キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    神経わからん

    519 :キチママまとめちゃんねる 2015/12/26(土) 20:01:42 ID:wU3
    ふと今思い出した神経わからん話。

    数ヵ月前、都内のホテルに夫と泊まったんだ。
    そこは、宿泊者だけが入れるラウンジにビュッフェがあるから、夫とワクワクしながら行った。

    夫と欲しいものを取ってきて、席で楽しく食べてたら、隣の席にカップルが座ったんですね。
    男忄生は40代くらい、女忄生は30代くらい。

    隣だから、嫌でも話が聞こえるのだけど、なんか所謂カップルぽくない。夫婦でもない。というのは、会話がどこか他人行儀な感じがしたから。仕事仲間?と一瞬思ったけど、女忄生も男忄生もバッチリオシャレしていて、そうでもない。

    結論から言うと、ダブル不イ侖カップルでした。

    会話で、男忄生がうちは小学生の子が反抗期で~とか言うと、女忄生がうちは子どもが○才(忘れたが、2才とか3才とか小さい子ども)とか家族の話をしたり、お互いの仕事の話をしていました。

    どうやら、女忄生が看護師で、女忄生が勤める病院に男忄生が入院をしたのが出会いらしい。

    男忄生は会社社長だから遊んでもバレない、女忄生も「大丈夫、夜勤って言ってるからー」と悪びれた感じがなく。

    すごくオープンな感じで、夫との会話に集中したいのに、「自分はここに居て良いのか?」と八ラ八ラしました。

    二人が先に出てくれたので、ホッとして「あの二人...」と言ったら「不イ侖だよね」と夫。やっぱり気になるよね...と苦笑いしました。

    子どもがいて、不イ侖するのは全く神経わからんかった。

    892 :キチママまとめちゃんねる 2012/12/14(金) 12:44:19 ID:ZM60Jo0v0
    お互い社会人三年目、フリーだったので友達の紹介で付き合って一週間
    ちょうど彼の誕生日だった。

    彼曰く彼が指定したブランドもののカバンとか財布、
    アクセサリーじゃないと受け取らないと。
    しかも例としてだして来たものほとんど10万近くか10万超える
    さすがに(会って一週間だし)10万↑はちょっと…申し訳ないけど渡せない、と言うと

    付き合う=愛し合ってる→値段とかではなく恋人を喜ばせるのが1番大事。→恋人が喜ぶなら10万20万出せるはず。貯金なければ愛もないの?冷たい女。

    ↑が昨日の話、もう別れるよ

    501 :キチママまとめちゃんねる 2011/11/13(日) 20:57:56 ID:chx+KhEE
    会社が休みの日に熱が出やすい私。

    今日も朝からちょっと高めの熱が出て寝込んでいた。
    すると、付き合って3ヶ月の彼が
    「夕方、仕事上がれそう。今夜はすき焼きがいいな」
    とメールが来たので
    「今日、寝込んでる。うつしたら悪いし寝てるから来ないで」
    「え、また?お見舞いに行くから、すき焼きよろしく」
    「ゆっくり休ませて」
    「すき焼き食べたいな」
    「自宅で食べて」
    「なんでもいいから食べさせて」
    「無理。しんどい」

    そしたら、19時くらいに来やがった。
    「お見舞いに来たよ」

    「・・・来ないでって言ったでしょ」
    「お腹すいた。すき焼き?」
    「買い物にもいけないくらいしんどいんだけど」
    「えー、準備しててよ。じゃなにがあるの?」
    「なにもない。っつか、相手できないから」

    何を言ってもグダグダ帰らないので
    我慢して聞くと、私んちでご飯食べたらいいやって
    友達や同僚におごりまくって、あと2000円も無いと言う。
    給料日まであと10日ちょっとあるのに。

    さっき叩き出した。
    情けなくて涙が出る。

    464 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/25(水) 08:45:39 ID:5ve
    結婚記念日にて。
    「お前の料理はいつも美味しい。
    結婚して5年になるけどお前の料理が不味かったりイマイチだった事なんて一度もなかった。
    お前の料理のおかげで仕事の疲れを吹き飛ばす事が出来る。
    本当に感謝してる、ありがとう。
    だが!!!
    お前の料理は完璧過ぎる!!!
    砂糖と塩を入れ間違えるだとか味付けし忘れるだとか!!!
    なんで女の子らしいミスを出来ないんだ!!!
    いつもは嫌だ!!!
    だがたまにはこんなミスをしてくれ!!!」
    昨日の発言なんだけどなんか冷めた。
    別に離婚を考える程じゃないんだけどさw
    女って生き物にどんだけ夢見てるんだろ。
    旦那今年34になるのに。

    124 :キチママまとめちゃんねる 2002/12/18(水) 17:47:00
    元同僚のヴィトン好き女、婚約寸前の彼女がいる男に色気攻勢しかけて
    見事出来婚に持ち込みました。
    その披露宴に、元カノも招待されてました・・・
    仕事の絡みもあるので招待されても(立場的には)不思議はないんだけど
    でもフツーそりゃないだろう、何考えてるんだ馬鹿新郎、と同僚一同腹を立てたのですが。
    事情を知る友人がこっそり耳打ちしてくれたところによると
    新婦の方が嫌がる新郎を説き伏せ「絶対に彼女を呼んで」と押し切ったんだそうです。
    そして、呼ばれた元カノも意地で出席。

    勝ち誇ったような花嫁と
    蔑むような目つきの元カノの視線が交錯する中、
    今にも泣き出しそうな新郎。
    何か起きるのじゃないかとヒヤヒヤして料理の味もよくワカランかったです。

    ちなみに4年後に離婚しました。

    526 :キチママまとめちゃんねる 2020/01/17(金) 03:19:01 ID:TT.uu.L1
    うちの会社の部長が狂ってて、もう○んで欲しいぐらい本当にありえない。

    最近起こした問題も酷かった。とある案件が開始直前で失注してしまい、
    長年付き合いのあった協力会社から呼んだ技術者のWさんが宙に浮いてしまった。
    普通だったら何とかすぐに他の案件にアサインするか、ごめんなさいして1ヶ月分の人件費を払うんだけど、
    部長は何を思ったか、受注確度が微妙な先の案件に参加して貰うと言って、Wさんを待機させたまま、それから2ヶ月近く待たせた挙げ句、
    肝心の案件は結局失注してしまい、協力会社には案件が無くなった事だけメール手短に伝えて放置しやがった。
    当然、協力会社とWさんは激怒して、会社に乗り込んで来たんだけど、部長はWさんに「貴方はフリーターみたいなものなんだから自己責任。
    協力会社も責任を取る必要は無いのでは?」と返してしまい、結局協力会社の顧問弁護士が乗り込んでくる羽目になった……

    実際にWさんはフリーランスなんだけど、ほぼ協力会社の仕事しか請けない実質専属な技術者で、うちの別のプロジェクトも何度か手伝って貰ってる優秀な人。
    そんな人をとりあえず確保しておいて、待機期間の人件費を払わないのはハッキリ言ってありえない。
    この件は常務と本部長が代わりに交渉して、待機期間分+αの人件費を支払う事で何とか収まったんだけど、
    協力会社はこの一件で「今後一切貴社(うち)とは取引致しません」と言われてしまった、当たり前だけど。
    代わりに部長が探して来たという別の外注会社からは、
    ・業務歴は20数年だけど、ほぼテストしかしてないから設計どころかプログラミングすらロクにこなせない50代のオッサン
    とか、
    ・独学で3ヶ月Javaを勉強していたが、それをJava歴数年の経験者と経歴偽装され、訳も分からず突っ込まれた新人さん
    みたいな人ばかり寄越されて、現場は逆に負担が増えててんてこ舞いになっている。
    けれど部長は、「人件費が減って結果的には良かった、以前の協力会社より良くなった」とドヤ顔。
    確かに単価は前の会社と比べると安いんだけど、現場の負担にしかならない様な人材寄越されても困るのに……
    現場は残業地獄になってるが部長は管理職だからとさっさと先に帰って知らん顔で、現場の人達はすっかり怒り狂ってる。

    423 :キチママまとめちゃんねる 2014/07/27(日) 20:29:40 ID:Xx2n/mli0.net
    まさかまさかと思っていたら旦那が浮氣というかセク八ラしてました…

    家に携帯を忘れた旦那が、慌てふためいて会社から電話してきたことが
    キッカケで判明しました。重要な取引先から連絡が入るかもしれないから
    絶対に中を見るな!としつこく言われ、嫌な予感がしてメールを見たところ、
    怪しいメールがわんさかと…。
    その晩、旦那と話し合いました。

    旦那はふざけてただけと言い張っていますが、
    メールを見た限りでは、完全に本気です。
    どうやら相手は同じ会社且つ部下の新入社員で、情けないことに
    うちの旦那が必タヒに誘うも相手にされず、逃げられてる状況のようで…。
    メールのやりとりを辿って行きますと、最初は上司部下のお付き合いで
    仕事帰りに飲みに行っていたようですが、徐々に旦那のメールが
    下心満載のものになっていき、それに比例して相手が迷惑そうに
    でも上司だから角が立たないように逃げてる感じです。

    途中から相手が彼氏を盾に断ったりしているのにも関わらず、
    旦那がポエムみたいな愛の告白をしていて、吐き気が止まらない…

    751: 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)10:41:14 ID:

    ママ友、主婦友で家庭内の(割と深刻な)愚痴をいう人の神経が解らない

    悪いとは思わないよ、人の勝手だし。でも、なんで言うのかなーと思う。

    本当に親しい、こちらの事を良く解っている友人ならともかく、

    子供繋がりのご近所さん(つまり今後も強制的に繋がりがあり続ける)に

    うへえーと思っちゃうようなレベルの愚痴は、自分が損するだけだよなあ。

    子供同士が同級生のご近所ママはそういうタイプで良く愚痴る。

    内容は主に、旦那実家から絶縁されてて子供産んだ時も今も

    全く何の援助もお祝いもして貰えず、連絡もつかない、との事。

    付随して、旦那の姉の子は優遇されているのにとか差別とか、

    まあ家庭板でよく見るような内容で。

    なんつーか、そんな話されたら普通に「お前に問題あるのでは?」

    って思ってしまう。だって普通親族に絶縁されないでしょうよ。

    孫が産まれたのに誰も祝ってくれないなんて、相当だよ。

    自分から毒実家を切ったのなら人にはあまり言わないだろうし、

    (実家がそんななんて知られたくないもんね)切られてる訳でしょ。

    突っ込んで聞いたりはしないけど、何かしたんじゃないの?って思う。

    私の親戚の嫁にも絶縁されてる人がいて、その人は動物虐待だった。

    子猫ばっかりいいだけ拾ってきて成猫になってら放り出す、を

    繰り返して悪びれない。

    野良猫構うなら避妊手術とか里親登録とかすればって言うと、

    子猫は可愛いからどんどん産んだら良いし成猫は自立すればいい、

    里親登録なんてやり方解らない、子猫可愛い子猫可愛いの繰り返し。

    で、猫好きの大叔母と大喧嘩になって、こっちの親族では出禁扱い。

    今ではその親戚ごとまるまる絶縁。誰も何も祝わないし助けない。

    でもやっぱりその親戚嫁はあちこちで義実家の悪口を言ってて

    そしてやっぱり周りに「そこまで絶縁されるって何かしたのかしら」

    って言われてる。私母が薄ら繋がりがあって(向こうは気付いてない)

    時々情報が入ってくるんだって。

    子供がいるけど、小さい時は可愛がってたけど中学生の今は放置してて

    猫と同じ事になってると。

    まあ、義実家や実家に絶縁されてる人が一概に悪いとは言わないし

    色々事情があるんだろうけど、そんな事こっちは解らないから。

    「この人は、子供を産んでも親戚筋から誰にもお祝いを言って貰えない、

    そういう立場の人なんだな」って情報しか解らないからね。

    義実家の深刻な悪口を言う時は、自分も同じように見られている

    という事をちゃんと考えた方が良いと思うなあ。

    407 :キチママまとめちゃんねる 2015/04/06(月) 22:30:58 ID:NnS
    教師の職について3年、ようやっと仕事にも慣れてきた時、一年生から教えてきた生徒が卒業した
    田舎の小さい学校で生徒数も2クラスしかなかったから、皆大切な教え子でもう感無量
    卒業式のあと、生徒たちが「先生ありがとー」とか「先生の授業眠くなったこと一度もないよ!」とか「先生みたいな教師目指す!」とか、色紙と一緒に色々言葉を伝えてくれた
    その流れで私が生徒たちに餞のことばを送ることになった
    周りには保護者の方も大勢いた
    私の言葉は一字一句正確に覚えてるわけじゃないけど、こんな感じ
    「私は君たちと年齢が近いから、学生の頃の記憶は鮮明に残ってる
    その記憶を振り返って、私は君たちみたいに、こんなに頑張って全力で学生やれてたかなぁって思うことがある
    君たちはホントに立派に頑張った、部活も勉強も、勿論遊びも
    私がその姿をしっかりと見てきた
    これからは勉強も難しくなるし、出来ることもやることも増えるし、その分責任も増えて、躓くこともあると思う
    でも君たち、三年間も頑張れたんだから、乗り越えられないことなんてない
    だから、自分を誇って、自信を持って欲しい」
    これを聞いた保護者から「学生より努力してない人間が先生をやる資格はない!」とクレームが入った
    あの先生には三年生を担当させないで!とか、あんな若いのに努力も知らない人間が先生なんておかしいからやめさせろ、とか

    衝撃だったし、3年間でついた自信が崩れ落ちた
    春になっても嫌味を言ってくる保護者が何人かいて、私は気を病んで教職を離れた
    あの時はホントに自信を喪失していてアルバイトをしても失敗ばかりだった
    今は立ち直って塾の講師をしてるし、有り難いことに人気もある
    先日第一志望の入学式を終えた卒塾生から「どうしたら先生のような先生になれるる?」と真剣な相談を受けた
    凄く嬉しくて、思わず涙腺崩壊するかと思ったと同時に、昔学校で同じ言葉を言われたなぁと思い出したので書き込み

    98 :キチママまとめちゃんねる 2018/05/22(火) 23:29:22 ID:INV
    幼稚園にいるハンドメイドママ。
    休日とか園終わってからとか
    わざわざハンドメイドのワンピースやドレスエプロンやら帽子やらバッグやら娘に着せてほんと迷惑。
    ディズニープリンセスの色を意識してオマージュの普段着っぽくしてるらしいけど、うちの娘が羨ましがって本当に困る。
    他所の子が欲しくなるようなもの作るなよ。
    今日もたまたま夕方あったら園の制服から律儀に着替えて新作着てたわ。
    その子も「ママが作ってくれた」とかいうからうちの子も作ってってワガママ言って大変なんだよ。
    この前あまりにしつこいからファンシーショップみたいなとこでわざわざプリンセスドレス買ってあげたのに、
    「これじゃない。カサカサしてる。○○ちゃんみたいなのがいい」って言って一回きただけで終了。
    夏は手編みの麦わら帽、秋は立派なフェルト帽、冬は毛糸帽。
    ぜーんぶ100均とは見た目にも違うから真似しようがないし、根本的に無理。
    前々から娘が羨ましがるから作ってほしいって言っても、仕事しつつ夜なべして作ってるから他所の子のを作る余裕はないだってさ。
    独学だから色々参考にしたら誰にでも作れるって言うけど、人には向き不向きがあるし、ネットで検索しても同じようなやつは出てこない。
    市販のものくらいの金額を提示しても生地代がもっとかかるとか、見え透いた嘘でのらりくらり。
    お下がりとか着てないのでもいいよって言ったら、娘の為に作ってるやつだから他に譲ることは考えてないって。
    だったら見せびらかすみたいに着せるなよー。
    なんか在宅で仕事しながらも我が子の為にハンドメイドしてます!って主張してんのかって思う。
    娘に「なんでママはお仕事してないのに何も作ってくれないの?○○ちゃんはママお仕事してても朝起きたら新しい服とか帽子が出来てるって言ってた」って言われてほんとモヤモヤする。
    独学で出来るーとか、娘だけにー、とか本当にやめてくんないかな。
    他の子が羨ましがる物を持たせないでほしい。はいはいあなたの子は可愛いですねー、凄いですねーって感じ。
    いい母親ぶってるの丸わかり。

    このページのトップヘ