キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    雄たけび

    472 :キチママまとめちゃんねる 2013/11/16(土) 22:11:42 ID:cJioUbCh
    どっちかっていうと修羅場スレの方かもしれないけど……

    昼過ぎで人が減る時間帯に、ちょっと離れた場所のスーパーへ行ったら
    子供の雄叫びみたいなのが聞こえて、振り向いたら小学生高学年? ぐらいの男児がベビーカー押して爆走させてた。ほぼ全力ダッシュ
    危なっ! と思ったが俺は男なので「下手に口や手を出してママさんからギャーギャー言われたくない」と思って放置したんだ
    母親っぽい金髪のお姉さんは近くを通る度に「うっせーぞ! 大人しくしてろ!」 って軽く怒鳴る程度で済ませてたから、中身はどうせ空っぽだと思ってたし、人が少ないから大事にもならんだろうし……と思って

    んで見ないふりして買い物してたら、階段の方から思いっきり悲鳴が聞こえてさ
    怖いもの見たさで野次馬しにいったら、あの小学生が折り返しの踊り場でビクビク痙攣してて、タオルに包まれた赤ちゃんらしき物体とベビーカー階段の下で散らばってたわ……
    店員さんが必タヒに介抱っぽい事してたけど、母親はその店員に全力で文句つけて「お前のせいだ!」「店の措置がなってない!」「訴えてやる!」とか言ってた

    人間ってこえー……、あそこまで低能になれるのか……って思いましたわ
    夏頃の話なんで何か続報がないかと思って待ってたけど分からんかった
    今思うと赤ちゃん泣いてなかったんで多分……

    436 :キチママまとめちゃんねる 2011/02/19(土) 14:32:51 O
    昔の話

    友人仲間10人くらいと座卓な居酒屋で飲んでいたら、
    二の腕に龍が彫られたイカツイ兄さんが襖を明け、
    「俺の女に手ぇ出したやつどいつだ…」

    皆ぽかーん(゚Д゚)

    話を聞くと、どうやらその店のトイレで兄さんの彼女がセク八ラをされたらしい。
    しかしこちら側は、来たばっかりで1杯めの乾杯を済ませたばかり。
    誰もトイレになど行っていませんよ、と伝えたら
    「そうか」と、兄さん退室。
    しかしその後、いかにも見た目キャバ𠂊ラ嬢な女と一緒に兄さんが再来。
    「この部屋のヤツだってコイツが言ってるんだけど」
    再びぽかーん(゚Д゚)

    キャバ嬢はべろべろに酔ってるらしく、足元はフラフラ。
    そして兄さんの「どいつにやられた?」の質問に対して
    「あのひとぉ~(ニヤニヤ)」と、1人を指差す。
    指差された奴キョドりまくり。
    「いやっ僕トイレなんて1度も行ってないっす」
    周りも『こいつはずっと座ってたよ!』と援護。

    222 :キチママまとめちゃんねる 2016/11/15(火) 08:17:59 ID:GWF
    近所に引っ越してきた障/害児が、朝の忙しい時間帯に
    狂った雄叫びを上げて往来を走り回っていた。
    母親は放置どころか注意した人に逆ギレで
    「うちの子が正しいのよ!」と主張。
    私を含めてご近所は、聞こえないフリをして過ごしていた。
    が、ある日、障/害児が雄叫びを上げたら、突然銃声が響いた。
    一瞬で声が止んだと思うともう一発銃声が聞こえ、
    今度は母親が悲鳴を上げて、障/害児を自宅に連れ込んだ。
    それから一時間くらいしてお巡りさんがやってきて、
    「銃声が聞こえたと通報がありましたが、
    銃を持っているヒトを見かけませんでしたか」と聞かれたので、
    無言で目の前にいるお巡りさんを指さした。
    「いや、私じゃなくて」と困り顔のお巡りさんに、私も苦笑して、
    「この辺じゃなくて河原で聞いたほうがいいですよ。
    今日から狩猟解禁日ですから」と忠告すると、
    お巡りさん「あ」とひと声漏らして納得した表情。
    うちから10分とかからない河原では猟銃の使用が認められているが、
    最寄りの駐在所でも車で15分、市の警察署となると30分以上離れている。
    今回は一時間かかったようだが、そのせいか忘れていたらしい。
    警察官から「問題ないですよ」と聞かされた障/害児の母親は、
    以前の住所でも問題起こして離婚され、
    この辺りの安アパートに引っ越してきたそうだが、
    「銃声が聞こえるようなところじゃ暮らせないわ!」と
    日を置かずに出て行ってくれた。

    去年は河原のハンターさんに差し入れを持っていく人が多かったが、
    今年は静かな狩猟解禁日を迎えることができた。

    このページのトップヘ