キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    GJ!


    1de850e1b33c2132e61b5c1e040134ba_t
    84: 名無しさん@HOME 2011/05/19 21:37:18
    豚切スマソ 
    義実家に行く度、夕食作りをやらされ 
    「味付けが薄い」→「お年を召されると味覚が鈍くなるってホントなんですね」 
    「味付けが濃い」→「味覚障がいかも?病院へ(ry」 
    「○○家の味と違う」→「これが旦那家の味です」 
    と、トメの嫌味に返してきた。 

    今回は「私子は休んでて」というので内心気味が悪いと思ったら、私の分だけ傷んだ食材がorz 
    私が「あれれ?これ傷んでる。食べられないからコンビニ行ってくるわ」と出かけようとすると 
    トメが「神経質過ぎ!食べ物粗末するのもったいない!」とか喚き始めたから 
    「じゃあトメさんが食べてください」と口の中に変な匂いのするハンバーグ入れてあげたら、トメさん口から吹き出した。 
    もったいない(´・ω・`)


    0f36928f0882b4762f1eba904062f5ca_t
    275: 名無しさん@HOME 投稿日:2007/11/27(火) 18:08:13
    現在私の実家が遺産相続でもめてるのを耳にした義実家が 
    「こういっちゃ何だけど他人の遺産相続争って面白いわね」といわれたので 

    「いいですね、あらそうほど遺産がないのって。うらやましいです」と言ってやった 

    普段反抗しない私の爆弾に一瞬以上のときが止まった。私の心臓も止まりそうだった


    0d37047cc278a5ae2bb5294f7a213f33_t
    411: 名無しさん@HOME 投稿日:2007/11/29(木) 01:31:44
    体重が1kgでも増えたら「あら、太ったんじゃないw」 
    減ったら「痩せたわね。ちゃんと栄養のあるもの作ってるの?」と 
    どうやってかチェックを入れてくるトメ。 

    先週、義実家訪問したときも、「あら、太った・・・」と言いかけたので、 
    きっぱりと「太ってません」と返事。 
    ちょっと慌てた感じで「そういえば、痩せ・・・」と言いかけたので 
    「痩せてません。前と全く同じです」と返した。 
    トメが黙ったので、続けて 
    「トメさん、目が悪くなったんじゃないですか?老眼ですか? 
    私の体は間違い探しじゃないんだから、そんなに変化しませんよ」 
    といったら「あら、まあ、ねえ・・・」と言って苦笑い。 

    先月からカロリー計算きっちりして運動もして体重の増減100以内に抑えてんだよ。 
    バーカバーカバーカ 
    しかしそろそろこの生活が辛い orz


    bb539110c8cf025a3c5389faf63ffe3b_t

    984: 名無しさん@HOME 2011/09/26 00:28:17
    結婚初期のころ同居してた時に、体調が悪くて寝込んでても仮病だとか、仕事もしてないのに甘えるなと 
    部屋に凸って来てはギャーギャー騒いでくれたトメ 
    妊娠中でつわりがかなりひどくて吐きまくってた時に、無駄飯食らいのくせに吐くなんて役立たずにも程がある。食事なんて食べるなそんな遺伝子残す必要ない子供もおろせと言い、何か食べようとするとそれを取り上げようとしたトメ 
    旦那にふざけるな無駄飯食らいはお前だと切れられて急に態度を変えたが、 
    嫁子が吐いてばかりで栄養が取れない。吐けないように吐きにくいものにすればいいのよね、と人を気遣うふりをして私の食事にこっそり激辛唐辛子を混ぜ、 
    吐きすぎで弱くなってた私の喉の粘膜にとどめを差してくれたトメ 
    まあそのせいで、晴れて別居となったわけですが 
    先日そんなトメが胃腸風邪になった。 
    腹を下しまくり、熱がでてつらい。気分も悪い。病院にいってよくはなっているが、とにかく下して睡眠不足で体がだるいので、看病にこいと言われた。 
    断ろうかと思ったけど、散々体が弱いとバカにしてくれたトメが寝込んだらしいので嫌味の一つも言ってやろうと一応訪問したが、思ったとおり寝込んでてもギャーギャーうるさかった 
    腹が下っているのですぐお腹空く。なにか栄養のあるものを作れ、風邪で鼻もつまり気味だから味つけは濃くしろとか 
    とにかく自分の行いは棚に上げて、病人はいたわって当然とわがまま放題暴言を吐き散らしたので、 
    とりあえず買い物に行き、お腹以外は元気そうだったので夕飯にチンジャオロースを作って冷蔵庫にいれてあげた 

    帰ってうちも夕飯食べてたら、トメから電話き、電話口で怒鳴り散らされたからそのまま切ってそれ以降はでていない 
    そういえば、トメのチンジャオロースに使ったピーマンはやけに小さかったなぁ 
    ししとうっていうか、まるで青唐辛子みたいだった 
    味見してないからわかんないな。




    edc1960dbef5045e41bb5c8d9a21e134_t
    254: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/14 21:14:49 ID:hqWbcMq2
    もうかれこれ四半世紀以上前の高校1年生の時の話なんじゃが、 
    みなさん聞いてくださらんだろうか? 長いです。フェイクも入れてます。 

    俺の高校は関西にある新設10数年目で、のんびりした雰囲気の公立の学校。 
    俺自身の感覚では、高校とは義務教育の延長線上で、 
    入学したからには3年後にはみんな仲良く卒業すると信じて疑いもしなかったし、 
    事実誰も脱落することなく卒業していった。 
    一言でいえば平和な学校だった。 

    で、当時の英文法(grammar)の男の先生はとにかく怖かった。 
    まあ最初にいっておくが、怖い先生ではあるが、 
    意地悪な先生とかそんな類ではなかったと思う。 
    身体はさほど大きくないんだけど、声が地響きするかのような低音で威圧的な態度。 
    目もギロッとしていて、睨まれただけですくんでしまう感じ。 
    授業中ほんのちょっとよそ見をしただけでも、目ざとく見つけて怒声を響かせる。 
    不良なんていないから、いきがって反抗する奴もいなかった。 
    みんな誰もが怖がってた。 
    チキンの俺は特に絶対に逆らわないでおこうと心に誓うくらい。



    6969c6660681706b277fd98690284b5e_t
    973: おさかなくわえた名無しさん 2012/09/18 22:39:17 ID:SDxSaX7h
    プチですが気が弱い私にしては頑張ったので。 

    商店街を散歩してたらゲリラ豪雨に遭遇したので、シャッターが閉まってる小さな商店の軒先に避難した。 
    私と初老夫婦と腰の曲がったおじいさんでほぼいっぱいのところに、 
    大型犬を連れたおばさんが「入れるかしら~」と小走りでやってきた。 
    みんなで隙間をつめておばさんを入れて、犬は軒先には全身入れずにちょっと雨に当たってた。 

    少し雨が弱まった頃、おじいさんが「かわいいねえ」といって犬に手を伸ばしかけたら、 
    おばさんがすごい勢いで「手を出さない!万が一のことがあるんだから!!」って、超上から目線で怒鳴りつけた。 
    犬はどう見ても穏やかそうだし、おじいさんの身なりが正直そんなに綺麗なものではなかったので 
    触られたくなくて言ったのかなって感じだった。 

    おじいさんは居心地が悪くなったのか、小降りになったとはいえまだ雨が降っているのに、すすすーっと立ち去ってしまった。 
    そしたらおばさんが、おじいさんがいた空間に犬を入れたんだよ。私の隣。 

    大きな犬にくんくん匂いを嗅がれたので「やだ!こわい!!」って大きい声で言っちゃった。 
    おばさんは「怖くなんかないわよ」「ちゃんと綱握ってるから大丈夫よ」とか怒ったような声で言ってたけど 
    「でもさっき万が一のことがあるって言ってましたよね?」って言ったら、まだ小雨の中出てったよ。 
    おじいさんのかたきを討ったぞって気持ちになったw


    814bc2fa6e56d9d2b04d4b26eb1a531d_t
    208: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/01/07(金) 19:29:47
    姉と共同してやったDQN返し。 

    姉のお姑さんと自分の祖母がほぼ同時期に転んで足を骨折した。 
    祖母はリハビリ頑張って歩けるようになったんだけど、お姑さんはリハビリサボって車椅子生活に。 
    年齢差、30。普通は若い人の方が歩けるようになるんじゃないのか…と思っても黙ってたんだけど、 
    このお正月お姑さんが言った言葉にブチ切れた。 

    「嫁(姉)の祖母は田舎の人だから、図太いのねえ~」 
    「やっぱり雑草と一緒に育ってきたから、回復力も雑草並なのね」 
    「あたしは繊細な都会の人間だから、か弱いのよねー。田舎の人とは違うから」 

    ↑な事を本当はもっと、もっとねちっこく散々言われた。 
    お正月だから、と可愛い姪っ子にお年玉あげに行ってた私と姉の目の前で。 
    (姉ウトさんは姉旦那さんと姪っ子連れて買出しに行ってた) 
    姉、私、共にポカーン。尚も姉トメの口、滑る滑る。 
    祖母は田舎者、その孫である私も姉も田舎者、そんな姉の血を引いちゃって孫(姪っ子)は可哀想、等。


    99d23c45852f0a954c159ed3dc71842d_t
    30: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/01/06(木) 10:21:17
    正月になると思いだす話。 
    結婚3年目にして初めて実家に、里帰りさせて い た だ い た 時の事。 
    しかも祖母の喜寿のお祝いなので 特 別 に、 
    と念を押されて、逆らう気力も何もなく、飼いならされた私は感謝しながら 
    実家に帰らせて い た だ い た。 
    実家にまで「帰らせて あ げ た」って電話までよこして。 
    そこで兄妹夫婦の関係、祖母と両親の涙で 
    「私が不幸な結婚生活してる限り、私は親不孝だ」と覚醒。 
    家に戻り、即義実家に呼ばれ 
    「嫁の分際で家を放置し、実家に行かせていただいてありがとうございました」 
    と頭を下げる事を要求され、 
    「親孝行させてあげたんだから感謝しなさい」と言われた時、 
    「私は生きてるだけで親不孝だ!!!!」と絶叫。 
    エネ男もトメもすっごく驚いてた。 
    「自分が不幸だと親は悲しむ、こんな暮らしさせるために育てたんじゃない、 
    何の恩も無い姑にいびり倒されて、恩着せがましくされて、 
    奴隷みたいに付き従って、夫は夫で優しい言葉掛ける事も無く、 
    お袋に感謝しろとしか言わない、 
    やりたくも無い事させられて、ありがたくも無い事を感謝強要されて 
    自我を叩きつぶされて、感情殺して生きるのはイヤだ」 
    と滅茶苦茶になりながら叫んだ。 
    オドオドするトメと夫に宥められたけど、ギャーギャー泣き叫んでたら 
    超近距離別居解消、トメも私に何も言ってこなくなった。 
    離婚する気満々だったけど、 
    土下座の勢いで夫に謝罪されまくり、こっちも今まで流してきた事をガンガン言い返し、 
    それでも夫は言い訳せずひたすら謝罪、実家で私の親と祖母にも謝罪。 
    私もすっきりしたのと、 
    夫の態度が変わった事で何とか再構築。 
    子供はいないけど、別れなくてまぁ…良かったかもしれないなって思う。


    90ff658ea4dee09adc8f047657cd27fc_t
    447: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 23:38:54 ID:laTf4Scm
    某居酒屋の厨房での話し 

    その日は揚げ物やってっていわれたのでフライヤーの前に立って 
    さぁ頑張るぞって時に同じバイトのおばちゃんが血相変えてこっちに来る 

    このおばちゃんは人のミスをネチネチ言うのが大好きで 
    新人の些細なミスすらネチネチ言う、あんま好きじゃない性格。 

    「ちょっとアンタ!このから揚げ、いつもより多く入ってるじゃない!!」 
    「え?昨日から増量キャンペーンじゃないですk」のかを言う前に 
    「多くいれたら利益でないじゃない!!」と言われ唖然 
    「それにここ!黒く焦げてるし、アンタこのバイト向いてないんじゃない」といわれたところに店長登場 
    俺、目で助けを求める 

    店長「どうした?」 
    おばちゃん「店長聞いてくださいよ!俺君がから揚げ多く皿に盛ったんです!それにほら、焦げてるし!!」 
    店長「ああ、それ揚げたの俺だけど?それに昨日から増量って言ったよね?」 

    ここでおばちゃん大慌て 
    おばちゃん「いや店長だったらいいんですよ!少し焦げたくらいですもんね!」 

    ここで店長の声が少し低くなり 
    店長「へぇ、アンタ、人で態度変えるんだ、俺君、悪いけどデザート手伝ってあげて 
    俺、このバイトにから揚げの揚げ方レクチャーしてもらうから」 

    今度はおばちゃんが逆に店長から 
    「揚げ時間みじけぇ」「盛り付けおかしくね?」と糾弾された。 

    心の底からざまぁwwwwwwと思ったなあの時は


    11bbdb7f85efabb2ac33c0700b7fd4dc_t
    134: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/07/20(火) 13:17:13 ID:jxSCX0ck
    バイト先でホールのババァ連中が一人の女を虐めていた 
    無視したり片づけを押し付けたり、いつも洗い物をしてるので良く手伝ってた 

    そんなある日、ものすごく見た目が怖いスーツを着たどうみてもヤ○ザな人が来店した 
    ビビりながら接客するホールの人たち、虐めていた女にやらせようとしてたっぽいが 
    その様子を見かねた店長が別の仕事に回してホールにいない。 

    会計時その怖いにーちゃんが 
    「(虐められている女)の兄です、妹がいつもお世話になっております 
    妹はこういう経験が無くてご迷惑をおかけしていると思いますが、仲良くしてやってください」と深いお辞儀をした 
    その日以降虐めは無くなった、それどころか本気で怖くなったらしいババァが一人辞めた 

    本人に話を聞いたらそいつの兄はただの営業だそうで 
    どうやら兄は妹が心配で見に来たらしい、ちなみに兄が来たことは知らなかったらしい 

    更に言うと本人は虐められている自覚が無かったらしい

    このページのトップヘ