キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    職場

    288 :キチママまとめちゃんねる 2007/01/30(火) 17:21:03 ID:1xBD7mvb0
    かなり長いですが、誰もいないようなのでコソーリ投下。

    登場人物
    私A:大学時代の友達と作った小さな会社を寿退社。26歳
    彼M:婚約者。大学も会社も別。束縛好き29歳
    先輩K男(男忄生):私が勤めてた会社の社長兼同僚。大学からの付き合い。28歳。
    後輩S子(女忄生):同じ会社の後輩。同じく大学からの付き合い。
    私が辞めるにあたって全仕事を引き継いだ。24歳。


    とある土曜の朝、以前勤めていた会社の先輩から突然電話がかかってきました。
    曰く「仕事の担当が行方不明になった。頼むから代打で来てくれ」との事。
    今は辞めた身とは言え、会社は設立から一緒に頑張ってきた小さな所だし、
    頼んできた先輩もお世話になった方。
    断りきれずに9時から某所の集合に了解してしまったのです。

    彼Mは嫉妬深くて、仕事だろうと男忄生と2人でいる事を好まない人で
    先輩Kと出かけた事を後から知られて問題になるのも嫌で事前に説明メールを
    2度ほど送ったのですがレスはありませんでした。

    977 :キチママまとめちゃんねる 2013/04/04(木) 15:57:04 ID:479lzWxT
    6年ほど前、職場の上司がカラダを壊して
    彼の仕事が全部俺の所に回ってきた。
    「給料丸ごと上乗せしてくれるんならやりますよ」
    という冗談がそのまま通ってしまい、4年越しのデスマーチ。
    休日出勤は60日/年を越え、毎週のように徹夜したが、本当に年収が跳ね上がった。
    その間、正直言って嫁や子供のことにまで気が回らなかった。
    でも嫁がぜんぶ上手くやってくれてた。
    そのうち、嫁や家族にあまり興味がなくなったんだろうな。
    家ではほとんど会話らしい会話をした覚えがない。

    システムが安定して動き始めて、徹夜や残業も減った頃、仕事の内容も自分で動かなくてすむ管理職のみになった。
    で、貯まった金を遣って家を建てた。まだローンは残ってるけど。
    ついでに部署を代えてもらい、効率よくやれば残業すらしなくてもよくなった。
    給料は大きく減ったけど、残ったローンくらいは返せるからよかった。カラダも大事だ。
    嫁や子供とも接する機会が増え、改めて以前の俺は家族に興味をなくしていたんだと気付いた。
    申し訳ないと思い、小さなケンカを機会に嫁に謝罪した。
    反省点と改善案を提示しながら謝罪する俺を見て、嫁は目を丸くしていた。
    俺の方から先に謝ったのは初めてだったかもしれない。

    同じ頃、ふとしたことで5年前の嫁の携帯から浮氣につながるメールを発見。
    俺がタヒにそうな仕事に巻き込まれてから1年くらいで始まってた。
    俺はこっそりと今嫁が使っている携帯までの3台の携帯の中身を抜き出して
    間男1と浮氣→間男2とも浮氣→間男1がダメ男すぎるのでフッて間男2のみと浮氣→
    間男1とはメールと電話(ただし40分も話しているが)のみの関係→家を建てた俺を見直す→
    間男2とも少しずつ疎遠になりメールと電話が主体の関係に。
    これがそのときの状況。

    165 :キチママまとめちゃんねる 2012/03/19(月) 17:41:52 ID:dfXDGjnZ0
    前の会社に勤めていた時の話です。
    A先輩と私はあまり仲がよくありませんでした。
    仲良くできない理由は、A先輩がやりたい仕事に後から入社した私が担当してA先輩に嫌われたというのがきっかけです。
    趣味も違うしテンションも違うので、それが無くてもあまり親しくはならなかったタイプかもしれません。
    しばらくして私はA先輩と同期のBと婚約しました。
    A先輩からは「同期だから私の方がBくんと付き合い長いのよね~」と言われたりしてました。
    Bに婚約指輪を買ってもらったのですが、「渡すのはまた今度でいい?」と言われ、何か決まった日にちでもあるのかなと了承しました。
    すると数日後の月曜日、A先輩がその婚約指輪をつけてきました。
    最初はソックリなだけと思い込もうとしてましたが、普通は大きな石のついたリングを職場につけてくる人はまずいないし
    A先輩はこちらを見てニヤニヤするので、それが私の婚約指輪だと分かりました。
    でもなぜ?と思いましたが、万が一違ったら大ごとだと思い、婚約者のBに聞きに行きました。
    するとBはびっくりして「え?あいつ、職場につけてきてるの?非常識だ」と怒りました。
    その時はBが怒ってくれたので私の味方をしてくれてると思ってホッとしてました。
    BがA先輩に話をつけに行き、興奮したA先輩が大声を出し始めたので、とうとう主任さんの耳にはいりました。
    最初は主任さんと婚約者BとA先輩で話し合いをしてましたが、しばらくして私が呼ばれました。
    するといつの間にか私が悪いみたいな流れになってました。
    こんな高価なものを職場に持ってくるのは避けた方がいい、いくら親しくても自分の婚約指輪を他人に貸してはトラブルの元。
    と、主任さんに注意されました。
    なぜ私が持ってきたことになってるの?と思い反論しようとすると、私の肩を抱えて
    「まあまあ、後でゆっくり話そう」とBが遮りました。
    そして小さい声で「ここは丸く治めると思って。話あわせて」と言われましたが、
    「私、持ってきてません。それに婚約指輪はまだ受け取ってません」と主任さんに伝えました。

    622 :キチママまとめちゃんねる 2019/10/22(火) 19:14:22 ID:AG.nk.L1
    自分は生まれつき髪が栗色で巻き髪。
    学生時代からさんざん「なんだその髪色と髪型は!」となじられたし、
    「まっすぐの黒髪にできないのか!?」とムチャ言われていたので、
    自分なりに試したり調べたりして「天然パーマの髪の人は、まっすぐの黒髪にはなれない」との結論に達している。

    だが、社会人になっても、天然パーマを「直せ!」と叱ってくる連中がいて、困る。

    会社の先輩「ストパーかければいいだろ!?」
    俺「ストパーはもとがまっすぐの髪の人がパーマをかけたのを解除し、もとのまっすぐに戻すためのパーマです。
    生まれつき天然パーマの人がストパーをしても、まっすぐの髪にはなれません。
    ただ髪が傷むだけです。」

    先輩「縮毛矯正…」
    俺「昔一度試しました。施術中薬液が皮膚にしみて痛かったし、髪もメチャメチャ傷みました。体質的に強い薬液に耐えられないらしく、無理でした」

    先輩「もっと高級な縮毛矯正を試せば!」
    俺「その費用はどこから?会社が出せますか?
    あと何回も縮毛矯正を繰り返せば、自分の場合確実にかぶれたりただれたりしてほどなく皮膚科通院も必要になると思いますが、その補償もきちんと会社が約束してくれますか?」

    というやり取りを、何回も何回も繰り返してる。

    一応、はしょって書いてるからポンポン言い返しているように読めるだろうが、実際の会話は、もっと「うんうん、ストパーとか縮毛矯正とか、確かにパッと思いつきますよねー、わかります。
    でもね、それではダメなんですよ。なぜなら薬液が刺激強くて~」と、柔らかく返し、丁寧に説明に入っている。
    何回も同じ話をループしてもいる。

    74 :キチママまとめちゃんねる 2005/09/10(土) 19:43:07
    結婚後12年たちました。共働きの夫婦です。
    先日、妻から離婚もしくは別居してほしいと言われました。

    最近職場で要職についた妻は、付き合いも増え帰宅が遅いです。

    離婚。別居したい理由は、

    1.既婚者ということが社会的な足かせになる

    2.遅くなる場合連絡を入れないといけないと思うことが煩わしい

    3.我慢をさせていることに引け目を感じる
    (離婚・別居を切り出したことで、特に今後はもっとその気持ちが強まると思う)

    4.一人になりたい

    だそうですが、仕事なんだからしょうがないと俺は思ってるから気にするな
    といっても一人になりたいの一点張り・・・

    どうにかならないでしょうかね
    すてられたっぽ

    529 :キチママまとめちゃんねる 2005/10/15(土) 14:42:41
    昔、同じ職場の友人には付き合って1年くらいになる彼氏がいた。
    ある日昼休みに一緒に弁当を食べながらわたしは友人ののろけ話を聞いていた。
    そこへ半年前から一緒に働いているAさんがやってきて一緒に食べていい?と言ってきた。
    「いいですよ~」とみんなで仲良く楽しい昼休みを過ごすはずだった。
    友人ののろけ話が途中だったのでAさんにはだいたいの流れを伝え友人が「でねー〇〇(彼氏の名前)が・・・」と話しを続けようとしたとき顔色の変わったAさんが
    「その人ってもしかして名字〇〇じゃない?〇〇に住んでて年28歳じゃない?」
    と言ってきた。
    どんぴしゃだったので二人で
    「知り合いですか?すごい!」
    と盛り上がっりだしたとたんAさんが
    「それ・・・わたしの旦那・・・」
    ・・・しーん。

    520 :キチママまとめちゃんねる 2021/08/17(火) 13:46:17 0.net
    仕事の手順でA→B→CでもB→C→Aでもどちらでもいい時ってあるじゃん
    順番が違っても仕上がりやスピードは全く同じで、本人がやりやすいようにやったらいいっていう時

    それを認めない上司がいて、自分がABCでやってたら周りのみんなもABCでやらさなきゃ気がすまない
    どんな些細なことでも統一しようとしてくる
    (事務所にいくつか置いてあるお花の水やりの順番とか、仕事以外のことでも)

    うぜー!こまけークソジジイ!って思ってたけど心を無にして働いてたが今日4月から入ってきた新人くんがブチ切れた
    新人くんがお弁当に冷やし中華を持ってきていた
    タッパーに麺、別のタッパーに具材
    とてもきれいで美味しそうで「自分で作ったんだ、えらいねー」とみんなで話してたら例の上司が
    「お弁当に麺類はどうかと思う、ご飯かパンにしろ」と言い出した
    それを聞いた新人くんは「何でもかんでも思い通りにさせようとすんなぁぁぁ!お前の無意味なこだわりに何の意味があるんだよ!仕事に何の関係もねぇよなぁ?!」と怒鳴って帰っていった

    それが昨日のことで今日上司の方が心を病んだとかで長期の休みを取った
    ネチネチと細かいおっさんだったけど打たれ弱かったんだな

    844 :キチママまとめちゃんねる 2016/10/13(木) 18:04:40 ID:tmWB0PZg0.net
    相談いいですか?
    旦那が職場の人に金銭要求されてる。
    旦那のせいで肋骨にヒビ入ったんだって。
    肋骨にヒビ入ったのは、旦那が後ろから持ち上げてぐるぐる回したかららしい。
    こんなんで肋骨にヒビ入るか?
    それで突然五万よこせ。
    次の日に会った時は三万でいいからよこせ。
    でも診断書も何もない。
    むしろ旦那のせいかすら怪しい。
    これ支払う必要ある?

    326 :キチママまとめちゃんねる 2016/02/04(木) 14:10:21 ID:k6E
    太りやすい体質だから食事にはかなり気を使っている。
    見たらだいたいのカ口リーがわかる程度の知識もある。
    それでも小太りから痩せないから「あんまり食べてないのに
    痩せないんだよね」という世間話程度の話をすると鬼の首でも
    取ったかのように鼻の穴膨らませて「食べてないって言うけど
    太ってる人は間食とかいっぱいしてるんだよ」って言ってくる
    最近入った中途採用の人。自分が何食べたかくらい覚えてるわ。
    だいたいてめえは私より太ってるじゃねえか。てか、誰だよオマエ、
    名前もしらねーよ。明日から違うとこでご飯たべよーっと。

    330 :キチママまとめちゃんねる 2013/05/18(土) 12:23:48 ID:ZJAyFdXuP
    職場に食い意地がはっているというか「いやしい」という言葉が
    ぴったりの女がいる。
    うちの会社は近くに飲食店等がなく、飲食可能な会議室で
    みんな弁当を食べているんだけど「一口ちょうだい(はぁと)」で
    いきなり箸を弁当箱に突っ込んでくる。
    「やめてよ」と言っても「ケチケチしないで~」と話が通じない。
    細かい事だけど、一個しか入れていないハンバーグとかだと
    一口かじって戻そうとしたり…
    私が嫌がるのが面白いのか完全にターゲットにされてた。

    このページのトップヘ