キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    引っ越し


    c443ceb301d3310efab4ac6519c45e3d_t
    344: 名無しさん@HOME 投稿日:2007/11/28(水) 12:07:46
    今朝、義両親宅に呼ばれていってきた。 
    二世帯住宅を購入しようと言う話だった。その理由が、コトメが来年結婚するから 
    新しい家から送り出してやりたいから。 
    新築の家に、義両親+コトメで最初住み、コトメが嫁いだ後に私たちが引っ越せばいいじゃないかと。 
    はぁ?アホらし。 
    「トメさん、ウチには子供が生まれたときや初節句、七五三とイベントごとに 
    嫁の実家が用意するものよ!って言っていたんだから 
    コトメちゃんが結婚したら当然、こっちの実家でいろいろなもの用意するんでしょ? 
    家も自分たちだけで買えないのに、お付き合いできるんですか~? 
    毎回、ウチの実家にいいものをね!って催促の電話してた位ですから、 
    急に今は略式でねなんて自分の番になったら出し惜しみなんてみっともないですよ」と言ってやった。 

    トメ「んま~!」と凄い顔をしていたが、そんな電話をウチの実家にしていたと知らなかったウトは 
    恥ずかしいを連発。トメを〆ていた。 
    家を購入もトメが勝手に言い出したらしいが、止めなかったウト・コトメもどうかしてるわ。 
    呆れてサッサと帰ってきた。 
    それにウチは、ウトメにナイショで家を建築中。当然、和室、余分な部屋なしで来年に引越し予定w。



    eb6112b1d1d1381dd76b7f0a12cfade9_t
    565: 1/2 投稿日:2011/02/01(火) 09:20:20
    飛行機の距離から旦那の会社のある土地に結婚で引っ越してきた 
    到着当日、夫婦2人で必要な物を整えようと約束、大掛かりな家電などは私が持ち込む物の設置を業者に頼んであった。 
    来て見てびっくり、カーテン、レンジ、電気、プラスチック収納、冷蔵庫その他諸々ほぼ新品で置いてある 
    2人で選ぼうと思ったのに、家電かぶってるしナニコレ?と聞いたら 
    旦那両親が新幹線で4時間もかけてわざわざ出てきて、掃除という名目で2週間泊り込んでいたと言う。旦那はまだ寮にいた。 
    その為に必要な物は買い込んだ。アレコレ買っているうちに嫁も家電がそろっていたほうが嬉しいだろうと親が言いはじめ 
    旦那もそれにのっかって3人でニコニコ電気屋めぐりをしていたと。しかも旦那資金。 
    夢いっぱいで乗り込んだ部屋がもうすでに他人の部屋のニオイ。 
    到着した引越し屋もかぶった家電を置けずに苦笑いしてる。 
    畳にカーペットをしかれ、コタツを設置され、わたしアトピーなんですけど。うっすいカーテンに昭和のださすぎる照明。 
    こだわりたかったエアコンもモデル古くて、ほしかった機能無し。新品だったフロに他人の毛。つまれた他人のパンツ。 
    いらないから持ってきたと言う、クソでかい中古のブラウンカンTV、チンしかできないレンジ。小さい冷蔵庫。 
    そもそもリフォーム清掃はいってるから掃除必要ないはず。 
    Wベッドを持ち込むとしっていたのに、4組のせんべい布団。別々にねろってか。 
    どうして新婚夫婦が入る前にその部屋にここまで立ち入ってくるのか不思議。 
    それから話し合って貴方と結婚することは出来ないと心の底から本心で言ったら、旦那は旦那姉に相談し怒られ、やっと理解してくれた。 
    旦那のお姉さんから聞いたらどうも旦那両親は心底本心で親切と思ってやっているらしかった。めまいがした。 
    私実家が結婚の為に用意してくれたものは、いいものじゃないかもしれないから返品するか売ればいいと言っていたそうだ。


    76e0fb541f9d3328b89aade9e08b6710_t
    301: 名無しさん@HOME 2012/06/22 22:13:12
    結婚後すぐに同居したが「結婚したら一人前、育ててもらった恩を返せ」と言わんばかりに 
    旦那と私を奴隷認定してくれた ウトメ。 
    トメに至っては夜の生活にまで 覗く 口出す 指導すると正直キモイ 
    私も旦那も疲れ果てて 次の日曜日に引っ越すことになった。 
    物件はもう決まっていて、ウトメを温泉旅行に招待してそのすきに出て行く予定。 

    でも、それだけだとスカッとしないので 
    トメのパソコン(町内会の回覧板などを制作しているらしい。ワードのみ使える) 
    デスクトップのスクショを取って、壁紙に設定。デスクトップ上のショートカットアイコンを削除しておいた。 
    さっきトイレに行く時に トメの部屋の前を通ったら「アレ?アレ?」って聞こえたけど(゚⊿゚)シラネ 
    ご近所のおばあちゃんの米寿のお祝いの会の回覧なのは分かってるけど 
    手で書けばいいさ。 旦那とも険悪状態なので聞きに来れないらしい。


    f54532df28773728993a1d15e0277891_t
    552: 名無しさん@HOME 2013/08/31 19:44:07
    我が家は夫が転勤族なので義実家とは遠方住まいだけど 
    結婚したばかりのコトメも今は義実家近くに住んでいるけど 
    コトメ夫はいつでも転勤はありうる職種 
    コトメ夫の職場は全国に営業所があってそもそも転勤でこっち来ただけの人だし 

    コトメは結婚したと言っても実家にべったりだったらしい 
    寿退職して(これはコトメ夫が同じ職場だったので) 
    家事はほとんどせずに食事は作らず日中はほとんど義実家 

    そんなんじゃコトメ夫に辞令でたら大変だよ…と、思ってたのが大当たり 
    この秋に異動。しかもものすごく遠方 

    コトメとトメ二人でわんわン泣いてコトメ夫に転勤断れとか一人で行ってくれとか 
    寝言言ってウトに怒られていたそうだ 

    …あんまり実家べったりなコトメにうんざりして、 
    コトメ夫がわざと遠方に異動願い出したってこと 
    ウトと夫は知ってる(ってかそそのかした) 
    まだ子供いないし、今からの対応でいろいろ試されてるんだよ?夫と実家とどっちを選ぶのさって 
    コトメは自分が離婚直前だってまだ気が付いてないが 
    今のところしぶしぶ引っ越しの準備はしてる。


    ed49d99a280e8d1d1f78362438f30af3_t
    6: 名無しさん@HOME 2013/08/19 17:38:10
    コトメ夫婦が今年の春の転勤で隣の市に引っ越して来たんだ。 
    コトメには、乳児と幼児が一人づつ。地元じゃトメべったりで面倒見て貰っていたのが 
    突然の転勤でコトメもトメもびっくり。コトメ夫は総合職だから転勤もありなのは 
    当たり前って言うかコトメ夫転勤で東京から地元に来たんだし。 
    十年転勤が無かったので転勤ない人と結婚したと思っていたみたいで 
    転勤が決まった時に離婚させるってトメが相当暴れた。でも小さい子供が二人もいるのに 
    何言ってんだとウトにたしなめられて、転勤してきた経緯有。 

    私達夫婦が住んでいる隣の市の借上げ社宅に、決まってからはトメ・コトメともに 
    「お兄ちゃんがいるから大丈夫。面倒見て貰えるから。」と言っていたらしい。←もう一人の 
    自立したコトメ②からのちくり有。 
    でも私達に「よろしく」も「お世話になります。」もなしでいきなり 
    「三月○日引っ越しだから手伝いに来て。」と電話が来た。その日は息子の卒園式で 
    夫婦で出るから無理って返事をしたら、コトメに「え~妹の引っ越しと子供の卒園式 
    程度とどっちが大事?」と旦那に言ったそうだよ。 
    ここは私にとっても地元じゃないから面倒見てくれるような身内は無い。 
    夫婦二人でなんとかやりくりして子供二人の行事を回して来た。卒園式は私が役員だから 
    旦那がビデオを回すしかないんだよと説明するも「過保護だねぇ。」とコトメに言われた。 
    前もってこの日はどう?とか相談してくれたら、やりくりして旦那だけでも手伝いに行けたんだけどね。


    7ced0f756c11c809b92f7b10c2096be4_t

    687: 名無しさん@HOME 2011/11/19 13:26:01
    結婚当初は良トメだったのに、ある日を境に嫁いびりを始めたトメ 

    ・まあ嫁子さん部屋に埃が舞ってるわ。掃除も出来ない嫁はうちにはいらないわよ 
    ・まあ嫁子さん孫ちゃん(3ヵ月)はちっとも旦那ちゃんに似てないわね。本当に旦那ちゃんの子供なの? 
    ・まあ嫁子さんちょっとご飯の味付けが濃いんじゃないかしら?私達(ウトメ)が高血圧になって早タヒにするのを待ってるの? 

    日を追うごとに段々エスカレートしていって 
    ・掃除が出来ない嫁子→嫁子は汚いから嫁子の触ったものは全部汚い触りたくない 
    ・孫ちゃんは旦那ちゃんの本当の子供かしら?の疑惑の目→孫ちゃんにはうちの血は一滴も入っていない赤の他人 
    ・味付けの濃い料理の下手な嫁子→ウトメに生ゴミを食べさせる鬼嫁 
    に変化していった 

    ウトも旦那もトメをしかりつけるが全く効果無し 
    いい加減腹が立ったので生ゴミを皿に盛り付けてトメの晩御飯として出してやった 
    トメはふじこふじこふじこふじこと何を言っているかわからなかったので、 
    「トメさんごめんなさい。私って本当に汚れてるから触ったものが全部生ゴミに変わっちゃったみたい。でも平気よね、毎日毎日私が作ったご飯を生ゴミだって言ってましたもんね。生ゴミみたいなご飯が生ゴミになっただけですから、そんなに変わりないですよね」 
    と、茶をすすりながら言ってやった。 
    今はウトの同意を得てトメに内緒で旦那と引っ越しの準備をしている。


    c040ebfa6daf2da3c8f4978f905ef32e_t
    202: 名無しの心子知らず 2012/02/10 16:17:13 ID:YJZn+yWo
    未遂だったけど、初めて泥に遭遇したっ! 

    先週末、引越しのため軽トラを借りて旦那と友人と私の3人で荷物を新居に運んでいたんだけど(それまで社宅のウィークリーだったので家電とかなくて軽トラで余裕だった) 
    基本1人はトラックについて残り2人で荷物を運んでいたのだけど、一時的に全員が車から離れてしまったときがあった。 

    そのとき、駐車場の方からドンっという大きな音と女性の絶叫が聞こえてきた。 
    何事かと思い外に出てみると、軽トラの荷台に残っていたカラーボックスが地面に落ち、その前にうずくまる女性とギャン泣きする子供(幼稚園くらいの子かな?) 
    慌てて駆け寄ると、女性は痛みをこらえてるのか顔真っ赤。幸い子供にはケガ無かったみたいだけど、どうやらカラーボックスを盗もうとして足に落としたらしい。 

    どうしたら良いか分からず「あの~…」と声をかけると女性は「なんでこんな重いのよ!」と捨て台詞を残し子供の手を引いてケンケンで去っていった。 

    そら重いでしょうよ。そのカラーボックスは市販されてる一般的なものじゃなくて、私の勤め先で出た端材を使って職人さんが暇つぶしに作ってくれた一品。 
    パッと見普通のカラーボックスだけど、素材が軒天材なのでものすごく重い、大人2人がかりで持てるレベル。 
    ガレージに置く旦那の釣り道具棚にしようと思ったのに…落とした衝撃で一部砕けちゃったよ。 

    でもあれを足に落としたとしたら確実に骨も砕けてると思う。 
    泥の近所に越しちゃったかもと欝だったけど、引越し挨拶がてら近所の奥様に実はこんな事がね~と話してみたらえらくwktkしてくださって仲良くなれたから…ヨシと思うとしよう。 


    ちなみに軒天材の素材は木ではなく柔らかいコンクリートみたいなもので、硬いものにたたきつけると砕けるように割れます。 
    合板をイメージするより、薄めの外壁材を想像して頂けると分かりやすいかも。


    066830c3d0f3362780564880877387dd_t
    373: 1/3 2012/05/04 16:34:52 ID:DxFb03kf
    自分が引っ越し記念カキコ 
    フェイク有なんで、矛盾とかスルーして頂けると有り難い。 

    前提 
    ・婚約者と親公認の同棲をするため引っ越し 
    ・結婚は確定しているが、記念日に籍を入れたいので婚約のまま 
    ・私の会社は某メーカー社員で、夜勤がたまにあり 
    ・婚約者は私の務める会社の下請け会社社員。ほぼ夜勤ばかり 
    ・A(泥奥) 数室離れた部屋に住む。子供が一人 

    籍入れる前だけど、先に引っ越しだけしておいた。 
    大家さんには説明済み。近所には説明が面倒だから、もう結婚していることにした。 
    最初の一週間ぐらいはほのぼのと新婚同然だから熱々な日々を過ごしていた。 
    ある日、私が夜勤帰りでぐったりしながら帰宅すると通路にAがいた。 
    挨拶して通り抜けようとすると、「お仕事大変ですね~」って言ってもらったが何だかニヤニヤしてる。 
    感じ悪いなぁと思ったが、「ありがとうございます」とだけ言って部屋に入った。


    b0c3ddc5e651cd591779a0e7711306dd_t
    601: 名無しの心子知らず 2012/06/07 20:35:24 ID:7BirJ5vn
    家買って引っ越した時、14~15時ぐらいに隣家にお菓子持って挨拶行ったら 
    裸の赤ちゃん抱いたボサボサ頭の奥さんが出てきて 
    こっちの挨拶に「はぁ…」 
    みたいな態度で「子供が起きちゃいました」って言われて謝った 
    次の日旦那さんがタオル持ってしっかり挨拶しに来てくれたけど 
    奥さんの印象最悪 
    子供が絶叫してるのに窓閉めないし共有の道路にはみだして 
    自転車止めてるしやっぱ自己中だなってちょっとしたことでもイラつくわ。


    b8e90701ec353e98e4bca40800fae3b9_t
    872: 名無しの心子知らず 2011/03/14 13:10:30 ID:SwOTBFna
    フェイク込みで書かせていただきます。 

    転勤で引っ越したんだけど、ありがたいことに子供は新しい園で 
    友達ができ、私もママ友ができた。 
    子供のお迎えなどのときに見かけるママの一人がポツンみたいで、 
    特に気にせず会釈したが、無視されるどころか何故か睨まれた。 
    もしかしたら気付かないうちに気に障ることしたかなと不安になり、 
    ある日ママ友数人とお茶してる時に相談したら、「睨んできたのって誰のママかわかる?」と聞かれた。 
    分からなかったので、ママとその子の特徴を言うと、ママ友全員すぐに「Aママだね」となった。 
    以下は聞いた話ですが、 
    Aママは最初はちょっと香ばしい(上から目線、結婚前の職業自慢、 
    旦那さん自慢など)人だな、って感じだったらしいのですが、 
    ここ近年はセコケチになってきたので皆が距離を置いているとのこと。 
    Aママは自称料理、お菓子作りが好きらしく、当時のママ友を自宅に呼んで 
    料理を振る舞うことがあったらしい。

    このページのトップヘ