キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    毒親

    160 :キチママまとめちゃんねる 2013/10/06(日) 21:55:04 ID:k9M3U5iI
    相談させて下さい。
    もうどうしていいかわかりません。
    まとめ下手なので長くなりました。
    すみません。
    スレ違いでしたら教えて下さい。
    バツ2既婚子供5人
    私 28歳独身
    友達A バツ2既婚子供5人(上は小6~下は1歳、長男次男が父親一緒、三男四男が父親一緒、五男が新しい旦那の子です)

    私とAは幼なじみで小さな頃から家族ぐるみの付き合いで、とても仲が良く、Aの子供が生まれた時や結婚離婚の度に色々と相談に乗ったり手伝ったりしてました。
    そして私の母が倒れた時には、大変だろうからと実家の方に晩御飯を作って持って来てくれたり(実家からA宅は歩いて2分、私宅は30分の距離)、落ち込む私を子供達と一緒に励ましに来てくれたりと心身共に支えてもらいました。
    母の事が落ち着いてから、たまの休日には子供達が私宅に泊まりに来るようになったりしてました(末っ子は来ません)。

    149 :キチママまとめちゃんねる 2014/05/19(月) 21:00:34 ID:pSSrAWHAX
    私の両親は絶対に褒めてくれない人だった。
    幼稚園のときに初めて逆上がりができたとき、「将来に役立つ事でもないのに褒めるようなことか?」と言われた。
    運動会で1等を取れば、「周りが遅かっただけ」と突き放された。

    小学生になれば、周りの家庭が羨ましくなっていた。友達はテストの点数が90点でも褒められるんだもの。
    私は100点を取っても「100点なんて取って当たり前、褒めるようなことではない」と褒めてもらえず。
    小学校時代はなんとか親の気を惹きたくて様々な分野で頑張りまくった。
    席書コンクールで金賞を撮り、作文が市の小さな冊子に載り、マラソン大会では上位五位以内に入賞。
    これら全て褒めてもらっていない。「褒めれば調子に乗るし」と言うだけ。

    私が小二のときに妹が産まれた。
    この妹、私とは相反してベタベタ甘々に育てられた。
    両親の絵を描いただけで褒められ、逆上がりができて褒美を与えられるほど褒められていた。
    妹はおせじにも出来が良いとは言えず、二桁の足し算も苦労していたのに納得できなった。

    319 :キチママまとめちゃんねる 2015/04/11(土) 10:28:00 ID:gCo
    長文なので3つに分けます。

    先日やっと毒親とほぼ絶縁になれた。

    まあ毒親度としては低いかもしれない。毎日怒鳴られたり、何もできない役立たずって罵られたり、
    たまに腹蹴りや毆られるくらい。あと医療放棄くらいで何度か子どもの頃に喘息や肺炎でタヒに掛けたくらい。ギリギリで
    病院にいくんだけど医者も「もう少し早く連れてきてください」とはいうものの、いう事聞く親じゃなかった。
    まああからさまな怪我の後もなかったから通報とまではいかなかったけど。
    でもおかげさまで自己評価が異常に低く、人にビクビクしながら生きる日々だった。けれど反面教師で周りをよく見る
    ようになり、自分がされて嫌だったことをしない、という思いがあったせいかそれなりにいい人が周りにいてくれて
    今の私を作ってくれた。本当に皆さんには今でも感謝しています。

    そんな中でたまたま見合いして結婚した。夫は多少色々あるけれどいい人で本当にこの人と結婚して良かったって
    いつも感謝している。
    だけどそれは毒からも同じだったみたいで結婚相手と紹介したのに姉と結婚してほしいと言い出したり、夫の
    会社の人を姉に紹介しろとか会う度にすごかった。

    それでも当時はエネmeだったし、親に少しでも褒められたくて愛されたくて必タヒだった。姉の彼集めにも奔走した
    バカは私です。


    そんな私が突然ウォーターした。

    きっかけは昨年3月から定年退職した母が9月くらいからいきなり連絡を取り出して、年明けには毎日のように
    メールが来たことだった。それまでは年に2~3回メールもすればいい方だったのに。(ちなみに結婚後大病して
    自分は障碍持ちになった。その時も病気をしたことを責められ、会う度に姉の相手を探せと矢の催促だった。)


    どうやら退職後、うつとなったが自分のことしか考えない父と愛玩子で自分が一番じゃないと満足しない姉に
    挟まれ、辛くなってすり寄ってきた模様。

    最初は色々怖くてメールを返してたけどだんだんメールが来るだけでも具合が悪くなったのでガン無視。
    それでもメールは来る。幸い直接には来なかったけど年明けくらいからかなり精神状態がおかしくなっていて、
    かかっている精神科の先生にまで心配される始末。

    もう辛い、このまま消えたい、こんなに体が辛いのに自分の事ばかりで私の事を何も思ってくれない・・・
    でも今まで支えてくれた夫を考えたらそんなことは出来ない。

    毎日泣いて暮らしてたある日、突然『30数年泣き暮らしてきたんだし、この人たちのせいで消えたいってずっと
    思ってたんだから一度くらいそう言う思いをさせていいんじゃないだろうか。』と思い立った。

    972 :キチママまとめちゃんねる 2013/05/12(日) 21:54:23 0
    流れ切って。

    妊娠中、職場の後輩に階段から突き落とされた。
    幸いにして、お腹の子供は無事だったけど、私の頭にはなぜ!?という二文字しか浮かばずパニック。
    後に、後輩と後輩の母親、私の夫、会社の上司を交えて話し合いを持ったときが修羅場。
    なぜこんなことをしたのかとたずねても、後輩はだんまり。
    代わりに母親がしゃべるしゃべる。
    「私はこんな子いらなかったんです」「こうして私を困らせるのが好きなんですよ、この子は」
    「上のお姉ちゃんたちは、いい子ばかりなのに…この子だけは生まれたときから躓いてばかりの人生だわ」
    夫が顔をしかめてたしなめても、まだしゃべる。すると後輩が突然叫んだ。
    「お母さんは私をいらないって言うけど、先輩はそんなこと言わなかった!」
    「先輩は、初めて私を認めてくれた!!すごいって言ってくれた!!」
    「本当の妹より可愛いって言ってくれたのに、どうして私を置いて辞めちゃうんですか!」
    「そのお腹の子がいなくなったら、会社辞めませんよね!?」
    と、わんわん泣く後輩を呆然と見つめることしかできなかった。
    警察沙汰にはしないが、二度と近づくなと念書と慰謝料で片をつけた。
    彼女は精神科に通院することになって、その後はわからない。
    仕事をもできて、優しくて明るくて、本当に可愛い後輩だと思っていたから、すごく落ち込んだ。
    今はもう、彼女がどこで何をしているのかもわからないけれど、あの母親からは逃げて、幸せなことを願ってる。

    270 :キチママまとめちゃんねる 2014/04/30(水) 08:37:11 0.net
    ちょっと怖い話なので愚痴らせて。

    旦那の実家は結構資産があるらしいが、長男教なので次男は控えだけど
    長男が健康に育ってしまえば、三男の旦那は学校だけ出してもらえたら
    恩の字って感じで放置だった。
    大学まで学費貰って後は自力で就職して、結婚すると報告しても
    「援助しないから。」と言われて、援助じゃなくて祝福が欲しかったと
    旦那絶望。結婚して子供が産まれても連絡しなくなり、転勤しても知らせず。

    次男は留学してそのままその土地で就職。うちの旦那にだけ時々メールが来る。
    外国で同忄生とカップルしてるらしい。実家は理解が無いから
    絶対に近況は知らせるなって念押しがあるので、義実家では行方不明らしい。
    そしてもう一人一番下に義妹がいるけど、初めての女の子という事と
    将来は嫁に出して家のつなぎにしようという目論見で可愛がられていた。(旦那談)
    いいとこのお嬢さんとして、小学校から地元私立に入れて、お嬢様大学の女子大に進学した。
    卒業してさあお見合いでと親が意気込んだら、本人さっさと恋人が都会で就職したので
    そっちに逃げて籍入れちゃった。

    117 :キチママまとめちゃんねる 2016/01/18(月) 21:38:49 ID:irv


    吐き出したくて来ました。
    いい年をしたおばさんの愚痴や後悔混じりの話しになりますがお付き合いください。
    弟が○杀殳した話なので不快な方は読み飛ばしてください。

    私はいわゆる毒親の元に生まれた。
    両親は典型的な田舎の長男教で、長男以外はいる価値がない。
    むしろ、家計のためにはいないほうがいいという考えの持ち主で、男ならまだしも女は猫といっしょでガキを作るしか能がないと常々言い続けていた。
    そんな親は三つ下の弟を異様に溺愛したが私のことは徹底的にイビリ続けていた。

    召使いのような扱いを受け、毎朝5時に起きて廊下の雑巾がけをしなければ箒や棒のようなもので打たれた。
    食事すらロクに与えてもらえず、両親は自分たちが食べ残した物を私に投げてよこした。空腹に耐えきれず、投げつけられて落ちた物を拾って食べる私を「卑しい」と罵り、蹴られることも珍しくはなかった。

    今でこそ開けてきてコンビニや大型スーパーもできたし電車が開通したことで拓けたけれど、私が子供の頃は何もなかった。もしあったら私は万引きしてでも食べたと思う。
    子供だった私は飢えに耐えかねて近所の畑を荒し、土がついたままの大根や葉っぱを齧っては見つかって怒られた。
    若い人にはピンとこないだろうけど、地元は男優先の男尊女卑が今も根付いている地域で、女だっていうだけで無意味に貶める風潮が少なからずあった。
    全員が全員そうだったわけじゃないんだろうけど、閉鎖的な環境で暮らしていたその頃の私は、周囲に助けを求めてもムダだと学んでいた。

    毒親に溺愛された子というと、毒に染まったどうしようもない人種だと思われがちだが弟は違った。
    両親に食事すら与えてもらえない姉に、弟はよく自分のお菓子を分けてくれた。
    見ているところで分けると「弟のものを盗り上げた」と余計にひどい㬥カに晒されるので、親が寝静まったころにこっそりと食べずにとっておいたお菓子を持ってきてくれた。
    幼いなりに自分の家がおかしいとわかっていたのか、ニヤニヤと笑いながら私をいたぶる両親に何度もやめるように言ってくれた。

    でもその当時の私には、弟を可愛いとは思えなかった。
    両親の愛情を唯一独占している弟が妬ましかった。はっきり言えば僻んでいた。
    私は着古してボロボロの服を着て、暖房も扇風機もない三畳足らずの物置で寝起きしていたが、いつもきれいな服を着ていた弟にはエアコンのついた部屋が与えられていた。
    男に生まれただけで何不自由なく恵まれた待遇にいる弟を、妬まずにいられるほど大人ではなかった。
    弟のほうは「姉ちゃん、姉ちゃん」と言って懐いてきたがそれすら煩わしかった。
    今にして思えば、弟は随分さみしい思いをしたんだと思う。
    両親は弟を溺愛していたが押し付け的なところが多々あった。
    弟が姉に懐く姿を見て、「弟に色目を使うようなアバズレ」と姉に㬥カと㬥言を浴びせる親だ。まともではない。
    そんな親の愛情を受けたところで弟は辛いだけだったんじゃないかと。

    558 :キチママまとめちゃんねる 2012/03/20(火) 14:16:52 ID:WFIWLzRk
    過去の放置子が、数十年経過した今になって私を探しているらしい。
    自分は既婚小梨。

    話せば長くなるんだけど、子供の頃、近所にAという私と同忄生で同学年の放置子がいた。
    当時のA家は普通より上レベルの財力で、大きな一戸建てに住んでいた。
    Aもいつもいい服を着て、幼稚園の頃からたっぷりお小遣いをもらってお菓子を買いまくっていた。

    一方我が家は中の下の自営業。
    私が小学校に入る頃から、母親がおかしくなった。
    妄想をこじらせ人と言い争い、支配的になり、ついには学校以外外出禁止にされた。
    今思えば、更年期障碍で毒親の地金が表面化したのかもしれない。

    私は鍵っ子だったので、学校が終わると留守番のためまっすぐ帰るよう命令され、
    そのまま一歩も外に出られないし、友達が遊びに来るのも禁止。
    都会ではないのでご近所さんの目があり、外に出ると即バレするから出られない。
    日曜日も遊びに行けず、外出するならかならず母と一緒。
    遊べないから友達は離れ、とうとう孤立していじめられた。

    はっきり言って苦痛というか、もう自杀殳も考えるレベルで絶望してた。
    だから、「ばれなきゃいいじゃん、親の言う事なんか聞かなくていいんだよ!」と
    遊びに来てくれたAの存在がもう救世主。
    A家は敵に回したくないのか、近所の人もAが親の留守中に来る事は黙杀殳してた。

    Aに嫌われたくないあまり、お菓子や文房具を言われるままに貢いだ。
    「こんな安物しかないの?」と言われてもへらへら笑って謝り、
    明らかな虚言も、すごいね~と調子を合わせて奴隷乙状態だった。

    409 :キチママまとめちゃんねる 2012/02/21(火) 21:07:44 0
    豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
    現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。

    旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
    問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
    美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
    このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
    空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
    いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
    それは今言うなよ~~皆流してきてるんだからさ~~という事をしれっと言う。
    それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
    ちょっと前提長くなるけどごめん。

    うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な忄生格で、手がかかる。
    その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
    で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
    なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
    ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
    対応に差をつけている訳ではないんだ。
    そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
    理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
    とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
    とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
    しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
    で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
    思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
    と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
    勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。

    696 :キチママまとめちゃんねる 2014/09/30(火) 23:01:56 ID:nZyXM7tkY
    結婚が決まって、お互いの実家に挨拶に行こうという話になったら、夫が「僕の家の方はいいよ」と言った。
    「多分必要ないから。君が不愉快なだけだよ」と。
    でも挨拶しないのも・・・なんて行ってみたら、夫の言葉通りだった。

    「こんなブスどこがいいの」とコトメに言われた。
    「結婚式するの?服が無いから買うのにお小遣い頂戴」とも言われた。

    「お小遣いあげなさい。今いくら持ってるの?」とトメに言われた。
    「花嫁って顔じゃねーなー。豚鼻嫁かなー」とウトに言われた。

    夫は葬式のような顔して座ってた。

    結婚式は挙げなかった。
    新居に引っ越したら、呼んでもないのに来て暴れて行った。
    夫は「本当にごめんね、もうあいつら来ても玄関開けないで。あいつらみんな早く○ねばいいのに」と
    俯いていた。

    でも、夫がいないときに何度か彼らを家に上げた。
    「家族ですものね」と、歓迎した。

    まずは一人一人褒めたりおだてたりして、気に入られた。
    それから「トメさんがコトメちゃんのこんな悪口言ってるの。悲しかった・・・これ内緒ね」
    とか、「ウトさんはコトメちゃんより、夫君にお金を残したいって言ってたの」とか、
    コトメを疑心暗鬼にして、次にウトがトメを家事の能力で馬鹿にしてると吹き込んで、
    ウトにはコトメとトメがつるんで、ウトを追い出して夫にすがろうとしてると吹き込んだ。
    お互いがお互いといがみ合うように念入りに調整していった。
    「内緒ですよ、ただの気まぐれで言ったことだとおもうから。愚痴ですものね」と。

    半年後、酒に酔ったウトがトメとコトメを毆り、激昂したコトメがバールのようなものを
    振り回して暴れ、逃げたトメが転んで足を折って入院した。

    大変だなー可哀想だなーと思うけど、騒ぎの直後に用意していた新居にさっさと引っ越したので
    もうそれ以来会ってないし、労われなくて申し訳ないなと思う。

    185 :キチママまとめちゃんねる 2009/09/01(火) 09:17:54 O
    選挙がらみで微妙な話なんだけど…

    私から見るとウトメは夫にとって小さい頃から毒親だった。
    でも夫はそんな親でも大事でエネ化。
    ウトメは私を呼び出してこき使ったり、アポなしで来て家事のあら探しされたり。
    更にウトメは今の政治のせいで収入が足りないとか、
    保育園からの夫の学費返済要求とかで、毎月結構な金額をウトメに渡していた。

    いい加減疲れてきた。
    デモデモだってな夫もうざくなってきたし、エネmeも脱却しようと決意。

    ウトメの最近の話題はずっと選挙。
    自民はダメだ、××や××に入れろとかもう耳タコ。でもハイハイ聞いてた。

    選挙速報で長年自民の地盤だった地元は民主の人が当確になった。ウトメから喜びの電話がかかってきた。
    「これで日本が変わる!」
    と喜ぶウトメの話をひとしきりはいはい聞いた後、
    「そうですね。日本は変わりますね!
    きっと公共事業も沢山中止でしょうし、
    そうなると私たち夫婦ともボーナスカットや下手すれば会社倒産ですね!」

    このページのトップヘ