キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    遊ぶ

    26 :キチママまとめちゃんねる 2012/03/14(水) 15:23:47 0
    暇だから長くなるけど。
    私は3軒くっついた分譲テラスハウスに住んでる。
    子ありさん(夫婦+年少+未就園子)、うち小梨夫婦(犬飼い)、若夫婦の並び。
    裏に大きい庭があるけど、保護樹木の関係上、境界に柵を付けれない。
    共有の庭感覚で、子どもが遊んだり、犬を放したり、布団干したり、
    バーベキューしたりなんて時には、お互い声かけ合って確認取ってから、
    配慮しながらうまくやってた。
    若夫婦に双子が生まれて、子供になんかあったら困るから、庭に犬放すのやめてくれる?
    と苦情を言われ、共働きの若夫婦が家にいない時間だったし、毎回声かけて許可もらってたけど
    迷惑だったのかもなと放すのをやめた。
    子ありさんは「トイレも決まった場所でするし、賢いワンちゃんなのに、うるさい事言うね」
    と慰めてくれた。
    その後も「子どものいない人にはわからないでしょうけど」と、
    うちの車の出入りの音や、玄関の開け閉めの音で、双子がお昼寝できないと毎日苦情。
    双子が泣きだすと、うちの犬全く吠えてないのに即効うちに
    「犬が吠えた」と文句言いに来るから怖くて、
    日中はなるべく外出してたけど、3か月ほどしてまた働きに出だしたので、ほっとした。

    384 :キチママまとめちゃんねる 2006/01/11(水) 17:34:42
    うちなんか、21の頃は年齢より大人っぽくて品が良かったのに、やることなすこと子供っぽくなってるぞ。
    何年たっても一緒にいて楽しいから悪いことはないんだが。

    スカンジナビア周遊40日間の寒い寒い出張から、年明けに帰国したんだけど
    それで妻の手料理堪能して4歳の娘と遊んで、親子3人「川」の字で寝た。けっこう幸せ。
    次の日も寝る前の娘と遊んでたら「今日も(パパとママと)一緒に寝ていい?」ってきく。

    実は今、娘は「子供部屋で1人で寝る練習」をしてるんだが、なんせまだチビだから怖いみたいで
    2~3日に1回は夫婦の寝室に避難して来る。
    俺は娘の顔見て嬉しかったから、構わないと思ってたら
    妻が「パパも遠いとこいって疲れてるのよ。1人でもちゃんと寝れるとこ、パパにみせてあげて」とか言ってる。
    案外しつけにこだわるなと思ってたら、不満顔の娘にむかって「今日はパパとママは大事な秘密の魔法をするの」で思わず吹いた。
    理由はそっちかw 言うに事欠いて「秘密の魔法」ってなんだよ、娘が興味もって見に来たらどうすんだボケw

    娘を寝かしつけた妻に「(娘が)かわいそうじゃないか」と咎めると、頭をかいてエヘヘと小娘みたいに笑う。
    「きみももう1日くらい待てないの?」と問うと「待てないにゃんにゃん」と言って、俺が呆れる間もなく自分で照れて寝室に逃げた。

    かくいう愚妻だが、家庭の都合で短大に進まざるえなかったのが悔しいらしく、娘が小学校上がったら大学にいかせてくれと
    本気で勉強している。カルチャースクールや教養講座ではつまらないそうだ。
    娘の養育費やら考えると頭が痛いのだが、俺はこいつのこと好きだから何とか学費稼いでやろうと思う。

    453 :キチママまとめちゃんねる 2020/01/12(日) 12:01:46 ID:66.rw.L3
    子供が絶賛イヤイヤ期だった頃、同じくイヤイヤ期の子を抱えるお母さん達と「大変だよね~」とSNSでいたわり合っていたら
    全然知らない人に「旦那が働いている間、子供と遊んでいられるいい御身分のくせに不平を言うな!」と絡まれた。
    スルーしてたけど「養われてる分際で」「旦那が汗水たらしているのに」「旦那に感謝がない」と矢継ぎ早に飛ばしてくる。
    でも養われてるも何も私は共働き兼業主婦で、プロフにも明記してある。
    「プロフにある通り共働きです」と返信しても
    「収入を問題にしてるんじゃない。旦那に感謝がない態度が問題」「子に愛情があったら不平なんてないはず。今時の女は」と論点をずらして更に絡む。
    めんどくさいからミュートして放置しといたら、帰宅した夫に「変なのいたなー」と言われた。
    あとでミュート解除して見たら夫のアカウントから「妻は俺に感謝してくれてるし子供に愛情あるし、絡むのやめてくれます?」とリプがあって
    その人は無言撤退してた。
    それが二年くらい前。
    今年のお正月、夫が厄年なため親子三人で県内で一番大きい神社に参詣し、画像を夫がSNSにアップした。
    そしたら「家族で正月を祝えない人が見たら傷つくと思わないんですか?」「非モテに対する挑戦と見なします」とかいう香ばしい人に絡まれた。
    うわーと夫婦で見てたら、夫が「これ、前も絡んできた人だ!」
    アイコンが変わってるから気づかなかったけど、遡ってみたら本当に二年前「子供と遊んでいられるいい御身分のくせに」と絡んできた人だった。
    たまに画像が上がっていて、それを見る限りまったくの他人で県外在住の人。
    夫が「前は妻に絡んでましたよね?」みたいなリプを返したら、速攻で鍵付きにされた。
    あの調子でずっと誰かに絡んでるんだろうけど、絡み方というか書き方が二年前より悪化していて他人事ながら心配になった。

    234 :キチママまとめちゃんねる 2011/11/13(日) 09:20:58 ID:mIkX+3eS
    すみません、質問したいです。
    週に一度か、二度、放課後に息子が同じ家に遊びに行きます。
    うちには遊びには来ないのですが、これは託児していることになりますか?

    そこの家のお母さんとは、会えば立ち話をする程度の関係です。
    子供同士で約束してきて、そういうことになるのですが、非常識になる範囲でしょうか?
    基準がよく分からなくなってしまって。

    26 :キチママまとめちゃんねる 2012/03/14(水) 15:23:47 0
    暇だから長くなるけど。
    私は3軒くっついた分譲テラスハウスに住んでる。
    子ありさん(夫婦+年少+未就園子)、うち小梨夫婦(犬飼い)、若夫婦の並び。
    裏に大きい庭があるけど、保護樹木の関係上、境界に柵を付けれない。
    共有の庭感覚で、子どもが遊んだり、犬を放したり、布団干したり、
    バーベキューしたりなんて時には、お互い声かけ合って確認取ってから、
    配慮しながらうまくやってた。
    若夫婦に双子が生まれて、子供になんかあったら困るから、庭に犬放すのやめてくれる?
    と苦情を言われ、共働きの若夫婦が家にいない時間だったし、毎回声かけて許可もらってたけど
    迷惑だったのかもなと放すのをやめた。
    子ありさんは「トイレも決まった場所でするし、賢いワンちゃんなのに、うるさい事言うね」
    と慰めてくれた。
    その後も「子どものいない人にはわからないでしょうけど」と、
    うちの車の出入りの音や、玄関の開け閉めの音で、双子がお昼寝できないと毎日苦情。
    双子が泣きだすと、うちの犬全く吠えてないのに即効うちに
    「犬が吠えた」と文句言いに来るから怖くて、
    日中はなるべく外出してたけど、3か月ほどしてまた働きに出だしたので、ほっとした。

    このページのトップヘ