
241: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/29(日) 17:47:09.78 ID:EggI4N1y
小4の息子が、今年初めて同じクラスになった同じ町内の子の誕生会に。
500円相当のプレゼントと、皆で飲めるようにジュースとお茶を1本ずつ持たせ
送り出して30分後、息子手ぶらで帰宅。
服を着替えて、誕生会に出たいつも遊んでるメンバーと児童館へ行くというので、
誕生会はどうなったのか聞くと、もう終わったと言う。
誕生会の子の家に着くと、その子の母親が玄関前で待ち受けていて
湯飲みのお茶+ミニ最中と引き換えにプレゼント回収。
玄関前のポーチで参加者全員でお茶を飲んで最中を食べ、
食べ終わったタイミングで母親がまた出てきて、散会を宣言されたらしい。
息子たちを誕生会に誘ってきたのは母親。
割と明確に子供たちのグループが分かれている地域で、どこのグループにも
所属していない子のために友達を増やそうとしてるのかな?と、
あんまり付き合いがない子を誘う理由を想像してたんだけど、違ったみたい。
もてなせとは言わないけど、あまりにも露骨なプレゼント回収会に、
ムカムカがおさまらない。
500円相当のプレゼントと、皆で飲めるようにジュースとお茶を1本ずつ持たせ
送り出して30分後、息子手ぶらで帰宅。
服を着替えて、誕生会に出たいつも遊んでるメンバーと児童館へ行くというので、
誕生会はどうなったのか聞くと、もう終わったと言う。
誕生会の子の家に着くと、その子の母親が玄関前で待ち受けていて
湯飲みのお茶+ミニ最中と引き換えにプレゼント回収。
玄関前のポーチで参加者全員でお茶を飲んで最中を食べ、
食べ終わったタイミングで母親がまた出てきて、散会を宣言されたらしい。
息子たちを誕生会に誘ってきたのは母親。
割と明確に子供たちのグループが分かれている地域で、どこのグループにも
所属していない子のために友達を増やそうとしてるのかな?と、
あんまり付き合いがない子を誘う理由を想像してたんだけど、違ったみたい。
もてなせとは言わないけど、あまりにも露骨なプレゼント回収会に、
ムカムカがおさまらない。
