キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    職場


    cf7a6e8af18801ae6f92f2c4ece3f788_t
    208: 名無しの心子知らず 2011/08/06 09:17:04 ID:07kqXjTx
    流れを読まずに愚痴カキコ。 

    逆恨み系の泥ママに被害に遭った。 

    先月に職場で時期はずれの異動をしたんだけど、 
    最近になって私の文房具がなくなることが増えた。 
    ちょっとオシャレなインテリアショップで買ったようなお気に入りから 
    会社で支給されている消しゴムにいたるまで次々と消えていく。 
    最初は落としたかな~?くらいで気にしていなかったんだけど、 
    ついには仕事で使う書類がいくつか無くなった。 

    さすがに上司に報告したが、上司の提案で業務終了後 
    課内をくまなく探すことに。 
    (書類はキチンとファイルに綴じてあり、鍵つきの棚に保管していた) 
    見つかったのはアルバイトで来てたシンママの机の中だった。 
    その他にも無くなった文房具も一緒に入ってた。 
    (上司はそうじゃないかと踏んでたらしい) 
    翌日即上司と更に上の人が泥ママを呼び出し事情聴取した。



    7facc01e09a76b5fe54de83eef20f086_t
    364: 名無しの心子知らず 2013/01/08 16:04:03 ID:5rU8E+dV
    窃盗というか詐欺?友人が勤める会社の話 

    泥ママ(23歳)が配達パートで入社してきた。泥子は1歳。パパと3人でアパート暮らし。 
    泥ママは子供をほったらかしてよくパチンコに行ってたらしい。チャイルドシートにも乗せないような親。 

    入社数月後くらいで得意先から注文した物が届かないとクレームが入るようになる。 
    もちろん泥ママの区域で。 
    調べた結果自分の車に納品物を隠していた。 

    これが数件続く。(おそらくサボってた) 

    そろそろクビだねーと下っ端の友人がのんきな事言ってた矢先。 

    コンビニで電気代とか支払いすると押される印鑑も納めてる会社らしく、 
    自分の家の電話代(4万)を支払った事にするため印鑑を納品せずに自分で家のコンビニ支払い書に 
    押したらしい。そのあとやっぱり自分の車に隠す。



    156: 名無しの心子知らず 2012/02/17 06:19:32 ID:24yfM9nI
    キチママ発生しました。 
    私は独身30代。DTP系派遣社員。 
    キチママ30代、赤子ありのシンママ。契約社員。 
    同じ職場で働いていて、2人とも某アイドルのファンクラブに入ってる。 
    私はファンクラブに入っているとは言え、キチママよりも熱の入れようが低い。 

    ・あんたは私より某アイドルへの愛情が低いんだから、あんたが当たったコンサートチケットを私に寄越せ。(ママは落選) 
    ・それじゃ寂しいだろうから、コンサートやってる間に赤子を貸してやる。(会場外で待ってろの意味) 
    ・赤子がいるからグッズの先行発売(保育園休みの日)に並べない。どうせあんたも買うんだからついでに買ってこい。 

    以前はこんなじゃなかったのに、離婚したらいきなりキチになってしまった。 
    毎回断ってはいたけど、粘着もされ恨まれてしまい、居心地悪杉で派遣会社に申請して先月末でキチママから解放された。 
    3月からは別の会社に配置決定です。 
    でも今月だけはヘルプという形で、片道1時間半の印刷会社で肉体労働です。フォークリフト乗れるとか言わなきゃ良かった。 
    まー、キチから解放されたし、今月だけ時給上げてくれるからいいや。 
    行ってきまーす。


         人, 女の子, 女性, 学生, お友達と, 男, 話, 会議, 研究, グループ

    38: 名無しの心子知らず 2013/03/28 22:03:31 ID:WsaFdQm7
    スカッとしたのでカキコ。 
    長すぎって言われたので分けます。 

    職場のAさん、察してクレクレちゃんでウザイ。 
    いいなぁいいなぁ可愛いよねそれ、どこで買ったの?へー行ったことないなぁ、ひとりで行けないなぁ、ちょうどそういうの欲しかったんだよねぇ 
    と、とにかくロックオンしたらしつこいしウザったい。 
    根負けしてあげた人もいて、それで更に味をしめてしつこくてしつこくてタマラン。 
    それもそんな高いものじゃなかったりするから、これで気が済むならいいかと思ってる人もいると思う。 
    (実際うるさいからあげちゃいなと言われたこともある。あげなかったけど)


          人, 女性, 若いです, スタイル, ファッション, 黄色, コート, 帽子

    240: 名無しの心子知らず 2013/09/23 10:56:52 ID:JGcPNILv


    このスレ見るようになって思い出したんだけど私も数年前クレクレされてた。 

    職場に両親が卒業祝いに買ってくれたコートを着ていったんだが、駐車場で別の部署のラインさん(A)に声を掛けられた。 
    因みにAは外見ゆるふわ喋りがギャルで内外共に地味な私は喋った事が無い。寧ろ挨拶しても無視されてた。 
    「私さんおはよー☆そのコート可愛いね☆でもそんな可愛いのは私さんには似合わないよぉ~☆Aの方が似合うからぁ~もらって あ げ る~☆」 
    意味が分からず頭に疑問符飛ばす私と手を差し出して「ほらぁ~早く脱いで☆」と言うA。 
    そしたらAと同じ部署のBさんが近寄ってきて「あんたwww何言ってるのwwwほらw馬鹿言ってないで行くよwwww」と言って 
    Aを連れて颯爽と去っていった。AとBさんの仲がいいのは知っていたので「あ、冗談?なのか???ギャルの人はよく分からん…」位に思ってた。 
    その後も寒いシーズンになるとAが寄ってきて「あのコートクレクレ」→冗談だと思ってる私苦笑い→Bさんが追ってきてAを回収←これを数回繰り返した。 

    その後私は急遽別の関係会社(他県)に異動することになった。 
    引越しの支度と引継ぎ業務で一杯一杯で多部署に挨拶に行く暇が無かったので異動前最終日(引越しの為有給とってた)に菓子折り持って多部署に挨拶回りに行くことに。 
    AとBさんの部署に行くと私服の私を見てAが仕事を放り出して駆け寄ってきた。


         女の子, 悲しい, 絶望的です, 孤独な, 悲しみ, 思いやりのある, 子

    308: 名無しの心子知らず 2012/12/21 18:02:36 ID:HatOJmli
     

    私自身が何かされたというわけではないのですが、トラウマになってしまった出来事を吐き出させてください。 
    文章が下手くそなのでわかりづらい点多々あるかと思いますので、先に謝罪しておきます。 
    あと、文章が長すぎると言われたので細切れになります、度重ねてすみません。 

    人物 
    私 大学生 
    Aさん 二十代半ば 彼氏あり 
    Bさん アラサー 独身 
    Cさん アラフォー 既婚 小学校就学前の女児のママ 

    お三方とも私のバイト先の先輩です。 
    勤務年数的に言うとBさん、Aさん、Cさんの順でベテランでした。 
    店長が仕事ができない人の典型的なタイプで常時不在という状況だったのですが、 
    BさんAさん二人は勤務年数も長いこともありお二人共すごく仕事のできる方 
    だったので店長も二人に頼りきり、お二人共パートの立場でありながらショップを 
    積極的に切り盛りしてくださっていました。


    99: 名無しの心子知らず 2009/03/10 10:57:41 ID:DDaOCp+k
    私も職場にいた赤子ママのちょっと・・・な人を思い出しましたので、 
    初カキコします。相応しくなかったらすみません。 

    仕事で海外に行くメンバーの中に、赤ちゃん連れてく!と息巻いてたママさん 
    がいました。 
    私は独身なので、子育てと仕事の両立はよくわからず、まぁそれは仕方のない 
    ことなのかなとも思っていました。可愛いさに一日も離れていてくないという 
    気持ちもわからなくはありません。 

    でも、 
    「飛行機で泣いても赤ちゃんだから当然のことだし、知らんぷりしてたらいいでしょ。」 
    「夫も有給とって同行するから、部屋も一緒にしてもらっちゃった。」 
    「ついでに世界遺産の○○へのオプションつけてもらうつもり☆ 
     新婚旅行で海外いけなかったから、予算半分で行けてラッキ~♪」 
    等々の発言に唖然。 

    いくら旦那の分は自分持ちとはいえ(当たり前だが)、あまりの観光気分に 
    びっくりしました。海外未経験ではしゃいでいたのかもしれませんが。 

    海外に行くケースなど滅多にない仕事なので、職場の方も色々手配してくれ 
    てはいたのですが、結局赤ちゃんは熱出してしまい日本に置いてくることに。 

    また、自由時間などない強行スケジュールだったので観光も殆どなし。 
    日帰り不可能な世界遺産観光なんて勿論無理。 
    旦那、何のために同行したのやらという感じでした。


          人, 女の子, 人間, 喜び, 日没, 太陽, オレンジ, 魅せるための生活

    52: 名無しの心子知らず 2009/03/27 19:10:11 ID:IvbHgLqS
    流れを豚切りして申し訳ないが、本当に嬉しかったので報告。 

    今日、職場の泥ママが解雇された! 
    旦那が乗り込んで来たけど、院長が追い返してくれたよー。 
    あーすっきりした!



    812: 名無しの心子知らず 2013/10/20 23:26:56 ID:EDXLaWx8
    うちの会社に勤める準社員Aさんは、とにかくセコイ。 
    自分の家の水道代がもったいないから、朝は会社に来て歯を磨く。 
    毎日、ペットボトル持参で会社の水を持ち帰る。 
    トイレは、自分んちのそばのスーパーでする。 
    家の水は、蛇口からポタポタ滴のように出して、溜めて使う。 
    そうすると、水道のメーターが動かないらしい。 
    家では、一部屋しか明かりをつけず、そこで生活しているらしい。 
    もちろん、携帯の充電も会社でする。 
    旦那父は医者で、旦那は師業だそうだから、カネコマではないらしい。 
    本人曰く、節約だそうだ。 

    ある時、準社員から社員へ昇格できる制度ができた。 
    でも一年間の(年収-税金)÷勤務時間だと、準社員のほうがお得らしい。 
    社員昇格は、同僚社員からの推薦がいるので、 
    社員の私に、社員は損だからなりたくないと言ってきた。 
    心配しなくても、だれも推薦なんかしないよ。 
    最近、幼いころから、Aの節約教育をうけてきたA子が学校で浮きまくって、 
    登校拒否になってしまったらしい。

    531 :キチママまとめちゃんねる 2017/05/27(土) 17:45:39 ID:5QI
    職場の先輩と1年半付き合ってたんだけど、ある日突然別れを告げられた。
    「なんかもう無理っぽい。俺ら合わないと思うし」って言われて
    別に喧嘩したことも無かったのにワケわかんなくて理由を聞いても
    「とにかく無理」って具体的に話してくれないから
    他に好きな人でもできたのかなぁって、ショックだったけど受け入れた。
    で、その事を仲のいい同僚に愚痴ったら、その同僚の彼氏(同じく社内恋愛)が
    さりげなく飲みに誘って理由を聞き出してくれたんだが、
    私のことが嫌になったと言うその理由を聞いて脱力した。
    同僚の彼氏も「まさかそんなことで」と思って
    他に理由があるんじゃないかと探りを入れてくれたらしいんだが
    やっぱり理由はそこらしくて、同僚に結果報告する時「別れて正解」と言ったんだそうな。
    で、その理由と言うのが、ふたりでランチとかした時に
    付け合わせの野菜を全部食べるのが貧乏ったらしくて不快だったんだとさ。
    そう言えば以前、トンカツ食べに行った時に山盛りキャベツが美味しくて完食したんだが
    その時に「そんなもん全部食べるなよ。みっともない」って言われたの思い出した。
    「え?なんで?トンカツと千切りキャベツの組み合わせって最高じゃん」って言い返しちゃったわw
    例えばハンバーグなんかに付いてくるパセリやクレソンなんかも私は食べちゃう。
    だってソースからめて食べると美味しいし勿体ないもん。そういうのも嫌だったんだって。
    色んな冷めポイントってあるもんなんだろうけど、そんなこともポイントになるのかと衝撃だった。
    そして同僚の彼氏が言う通り「別れて正解」だったと思う。

    このページのトップヘ