幼馴染
歯磨きしない口臭きつい夫が350万の借金してた。ウト「嫁子に迷惑かけたくなかったんだろ。一人で返そうとして偉いじゃないか」返せてねーから督促状来てんだろ!→トメ「嫁子が
-
- カテゴリ:
- おかしな人達
- イラッとした・ムカつく話
215 :キチママまとめちゃんねる 2013/02/12(火) 11:17:42 0
文章へたくそだけど、簡単にまとめてみた
歯を磨かない元エネ夫に「歯を磨いてほしい」と言ったら「家庭も育児も放棄してやる!ふじこふじこ!」と言って出て行った。
いろんなことひっくるめてやっと離婚成立したので記念に投下させてくださいな。
2年前に私たちは幼馴染み同士で結婚した
親同士も仲が良く結婚式の段取りもスムーズだった。
ウトメ(50代前半)の口癖は「金がない」で同居したいとってきた。
私たちは共働きで収入はあった。金目的なのバレバレ。でも良い人たちだしなーと。軽く考えてた
その時の自分をブン殴りたい。
結婚後、「(一人あたり)同居費5万、ホームセンター費1万、その他1万」とトメが言ってきた
二人で14万??アホか。
エネ夫に言ったら「俺が10万払うからお前は4万でいいよ」と言った。
勝手にしろと思ってその場を流した。
翌日からウトメは仕事に行かなくなった。辞めたらしい。
代引きでパソコン、テーブル、高級時計、棚などなど、毎日届いた
金がないのにどこから出てるんだろう・・・。
私もバカだな。あの14万からなのに。
3か月後、我慢の限界と共に妊娠発覚した
歯を磨かない元エネ夫に「歯を磨いてほしい」と言ったら「家庭も育児も放棄してやる!ふじこふじこ!」と言って出て行った。
いろんなことひっくるめてやっと離婚成立したので記念に投下させてくださいな。
2年前に私たちは幼馴染み同士で結婚した
親同士も仲が良く結婚式の段取りもスムーズだった。
ウトメ(50代前半)の口癖は「金がない」で同居したいとってきた。
私たちは共働きで収入はあった。金目的なのバレバレ。でも良い人たちだしなーと。軽く考えてた
その時の自分をブン殴りたい。
結婚後、「(一人あたり)同居費5万、ホームセンター費1万、その他1万」とトメが言ってきた
二人で14万??アホか。
エネ夫に言ったら「俺が10万払うからお前は4万でいいよ」と言った。
勝手にしろと思ってその場を流した。
翌日からウトメは仕事に行かなくなった。辞めたらしい。
代引きでパソコン、テーブル、高級時計、棚などなど、毎日届いた
金がないのにどこから出てるんだろう・・・。
私もバカだな。あの14万からなのに。
3か月後、我慢の限界と共に妊娠発覚した

【だから金持ち】トッモのメルセデスでドライブ中、ワイ「おっ!焼肉屋やんけ!おごってくれや!」年商13億友人の反応が…
幼馴染の結婚式、新郎の親族のおばさんが酔っぱらって「ブスのくせにドレスなんか着ちゃってさ~。ほんと恥ずかしいわよね~」と大声をあげた。周りは騒然となったが新婦は冷静で
【ハッピーエンド】Aちゃんには病気持ちの子供がいて、その上ウトさんも介護状態。疲れ果ててる時にご近所のBさんも手伝ってくれることに。しかしAちゃんのコトメ2人が横やりを入れ
701 :キチママまとめちゃんねる 2009/08/13(木) 22:08:29 0
私の幼馴染のAちゃんちの話です。
AちゃんとAちゃんの夫、それに私と、後に出てくるBさんは小学生くらいから家が近所でした。
Aちゃんははじめは近距離別居だったんだけど、トメさんが亡くなり、
元気だったウトさんが脳梗塞で身体が動かなくなり、寝たきりになってしまったので、
ウトさんの介護をするために同居になった。
Aちゃんちはまだ小さい子供が二人いて、しかも一人が病気もちだったんだけど、
Aちゃん夫は激務などで介護にはノータッチ。
さらに、、Aちゃん夫のお姉さん(Aちゃんのコトメ)も、仕事が休みでも海外旅行に行ったりして何もしない。
Aちゃんのウトさんはすごく優しい人(私も近所で、幼い頃優しい声を掛けてもらったりした)で、
見捨てて置けないからAちゃんもめいいっぱい頑張った。
でも、子供が病気というのもあり、どうしても24時間365日の介護はムリだったんだ。
そこで助けてくれたのがBさん。
Bさんは元看護師(しかも老人施設勤務)で、ヘルパーの資格もあるんだけど、
今は優雅に医者の夫とDINKS生活を楽しむ専業主婦。
Bさんは私とAちゃんの共通の友人でもあり、すごくしっかりしてて優しくて姉御みたいな頼れる人。
このBさんが、週2~3日介護と家事の手伝いに来てくれることになった。
もちろんAちゃんはBさんと契約書を交わし、きっちりお金を払うんだけど、
Bさんのはからいで、本当に激安お友達価格。
なのに仕事は完璧以上。ウトさんの優しい性.格もあってか、Bさんも「役に立てて嬉しい」と言っていた。
介護と育児に疲れてげっそりしてたAちゃんも、Bさんのヘルプでみるみる回復し、万事上手くいってた。
Aちゃんのコトメ2人が横槍入れるまでは。
AちゃんとAちゃんの夫、それに私と、後に出てくるBさんは小学生くらいから家が近所でした。
Aちゃんははじめは近距離別居だったんだけど、トメさんが亡くなり、
元気だったウトさんが脳梗塞で身体が動かなくなり、寝たきりになってしまったので、
ウトさんの介護をするために同居になった。
Aちゃんちはまだ小さい子供が二人いて、しかも一人が病気もちだったんだけど、
Aちゃん夫は激務などで介護にはノータッチ。
さらに、、Aちゃん夫のお姉さん(Aちゃんのコトメ)も、仕事が休みでも海外旅行に行ったりして何もしない。
Aちゃんのウトさんはすごく優しい人(私も近所で、幼い頃優しい声を掛けてもらったりした)で、
見捨てて置けないからAちゃんもめいいっぱい頑張った。
でも、子供が病気というのもあり、どうしても24時間365日の介護はムリだったんだ。
そこで助けてくれたのがBさん。
Bさんは元看護師(しかも老人施設勤務)で、ヘルパーの資格もあるんだけど、
今は優雅に医者の夫とDINKS生活を楽しむ専業主婦。
Bさんは私とAちゃんの共通の友人でもあり、すごくしっかりしてて優しくて姉御みたいな頼れる人。
このBさんが、週2~3日介護と家事の手伝いに来てくれることになった。
もちろんAちゃんはBさんと契約書を交わし、きっちりお金を払うんだけど、
Bさんのはからいで、本当に激安お友達価格。
なのに仕事は完璧以上。ウトさんの優しい性.格もあってか、Bさんも「役に立てて嬉しい」と言っていた。
介護と育児に疲れてげっそりしてたAちゃんも、Bさんのヘルプでみるみる回復し、万事上手くいってた。
Aちゃんのコトメ2人が横槍入れるまでは。

Aが息子を預かってほしいって。嫌だよ…お宅の子、うちの娘ボコボコにするじゃん…→A「男の子だからしょうがないでしょ?嫌ならうちの子に近づかなきゃいい」分かった。そうしよう→
311 :キチママまとめちゃんねる 2018/01/29(月) 11:04:31 ID:pukg6+EW.net
幼馴染A。「小6の息子がインフルなんだけど、仕事を休めない。上の子は家に寝かしとくから大丈夫なんだけど、3歳の下の子が登園禁止だからそっちの家で預かって欲しい」と。
Aの上の息子はすぐに手が出る子で、うちの娘をボコボコにする事が多々あった。Aは「男の子だから仕方ないでしょ?嫌ならウチの子に近付かなければいい」と言ってきた。A旦那も「逆に健全な証拠です」と。
それから言われた通りにA一家には近付かなかった。全く関わり合いをもたずに、もう2年くらい経つ。
もちろん託児は断ったんだけど、
「困った時はお互い様でしょ!よくそんな酷いこと言えるね!いつまでも昔の事を根に持つなんて、どうかしてるわ!」と言われた。
結局諦めて帰って行ったんだけど、すっごく気が重い。私もAが近所にまた越して来て嬉しかったんだ。良い家族ぐるみでの付き合いが出来るかとも思ってたよ。何でこうなるかなあ。
Aの上の息子はすぐに手が出る子で、うちの娘をボコボコにする事が多々あった。Aは「男の子だから仕方ないでしょ?嫌ならウチの子に近付かなければいい」と言ってきた。A旦那も「逆に健全な証拠です」と。
それから言われた通りにA一家には近付かなかった。全く関わり合いをもたずに、もう2年くらい経つ。
もちろん託児は断ったんだけど、
「困った時はお互い様でしょ!よくそんな酷いこと言えるね!いつまでも昔の事を根に持つなんて、どうかしてるわ!」と言われた。
結局諦めて帰って行ったんだけど、すっごく気が重い。私もAが近所にまた越して来て嬉しかったんだ。良い家族ぐるみでの付き合いが出来るかとも思ってたよ。何でこうなるかなあ。

A子「娘の名前を『エ ク レ ア シ ャ ル ル』にしようと思う」目玉が飛び出るかと思った→A子「んじゃてめぇはどんな名前つけるんだよ!」トメ「香子ってつけるのよ」A子「ほ~ん」→
-
- カテゴリ:
- 👧キチママ・ママ友👧
- 名付け・名前
752 :キチママまとめちゃんねる 2014/12/04(木) 04:53:02 ID:???
一応、名前関係にはフェイクを入れてある。
去年、旦那実家に夫婦で行ったら、旦那の幼馴染が数名が遊びに来た(私とは全員初対面)。
その中のA子が妊娠していて、子供は女の子ということだったんだけど、
「名前はねー、エクレアシャルルにしようと思うんだ」とか言い出して、目玉が落ちるかと思った。
そのとき私も妊娠していて性.別はまだわからなかったんだけど、義母と女の子だったらこういうのがいいなとか
話していたばかりだったせいか、義母がつい、「そんなペットにもつけないような名前はやめなさい」と言い出し、
「うちの嫁は大卒で学があるので、源氏物語由来の名前にするのよ」と余計なことを言ってしまった。
大卒は大卒だけど話にもならない低偏差値の夜間卒だし、源氏物語から取ろうと言ったのは旦那だったので
おいおいと思ったけど、初対面どうしてなんと言っていいかわからず、適当にごまかした。
そのままお茶を濁して終わろうとしたけど、A子が食い下がってきた。
A子「じゃあ嫁子さんのつけたい名前、参考にするから教えてよ」
義母「嫁子は香子(かおるこ)ってつけるのよ」
A子「へえーレトロ可愛いじゃん!いいね、それも~らい!」
それで今年の正月、A子からの年賀状見たら子供の写真の下に香子って書いてあった。
正直「え~」と名前にケチがついた気になったけど、まあうちの子だけのオンリーワンな名前じゃないし、
いくつかあった候補のうちの一つだから・・・と思っていた。
それからしばらくして実際に生まれてきた子は男の子だったんだけど、源氏由来の男性.名ってあんまりいいのが
ないねーと旦那が言って、別の古典由来の名前をつけた。
そして、先月末のこと。
旦那幼馴染B男から新年同窓会のお知らせということで電話が来ていたのだけど、旦那が渋い顔をしている。
どうしたのかと思ったら、A子が「嫁子を訴える!」と息巻いているとのこと。
A子が「香子って源氏からとったの」と自慢しまくったら、A子友人が「薫って幸せなイメージないし、そもそも
男じゃんw」と勘違い発言をしたらしく、「そんな不幸な男の名前をつけさせたなんて性.悪女!」となったそうだ。
自分の子供の名前くらいちゃんと調べようよ・・・と旦那ともども激しく脱力し、その場で旦那がA子に電話した。
薫じゃないことはわかってくれたけど、振り上げた拳の下ろし所がわからないのか、
「勘違いさせるようなお前らが悪い」「この子は一生、そういうイメージを持たれて生きていくんだ」とわめき散らし、「私はもともともっと可愛い名前にしようと思っていたのに、名前を押し付けられた!」「はめられた!」とうるさい。
実際に私たちが源氏と全く関係ない名付けをしたのも駄目らしく、「なんでおそろいにしないんだ!」だと。
最終的に旦那が「いい加減にしろ!」とキレて通話終了・着信拒否し、B男経由で地元の友人らの誤解を解いて
もらうようB男にお願いした。
でも、名付けの話をした現場に旦那幼馴染が何人もいたので、特に根回ししなくても大丈夫だったようだ。
その後、A子は孤立したようだが、それもこれも含めて私たち夫婦が悪いらしく、
「名付け親の責任を取れ」「親でもない人間が名前をつけるということは、その子の将来を見るということ」と
どこで聞いたかわからないような中途半端なことを言い出して、ベビー用品の請求書をいちいち旦那実家に送って
くるようになった。
オムツからミルクから病院へのバス代まで、きちんと「請求書」の様式を整えて、封筒に「請求書在中」と朱書きを
して、月末に閉めて翌月の上旬に送ってくる。
義母が全部A子義母(同居)に突っ返しているそうで、A子義母は「あの子は子供と一緒に常識をひりだした」と
ため息をついているらしい。
まさかあの世間話がここまで図々しいというか基地外みたいな話になって、今年は帰省しないことにしようかと
旦那と相談中。
これまで義父鬼籍で義母が寂しがってるので帰省してたけど、今年はこちらに来てもらおうと思う。
去年、旦那実家に夫婦で行ったら、旦那の幼馴染が数名が遊びに来た(私とは全員初対面)。
その中のA子が妊娠していて、子供は女の子ということだったんだけど、
「名前はねー、エクレアシャルルにしようと思うんだ」とか言い出して、目玉が落ちるかと思った。
そのとき私も妊娠していて性.別はまだわからなかったんだけど、義母と女の子だったらこういうのがいいなとか
話していたばかりだったせいか、義母がつい、「そんなペットにもつけないような名前はやめなさい」と言い出し、
「うちの嫁は大卒で学があるので、源氏物語由来の名前にするのよ」と余計なことを言ってしまった。
大卒は大卒だけど話にもならない低偏差値の夜間卒だし、源氏物語から取ろうと言ったのは旦那だったので
おいおいと思ったけど、初対面どうしてなんと言っていいかわからず、適当にごまかした。
そのままお茶を濁して終わろうとしたけど、A子が食い下がってきた。
A子「じゃあ嫁子さんのつけたい名前、参考にするから教えてよ」
義母「嫁子は香子(かおるこ)ってつけるのよ」
A子「へえーレトロ可愛いじゃん!いいね、それも~らい!」
それで今年の正月、A子からの年賀状見たら子供の写真の下に香子って書いてあった。
正直「え~」と名前にケチがついた気になったけど、まあうちの子だけのオンリーワンな名前じゃないし、
いくつかあった候補のうちの一つだから・・・と思っていた。
それからしばらくして実際に生まれてきた子は男の子だったんだけど、源氏由来の男性.名ってあんまりいいのが
ないねーと旦那が言って、別の古典由来の名前をつけた。
そして、先月末のこと。
旦那幼馴染B男から新年同窓会のお知らせということで電話が来ていたのだけど、旦那が渋い顔をしている。
どうしたのかと思ったら、A子が「嫁子を訴える!」と息巻いているとのこと。
A子が「香子って源氏からとったの」と自慢しまくったら、A子友人が「薫って幸せなイメージないし、そもそも
男じゃんw」と勘違い発言をしたらしく、「そんな不幸な男の名前をつけさせたなんて性.悪女!」となったそうだ。
自分の子供の名前くらいちゃんと調べようよ・・・と旦那ともども激しく脱力し、その場で旦那がA子に電話した。
薫じゃないことはわかってくれたけど、振り上げた拳の下ろし所がわからないのか、
「勘違いさせるようなお前らが悪い」「この子は一生、そういうイメージを持たれて生きていくんだ」とわめき散らし、「私はもともともっと可愛い名前にしようと思っていたのに、名前を押し付けられた!」「はめられた!」とうるさい。
実際に私たちが源氏と全く関係ない名付けをしたのも駄目らしく、「なんでおそろいにしないんだ!」だと。
最終的に旦那が「いい加減にしろ!」とキレて通話終了・着信拒否し、B男経由で地元の友人らの誤解を解いて
もらうようB男にお願いした。
でも、名付けの話をした現場に旦那幼馴染が何人もいたので、特に根回ししなくても大丈夫だったようだ。
その後、A子は孤立したようだが、それもこれも含めて私たち夫婦が悪いらしく、
「名付け親の責任を取れ」「親でもない人間が名前をつけるということは、その子の将来を見るということ」と
どこで聞いたかわからないような中途半端なことを言い出して、ベビー用品の請求書をいちいち旦那実家に送って
くるようになった。
オムツからミルクから病院へのバス代まで、きちんと「請求書」の様式を整えて、封筒に「請求書在中」と朱書きを
して、月末に閉めて翌月の上旬に送ってくる。
義母が全部A子義母(同居)に突っ返しているそうで、A子義母は「あの子は子供と一緒に常識をひりだした」と
ため息をついているらしい。
まさかあの世間話がここまで図々しいというか基地外みたいな話になって、今年は帰省しないことにしようかと
旦那と相談中。
これまで義父鬼籍で義母が寂しがってるので帰省してたけど、今年はこちらに来てもらおうと思う。

高校卒業間近でデキ婚した友人。妊娠中も産んでからも夜中子供を連れて遊びまわってる。いくら周りが説教しても聞く耳持たず、離婚して親権を得た→あんなに欲しがってた親権を
-
- カテゴリ:
- 👧キチママ・ママ友👧
- 神経わからん
915 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/14(土) 23:27:12 ID:xyW
縁切りした幼馴染の話吐き出し
周りが大学進学する頃「めんどくさい」という理由で就職を選んだ幼馴染。
高校卒業間近で飲み屋で出会ったオッサンとデキ婚した彼女は、妊娠中も飲まないかわりに夜中まで遊び歩き、産んでからも「遊び足りないから」という理由で夜まで子供連れ回し遊びあるいていた。
そんな彼女に旦那は小煩く注意し、そんな旦那がムカつくからと何度も家出しては友人宅を転々としていた。
私も当時は幼馴染もどうかと思うけど、旦那さん口煩い人だなと少し思ったが、今にして思えば旦那さんが言っていたことは全て正論だった。
彼は未成年で子供のまま子供を産ませてしまった嫁と、それに振り回される子供を必タヒに守ろうとしていたと思う。
しかし彼女はまたも「めんどくさい」という理由で実家に子供連れて帰り、両家を巻き込む大騒動に発展した結果離婚。
離婚が決まった時彼女は知人達とお祝いのパーティを開いた。
そして揉めに揉めて散々周りに迷惑かけて勝ち取った親権をなんとひと月で旦那へ返上。
理由は「やっぱ仕事しながら育児は無理。遊べないし」
「お金も取り柄もないけど、私にはこの子しかいないから…」
と泣きながら電話してきたアレはなんだったのか。
そんな「この子のための1番の選択」をして旦那の所に子供捨てて真面目に就職活動してるかと思いきや、仕事が見つかったと連絡が来て聞いてみると案の定風イ谷だった。
もちろん周りは止めたし、彼女の親戚は家まで来て説得したが「自分で決めたことをつらぬく!」と一蹴。
そして働き始めたら学生若しくは働いている私達に「昼職、学生は気楽でいいよね」
派遣でもバイトでも普通の仕事しなよというと「子供がいないあんたらにはわかんない」
養育費を払っているからという意味だろうが、その当時彼女が払っていた額は2万円。
普通の20歳そこそこの女からしたら痛い額だが、新垣結衣似で昔からモテる彼女が風イ谷で働いた結果、月収は100万をゆうに超えていた。
そして「子供のために働く。今は恋愛とか考えられない」と言った2週間後に彼氏が出来たと連絡がきた。
それだけでも驚きなのに彼氏ができた途端養育費払うのを辞めたと聞いて驚き通り越して呆れた。
理由も「こんな穢れたお金なんて子供もいらないだろう」と、今考えても訳が分からない。
彼女は現在も子供に1度も会いに行かず養育費も支払っていない。
曰く「子供が自分で会いたいと言ったら会う 。お金も子供のために貯金してるぶんがある」との事。
自分に1度も会いにこない養育費の支払いも止めた母親に会いたいと思う子供がいるか?と説教したが、子供の成長を日陰から見守る健気な私、に酔ってる彼女には何を言っても無駄だった。
また、口では「こんな仕事ダメだよね。子供にも顔向けできない」と言うが、転職サイトを巡回しては「月収20万とか生活できない」と呟く。そりゃ若いうちに数週間で100万単位稼ぐ生活覚えたら普通の生活には戻れないよね。
彼女は昔から、周りが一番いい道を示してもめんどくさいという理由できかず、案の定失敗して、「どうしてこうなったんだろう」と泣きわめく。
先に言っただろと詰めると「そうだね、私が悪いんだよね、知ってる。本当に私ってバカね。タヒにたい…」と毎回必ずメンヘラモードに入るからたちが悪い。
今までは、小さい頃からの縁だとか私も助けて貰ったことあるしとか思って踏ん切りがつかないでいたが、30過ぎた今も同じようなことを何度もやらかしておりようやく彼女には何言っても無駄だと気づいたので、つい先月連絡先を消して縁を切らせてもらった。
でもやっぱり20年以上友達だったので、自分から縁を切ったくせに心がモヤモヤするし、子供の頃とか学生の頃の楽しい思い出は消えず、たまに夢に見てはなんとも言えない気持ちになる。
可愛くて面白くて明るくていつもみんなの中心にいた彼女の親友である事が私の自慢だった。
それがいつからこうなってしまったのか、一緒に大学進学を進めるべきだったのか、結婚や離婚を思いとどまらせるべきだったのか、
考えすぎてたまに強い後悔の念にとらわれる。
だから、散々迷惑をかけられたけど、私の知らないところでいいから願わくば彼女が早めに気づいて、幸せになってくれたらと思っている
周りが大学進学する頃「めんどくさい」という理由で就職を選んだ幼馴染。
高校卒業間近で飲み屋で出会ったオッサンとデキ婚した彼女は、妊娠中も飲まないかわりに夜中まで遊び歩き、産んでからも「遊び足りないから」という理由で夜まで子供連れ回し遊びあるいていた。
そんな彼女に旦那は小煩く注意し、そんな旦那がムカつくからと何度も家出しては友人宅を転々としていた。
私も当時は幼馴染もどうかと思うけど、旦那さん口煩い人だなと少し思ったが、今にして思えば旦那さんが言っていたことは全て正論だった。
彼は未成年で子供のまま子供を産ませてしまった嫁と、それに振り回される子供を必タヒに守ろうとしていたと思う。
しかし彼女はまたも「めんどくさい」という理由で実家に子供連れて帰り、両家を巻き込む大騒動に発展した結果離婚。
離婚が決まった時彼女は知人達とお祝いのパーティを開いた。
そして揉めに揉めて散々周りに迷惑かけて勝ち取った親権をなんとひと月で旦那へ返上。
理由は「やっぱ仕事しながら育児は無理。遊べないし」
「お金も取り柄もないけど、私にはこの子しかいないから…」
と泣きながら電話してきたアレはなんだったのか。
そんな「この子のための1番の選択」をして旦那の所に子供捨てて真面目に就職活動してるかと思いきや、仕事が見つかったと連絡が来て聞いてみると案の定風イ谷だった。
もちろん周りは止めたし、彼女の親戚は家まで来て説得したが「自分で決めたことをつらぬく!」と一蹴。
そして働き始めたら学生若しくは働いている私達に「昼職、学生は気楽でいいよね」
派遣でもバイトでも普通の仕事しなよというと「子供がいないあんたらにはわかんない」
養育費を払っているからという意味だろうが、その当時彼女が払っていた額は2万円。
普通の20歳そこそこの女からしたら痛い額だが、新垣結衣似で昔からモテる彼女が風イ谷で働いた結果、月収は100万をゆうに超えていた。
そして「子供のために働く。今は恋愛とか考えられない」と言った2週間後に彼氏が出来たと連絡がきた。
それだけでも驚きなのに彼氏ができた途端養育費払うのを辞めたと聞いて驚き通り越して呆れた。
理由も「こんな穢れたお金なんて子供もいらないだろう」と、今考えても訳が分からない。
彼女は現在も子供に1度も会いに行かず養育費も支払っていない。
曰く「子供が自分で会いたいと言ったら会う 。お金も子供のために貯金してるぶんがある」との事。
自分に1度も会いにこない養育費の支払いも止めた母親に会いたいと思う子供がいるか?と説教したが、子供の成長を日陰から見守る健気な私、に酔ってる彼女には何を言っても無駄だった。
また、口では「こんな仕事ダメだよね。子供にも顔向けできない」と言うが、転職サイトを巡回しては「月収20万とか生活できない」と呟く。そりゃ若いうちに数週間で100万単位稼ぐ生活覚えたら普通の生活には戻れないよね。
彼女は昔から、周りが一番いい道を示してもめんどくさいという理由できかず、案の定失敗して、「どうしてこうなったんだろう」と泣きわめく。
先に言っただろと詰めると「そうだね、私が悪いんだよね、知ってる。本当に私ってバカね。タヒにたい…」と毎回必ずメンヘラモードに入るからたちが悪い。
今までは、小さい頃からの縁だとか私も助けて貰ったことあるしとか思って踏ん切りがつかないでいたが、30過ぎた今も同じようなことを何度もやらかしておりようやく彼女には何言っても無駄だと気づいたので、つい先月連絡先を消して縁を切らせてもらった。
でもやっぱり20年以上友達だったので、自分から縁を切ったくせに心がモヤモヤするし、子供の頃とか学生の頃の楽しい思い出は消えず、たまに夢に見てはなんとも言えない気持ちになる。
可愛くて面白くて明るくていつもみんなの中心にいた彼女の親友である事が私の自慢だった。
それがいつからこうなってしまったのか、一緒に大学進学を進めるべきだったのか、結婚や離婚を思いとどまらせるべきだったのか、
考えすぎてたまに強い後悔の念にとらわれる。
だから、散々迷惑をかけられたけど、私の知らないところでいいから願わくば彼女が早めに気づいて、幸せになってくれたらと思っている

幼馴染は専業主婦。夫が低収入って愚痴をばっか。幼馴染「ストレス溜まるからお義母さんにお金もらって遊んでるんだ。その代わり同居うるさいけどね。旦那には悪いけど」私「??」→
-
- カテゴリ:
- 👧キチママ・ママ友👧
- 神経わからん
601 :キチママまとめちゃんねる 2012/06/29(金) 15:27:08 ID:ITYQqIYS
地井さん亡くなったね…。それはそうと、数年前に友人がキチママ化した。
折角なので、キチママに変貌していった経緯を書いていこうと思います
幼なじみで、元々は普通。多少ダラで見栄っ張りかな。実家はちょい金持ち。
割と早く結婚して、出産。この頃も普通。ママ友できないよ~なんて言ってた。
やがて夫さんの仕事で飛行機の距離に引っ越し、私も結婚やら出産で、会えなくなった。
それでもメールでやり取りしていて、内容はほぼ全部子供の事。
彼女はずっと巨漢でおしゃれができなかったので、娘ちゃんは目一杯可愛くさせたい。
だから、つい服を買いすぎて夫に怒られる。自分の分は何も買わない。とか言ってて
偉いなあ~と思ってた。
折角なので、キチママに変貌していった経緯を書いていこうと思います
幼なじみで、元々は普通。多少ダラで見栄っ張りかな。実家はちょい金持ち。
割と早く結婚して、出産。この頃も普通。ママ友できないよ~なんて言ってた。
やがて夫さんの仕事で飛行機の距離に引っ越し、私も結婚やら出産で、会えなくなった。
それでもメールでやり取りしていて、内容はほぼ全部子供の事。
彼女はずっと巨漢でおしゃれができなかったので、娘ちゃんは目一杯可愛くさせたい。
だから、つい服を買いすぎて夫に怒られる。自分の分は何も買わない。とか言ってて
偉いなあ~と思ってた。

チャイムが鳴ったから出てみたら、幼馴染のAが乳飲み子と一緒。一体何があったの?→A「もうあんな貧乏暮らしには耐えられない!」「東京すごい!私、ここに住む!!」→
768 :キチママまとめちゃんねる 2015/06/20(土) 18:02:08 0.net
誰もいないかな?ま、いいや。
私:大学から上京し、以降都内在住。サラリーマンの夫と結婚。共働き小梨。
A子:幼稚園から高校まで私と同じ学校。地元の大学に進学し、地元で就職。公務員の夫と出来婚。現在育休中。
いわゆる幼馴染のA子と私は、気が合うかって言ったら微妙だけど、なんせ小さい頃から友達だから何かと楽なんだよね。って感じの仲です。
そんなA子が壊れた。
ある日、突然A子が我が家に突撃した。
ちなみに我が家とA子の自宅は在来線と飛行機と電車を乗り継いで4時間ちょい。
家のチャイムが鳴ってインターホンを見たらA子が見えたときは、何が起きたか分からなかった。
彼女を家にあげると、「夫とは離婚する。あんな貧乏生活いやだ。本当は東京で暮らしたかった。だから、今日からここに住む」と言い出す。
状況が飲み込めない私。でかいスーツケース持参のA子とその娘(0歳)。
とりあえず、話を詳しく聞くと
・安定していると思って公務員と結婚したけど、出世の見込めない向上心のない男だから楽しくない。
・公務員がこんなに安月給だとは思わなかった(A子夫の給料明細を渡された)
・私子は子供がいないのに、こんなに広い家に住んでいてずるい(増税前に分譲マンションを買ったので、2人暮らしのわりに広い)
・大学から東京の学校に通っていてずるい(それは私が一生懸命勉強したから)
・サラリーマンと結婚してずるい
・だからA子と娘をこの家に住まわせろ
と、斜め上すぎる訴えをしてきました。
長いので一旦切ります
私:大学から上京し、以降都内在住。サラリーマンの夫と結婚。共働き小梨。
A子:幼稚園から高校まで私と同じ学校。地元の大学に進学し、地元で就職。公務員の夫と出来婚。現在育休中。
いわゆる幼馴染のA子と私は、気が合うかって言ったら微妙だけど、なんせ小さい頃から友達だから何かと楽なんだよね。って感じの仲です。
そんなA子が壊れた。
ある日、突然A子が我が家に突撃した。
ちなみに我が家とA子の自宅は在来線と飛行機と電車を乗り継いで4時間ちょい。
家のチャイムが鳴ってインターホンを見たらA子が見えたときは、何が起きたか分からなかった。
彼女を家にあげると、「夫とは離婚する。あんな貧乏生活いやだ。本当は東京で暮らしたかった。だから、今日からここに住む」と言い出す。
状況が飲み込めない私。でかいスーツケース持参のA子とその娘(0歳)。
とりあえず、話を詳しく聞くと
・安定していると思って公務員と結婚したけど、出世の見込めない向上心のない男だから楽しくない。
・公務員がこんなに安月給だとは思わなかった(A子夫の給料明細を渡された)
・私子は子供がいないのに、こんなに広い家に住んでいてずるい(増税前に分譲マンションを買ったので、2人暮らしのわりに広い)
・大学から東京の学校に通っていてずるい(それは私が一生懸命勉強したから)
・サラリーマンと結婚してずるい
・だからA子と娘をこの家に住まわせろ
と、斜め上すぎる訴えをしてきました。
長いので一旦切ります
