キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    欠席

    347 :キチママまとめちゃんねる 2018/06/11(月) 11:23:15 0.net
    書き込みに慣れてないので不手際があるかもしれませんが後出しのないよう、出来るだけ詳細に書きますので文章が苦手な為、おかしな文になっていたらすみません。
    相談宜しくお願い致します。

    【相談用テンプレ】
    ・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
    私(27)=妻扶養内パート
    夫(33)=年収350


    ・悩みの原因やその背景
    夫は元々お金に無頓着なのかお小遣いが少なくてもあまり文句も言わず一緒に節約してくれる人ですが、友人に頼まれると私の許可なく大きなお金をポーンと貸してしまうことが何度かありその度に話あってきました。(返済はまだして頂いていません。)
    そんな夫と来月末に結婚式を行うことになっており、それに向けて準備の最中です。
    あまりお金がないので手作りで全て行い費用を抑えるように努力してきました。夫はパソコンの電源も入れられないような人なので全て一人きりでやってきましたが、それについては不満はありませんでした。
    もうすぐ招待状の締切日なのですが、夫の親族からの返事が数枚帰ってきていません。
    夫から聞く限り、甥の高校野球があるので欠席と送りたいからだとのこと。
    元々夫も野球が大好きで、高校球児になりたかったと言っており、とても応援しています。
    私も頑張って欲しいとは思いますが、夫からたかが身内の結婚式の為に1日休んだら青春が奪われると言われた手前、何も言えなくなってしまいました。
    私はこの夫の発言に戸惑ってしまい、どう付き合っていけばいいのかわかりません。


    ・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
    夫は義兄に連絡し、子供だけ欠席でもいいよと言ってあげたいといいます。
    私は口を出す権利もないので好きにしていいよ、ただ、招待状を出しているのだから出欠は向こうが決めること、余計な口出しは不要なのではないかと言うことを伝えたのですが、向こうの気持ちを思うと一言無理しないでと伝えたいと言います。

    長いので一旦切ります。

    790 :キチママまとめちゃんねる 2008/05/08(木) 19:46:27
    新婦が泣き腫らした顔で出てきた。
    それも嬉し泣きじゃなくて悔し泣きの表情。
    新婦の母親と妹は体調不良で欠席していたので、
    そのせいなのかなと思ってたおめでたい私。


    今日知ったが、新婦妹がとんでもない馬鹿で、
    前夜に新婦が部屋に吊るしておいたお色直しのドレスに
    「ちょっと着るだけ」とピザな体を突っ込んで破いたんだと。

    新婦妹は「だってピンクは私の色なんだもん!」という
    幼稚園児でも痛々しい理屈をこねて大暴れし、
    とうとう新婦とつかみあいのキャットファイトに。

    そこで母親がようやく叱りつけた。 新 婦 を 。

    「お姉ちゃんなんだから最後にわがままを聞いてあげなさい」
    という母親の理不尽な説教に新婦もキレて、
    絶縁宣言して祖父母宅に逃亡、そこから式場に来てたらしい。

    新婦さん幸せになれよと思った。

    705 :キチママまとめちゃんねる 2017/09/17(日) 22:52:43 0.net
    うちは義実家と敷地内別居
    義弟の家は徒歩7~8分の所にある義父名義の土地に建ってる
    義母が人を集めて手料理でもてなすのが好きな人なので
    月に2~3回は義家族と一緒に食事する
    大人たちは休みがバラバラなので誰か彼か抜けることもあって
    私はここ数回、残業だ出張だで欠席が続いていて
    おとといの集まりに久しぶりに参加した
    そうしたら義弟嫁が
    「お義姉さん逃げてばっかりだからもう来ないと思ってましたー
    私ばっかりにお義父さんたちの面倒見させてずるいですよね」
    と、何をとち狂ったのか義両親の前でしゃべり始めた(多少酒は入ってた)
    それが義父の機嫌を損ねて食事会は即解散
    いつもは料理を持たせてくれる義母が
    「私の料理なんて迷惑だよね」と拗ねてすべて捨ててしまった
    義弟嫁の顔をひっぱたいてやりたかったわ…
    昨日今日と義両親のご機嫌伺いで休みが終わった

    748 :キチママまとめちゃんねる 2018/05/25(金) 23:08:11 ID:+z9harxP.net
    どうしても許せないことが起きた
    1ヶ月前に、保育参観のお知らせの紙が入ってきた
    上部が何月何日何時かざっくり知らせる内容。その下に出欠の有無を書いて切り取って提出するようにと
    仕事休めない時期だから欠席につけて提出した
    今までの保育参観は子供の様子を遠くから見るだけだったから、それならもういいかなと思って(四年目)
    そしら昨日迎えに行ったら子供が「何でママ来てくれなかったの」と泣き声
    連絡帳を見たら「親子での活動をしましたが○ちゃんはお母さんが来なくて泣いていました」
    以下、私を責めるような内容
    しかも親の参加が必須の行事だったらしく、ほとんどの子は参観の後降園したとのこと
    (そのせいで寂しがっていたとの記述も)
    そんな、親の参加がないと成り立たないなら言ってよ。お便りにそこ書いてよ
    親が来てないたったの数人は凄く寂しかっただろうな
    知らなかったから子供に辛い思いをさせてしまった、伝えて欲しかったと言っても「掲示を見て下さい」
    掲示になんか何もなかったじゃない
    園長に苦情言ったわ

    538 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/10(火) 10:48:34 ID:bq3ZT1Be.net
    でも往復ハガキって結構かかる。
    たかが104円だっけ?
    この前、同窓会を企画したんだけど、300人いて30人しか集まらなかった。
    そのときは100円の往復ハガキが×300人=30,000円
    それを30人で割ると、一人1,000円を負担することに…。
    欠席する人は、そんなこと考えてもいないし、返信すらない人もいる。

    全然関係ない話だけど、
    あの返信ハガキって,使用してないのは手数料払えば交換してくれるのかな?

    393 :キチママまとめちゃんねる 2019/10/17(木) 22:20:14 ID:c7.9f.L1
    相談中にごめんなさい
    高1です 少し家庭環境が複雑で実の親と暮らしてません
    部員数10人くらいの部のマネージャーです(マネージャーは私と2年の先輩の2人だけ)

    14日に身内に不幸があり、二日間欠席することをを部のラインで↓のように伝えました
    「遅い時間にすみません。(23時くらい)身内に不幸があったため二日間部活をお休みします。ご迷惑をおかけします。」
    次の日2年のマネの先輩(Aさんとします)から個別でLINEがきました。↓
    「ご迷惑をおかけします、ってどういうこと?私が1人だから迷惑をかけるって意味も捉えられるその言葉は」
    「先輩のいるグループでそのような言葉を使うべきではないと思います」
    まさかそんな風に言われると思ってなくて驚いて(というか混乱して)泣きながら親に相談して「そのような意味で言ってません、私が迷惑をかけるという意味です」と返信しました。
    その後返ってきたのが「自分でそう思ってても伝わり方によってはそういう風に捉えられるってこと」「言ってる意味分かる?」「何の迷惑?」でした。
    もう返すのもしんどくて次の日まで忌引で休むことだけ伝えると「だから何の迷惑なの?」と返ってきていました

    115 :キチママまとめちゃんねる 2017/03/10(金) 12:12:50 ID:K4/cssi8.net
    友達がナイトウエディングをする。

    新婦が「二次会、三次会をやると夜中になってしまうから、私ちゃんの兄が所有する7人乗りの車を私ちゃんに借りさせて相乗りして帰ればいいよ」って提案を私のいない所で私の幼馴染み含む他の招待客にしてたらしい。

    それを言われた幼馴染みが「飲ませない前提で招待するの?自分で足を確保できない人は電車あるうちに帰ればいいじゃん」って言ったら
    「あの子は部活してたから部活の友達しかいないから、運転手役でもクラスメイトに招待されれば喜ぶよ。電車あるうちにみんなが帰っちゃったら人数減っちゃうからダメだよ」と言ってたんだって。

    幼馴染みが怒って「私は欠席にするからあなたも欠席にしな!!」って連絡くれて発覚。

    招待状送られて来たから返信ハガキに「兄の車が借りれず役に立たたないので欠席します」と書いて返信した。
    その後「あれは冗談だったの」とか「お車代出すから出席して」とかLINEが来たけど既読無視してブロックした。

    192 :キチママまとめちゃんねる 2014/10/16(木) 20:47:06 ID:g8afQ2Zj.net
    数年前の話。中学生時代から関係が続いている友人から、突然結婚式の招待状が届いた。
    数ヶ月前に入籍して、海外で挙式したのは聞いていたし、日本ではしないんだろうなと思っていたから驚いたんだけど、まぁそういうこともあるのかなんて考えながら招待状を確認。
    日程は1ヶ月後で、さらにスピーチを頼むという印刷されたメモが入っていた。
    何の打診もなく突然届けられて、しかも自筆のメッセージも何もなく、スピーチをお願いしますという式場のテンプレ的なメモがぺらっと入ってるだけの招待状なんて、私は初めて見た。
    中学生の頃から独善的で、必ず誰か敵を作っていびって孤立させたり、あらゆる悪口を周囲に吹き込んだり、なにか気に入らないことがあれば攻撃ばっかりしてきた彼女の行動を思い返すと、どうしても快くお祝いする気持ちにはなれなかった。

    846 :キチママまとめちゃんねる 2008/08/17(日) 16:17:48 0
    ウトの法事、といっても集まるのはトメと義兄家族と我々家族のみ。
    数年前、特に何回忌なんて区切りの年でもなかったんだが、
    義兄が出張で都合がつかず、義兄家族全員欠席だったとき、
    トメは「ったく、仕事なんかで欠席なんて…せめて嫁と子だけでも…」とクドクド。
    「ひゃー、仕事なのにそんな言いかたされるんだー!怖い怖い。」
    心の声がそのまま出た。DQだったのはお坊さんの真ん前だったこと。
    お坊さんは苦笑いしつつも
    「法事も大事ですけど生きてる人の事情はそれより大事にすべきですよ。」と
    ハッキリ言ってくれたのでありがたかった。

    86 :キチママまとめちゃんねる 2013/04/29(月) 00:49:09 ID:baiaWCDp
    今日、娘の友達A子が学校帰りにスーパーでの万引きがバレたらしく
    体調崩して休んでた娘も一緒になって万引きした事にしてほしい、うちのA子一人で先生に怒られるなんてカワイソウ!とAママから電話が来た。

    共犭㔾者になって!なんて言われてOKなんて言う人間がどこにいるってんだよ。
    担任や周りのママ達にはこの電話があったことは報告しておいたんで被害はなさそうですが。
    大人しくシバかれてこい泥親子。

    このページのトップヘ