キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    881 :キチママまとめちゃんねる 2015/11/24(火) 18:32:10 ID:q64
    実家は車で20分の距離にあり、兄貴が嫁と子供と同居している。俺ら夫婦はアパート住まい。
    夏に親父がもらい事故で、母が病気でダウンしてしまい
    兄嫁だけではつらいので週2で俺嫁に顔を出してもらっていた。
    しかしみるみる嫁の様子がおかしくなる。
    嫁はストレスを感じるとすぐ吹き出物が出る体質なんだが、それが頬にバーっと出た。しかも治らない。
    おまけに痩せてきた。まさか実家で嫁いびりされてるんじゃ?と思い
    「母のことが負担なら無理に行かなくていい」と行ったが
    嫁は「お義母さんにはよくしてもらって恩があるから行く」と言う。
    じゃまさか兄嫁?あんな優しそうで上品な人がまさか…と思いつつ探りを入れると
    嫁「兄嫁さんはいい人だよ。私が行かなくなると兄嫁さんが潰れてしまう」と言う。
    しかし治らない吹き出物。白髪まで増えてきた。
    悪いと思ったが嫁の携帯を勝手に見た。
    そしたら嫁いびりでも小姑いびりでもなかった。
    うちの嫁をいじめてるのは兄貴の息子(甥・小6)だった。
    それが小学生のくせしてビックリするほどタチ悪い。メールで「アザできた?痛い?」と笑った顔文字付きで
    毆ったことが示唆してあったり、忄生的ないやがらせまであった。これは正直見た時カーっと頭に血が上った。
    相手が小学生でなく中学生だったらまず間違いなくぶん毆ってたと思う。

    909 :キチママまとめちゃんねる 2015/10/12(月) 08:27:42 .net
    箸使いが個忄生派なんだけど
    それを嫁がチクチクと思い出してたようにうるさい
    もう俺は成人して文字も箸使いも完成形なんだよ
    お前、俺の持ち方と一緒にしろと言って出来るか?と聞いたら黙った

    会社でも友達でも注意された事なんて無い
    大事な席では洋食か、和食の店なら魚きれいに食えないから刺身にしてる
    それで困った事は1度も無い

    俺親も兄弟も箸使いがなんかおかしいと悪口まで言う始末
    嫁は頭がおかしいんだよ
    頭おかしくなるなら、箸使いを個忄生派にしたほうがマシだ

    816 :キチママまとめちゃんねる 2013/10/29(火) 15:50:56 ID:SmqO4CV8
    この前、とある飲食店で並んでた時。
    私と友達の前にはお兄さん一人、おばちゃん二人、女の人が一人、その前にも何人か並んでいた。
    いよいよ次は女の人、というところまできて女の人は旦那と母親(義母?)と子供二人をどこからか呼んだ。
    後ろに並んでいた人みんな唖然。
    おばちゃんたちが聞えよがしに文句言ってもどこ吹く風、一家そろって知らん顔。
    店の入り口には「人数がお揃いになってからお並びください」と張り紙があっても無視。
    子供が張り紙を読み始めると「うるさい」「静かにしてろ」と邪魔する母親。

    (続く)

    684 :キチママまとめちゃんねる 2015/03/09(月) 07:11:10 ID:VkI
    色んな人の体験談を読んでて私もまとめてみた。
    一度目の、失敗した結婚生活の話。(グロ注意です)

    夫の実家は車で10分ぐらいの所にあるんだけど、
    休日にはしょっちゅう集合命令があった。
    義祖父母、義父母、義兄夫婦と子供たちが住んでる大きな田舎の家の
    二間続きの部屋に座卓を3卓並べて、
    大きなお皿に盛ったいくつかの料理をそれぞれが取って食べる方式。
    その食べ方が揃いも揃って全員ありえないほど汚い。
    取り箸は使わない家で、どれを食べようか迷ってる間中、お箸を舐ってるのは当たり前。
    お箸の先に食べかすが付いたままで、大皿に突っ込むのも当り前。
    お刺身を食べる時のチューブ入りのわさび、小皿のお醤油に口を付けてるらしく
    チューブの中まで黒くなってる。
    更にお箸で採ったお刺身を自分の小皿のお醤油に付け過ぎたとき、
    大皿に残ってるお刺身に“醤油のお裾分け(と言うらしい)”をするので大皿全体が汚い。
    極め付けは、義祖父母ともに食事が終わるとお茶碗にお茶を入れ
    そこで入れ歯を洗い、洗ったあとのお茶を飲む。
    理屈としては汚くはないのかも知れないが、食事時に目の前で見せられて気持ちのいいものではない。

    初めて夫の実家に帰省した時、それらを見せられて
    気持ち悪くて何も食べられなかった。
    帰宅後、夫に「全然食べてなかったけど、どうしたの?」って聞かれて
    「ごめん、こんなこと言いたくないけどあの人たちと一緒に食事はできない」と言った。
    確かに酷い言い方だったと思うし、他の言い方はなかったかと思うが
    それで夫が怒ってしまった。
    「おまえだって自分の家族のことを悪く言われたら気分良いわけないだろ?少しは考えて物を言えよ」
    って言われて反論できなかった。

    698 :キチママまとめちゃんねる 2016/01/05(火) 09:04:13 ID:fIk
    本気か脅しのつもりかわからないけど旦那に「考えを改めるつもりがないなら離婚な。」って言われた。
    それでかまわんわ。てかそうしたい。
    義兄夫婦が数ヶ月前に離婚して3歳の義兄子を義兄が引き取ったんだけど思ったより大変だったから後は頼みました。って置手紙と一緒に義実家に義兄子置いて行方をくらましやがった。
    何度か脳梗塞やら高血圧で倒れた事のあるウトメじゃやんちゃな義兄子の面倒を見切れないからと引き取り要請がきたけど我が家も2歳の娘がいる。
    しかも命に関わるものじゃないけど娘は先天的な病気持ちで定期的に病院に通ったりしているような状態。
    その上我が家は共働き家庭、とてもじゃないがもう1人(言い方は悪いけど躾されてないおサルさんだし)を面倒みる余裕なんかない。
    当然私はその場で引き取りを拒否したんだけどバカ旦那は「お前は鬼か!」と大暴れ。
    義兄子の気持ちを考えてやれ!とか親父達に全部押し付けるのか!とか3歳なんだから娘と似たもんだろ!って怒鳴り上げる。
    しかも口調がどう考えても自分は一切見るつもり無さげ。
    ぜーーーーんぶ私に丸投げするつもりっぽい。
    念のために「じゃあそこまで言うんだからあなたが義兄子の面倒みるんだよね?」と確認してみたら案の定「は?なんで?」だとさ。
    そりゃ子育てなんか楽勝だと思ってるよねー。
    我が子の世話すら一度もやった事ないからどうせ食う寝るだけで育つとかって思ってんだろうしね。
    旦那がウトメにいい顔して連れ帰ろうとするから私と娘だけで車に乗ってそのまま実家に戻ってきてる。
    旦那やウトメからメールとか電話が頻繁にくるから面倒くさくて電源切ってたら一度だけ実家に旦那が来た。
    父に「義兄子は君の甥っ子だけど、娘は君と別れたら義兄子となんの関係もないんだけどね。」って言われてすぐ帰ってったけど。
    あーめんどくさ。

    581 :キチママまとめちゃんねる 2015/09/26(土) 19:00:20 ID:Jdr
    人気の道の駅にあるパン屋さんに行ったら、2歳くらいの男の子連れた40代くらいのほっこり系()夫婦がいた
    お昼時ですごく混んでてすれ違うのもやっとって感じなのに、その男の子はトング振り回しながらトレー持たせろ!って騒いでた
    ママがレジにトレーを置いたから会計かと思ったら、そのまま隣の和菓子屋さんに3人で行っちゃって店員さんも会計待ちしてた私たちも困惑
    しかもその男の子、和菓子屋さんの椅子に置いてある座布団をトングで挟んだりして遊んでるのにパパママは知らんぷり
    あきらかに私より年上なのに子どもをしつけられないのかな、あれが叱らない育児?私には考えられないわ

    750 :キチママまとめちゃんねる 2019/03/17(日) 17:08:42 0.net
    金曜の夕方に旦那の勘違いから、過去最大級の夫婦喧嘩に発展しました。
    旦那の誤解を解くことはできず、旦那はそのまま家出し、現時点で未だに連絡がとれません。
    スマホも財布(現金もカードも個人の銀行のカードも入ってます)を持って出ているので、ネカフェやホテルあるいは友人宅等安全な場所にいると思いますし、
    夫婦間の喧嘩を旦那の友人に知らせる行為もどうかと思い、本人にLINEや電話以外はしていません。
    過去に喧嘩をした際には、お互いにヒートアップして収集がつかない時に近所のコンビニに出かけるということはありましたが、今回ほど長引いたのは初めてで対応に困っています。
    このような場合、どんな対応するのが良いか教えていただけると幸いです。
    ちなみに、誤解は私の兄(ここ十数年海外にいたので旦那は見たことがありません)と私が昼休みに職場近くのラーメン屋で食事していたのを目撃、丼を交換して味見したのを見て浮氣と勘違い。
    あれが兄であること、両親と兄と私たちでの食事の席を近々設けるつもりでいることはLINEで連絡済みです。

    868 :キチママまとめちゃんねる 2013/10/01(火) 00:30:36 0
    流れ切ったらすみません。自分の修羅場です。
    元夫との結婚生活で、20代で半分ぐらい白髪になった話です。

    元夫とは、結婚式の準備から、夫側の親兄弟の意見をごり押しされていて、
    私の意見は聞いてもらえなかった。
    結婚後も、「祖母が具合悪いから」と、夫家族との同居を勝手に決められ、
    「みんな仕事しているから」と、私が仕事を辞めて介護することになった。
    それで、介護と家事で毎日くたくたなのに、食事や洗濯の仕方ひとつひとつに
    ダメ出し。それも嫌味とかじゃなく、「○○は××するのよ。ご存じ?」みたいな感じで言われるから、
    今のはダメ出しなのかな、雑談なのかな、とりあえず気をつけよう、と顔色をうかがうばっかりだった。
    例をあげると、浅漬けを食べている時に、「キュウリの浅漬けって、昔はお嫁さんはヘタの部分しか
    食べられなかったのよ。ご存じ?」っていう という感じ。
    あと、「親の躾って大事よね」と、ことあるごとに言われた。
    元夫も「ごめんな」と、私の不出来を両親に謝る、みたいな姿勢をとっていた。
    今なら戦えばよかったとか思うけれど、当時はだんだんと削られて、うなだれるしかできなかった。

    516 :キチママまとめちゃんねる 2012/04/12(木) 12:29:54
    うちの嫁は幼稚園から短大までエスカレーター式の女子校だったから受験したことないし、勉強は微妙w
    だから嫁は子供と一緒にパソコンで調べながら勉強してる。
    週3回は家庭教師つけてるから子供はそれで塾のサポートしてる。


    子供の躾は上手くしてくれてるし、
    ピアノにリトミックにバレエにサッカーに水泳など習い事の送迎もバッチリ。
    子供3人いるからPTAの役員も掛け持ちで頑張ってる。
    嫁は早起きだけど、寝るのは一番遅い。
    家事も得意(料理も上手い)だし、毎日、弁当も作ってる。
    子供のバッグなんかも上手くササッと作る。
    sёxも好きでヱロくて相忄生バッチリで週2回する。
    嫁はキレイ系で3人産んだ割にはスタイルもいい。
    子供達ともゲームしたり、お菓子作ったりして仲良し。
    嫁は穏やかで甘えん坊で優しい。
    俺が帰るまで起きてて夜食の準備して待ってるし、
    俺の両親とも仲良しで親戚付き合いも上手くこなす。

    だが、数ヶ月に一度は何もしたくないとパジャマのまま。
    予定のない日を狙ってるのか、誰の予定もない日は延々と寝てる。
    子供達が嫁を起こしにいくと「ママは頭痛いからパパとお出かけしてきて。」と言う。
    俺が嫁を一人で見に行くと「ごめんね。疲れたから休みにしたい。晩御飯も外で食べたい。」

    仕方ないかな。年3、4回なら。
    でも俺も何もしたくないw

    228 :キチママまとめちゃんねる 2019/10/13(日) 18:27:27 ID:G7.o7.L2
    夫が毎回食事後にゲップをするのが嫌です。
    交際中の時は気づきませんでしたが昔から出ていたらしいです。
    結婚して一年経ちなれもあるのか最近は普通にしてくるようになりました。
    グェェェプ!!みたいな大きいのは聞かないですが、ケプッて小さいのでも流石に毎回だと嫌になります。

    一度キレたことがあるのですが「仕方ないだろ!わざと出してる訳じゃない!」と逆ギレされました。
    早食いや大食いの人は出やすいという話を聞いたことがあるのですが、私からすると夫は割と食べるスピードが早いしご飯もよくたべます。
    なので少しゆっくり食べてみよう、ご飯少なめにしてみようと提案したのですがそれも「俺は早食いじゃないし別に満腹まで食べていない」と言われてしまいます。
    私はお腹いっぱい食べないとゲップが出ないし、出そうになっても人前では極力抑えます。夫のような体質の人が理解できません。
    毎回ゲップしてしまうのを治すことってできるのでしょうか?

    このページのトップヘ