キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    頭おかしい


    78d2bd670a5eabf8c53ca9a4217dd3e8_t
    798: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/12(日) 20:46:53.62 ID:Fp75Wu5H
    今日、私と息子、私の姉と姉旦那と姉子供(8歳.4歳)とで昼ご飯を食べに行った。 
    フードコードでみんなでご飯食べてたら姉子供の4歳がトイレに行きたいと言った。そしたら姉も姉旦那も「行ってらっしゃい」て言って付いて行く素振りがない。私が「え?1人で行かすの?」と聞くと「いつも行ってるから場所わかるから」って。 
    それでも怖いから私が付いて行った。 

    そしたら姉旦那に「過保護すぎww」って言われた。 
    過保護でもなんでもいいけど 誘拐とか怖いじゃん。って言っても はぁー?大丈夫やろ。だって。 

    そんな事 言ってたくせに帰る前に姉旦那がトイレに行くと言い出し 行ってらっしゃいってするのかと思えば姉はトイレまでみんなで行くよとか言い出すし。 
    付いて行くやつ間違ってるやろ! 
    なんで三十路男のトイレにぞろぞろ付いて行ってトイレ前で待つかね? 

    ほんと意味わからん。 
    2度と一緒にでかけない。

    114: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/22(水) 15:55:05.28 ID:4MbNrtcw
    公園の使い方にすごい差がある集団2つ。 

    A保育園:園児30人ほど、保育士2人。園児は遊具を独占、 
    公園で遊んでいた子のおもちゃまで借りに来る。 
    (一応「貸してください」と奪うまではしなかったw) 
    先生二人はベンチで水筒のお茶のんでおしゃべり。 
    子どもが「せんせー、鬼やってー」と呼んでも 
    「じゃんけんで決めなさい」と動かなかったのはびっくり。 

    B幼稚園:園児20人くらいに先生3人、先に遊んでいる親子に先生が挨拶 
    「B幼稚園○組です。20分ほどこちらで遊ばせてもらいます。 
    ご迷惑をおかけします。園児たちにもよく言い聞かせていますが、 
    何かお気づきのことがあればお知らせください」 
    4つあるブランコのうち、二つを順番に使って、2つはあけておくなど配慮。 

    幼稚園は「来年のお客様」と思って接してくれているのはわかっていても、 
    B幼稚園の方が好感度高い。


    d8608da3730a061d8374b77e692d9967_t
    202: 名無しの心子知らず 2011/08/22 11:53:59 ID:sjvzfNWt
    夏休み前のことなんだけど… 
    娘が通ってる幼稚園は毎週1回お弁当の日がある。 
    このお弁当の注意事項がめんどくさくい 
    おにぎりのみは×。必ずおかずを付けること。キャラ、デコ弁禁止。 
    デザート、お菓子禁止。サンドイッチ禁止 
    タコさんウィンナーでもアウトだったのは泣けた。 

    そんで仲の良いママさん同士で可愛いお弁当作ってあげたいよねーって 
    話しになったので、休みの日にみんなでキャラ弁作ってピクニックに行った。 
    子供たちもみんな喜んでくれて、よかったねーで終わった。 

    でも後日、幼稚園内で、娘とそのママさんの子達で 
    なんで可愛いお弁当がダメなの?せんせーに聞いてみようよ!という話しになったらしく 
    先生が質問攻めにあったらしい。 
    その日の夕方に、幼稚園から電話があった。 
    お子さんから言われても、キャラ弁は認めません。経済的にも仕事で忙しいお母さんも 
    いらっしゃるので、お弁当に差がありすぎると、いじめの原因になるんです。だそうだ。 
    子供に言わせたわけじゃないです。ただ純粋に疑問に思ったことを聞いただけだと思いますが? 
    と反論したんだけど、ピクニックに可愛いお弁当を作ったそうですが、それが原因では?なんて言われて 
    本当にカチンと来た。なんでプライベートの弁当まで文句言われなきゃいけないんだよ。 
    そこまで気にしなきゃいけないなら、いっそ弁当の日なんて無くせばいいのに。


    f0cdb573e4e856c57f8cd4fca46fd0fc_t
    225: 名無しの心子知らず 2009/11/29 13:11:30 ID:k0/T/WUC
    私の息子が嘔吐、熱があるので個室に案内された。 
    そしたら、知らない親子が入ってきて 
    「ずるい、なんであんた達だけ特別扱いなのよ! 
    マスクもしないでさ!」 
    個室に入る前は私も息子もマスクをしていたのですが 
    私は、ゲロで汚れたマスクと洗面器を持ちながら 
    開いた口が塞がらなかった。 

    その人の子供もマスクをしていなかった。


    d64d56af694f6af9717e5a67175993c9_t
    94: 名無しの心子知らず 2010/04/28 10:21:26 ID:Kinp7sjQ
    もう上の子が小4だという知り合いのお母さん。 
    その子はとても優秀で、新聞の地域欄に研究実験賞(?)をとって 
    名前が出たこともある。 
    塾の試験なんかでも、他校入り混じってるのに一番ばかり取るらしい。 
    (駅前の有名大手塾だから、かなりの人数通ってるはず) 

    そしたら、今年のクラス替え時に 
    「○くん(上述のお子さん)と同じクラスにしないで下さい!」 
    って訴えが二件もあったんだって。 
    うちの子がどんな問題行動を・・って真っ青になったらしいけど、 
    聞けば、その子がいると自分の子がクラスで一番になれないからだってさ。 
    委員長もいつもその子だから(自薦じゃなく他薦で。クラス投票になると絶対 
    その子に決まるらしい)不公平だって。 

    主任の先生が「クラスでいつも二番だなんておっしゃいますが、 
    それは素晴らしいことですよ。その価値をわかってあげてください。 
    ×くんもとても優秀な子であることに間違いはないんです」 
    って言ったら、逆上して一方的に帰ったらしい。 
    なんか、ずっと二番じゃPTSDになったり人格形成に影響が出るとか吼えてたらしいよ。 

    うちの子(まだ2歳)にそんな心配はいらないだろうがw、できる子の親は 
    それはそれで苦労があるんだね。 
    できる子を排除したクラスで一番になって嬉しいって、どんだけ頭悪いんだ。


    4bf2f38c13a62fd577ea802af0147fca_t
    507: 名無しの心子知らず 2011/03/04 00:00:13 ID:OVUkA8Yq
    Aさんが春先、1年生になったばかりの子供を残して亡くなった。 
    Aさんの子と同じクラスのBCD親子がいた。 
    Bは偶然生前のAさんと面識もあり、Aさんの親とも話したことがあったのと、 
    クラス委員でもあったので葬儀に参加することになった。 
    ただ、残されたAさんの子供の気持ちを考えたのと、わが子とAさんの子も付き合いが数日だったので 
    「親子で参列」とは思わなかったらしい。 

    Aさんとは面識もない・B同様Aさんの子供と仲が良いわけでもないCとDが 
    「えー?せっかくだからお葬式には子供も連れて行かないと!」と言ったらしい.。 

    何が「せっかく」なんだと疑問に思って聞いたら「人がタヒぬ機会ってなかなか立ちあえないから
    子供の社会勉強になるでしょ」B、メダマドコー状態。 
    ウキウキしながら「何を子供に着せようかしら」と話しているCDをみて、Aさんの子の気持ちが 
    考えられないんだろうか、人様のタヒを何だと思ってるんだと憤慨してた。 

    数年たった最近、Eさんの子が交通事故にあって入院。大事故だったらしい。 
    事故の第一報(怪我の程度は不明))を聞いてすぐ「お葬式になったら、私行くんだ~何着ていこうかな」と 
    高学年になったCDの子供たちが言い放ったのをBの子供が聞いてきたらしい。Bも私も縁起でもないと 
    憤慨。 

    ママがおかしいと、子供もおかしく育つんだと思った。


    00ac7ced10b6b1b2fc280085ba47679e_t
    45: 名無しの心子知らず 2011/04/07 22:41:32 ID:dr5E4qsd
    ひょんな事から仲良くなったママ友。 
    その人の娘ちゃん5ヶ月なのに、初めての離乳食がアイスクリーム。 
    その後はメロンパンあげたり、チョコレートあげたり・・・ 
    注意しても「それしか食べないんだもーん」って言われるだけだし 
    放っといたんだけど、とうとう胃を壊して入院しちゃった。 
    そしてその原因を私の息子のせいにされた。 
    「この前遊んだ時に胃炎の菌でも持ってきたんじゃないのー?」と・・・ 
    胃炎の菌ってなんなんだ。 
    もう友達辞める。


    07fdb74e339d448da9d644f0ed16ce10_t
    919: 名無しの心子知らず 2011/08/12 17:27:46 ID:7uagvpX4
    豚切りスマン 

    今、息子の水泳教室が終わるのを外で待ってたら 
    漸く掴まり立ちした子を固定されてない椅子に立たせて、 
    小学生男子(水泳教室中に怪我して負傷)に 
    「(あかを)みてて。中の待合室に居る人に挨拶してくる!」 
    って言って、その場を離れた親が居た 


    負傷して水泳教室を途中退場になった息子を病院に連れていくよりも 

    固定されてない不安定なとこから赤が落ちそうでも 

    中のママ友に挨拶することを優先する 
    その母親のバカっぷりに呆れた。 


    しかも、その後も中の待合室から連れてきたママ友に 

    「何科に行けばいいの~?見るの怖いんだよね~」 
    と、長々話し込んでんの 

    アホすぎる


    46b4aeb7ad59314ac4216d70f1f7e081_t
    123: 名無しの心子知らず 2009/01/30 13:57:01 ID:bK7u+TGJ
    我が子が行く保育園の同じクラスの母親F。 
    どう見ても55overなんで、てっきり祖母だと思ってたら 
    正解は43、2歳児のママだった。 
    だが、その白髪とフケだらけの汚い紙をゴムでまとめただけの髪型と言い、 
    肩の部分が破れて綿が見えている綿入りジャケといい、 
    側によるとなんだかつーんと漂う加齢臭と言い、 
    笑ったらそこここで抜けてる歯並びと言い、 
    服着ててもわかるくらい洋梨のようにだるんだるんの体型と言い 
    どっからどーみてもヘンな人だった。 

    あんまり近づかないでいたかったのに、最近よく話しかけられる。 
    その話の中で実は15人ほど堕胎してると聞いた…笑いながら)))ドンビキ 
    私、流産で子供を亡くした経験があって堕胎する人間が信じられない。 
    (病気とかの、のっぴきならない事情は別) 
    思わず「人刹しとは話したくない、もう声かけないで!」と大きな声で言っちゃった。 
    睨まれたけどいいや。お願いだからもう近寄らないでね、 
    アンタカナリクサインダ…


    9b9bde100eff40bfe21c10b8acc7c190_t
    413: 名無しの心子知らず 2009/03/09 01:47:18 ID:USfmPuFI
    混んでる常磐線快速に乗って娘と二人で座っていた。 
    松戸で小さい子の手を引いた母親と畳まない空のベビーカーを押した父親が 
    人を押しのけながら乗り込んできて私達の前に立った。 
    しばらくしたら「子供料金のクセに…」と母親がぶつぶつ言って 
    娘を睨みながら足を蹴るというか靴の先でつっつくので私が 
    「そのベビーカーに座らせればいいじゃないですか」 
    と言ったらシカトされた。 
    他にも優先席で携帯使ってる怖そうなお兄さん達がいるのに 
    その人達には言わないで娘だけに攻撃。 
    そうこうしてるうちに北千住でお年寄りが乗ってきたので娘はその人に席を譲り 
    攻撃はなくなった。

    このページのトップヘ