
568: 名無しの心子知らず 2012/10/22 08:43:01 ID:Lx/HgGNW
カチムカと言うかモヤモヤと言うか吐き出し。
児童館で遊んでたら私子と同じくらいの年の子(A子以下)がきて、
私子の遊んでたおもちゃを奪い取ろうとしてきました。
私子に貸せるか確認したらまだ遊びたいと言うので、
私子には「終わったら貸してあげようね」とした上でA子に「お友達が使ってるから順番だよ~」と諭しました。
A子ギャン泣きして大暴れする中、先生の仲介でなんとか治まる。も、母親は友達と談笑中。
暫くして私子がおもちゃに飽きたのでA子に持って行ってあげたら、Aママグループが
「子供が遊びたいのはその時なのにね。今とか意味ないし」「最近の母親って自己中だし」
とかこれみよがしにヒソヒソしてくる…
こういう時って、我が子を我慢させてでも他の子に譲るべきなの?
お腹の中にモヤモヤしたものが溜まってます。
児童館で遊んでたら私子と同じくらいの年の子(A子以下)がきて、
私子の遊んでたおもちゃを奪い取ろうとしてきました。
私子に貸せるか確認したらまだ遊びたいと言うので、
私子には「終わったら貸してあげようね」とした上でA子に「お友達が使ってるから順番だよ~」と諭しました。
A子ギャン泣きして大暴れする中、先生の仲介でなんとか治まる。も、母親は友達と談笑中。
暫くして私子がおもちゃに飽きたのでA子に持って行ってあげたら、Aママグループが
「子供が遊びたいのはその時なのにね。今とか意味ないし」「最近の母親って自己中だし」
とかこれみよがしにヒソヒソしてくる…
こういう時って、我が子を我慢させてでも他の子に譲るべきなの?
お腹の中にモヤモヤしたものが溜まってます。
