キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    嫌味


    71da19db418dc135dee101fcc145b004_t
    122: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/06 15:01:52 ID:t3xWsyy2
    先日の箱根駅伝を沿道応援に行った時の話。 
    自分自身、カメラが趣味で毎年沿道で選手を撮ったりしてる。ゴール近くにいいポイントがあるのでそこでいつも撮影。 
    ただビル駐車場の出口になっているので、交通規制がかかるまでは邪魔にならないところにいる必要があるんだけど。 
    (近くの百貨店への送迎バス発着場にもなってるのでけっこう車の出入りが激しい) 

    規制前、駐車場出口から頻繁に車が出ているのに脚立を置いてその上にのりいろいろ確認しているオヤジ登場。 
    駐車場出口にいた係員の人が、オヤジに「すいませんが、車の出入りがまだあるので少し避けてもらえないでしょうか」とお願い。 
    しかしオヤジ「ここは公道(歩道部分のこと)だろ!その建物の境界線まではおたくの私有地だけど、ここは道路交通法で決まってる 
    公共の場所なんだよ!おたくらにどうこういう権利なんてないの!」とまくしたてる。 
    係の人は「申し訳ないですが、車が出入りするので・・・」と本当に申し訳なさそうにしてる。しかしオヤジは 
    「だから道交法で決まってんだよ。とやかくいわれる筋合いはないの!歩道を勝手に使ってるくせに指示するな」 
    と大声・早口でまくし立ててあとは係の人を無視。脚立に乗ってまた周りを確認。 
    カメラ趣味の人間としてもちょっとムカついたので、今度は自分が声かけた。 

    続く


    c2b09b0b2d95d739f12cb691e1662ace_t
    289: 名無しさん@HOME 2013/03/29 11:58:46
    初めて書き込み致します。流れに沿っておらず申し訳ありません。 
    こちらはよく拝見していてきれいな切り返しをイメトレしていたものの 
    ついにイメトレとは異なる形でやってしまって、 
    少し動揺しつつすっきりしているので語らせて下さい。 

    ウトメは皆様ほどひどくないものの、 
    テンプレな過干渉と嫌味はしばしばありました。 
    私にとってはこちらで言うところの公開授乳の強制がとにかく苦痛でした。 
    義実家に行くたび、ウトメから「いいじゃないの」と言われ、 
    嫌がる私を逆に「いやらしい、赤ちゃんの食事なのに」と。 
    特にウトは前から私の体をマッサージ等と称して必要以上に触りたがったり、 
    どうしても気持ち悪いのです。授乳を見せたら絶対に胸元に手を伸ばしてきそうです。 
    夫は私が訴えていたのを最初は分かってくれ、 
    「そういうなよ、○○(私)だって若い女性なんだし(←若くないですが)」と 
    遠ざけて別室に移してくれていました。 
    しかしこのところ、夫までも「ただの食事風景なんだから」 
    「飲んでるところが可愛い、愛おしい」と言うようになり、 
    「おじいちゃんおばあちゃんなんだから見せてやれ」とも。 
    義実家では周りがすべて敵に感じ、そこでは母乳の出も悪くなり始めました。 

    そしてついに先日、子供が泣き始め、おっぱいをあげようと 
    「失礼します」と席を立った時、 
    夫が「ここで見せてよ」と言いました。 
    ウトメも「そうだそうだ、やっと見られる」と。 
    「ううん、ごめんなさい、やっぱり抵抗があって」と笑顔で答えましたが 
    ウトメ「なんでそんなに気にするんだ」 
    夫「お前こそいやらしいぞ」(←笑いながら) 

    続きます。


    4239cc71a31cdd10ec142c2fd2f9e283_t
    227: 名無しさん@HOME 2013/05/09 15:41:34
    コトメの嫌みにオウム返ししてたら、コトメの義実家同居が決定した。


    ec611558e191bffdafad75c4892bf617_t
    436: 1/2 2011/08/31 00:39:54
    個人的に楽しかったしスカッとしたDQN 

    嫌味が酷い別居中距離トメ 
    旦那が仕事に行く時間を見計らって嫌味の為に電凸 
    孫梅から始まり、嫁の心得やら、○○家とは等々 
    電話線を抜いたりしてたんだけど、携帯の電源切ったりしてたんだけど 
    仕事中の旦那に電話したり、自宅まで押し掛けて騒いだりして非常に面倒。 
    旦那は〆てくれるけど効果なしでウトは空気。 
    嫌味以外に実害は無いし、もっと嫌味の酷い親戚がいるからハイハイワロスでスルーしてた。 
    私が我慢すればと若干エネmeも入っていたかも… 
    んで、昨年に私と義兄嫁が娘を出産。 
    ウトは孫娘の誕生を凄く喜んでくれたが、トメは嫌味のレパートリーに娘への暴言を加えた。 
    勿論、旦那もウトも義兄も義弟もトメを〆るけど右から左。 
    この頃には嫌味を言い返したりしていたのだけど、何故か今年に入ってからトメが大人しくなった。


    3b7be77ff8caee2c2ee50383aba55147_t
    234: 名無しさん@HOME 2012/04/09 15:14:32
    友達に話したら絶対ここに書きこむと面白いよと勧められて来ました。 
    面白くなかったらすみません。 

    結婚して一年になりますが、子供はまだです。それが面白くないのか 
    ねちねちいつも嫌みを義母に言われてました。 
    この前にお彼岸も「ご先祖様にご挨拶しないから子供出来ないのよ。 
    絶対いらっしゃい。」と言われ正月も仕事で行ってなかったので 
    夫婦で行きました。 
    義父がいる前では絶対嫌みを言わないので、滞在中はそんなにひどいことは 
    なかったのですが、義父と旦那が用事があって出かけることになったら 
    義母が近所の親戚のお菓子屋がこのあたりで大変おいしいので有名な店だから 
    お土産にしてあげるから行こうと連れて行かれました。 

    店頭で出来の悪い嫁ですがよろしくねとか義母に言われて「子供達にお土産と 
    して持たせるの。」と言って菓子折りを買ったら親戚のお店のご主人が 
    「うちのを持たせてくれるなんて嬉しいね。これも日持ちがするからサービスだよ。」と 
    沢山おまけしてくれました。 
    帰る当日にさぁ出ると言う時になってもお菓子を持たせてくれません。いらないと 
    断っただれかの引き出物の鍋とか皿は持たせようとするのにお菓子の話は一切 
    出ません。それで「お義母さん、お菓子忘れてますよ。あんなに沢山おまけを 
    頂いたのでありがたく会社のお土産にします。ごちそうさまです。」と言いましたら 
    義母があわたような感じで「何言ってんのお菓子なんて知りません。」と言うので 
    「お義母さんも忘れっぽくなったんですか?実家の母もあれそれこれで単語でて 
    来ないし忘れっぽくなって危機感持ってサプリ飲んだり脳トレしたりしているんですよ。 
    お菓子○×屋さんで買ってくれたじゃないですか。おまけも沢山いただいたし 
    全部持って行きなさいて言っていたじゃないですか。」と言いました。


    f5887d261742548ae2e7459ad6043d56_t
    603: 名無しさん@HOME 2012/05/12 16:04:32
    私はノベルティグッズとかオマケとかが何故か好き。 
    今買えばお店のロゴ入りエコバックが貰えると聞けばそこのドーナッツを1ダース買っちゃったりする。 
    あと非売品という言葉にも弱い。 
    来店ポイントやサービスポイントでしかもらえない店のロゴ入りマイ箸&箸入れを今愛用してる。 
    あとスタンプラリーとかも好き。 
    それを見てトメは 
    「店のマーク入りなんて下品」 
    「ただで手に入れようなんて心が賤しい」 
    と言う。 
    小遣いの範囲でしてるからそんなにしょっちゅう手に入れてるわけじゃないし、 
    何がなんでもと血道を上げてやってるのでもない。 
    なかなか手に入らないものも多いから大事に使ってるし、 
    嫌味を言われるのが分かってるからトメの目に触れないようにしてた。 
    それが余計気に入らなかったらしくて 
    「嫁子は金も払わず手に入れたものを隠し持ってる」 
    とコトメに言うようになった。 
    するとコトメが 
    「嫁子さん、非売品って便利な言葉よね?でも使わない方がいいわよ。盗んだってバレバレになるから」 
    下品も賤しいも腹が立ったけど、泥棒扱いはさすがに許せない。 
    自慢できるようなことでもないけど泥棒はしたことない。 
    義実家でコトメ夫婦と出くわした時に 
    「コトメさんって非売品って言葉を使って盗んだのがバレたの?」 
    「そんなの気にするようになるくらい何度も盗んだのね」 
    と嫌味を返した。 
    コトメが何か言い返してくるかと思ったらコトメ真っ青になってた。 
    いきなりコトメ夫が激昂して 
    「お前また何かしたのか!」 
    と怒鳴り出して 
    「してない。あれから本当にしてない」 
    と大騒ぎになった。


    d4e90fa3442c89110032a6ca0fb59c6f_t
    432: 名無しさん@HOME 2012/05/08 14:45:50
    トメの口からは二酸化炭素と嫁たちの悪口と嫌味しか出てこない。 
    私たち夫婦は28になったら子供の事を考えようと話し合って決めている。 
    でも、トメはそれに納得がいかないらしくチクチク孫産めなどと言ってくるので、嫌味を言われる度に 
    「なぜじゃあ~、どうしてじゃあ~」っていう間寛平のCMのマネをして返していたら何も言ってこなくなったw 
    義弟嫁さんも孫産め攻撃にあっていたらしいので、同じようになぜじゃあ~と返していたら言わなくなったそう。 

    孫産め以外は普通に返事をするので、「早く孫が見たい」と言うと嫁がおかしくなると大トメさんに相談したら、逆に余計な事は言うなと〆られたみたい。 

    GWに会ったけど、何も言われなかったのでなぜじゃあ~の技はまだ効果あるなと実感w


    368af1238335081b98c1a416297da8af_t
    118: 1/2 2012/10/02 08:24:42
    携帯からなので改行変だったらごめんなさい。 
    トメとは近距離別居で小梨な我が家。 
    うちの猫様がしてくれたプチDQN返し。 

    いつもネチネチと嫌み満載なトメ。 
    我が家にきては小梅小梅とうるさくいいつつ猫を愛でる。 
    こちらをチラチラ見ながらわざと幼児言葉を使い猫を撫でまくるから多少うざい。 
    猫様もやや迷惑顔(´ФωФ;`) 

    ちょっと撫でられるのがイヤになったのか、猫が玄関先にある自分のトイレに走っていった。 
    しばし猫砂をざっくざっくと掘り返す音が聞こえた。 
    その間にもそろそろ子供を~と嫌みを言うトメ。 
    夫と二人で計画立ててますからと言っても効き目無し。

    de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_t
    435: 名無しさん@HOME 2013/02/28 18:08:02
    長いので2つに分けます。 

    旦那の実家には義父、義母、義弟、義弟嫁の四人が暮らしてる。 
    義母は旦那のお金を頼りにしてるとこが少しあって 
    お金の使い道にはうるさい。 
    お金に関しては過干渉。 
    義弟嫁は、普段義母から散々嫌味を言われてて 
    私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。 
    義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況。 
    残りの男性陣は見事にスルー。 
    私はあまり頻繁に行くわけでもないし、そんなに怒ることも言われないからスルーしてた。 

    そしたら義母と義弟嫁の攻撃がエスカレートして 
    「専業が夫の稼ぎで贅沢するなんて」との理由で 
    母方祖母が亡くなる直前に買ってくれた婚約祝いのネックレスをオークションにかけられてた。 
    私が義実家で寝てる間に義弟嫁が義母に「高級品」と教え、二人にやられた。 
    結局、次の日の朝に私がネックレスがない!と騒いだら旦那が義母の引き出しから見つけてくれたから大丈夫だったけど。 
    とにかく頭の中が真っ白で、切れるってあの状態なんだと知った。 
    財布からお金取り出して床に叩きつけて、「恵んであげますよ」と言ったらしいけどあんまり覚えてない。


    4c544c2fcf11999dc170c7b1c551b8c6_t
    580: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/01 21:39:51 ID:xWsMCyDJ
    全然関係ないけど、勤め先のショッピングモールのインフォメーションに 
    迷子と思しき子供とぽっちゃりした地味目の女性がいた(二人とも手を繋いでた) 
    子供は今にも泣きそうだけど、女性が「お母さんもうちょっとで来るから、 
    良い子で待ってようね」となだめて何とか保たせてた 
    多分、迷子をインフォメーションに連れてきて一緒に母親を待ってくれてるんだろう 
    待ってる間の会話も結構面白かったんだけど割愛 

    ちょっとしてから派手な化粧したおばさんがやってきて、 
    子供をひったくるように自分の方へ寄せると 
    「ちゃんと見てたのに迷子だなんて大げさな」と地味目な女性に文句を言った 
    おいおい子供泣いてただろ、明らかに迷子だっただろ、 
    しかも子供の面倒見てくれてた女性に文句って…と思ってたら 
    地味目な女性が「見てらっしゃったんならすみません、お母さんお母さんって泣いてたから 
    てっきり迷子だと思って連れてきちゃいました。 
    近くに似た感じの方がいないかと探したりもしたんですけど、 
    どうも顔の似た方もいらっしゃらなかったもので。まあそれだけお化粧されてたら分かりませんよねえ」と 
    世間話でもするみたいに言った 
    子供の母親は化粧が超濃かったので、周りにいた人の中にも思わず母親の顔を見て笑ってしまう人もいた 
    母親はいたたまれなくなったのか子供の手を引いてどっか行ったけど、 
    地味目の女性が子供に手を振ったら子供が超嬉しそうに振り返してた

    このページのトップヘ