キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    家事


    f3f3c45df146ae62f5a4cb7f609aca6d_t
    117: 名無しの心子知らず 2011/12/15 11:16:33 ID:p3wEMMeJ
    流れ切ってたらごめん 

    あのさ、料理一切出来なくて今後も努力するつもりが全くないのに 
    専業主婦やってるママさんって、最近多いの?なんなの? 
    近所に住んでる7才・4才の子持ちのAママがそのタイプ。 
    ウチの子とは学齢も違うし挨拶する程度の仲なので、詳しい状況は知らない。 
    が、とにかく料理はしない、出来ない。 
    今までは同居トメさんがやってくれてたんだが実家に戻られた為、食生活が困窮。 
    貧乏ではないし旦那は普通のサラリーマン。とりあえず外食内食で凌いでいた。 
    が、子供さんはやっぱり辛いよね。 
    そんな中、マンションの隣の部屋に住むのメウシマ娘さんにロックオン。 
    メシウマっていうかプロの料理人のお嬢さんなんだけど、一人暮らしで 
    いつも部屋からご飯の良い匂いがしていてA子供が(多分旦那やA本人も)欲しがる。 
    ので、ご飯つくってクレクレしていた。 
    お嬢さんは最初は断っていたらしいんだけど、子供達の栄養状態にショックを受けて 
    時々お弁当を作って渡すようになってしまった。しかし実際はA旦那が食べていた。 
    A曰く、子供は給食があるし太らないように量も食べさせないようにしているから大丈夫、と。 
    それを知って、お嬢さんはA子達を時々部屋に入れてご飯を食べさせるようになってしまった。


    96790de4c92d1b78f671a6dae11ccf4c_t
    374: 名無しさん@HOME 2013/09/23 22:09:31
    トメに「我が家のやり方じゃない」から始まる知ったか家事講座や、 
    「はよ孫梅」「孫産んだらお前出てけ」と毎日毎日言われて 
    気が滅入ってきて落ち込んできたら「辛気くさい嫁だ」と文句を言われて 
    旦那からも「母さんだって悪気がある訳じゃないんだ」「耐えてくれ」とエネ発言を繰り返され 
    とうとう私もキレた 

    ある休みの日、旦那が隣の居間にいる事を確認してから 
    洗濯物をたたみながら「通りゃんせ」を不気味なトーンでエンドレスで歌って 
    「一体どうしたんだ」と旦那が不審がって来たらうつろな目で 
    「私が悪いのよ、ぜーんぶ私が悪いの… 
    お義母さんの言う『○○家の伝統ある料理の味付け』が 
    毎日毎日分量が変わって同じに出来ないのも、 
    『洗濯物のたたみ方』が毎日毎日変わって同じに出来ないのも、 
    『孫を産んだらお前は家を出て行け、孫は私が育てる』って言われるのも、 
    ぜーんぶ私が悪いの…ふふふ… 
    だってあなた『悪気はない』って言ったもんね… 
    私はあなたを信じて結婚したんだから、あなたを信じなきゃ…信じなきゃ… 
    だからお義母さんには悪気が無いんだもん…じゃあ私が悪いんだ…あははは… 
    あはははは!!」とトメの嫁いびりを暴露しながら 
    エネmeこじらせたふりしてたら気づいた時には旦那が真っ青になってた

    540 :キチママまとめちゃんねる 2008/04/27(日) 23:39:00 0
    義弟嫁が言った事なんだけど

    義弟は結婚3年目で、盆正月とGWに義実家にきている。
    私は長男嫁で結婚10年。同じくらいの頻度で、訪問している。

    義弟嫁は、最初はお客さんということで食事の支度や片付けなどを
    何もしなくても何も思わなかったが、
    今年も何もしようともせず、舅と仲がいいので
    ずっとしゃべっていた。
    私は、手伝わないのかなぁと思いつつトメと片づけをしていた。
    トメは、点プレどおりのいやみを言ってくるものの
    ハイハイワロスワロスで流していたので、まぁ我慢できる範囲だった。


    続きます。

    726 :キチママまとめちゃんねる 2017/11/24(金) 11:29:43 ID:RQe
    すいません。
    嫁に「あなたには思いやりがない、離婚したい」と言われています
    思いやりってどうしたら身につきますか。
    あいまいすぎて、咄嗟にどうしていいかいつもわからないです…

    657 :キチママまとめちゃんねる 2017/08/05(土) 20:58:37 ID:yQ1+/ltU.net
    長文なので分けます

    夫が、私のしている家事や炊事、二人で交わした約束事を一切覚えてられない人だった
    結婚したら家を建てるという約束も「そんなこと言うわけがない!」と言い
    私が家事や炊事をしてるところを見たことがないと言う
    とにかく夫の記憶では家事も育児も
    すべて同居の姑と夫が賄ってきたことになってる
    バカな私はそこで張り合うのは大人気ないと聞き流していたが
    夫が本気でそう思ってることにやっと気づいて、色々思い当たることを調べてみた
    夫は15の時から飲酒してて毎日1~1.5升は飲む生活をしており、飲む量や頻度、手の震え、言動が全てアルコール依存症に基づいてた
    病院に務めてる姉も夫を見て「ありゃ依存症だな」と言ってたし
    本人も健康診断で医者にかかることを勧められたとか。
    アルコール依存症は忘れるのではなく「そもそも記憶に入らない」らしい
    自営の夫はほとんど1日中飲んで
    親の前では飲まない代わりに私の前でずっと飲んでるから
    私の事だけが記憶に「残らない」みたいみたいだった
    私を見て真顔で「お前は...誰だっ!」と叫んだこともある
    そして子供が自立するのを待ってやっと離婚話を出したけど夫には青天の霹靂
    何が原因か全く分からないと言う
    「何もしないお前を20何年も養ってやったのに、この仕打ちか?!」
    と本当に驚いた様子で責めるから
    「逆にそんな何もしない女を養う必要はないでしょう?」と返した
    (続きます)

    360 :キチママまとめちゃんねる 2009/04/17(金) 11:26:51 O
    旦那と結婚が決まり、義実家に挨拶にいった。
    それまでにも何度も行ってるし、ウトメも来るもの拒まず去るもの追わずみたいで、ドライな感じで付き合いやすかった。
    が、旦那が「結婚する事にした」と報告したところ、私に対して結婚を"許す"条件を出してきた。
    はぁ?とか思いつつ聞いてたら以下
    ・結婚するまで3ヶ月あけろ
    ・その間に、花嫁修行の為に義実家に同居しろ
    ・自分たちはもう歳だから(まだ四十代半ば)一年以内に子供を作り産め
    ・男女それぞれ産め
    ・月二回は義実家詣。その度に金を置いていけ

    ( д )
    ポーンしすぎて目玉どっか行っちゃったよ…

    393 :キチママまとめちゃんねる 2017/03/13(月) 00:47:59 ID:eMTofI8z.net
    相談をお願いします。フェイクあります。
    親族の子供を引き取ったり世話をしている方いますか?
    自身がそういう状況に置かれたら皆さんならどうしますが?
    顔が見えないからこその本音を聞きたいです。
    私は40歳夫は50歳で私たち夫婦の子供は21歳と20歳で市内の大学生。
    年末に弟とその嫁が亡くなり、11歳と9歳の甥が遺されました。
    嫁は外国人で海外の貧困地域出身でした。
    私たちは異忄生の兄弟でしたがずっと仲がよく、子供同士も歳は離れていますが甥が赤ちゃんの頃から可愛がっており、家も近かったので頻繁に交流がありました。
    今、甥達は我が家から学校に行っています。
    私の実両親は70代、長子は離婚後独身、引き取り手は私だけという状況です。
    金銭的には、夫は自営で私も夫の会社ではなく別の会社で国家資格で働いています。子供二人も国公立から国立大で実家からの通学のためお金はほとんどかかっていないため不安はありません。
    また、綺麗ごと抜きに言いますが、事故で亡くなったため保険金が億単位で出ます。学資保険もありました。
    ただ、私は20歳で子供を産み、自分で勉強して資格を取り、今まで仕事に家事に地域の役員・少年団・子供会・PTAと子育てに全力でした。40にしてやっと自分の時間が持てると思っていた矢先の出来事で、今からまた10年子育てをするのか。
    自由になれるのは10年後、50歳から何ができるのだろうか、などを考えてしまっています。
    しかし、甥っ子を海外の母親の親族に引き取らせるのか、自分の両親に限界まで見てもらうのか、施設か。。。
    赤ちゃんの頃から知っているだけに、我が家が引き取るのが子供たちにとってもベストなのはわかっていますが現実がまだ受け入れられない。
    夫は、我が家の子供が女の子だけだし男の子もきっと楽しいといいます。私の判断に任せる、反対はしないし協力もするよ、と。しかし同時に、仕事の都合で実子以上に手伝うことは絶対にできないとも言われました。
    上の甥っ子は賢い子で、お金は遺産から出してほしい、自分のできることはできるだけ自分でするから自分達兄弟を高校まではここに置いてほしいと言い、実際我が儘も言わずによく手伝ってくれます。
    ただ、やっと手に入れた自由な時間があと10年先になることに変わりはなく、答えが出ません。
    客観的な意見、経験談を聞かせてもらえたらと思います。お願いします。

    3 :キチママまとめちゃんねる 2018/10/19(金) 13:45:07 0.net
    育児板と迷ったのですが夫婦で同じような内容・収入の仕事してる共働き夫婦の場合の家事育児分担等について相談させてください

    28歳公務員です
    夫は同じ大学で同い年
    お互い車通勤で片道20分くらい
    自転車で5分かからないくらい近くに保育園あり
    年収は私が育休取った分昇給が数ヶ月遅れ、育児部分休業を朝1時間取ってる分カットされてますがほぼ同じ
    家事も料理担当と掃除洗濯保育園の送り迎え担当を毎週交代でやっています
    子供が熱を出した時なども午前と午後や1日ずつ交代して休みを取っています
    2歳過ぎの第一子の育児もお互い協力して出来ている方だと思います

    先日第二子の妊娠が発覚しました
    予定日は6月です

    育休は子供が3歳になるまで取ることができるのですが、私はそんなに何年も休むのが怖かったのと家事育児だけをする生活がつらくて第一子の時は生後10ヶ月で保育園に預けました
    育休中に次の子を続けて産む職員も多く、その方が職場や代理の臨時職員にとっては迷惑が少ないのかなという迷いもありましたが
    お互いの実家は両親共50代で現役のため家事育児はほぼ頼れずワンオペ育児に疲れきってしまいました

    しかし現在は精神的には良好で子供との時間も大切にしつつ働けていると思います

    6 :キチママまとめちゃんねる 2018/10/19(金) 15:08:47 ID:hShothv0.net
    今朝頑張ってテキパキ家事こなしてたら、娘と居た旦那が「娘ちゃんが、ママゴミだってw」って嬉しそうに言ってきた
    もうそこから何も出来なくなって無気力
    娘とすら会話したくない
    ほとんど今日ずっと無視してる
    昨日もイライラしてたから今日こそ気を取り直してニコニコで居ようと思ったのに
    そのまま話の流れで1人で家出すればよかったなぁ

    113 :キチママまとめちゃんねる 2015/08/22(土) 20:41:03 ID:4aU
    月一で面会している実父から一緒に暮らさないかと言われてスレタイ。

    ・母とは5年前に離婚済み。私は母へ引き取られています。
    で、母再婚して今は妹も生まれています。
    今さら母だけでなく妹とも離れて暮らせと?

    ・私はは今年受験なので勉強とか忙しい。
    父子家庭で家事はどうするのか。
    私にやれということ?

    ・今のお父さんに不満はないし、むしろパチ〇コ浸りだった実父よりずっといいお父さん。
    モラ八ラで母や私に怒鳴りまくっていた記憶しかない実父と暮らすとか冗談じゃない。


    母と離婚するときにいうならまだわかるけど「今さら何言ってるんだお前は?」状態。
    そして自分のやってたこと思い返して私に好かれているとか思えるところが不思議。
    いちおう父親だしと思ってあってたけど今日だけですごく疲れた。
    もう止めたい。

    このページのトップヘ