キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    関西


    8c0b3906db8b9140587016d7dfb75e82_t
    114: 名無しさん@HOME 2011/04/25 16:13:46
    この流れならry 

    上の方々のように、義実家に行ったら風呂に入ってたウトがネ果で~ということがあった。 
    ちゃんと日時を連絡してから訪問してるんだから、確実にわざと。 
    一度目は「そういうのやめてくださいねー」とやんわりとたしなめ 
    二度目は「前にも同じことあったんですが、ほんとにやめてください」ときっぱりと言い 
    夫に言うと「俺からも今度言っとくよ、悪気はないんだよ」 
    トメは「ごめんなさいねー、よく言っとくから」。それでも三度目があった。 
    へらへら笑って謝るウトと、二度目の時と同じ反応の夫&トメ。 

    次の義実家訪問を渋ったら、夫が「今度はもうそんなことさせないから」と言ってくれたのに 
    行ったら案の定到着時にはウト入浴中。 
    夫が風呂場に向かって「ちゃんと服着て出ろよ」と声をかけたが 
    リビングでトメのいれた茶をいただいているときに、やっぱり四度目をやらかしてくれたので 
    無表情で股間めがけて茶をぶっかけた。ぬるくなってたのが残念。 
    続けて湯呑も投げつけて、菓子入れも投げて、椅子から立ち上がり 
    「何度も嫌だといっているのがわからないんですか、ぼけているんですか、頭悪いんですか」 
    「あなたのやっていることはただの変態行為だということを自覚してください」 
    「見せびらかせるような代物でもないでしょうに、頭がおかしいんですか」 
    夫は私が湯呑を投げつけた段階で、「お前、おやじに何するんだ」みたいなことをほざいていたので 
    そっちに対しても 
    「あなたにとって父親でも、私にとってはただの変態男です。そちらをかばうんですか?」と 
    みたいなことを、敬語を一切使わず、悪態と罵倒を加え 
    方言(西日本)入れてがら悪くまくしたてた後、吉本の未知やすえっぽく 
    「やだー、変態こわーい」とかわいこぶって、 
    トメに「せっかく入れてくれたお茶、ごめんなさいねー」と謝り 
    荷物と車のキーを持って「夫さんは自力で帰ってね!」と玄関を出た。 
    以来、義実家訪問は年始のみですんでいる。



    8cf9c5b207f9d5c1c28e7a8de7a418ef_t
    527: 名無しの心子知らず 2007/12/13 02:26:18 ID:mhL2PDlv
    育児としての非常識じゃないんだけど… 

    うちの旦那、病的な猫好きで、捨て猫や親とはぐれた仔猫がいたらすぐ拾ってくる。 
    その度に必タヒで飼い主探して、どうしても見つからない場合は我が子になる。 
    なので我が家は現在猫が3匹。 
    先日もまた拾ってきて、飼い主を探してるところだと公園でよく会う近所のママたちに 
    話してたら、血統書付のワンちゃん飼ってるAママに 
    「ってことはそういう猫たちって雑種でしょ?よくそんなの飼えるね。」とバカにされた。 
    その場は華麗にスルーし、おととい、「うちで飼おうかな。見に行っていい?」と 
    Bママが言ってくれたので、家に招くことにした。 
    一番仲が良くてしょっちゅう家に来てるCママも「私も猫ちゃん見に行くー」と言い出すと 
    ヒマだから私も行く~と皆言い出し、その中にはAママも。 
    気が乗らなかったけど、Aママだけ断るわけにいかないので皆家に招待した。 
    BママもB息子君も仔猫気に入ってくれてそのまま連れて帰ることになって 
    缶詰やトイレなどいろいろとお礼として渡すものを用意してたら 
    うちの猫a(大のCママ好きで芸をします)がCママのところに寄ってって 
    Cママはいつもやってる芸(バーンとピストル撃つ真似して、猫が倒れる)をやったようで 
    他の皆にかわいいかわいいと言われ大好評。 
    そしたらAママ「かわいいから欲しい!私この子連れて帰るわ」と言い出した。 
    「あーその子はもううちで飼ってる子だから。次旦那が拾ってきたとき、また考えてよ」 
    と言ったけど聞いてくれない。連れて帰るときかない。 
    「猫aを○○さん(私)が手放す気なら私が連れて帰るっちゅうねん」とCママ。 
    それも聞かず猫aを持ってきたカバンに入れ込もうとする。 
    「やめてよ!雑種をバカにするような人のくせに!」と猫aを取り返して別の部屋に連れて行った。 
    「普通そこまでムキになる~?」と言われ、他のママたちが「もう帰ろう…」と席を立って 
    玄関に向かったらいきなりAママが猫aを入れた部屋のドアを開けて猫aを探し出した。 
    「ちょっと…!本当にやめなよ!」って他のママたちが言って手を引っ張ってくれたけど 
    「私は猫aちゃんに運命を感じたの!引き取ってあげるって言ってるんだからよこしなさいよー!」 
    とドアをガンガンやられた…。あんな非常識な人見たことない…。


    edc1960dbef5045e41bb5c8d9a21e134_t
    254: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/14 21:14:49 ID:hqWbcMq2
    もうかれこれ四半世紀以上前の高校1年生の時の話なんじゃが、 
    みなさん聞いてくださらんだろうか? 長いです。フェイクも入れてます。 

    俺の高校は関西にある新設10数年目で、のんびりした雰囲気の公立の学校。 
    俺自身の感覚では、高校とは義務教育の延長線上で、 
    入学したからには3年後にはみんな仲良く卒業すると信じて疑いもしなかったし、 
    事実誰も脱落することなく卒業していった。 
    一言でいえば平和な学校だった。 

    で、当時の英文法(grammar)の男の先生はとにかく怖かった。 
    まあ最初にいっておくが、怖い先生ではあるが、 
    意地悪な先生とかそんな類ではなかったと思う。 
    身体はさほど大きくないんだけど、声が地響きするかのような低音で威圧的な態度。 
    目もギロッとしていて、睨まれただけですくんでしまう感じ。 
    授業中ほんのちょっとよそ見をしただけでも、目ざとく見つけて怒声を響かせる。 
    不良なんていないから、いきがって反抗する奴もいなかった。 
    みんな誰もが怖がってた。 
    チキンの俺は特に絶対に逆らわないでおこうと心に誓うくらい。



    13f4138af773ffeb0602c774ef8bec0c_t
    499: 名無しさん@HOME 2012/06/28 01:57:39
    うちのトメは私に頻繁に料理を作らせ、「あ~嫁子さんの料理は口に合わないわ~」とのたまう。 
    あまりに腹が立ったので、「関西は上品だって言いますから、田舎風のお口には合わないんですね」と 
    言ってやった。 
    ついでに「口に合わないんでしょ~」と料理を頼まれても作らなくなった。 
    今ではトメが料理してるそばで「お母さん、お茶!」とかウトや旦那と共に言っている。 
    その様子を見た義兄嫁が「あたしもやろーっと」と参戦。 
    最近トメが小さくなってるのがおもしろい。


    b0b48d32b7a3013fe8c67f1d02765f32_t
    23: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/28 22:19:36 ID:MRWZLBLg
    ネタが無いようなので小さい話ですが。 

    近所のスーパーに買い物に行ったとき、自転車置き場で他の自転車を 
    何台もこかして困ってるヤンキーっぽい格好の中学生を発見。 
    茶髪、原色交じりのジャージ、とかね。 
    自分の自転車や自分の足にもこんがらがって困っていた様子。 
    お店の中に向かって 
    「助けてくれー。」と言ってけど、一緒にいるらしいお仲間は奥に入ったのか 
    誰も出てこない。 
    んで、私(38歳女、ちょいデブです。)が行きました。 
    「動くと危ないからじっとしとき、今すぐそこ行くから。」と自分の自転車を止めて。 
    8台ぐらい起こしていって、斜めに傾いてるおにいちゃんと自転車を起こしておわり。 
    「けがない?大丈夫?」と聞いたんだけど 
    「ども・・・」と小走りにお店の中に行った。


    357cb2721081ef5afb8caf32280415cd_t
    131: 名無しさん@HOME 2013/06/19 22:34:17
    トメに飯が気に入らない作り直せと言われてから「大魔法峠」を毎日機嫌良く歌ってたら 
    トメが怯えるようになったでござる の巻 

    方言(関西訛り)で話せば893と言われるわ好きな歌を歌ってたら怯えられるわ 
    私どうしたら良いのかわかんなーい(棒)と旦那に訴えたら 
    よーしそれを理由に別居するか!という流れになりましたイエーイ 
    旦那&ウトの何回目かの〆でトメが「嫁の存在自体が気に入らないんだよ!!」と言い放った事もあり 
    「もうお前も気使わなくて良いよ、疲れた。好きにやっちまえ」と言ってくれた旦那ありがとう! 
    オタクの嫁を迎え入れた時点でトメの負けは決まってたんだよ! 
    どんな歌でも鼻ずさんでもいい生活ってサイコー! 

    「ヴァイオゥ・ハズァード・トゥー…クォーゥド・ヴェルォニカァ…」とか適当に言ってるだけでも 
    トメびびってるw超楽しいww 
    バイオハザードツーコードベロニカとか聞き取れたとしても意味分からんだろうにw 
    私自身バイオやった事ないからよく分かってないのに 

    ネタみたいだけど本当にあった事だから困る


    ac5d8ba84097821ef9634bcd9de4cc9d_t
    238: 1 2011/10/10 20:24:19
    以前違うスレに書き込んだことがありますが、 
    夫の実家は関西の農家。 
    私は関東人で住んでるところは関東。 
    結納は夫の両親がこちらへ来た。 
    夫の大学は東京なので、大学の近くで挙式。 
    お盆も正月も職種上、3日ぐらいしか休みがない。 
    夫実家は行ったことが無いし。 

    今年、7月にウト父タヒ亡。 
    お葬式があり、初めて夫の実家へ行った。 
    ここを見ていたのでエプロン持参して。 
    トメが「はぁ~、なんやの?お客様気取りでぇ~、エプロン貸してあれるわぁ~(ドヤ顔でニヤニヤ)」 
    「えっ?持ってる??(明らかに不機嫌そうになる)」で、もう次の葬式まで来ないだろうしと 
    我慢しようと奴隷日程をこなし、最終日にお酒が入る前に帰ろうと思ったら 
    ウトメに呼び止められて「最後ぐらい、親戚にお酌して顔覚えてもらう努力したらどうやの?(ニヤニヤ)」と言われ 
    まぁ、最後だからお酌して帰りますかwってビール持って上座から回ったら全員から無視された。 

    最初の乾杯の始まる前だからコップが机に伏せて置いてあるのだけど、 
    「お酌しますね」って言っても無視。コップも裏返してくれない。 
    最初の1~2人はお酒飲まないのかな?とかおしゃべりに夢中かな?って思ったんだけど 
    ほぼ全員にやられた。しかも途中でみんなわかっててヤッてるから 
    私を見ながらニヤニヤして、いや~な沈黙。 
    私の座布団は最初から無かったし。 

    夫は私や夫の会社に配るお菓子買いに行ってて居ないし。 
    頭に来たから、玄関に行って歩きやすい様に履いてきた 
    皮が一部使ってあるスニーカー履いて、ドカドカ居間に行って机に飛び乗って 
    料理を片っ端から蹴って飛ばしてやったよ。 
    みんな最初は唖然としてたけど、慌ててトメとウトが止めに来て玄関に出された。

    135 :キチママまとめちゃんねる 2009/06/29(月) 18:01:39 ID:w95NWniL
    父親の仕事の都合でほぼ毎年のように転校してた小学生の頃。
    いじめられたりはしなかったけど、なかなか友達ができなかった。

    6年生になって東京から関西へ転校したときのこと。
    転校したクラスでは東京からの転校生と言うだけで、なぜかお嬢様扱い。

    お嬢様じゃないと否定はしたものの、チヤホヤされることに悪い気はせず、
    「違いますってば、違いますのよ、いやですわん、オホホホホホ」みたいな。

    お嬢様を演じるために、木彫りの熊の置物の下に敷いてあるようなレースが
    フリフリの敷物を学校へ持って行った。
    自分の机に敷物を広げて授業を受け
    「東京の学校ではこれが当たり前ですわよ。」などとぬかしてた。

    しかし、これがなんと予想外に大ウケ、クラスだけじゃなく学校中で大流行り。
    みんな可愛い模様がプリントされたハンカチとか敷物を机に広げ始めた。
    それ以来学校中の注目を集め、休み時間にはわざわざアテクシを見に来る生徒までいて
    まるでファッションリーダーw

    でも、そんな夢のような日も長くは続かない。
    ある日、2歳年下の弟が学校の中庭の1m位ありそうな巨大な鯉に噛み付いた。

    ファッションリーダーの実弟が起こしたこのショッキングな事件は、学校中に知れ渡る。

    『お坊ちゃまは生で鯉食べないでしょ?』ってことで
    お嬢様じゃないことがバレて、ファッションリーダーの地位からあえなく転落。

    早く転校できる日を祈ったが、私が中学生になることもあり
    それ以降の転勤は父の単身赴任となったorz

    その2年後・・・
    なぜか弟は小学校の生徒会長になり家にファンの女の子が来てました。
    生で鯉食ったくせに、今ではイケメン。

    長文ゴメン、生理なんだ、関係ないけど。

    820 :キチママまとめちゃんねる 2015/05/20(水) 20:55:58 ID:???
    二歳四ヶ月にしてとうとうイヤイヤ期が到来した模様。
    なんでもかんでもイヤイヤ!な感じではなくて
    アレがいい、やっぱコレ、でもアレ、コレ……とエンドレスに続いて、最終的に号泣するよなタイプ。
    もういい加減こっちもイライラしてきたので、昨日はなんちゃって関西人になってみた。
    「コレ? かまへんで~」
    「アレ? かまへんで~」
    娘<ギャー!!
    「なんでやねーん! ま、かまへんで~」
    心は穏やかになったものの一日で飽きたので、今日はなんちゃって殿様にしてみた。
    「コレがよいと申すか!」
    「何じゃ、アレにする? よいぞよいぞ」
    「お主も悪よのぅ」
    娘<ギャー!!
    「討ち入りじゃーーー!!」
    とまあバリエーション豊富で飽きはこないが微妙に恥ずかしいから明日は別のにしようと思う。
    siri風に「よく聞こえませんでした」
    「実は私もそう思っていたんですよ」
    「WEBでこちらの情報が見つかりました」とか言ってみようかな。

    499 :キチママまとめちゃんねる 2012/06/28(木) 01:57:39 0
    うちのトメは私に頻繁に料理を作らせ、「あ~嫁子さんの料理は口に合わないわ~」とのたまう。
    あまりに腹が立ったので、「関西は上品だって言いますから、田舎風のお口には合わないんですね」と
    言ってやった。
    ついでに「口に合わないんでしょ~」と料理を頼まれても作らなくなった。
    今ではトメが料理してるそばで「お母さん、お茶!」とかウトや旦那と共に言っている。
    その様子を見た義兄嫁が「あたしもやろーっと」と参戦。
    最近トメが小さくなってるのがおもしろい。

    このページのトップヘ