キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    病院


    56346202b6c84eacbd39342275770b74_t

    450: 名無しの心子知らず 2011/10/19 14:52:29 ID:2MW8oZ3p
    動物病院に行ったら待合室に小さな子供が二人 
    診察室から先生と女性の話し声が聞こえて、ああ親は診察室かあと思った。 
    年が下の女の子が私のところへ駆け寄ってきて自己紹介 
    自分は3歳でお兄ちゃんは5歳だそうでとても人懐こい。 
    それはいいんだけど、私が連れてきた猫をかまいたがってどうしようもない。 
    受付の女性が飛んできて「にゃんこは病気だから静かにね」と引き離すも 
    「いやーー」と逃げ回り、兄と追いかけっこ。 
    キャリーに顔くっつけて「キャーーー」と嬌声 
    そこへ父親登場。子供のお腹あたりをくすぐってキャーキャー言わせた後 
    診察室へ入ってしまった。 
    なんで夫婦そろってて子供放置してるんだよ 
    受付の人が電話に答えてる間、私の所へかけてきてあろうことか 
    キャリーバッグの上にダイブ。 ソフトキャリーつぶれる! 
    受付の人がもう平謝りだったけど、彼女だって保母じゃない。 
    ペットも子供もどちらも付き添い必要なら父と母で分けりゃいいじゃん 
    子供だけ待合室に放置って、迷子の心配だけはないよね!ふざけるな



    5b27c5ce7a368ac375a8869868eb1ca1_t
    578: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 14:02:16.79 ID:aVZ+wLpl
    昨日、学校から子供達が帰る前の時間帯に近所のママから電話が来た。 
    「今、出先で帰るところだけど学校から帰る時間までに間に合わないかもしれない。 
    3時ちょっと過ぎちゃうから子供達が早めに帰ったら無理だ。 
    もし間に合わなかったらそれまで預かってもらえないか?」との事だった。 
    でも、私は来客の予定があり断ったんだけど、 
    電話が来たのが2時50分頃。学校から戻るのが3時10~20分頃。 
    まぁ、3時ちょっと過ぎくらいには親も戻るし、たとえ子供が早く帰ってきたとしても 
    外の待ち時間は10分弱。2年生だし大丈夫だろうなんて思っていたら、 
    なんとその子、家の玄関前で熱中症で倒れて病院送りになったらしい。 
    しかも、子供が家に着いたのは3時15分くらいだったが、向こうの親が家に着いたのは 
    40分過ぎていたみたい。 
    持っていた水筒は空、気温は36度は超えていただろう。 
    なんで時間が過ぎたのかというと、早めに家の前を通過したのだけど、まだ学校から帰ってなかったから 
    そのまま下の子の延長保育を迎えに行ったって言うんだけど、 
    どうしてその家の前を通過した時に親のどちらかが家に帰り、どちらかが 
    幼稚園に行くって行動をしなかったのだろうと思った。 
    でも、一番むかついたのは「預からなかった私さんが悪い」と言いまくっていた事。 
    この人、いつも時間の計算が出来ないのか、しょっちゅう「間に合わない~お願い~」 
    をしてくる人。でも絶対うちの子を預かるとかはしてくれない。 
    まぁ、他の人は「私さんは全然悪くないんじゃない?」と言ってくれたのが幸い。 
    自分で面倒みきれないなら子供3人も産むなよ! 
    ちゃんと時間の計算出来るようになってよ!って思った。 
    「おかげでバレエの発表会に出られない!主役だったのに!」なんて知らねーよ。


    4a9e2f804d71711afc80863a4cbcdeb7_t
    457: 名無しの心子知らず 2009/10/23 17:15:05 ID:i82E2HT2
    今日、病院へ行ったら、 
    混んでいるって文句をつけているママがいた。 
    うちは小さい子供が二人も居るんだ。 
    1時間以上待たすなとか、受付の人に文句付けまくり。 
    ついに受付の人も根負けしていた。 

    そのクソガキ二人は元気に走ったり、はしゃいでいるのに、順番優先してもらって、 
    むかつくわ。 

    ちゃっかり20分も後に来たのに、先に診察が終わって帰って行った。 
    同じようにこっちも子供がいるし、 
    微熱で元気がないのに、何で元気な健康体に順番を譲らないといけないわけ? 
    文句付けたもの勝ちはむかつくわ。


    0bb72189c9e3a40e05730dec72476a8b_t
    71: 名無しの心子知らず 2013/04/19 21:46:00 ID:7KnjpSmV
    ご近所さんが、上の子が熱が一向に引かず心配で大きな病院に行きたい 
    生後2ヶ月の下の子を預かって欲しい言ってきたから2時間の予定で預かった。 
    それから音信不通状態。予定時刻より1時間遅れて帰って来て、お総菜やらなんやらお礼にって持ってきた。 
    吐き戻し凄い子で、当初使ってた枕と布団は汚れ 
    バスタオル等を枕&掛け布団にしベビーベッドに寝かせてた事 
    作り置きしたミルクを完食させていない事が不満だったようで 
    「やっぱり私がなんとかしなきゃならなかったのね」とぼやかれた。 
    けれど直ぐに彼女らを帰して、幼稚園バスから子供を迎えて家に居たら、再び彼女が戻ってきて 
    「渡した紙おむつ使いきってしまいましたか?」だって・・・。 
    今までは普通に仲良しだったんだけどな。疲れた。


    424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_t
    141: 名無しの心子知らず 2012/01/18 08:58:08 ID:SB8+U+92
    友人のマンションの住人Aさん。とにかく最初は「2人組」にこだわってママ友を厳選。 
    ・Aさんに「友人」として選ばれたら、他の人と話してはいけない。 
    ・他の人も「友人」に話しかけてはいけない。 
    ・マンション内で「友人」に挨拶した人は徹底的に敵視される 

    私の友人、知らずにAさんの「友人」にマンションの草むしりで挨拶した翌日から無視攻撃されたw 
    たまたま「友人」が隣に居たから「いい天気ですね~」と話しただけらしい。 

    その後Aさんは子供会の役員も手をあげて、引き受けてしまう。 
    ・その場では発言しない 
    ・動かないから周囲が勝手に動くと癇癪を起こす 
    ・お伺いと立てると焦らされた挙句「私もそうしようと思った」 
    ・許可が出たと思って動くと「やっぱりこうしたほうが良いと思う」と終了間近でひっくりかえす 
    ・突然「皆で私のことを嫌ってるんでしょ!」とキレる。 

    なだめすかして何とか周囲が動いている。以上の状況を何も知らないママですら「Aさんって人、何かおかしいよね?怖い」と言う。 
    私もAが敵視している友人と一緒にいるからか、時々凝視されるw 
    投薬も受けているから本物らしい。昼間は普通に事務仕事をしている働くママだ。仕事場ではトラブルがないんだろうか。


    8cc3dc70d773c583dd303e1d577f877d_t
    204: 名無しの心子知らず 2013/11/12 17:32:33 ID:dBfQgHPn
    総合病院で待ち時間が長かったので子にiPhoneを渡していたら、1歳ぐらいの子がグイグイ寄って来た。 
    当然親が注意するだろうと微笑ましく見ていたら全く何も言わない。 
    再度近づいて来て触ろうとしたので「触らないでね」と注意したら、母親が「触られたくないんだって!」と物凄い勢いで引っ張って行って、しつこく「おばさんに怒られるよ!」とか聞こえよがしに言ってきた。 
    その後も子供が騒ぐ度に「怖い人がいっぱいいるんだから!」とかなんとか言ったり、ドアをバンバン叩けば引きずり倒したり。 
    最初に注意しない時点でおかしい親なんだから関わっちゃダメだったなと思ったけど、別の席に移動するのが良かったのか?




    7ecb444cf23abc8e01162dfa988a6d8b_t
    関連記事:
    【後日談】病院ですさまじい物を見た。鎖でグルグル巻きにしてある募金箱。なにが原因でこんな姿に!?→出戻りママのとんでもない行動が原因だった…

    281: 名無しの心子知らず 2011/05/18 12:37:11 ID:4ZopFzSR
    近所の医院に行ったら、受付の脇に悪霊を封じ込めた魔法の小箱のごとく鎖でぐるぐる巻きにした箱が。 
    「なにこれ?」と近づくとありがたい御札が貼ってあり、「東日本震災募金箱」の文字。 
    なんでも数日前、実母の付き添いでやって来た返却物件が、順番待ちの患者さんが10人以上いるその待合室で 
    お飾りで念のために付けてあった鎖を引き千切り、募金箱を小脇に抱え、自分の母親をそのままに出て行ったらしい。 
    もちろん慌ててナースや患者さんらが追いかけて車で去ろうとした所を確保。 
    返却物件の母が泣いて謝りとりあえず通報は逃れたものの、本人は無言。 
    東北出身の大先生から付き添いであろうと返却物件の院内の立ち入りは堅く禁止を言い渡されたらしい。 
    ナースいわく「あの温厚な大先生が激怒してるのはじめて見た」とのこと。 
    カルテで住所からなんから判ってるのに公衆の面前で募金箱泥棒なんてするか?普通。 
    なお、物件の返却理由ですが、子供の運動会の際応援に夢中な父兄のかばんから財布を盗みまくったらしい。 
    たぶん、病気なんじゃないかなぁ。


    ed49d99a280e8d1d1f78362438f30af3_t
    224: 名無しの心子知らず 2011/05/30 23:10:19 ID:zHvXmfBk
    今日、ありえねーてな事が起こりました。 
    娘(3歳)が風邪引いて病院へ。 
    マスクをさせたらぐずり始めたので、会計時の待ち時間にジュースを飲ませる事に。 
    「買って来るから待ってなさい。」 
    って言って、すぐ目の前の自販機に行こうとしたら、娘が何を血迷ったのか 
    「これでいいっ!すぐ飲みたい!」 
    って言って、隣のおばあさんが持っていたジュースをガッと取り、ガブ飲み。 
    「ヒァッ!」って変な悲鳴上げて、土下座に近い感じで謝り捲くりましたよ。 
    おばあさんも、「お嬢さんまだ小さいし、お咳でボーッとして判らなかったのよね。」と苦笑いで許してくれました。 
    娘を叱って、謝らせて、代わりのジュースで許していただきました。 
    娘も、普段はこんな事する子じゃないのですが、本当に何でこんな行動をしたのか不思議です。 
    んで、この行動を、近所の悪い噂がたえないママが見ていました。 
    彼女は、事情は知らないけどシングルマザー。 
    娘さんと二人で暮らしていて、彼氏(?)らしき人からお金を受け取りつつ生活保護不正受給(通報され済み)。 
    万引きの常習犯だけど、子供がいるから多めに見られてる人でした。 
    そっと近づいてきて、耳元に 
    「あなたの子供って、立派な犯罪者予備軍ね。言いふらされたくなければ…。」 
    と、金品の要求されました。反射的に大声で 
    「すごっ!それ恐喝です!警察呼びましょう!」 
    と叫ぶと、向こうもさらに大きい声で 
    「チッ!でけー声出すんじゃねーよ!この泥棒一家が!」 
    って叫ぶ叫ぶ。


               女性, ポーズ, E ラーニング, 女の子, 人, 白人, ホワイト

    333: 名無しの心子知らず 2010/09/28 12:45:37 ID:OFgBRJJd
    面倒な事になるのが目に見えていたので職業を隠して働く事二年。平穏は長く続かずに一ヶ月ほど前に地区の病院でなく、うちの病院に来たセコさんとばったり。 
    彼女から私と旦那の職業が広まった途端セコケチが湧く湧く…タダで薬ちょうだい!具合悪そうだからタダで診て!だめ?じゃあ診察料払えばいいんでしょ! 
    え?これから旅行?旅行とうちの子の命とどっちが大切なのよ!?…なら設備も薬もない私の家でなく、病院に行って下さい。それに私も旦那も小児科じゃないです…。 
    こんな事が休日も昼夜問わず…うちの子の方が寝不足で体調崩しそうなので、今は引っ越しを考えています。



    513: 1-1 2008/10/01 23:36:07 ID:faWOxmLw
    流れ豚切りでおいらもプチ報告(?) 

    今日子供が風邪気味なので病院に連れて行ったら 
    産まれて初めて生セコケチに会った><;;; 

    肌寒かったし風邪が悪化したらいやだったので 
    昨年買ったコート着させて病院へ行ったら 
    待合室でいきなり 
    隣に座ったセコケチママ(多分うちの子よりちょっと小さい子を連れたママ)に 
    「これ1万円位するヤツだよね?」 
    とまだ子供が脱いでいないコート掴まれ 
    びびってると畳み掛けるように 
    「いいなぁ欲しかったけど買えなかったのよぉ 
     ちょうどいいからちょうだい」 
    と言われた

    このページのトップヘ