
121: 名無しの心子知らず 2011/04/21 19:39:33 ID:XAfH1/Wk
うちと隣の家の子(小学校低学年)が休みの日はそれぞれ
庭を行き来して遊んでいる。
おやつの時間にはそれぞれお互いの家でお菓子を出して、
ウッドデッキで食べてる。
得にお菓子をお互い出すという話はないけど、
あ、あっちも出したからこっちもという感じ。
でもたまに近所の高学年の子も入ってきて、
そういう時はお菓子も一緒に食べることになるわけですが。
何度おやつを出しても、その高学年の子の家からは何の言葉もなく、
当然おやつも出てこない。
食べている場所は思いっきりその子の家から見える位置なのに。
でもうちが勝手に出していると言えばそれまでで、
おやつを出せとまで言わないけど、
せめていつもすいません みたいな言葉くらいあってもいいんじゃないかと。
庭を行き来して遊んでいる。
おやつの時間にはそれぞれお互いの家でお菓子を出して、
ウッドデッキで食べてる。
得にお菓子をお互い出すという話はないけど、
あ、あっちも出したからこっちもという感じ。
でもたまに近所の高学年の子も入ってきて、
そういう時はお菓子も一緒に食べることになるわけですが。
何度おやつを出しても、その高学年の子の家からは何の言葉もなく、
当然おやつも出てこない。
食べている場所は思いっきりその子の家から見える位置なのに。
でもうちが勝手に出していると言えばそれまでで、
おやつを出せとまで言わないけど、
せめていつもすいません みたいな言葉くらいあってもいいんじゃないかと。
