キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    相談

    255 :キチママまとめちゃんねる 2019/01/15(火) 12:50:02 ID:???
    流れぶった切って申し訳ないんだけどここの奥様方ってスキンケアって何されてるのかしら
    アラサーど真ん中でいい年齢だしドモホルンなあれとかえすけぇつーとか使わないといけないかしらとか思ってるのよ
    でもあんまり高価な物買えるほど裕福じゃないのよねぇ
    こういう話ってなんだかリアルではし辛くてリア友とはしたことがないわ

    具体的な商品名じゃなくても化粧水→美容液→㲗液みたいな使ってる品目?だけでも知りたいわ
    差支えなければ教えていただきたいの

    662 :キチママまとめちゃんねる 2014/03/26(水) 14:22:28 .net
    【自分の年齢・忄生別】 35歳 男
    【相手の年齢】 31歳
    【結婚年数】 5年
    【子供の有無】無し
    【相談内容】レスが発端ですが、小梨で悩んでいたところに
    好きな人が出来てしまい、離婚を考えています。(嫁には知られていません)
    嫁は家事はそこそこやってくれますが、専業で基本ダラダラしています。
    また、将来的に両親の面倒も見てもらえそうにありません。
    離婚を提案した場合、慰謝料はいくら程度必要でしょうか。

    896 :キチママまとめちゃんねる 2007/09/04(火) 20:06:13 ID:1rFEB6Q60
    私代
    A子(私代と同じ学校親友)
    B美(私代と同じ学校、それほど親しくなかった)
    C男(私代と同じ学校の先輩、学生時代からのB美の彼氏)
    B美妹(私代の弟の彼女)

    それぞれ社会人になって、私代の弟の彼女であるB美妹から
    「姉が私代と同じ学校の同じ学年で、同じ学校の先輩と当時から今も付き合っている」
    という話を聞いた。
    それから半年位して、A子と会っている時に
    「同じ会社のC男と付き合っている」
    と聞かされた。A子はC男がB美と付き合っていたのは知っていたし、私もC男とB美は別れていたと思っていたので、深くは考えずにのろけ話に付き合った。
    その後もA子とC男は順調で、親への紹介も済み、早い時期からお互いに結婚を意識していたようだ。
    そんな中、A子が妊娠。さくっと婚姻届を出して、新居での新しい生活が幸せいっぱいでスタート。

    427 :キチママまとめちゃんねる 2015/03/08(日) 20:36:45 ID:AbB
    お願いします。
    スレチなら誘導もお願いします。

    【相談用テンプレ】
    ・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
    →交際1年半。結婚2年半。共働き小梨。
    自分は夫の立場で、嫁とは二人暮らし。
    ・悩みの原因やその背景
    →嫁の家事の質が落ちてきていて、それはまだ我慢出来るのだが嫁が自己嫌悪におちいって機嫌が悪くなる。夜の方も月1ほどに減っており、全体的に嫁の愛情不足を感じる。
    はっきりとした原因は不明。結婚して1年の頃俺の浮氣(身体のみ。脅されたため仕方なく)が知られたことがありそれが原因かと思ったが、尋ねても違う、あなたのせいじゃない、あなたは何も悪くないの一点張りで、当の本人も分からないと言っている。
    バレから半年ほどはむしろ浮氣相手の脅しでボロボロになった俺を甲斐甲斐しく世話してくれていたので、やはりこれが原因ではないのかも。
    一度嫁から、不甲斐ない自分とは離婚してもらいたいと言われたが、愛しているからと全力で拒否。以来半年ほどはお互いずっと一緒にいようねーと言っているので、離婚の心配はない、はず。
    ・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
    →理由を積極的に聞く。自分の家事の分担を増やすと申し出る。(どちらもよく断られている)
    カウンセリングに一回行かせた。(あまり効果はなかった気がする)
    ・どうなりたいのか、どうしたいのか
    →元の明るく働き者で俺を溺愛する嫁に戻ってほしい。
    戻らないなら戻らないで、いっそ開き直って家事を任せてほしい。挑戦しようとしてウジウジ言うのだけでも改善してほしい。
    ・特殊な事情(あれば)
    →俺に結婚直前~結婚後一年くらいまで浮氣歴あり。(嫁はなし)
    相手は元交際相手だった友人で、眠れない、食べられないなどの相談にのっているうちに、何々してくれなきゃタヒぬと脅しをかけてきたため、しかたなく数回関係を持ってしまった。
    その時の影響で俺一年以上鬱状態になる。
    ・その他(あれば)
    →特になし

    477 :キチママまとめちゃんねる 2017/10/16(月) 20:29:51 ID:LZ1
    相談させてください。
    現在29歳で結婚3年目で現在8ヶ月の子供がいるのですが、旦那が子供が出来てから素っ気ない気がします。子供が産まれる前は(妊娠中も)べったり甘えてきたのですが、それが嘘みたいに無くなり、寧ろ避けられてる気もします。
    何というか少し寂しい気もするのですが、一般的にもそういうものなのでしょうか?

    36 :キチママまとめちゃんねる 2018/09/20(木) 22:25:21 ID:O2d
    幼稚園でのいじめの相談です。
    いじめを受けているのは今年4月に入園した3才の娘です。母の私はパートをしており、幼稚園の預かり保育を利用しているのですが、5月頃よりクラスメイトで預かり保育も一緒に過ごしているAちゃんに嫌がらせをされはじめました。

    初めは執着で「他の子と遊ぶな」→先生に注意される→思いきり娘を突き飛ばす→先生に注意される→「きらい」「仲間にいれない」と娘が離れて行ってもおいかけてきて言う、、、と形を変えながら9月の今まで嫌がらせが続いています。

    娘が乗っている遊具を揺さぶって降りられないようにしている現場に立ち会ったので、注意しましたが、ニヤニヤし、無理やり止めるまでやめませんでした。
    最近では、私の横でAちゃんが園庭に向かって石を思いきり投げ、両腕捕まえて「石投げたらあぶないでしょ!」と注意しましたが、その時も左右に目をそらしながらニヤニヤしていました。すぐに担任の先生がきて「Aちゃん!いつも投げちゃダメっていってるでしょ!!」と怒られていました。

    479 :キチママまとめちゃんねる 2019/06/03(月) 11:50:55 ID:Sia/M+g0.net
    3人なら大丈夫ってチャレンジしたらまさかの双子
    1番目と2番目の間は3年は開いたからと油断した
    出産予定日は2番目が1歳10ヶ月頃
    2番目が早生まれだから学年は2つ違うけど年子で大変だからおろせおろせという姑
    旦那は戸惑って、身体もつの?大丈夫?と心配はしてくれるけど本音では産んで欲しくないみたいな感じ
    実父母は私の判断に任せる、サポートはいくらでもすると言ってる

    1週間くらい悩みに悩んでるけど結論が出ない

    413 :キチママまとめちゃんねる 2008/02/05(火) 15:51:45 ID:+JPnbrh4
    うちの親が接触事故を起こして、相手と話し合ってるんだけど、
    それを法学部1回生の友人に話したら、
    「大変だね!でもそういう時は法知識の無い素人が下手な事言っちゃダメだよ!
    何かあったら私に相談して!」
    と言われた。
    は?って思ったけどまあ「まあ何かあったらね~」と適当に返事。
    結局ちょっとこじれて弁護士を入れたんだけど、
    その数日後「あの事故の事どうなった?」と友人に言われた。
    なので「弁護士入って貰ったらしいよ」と言うと
    「どうして私に相談してくれなかったの?」と怒り、
    「弁護士はたちの悪いのもたくさんいるから、
    同じ法知識のある人なら知り合いの方が絶対安心なんだよ?
    あーあもったいない、私が入ってあげるのに。
    教授だって助けてくれるし、色んな事は私たち学生が動けるし。
    結局は人数が必要だから、弁護士とか入れるよりもいいのに!」
    とイライラした様な小馬鹿にする様な口調で言われた。
    「もしかして教授とかに頼んだりしてないよね?」と聞いたら
    「まだだけどどうしてもって言うならやってあげるよ!」
    たかが2流私大の1回生の癖に何でそんな自信満々なんだ。

    844 :キチママまとめちゃんねる 2016/10/13(木) 18:04:40 ID:tmWB0PZg0.net
    相談いいですか?
    旦那が職場の人に金銭要求されてる。
    旦那のせいで肋骨にヒビ入ったんだって。
    肋骨にヒビ入ったのは、旦那が後ろから持ち上げてぐるぐる回したかららしい。
    こんなんで肋骨にヒビ入るか?
    それで突然五万よこせ。
    次の日に会った時は三万でいいからよこせ。
    でも診断書も何もない。
    むしろ旦那のせいかすら怪しい。
    これ支払う必要ある?

    907 :キチママまとめちゃんねる 2020/01/05(日) 14:51:35 ID:DⅤ.hi.L1
    先月、中学生の娘が向かいの家に住む同い年の女の子に挨拶をしなかったので帰ってから注意しました。

    「●●ちゃんとすれ違ったのになんでおはようも言わないの。」と注意したのですが「●●ちゃんもしてないじゃん。」
    「向こうもそう思ってるよ。自分から挨拶しなさい。」

    しかし、今日の朝、出かけるときに向かいの女の子も出てきたのに娘はまた挨拶しなかったので説教しました。

    娘は「前にお母さんに言われたから●●ちゃんおはよう。寒いね。
    と言ったら、ちらっとこっち振り返って何も言わずに早歩きで学校向かったよ。聞こえてるけど無視してるんだよ。」と言われました。

    向かいの子は小1のときに引っ越してきて小中学校は一緒だったけど人数が多い学校だから同じクラスになったのは一度だけで昔からいじめられてはいないけど特に会話しないといいます。

    小5の時にこども会の集まりで話しかけたら無視されて当時は聞こえていないだけだと思ったけど無視されてたんだと改めて気づいたと言われました。他の子とは楽しそうに話すらしいです。

    向かいの子は私や主人が「おはよう」と言うと「おはようございます」と返してくれますが自分からは言わないので恥ずかしいのかなと思います。

    同級生なのにこのまま、挨拶させないのって良いんでしょうか?
    娘は近所の方や他の近所の友達には挨拶しています。
    私が見た感じ、向かいの子が悪意があって無視しているのかは分かりません。

    娘が言うには近所に住む別の友達のおばあちゃんも「あの子は愛想がないと昔から思ってた。」
    「冷たい感じの子だと私達も思ってるから、娘ちゃんにだけじゃないよ。」と言ってたそうです。そんなこと友達のおばあちゃんに相談したのかと驚きました。

    このまま、お互いに口をきかなくて問題ないでしょうか。

    このページのトップヘ