キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    図々しい

    642 :キチママまとめちゃんねる 2015/12/11(金) 12:41:58 ID:oAU
    帰省のための切符を買いに行って思い出した、昨年の今頃の話。
    いつも年末年始は
    年末→旦那の実家(近距離別居)
    正月→私の実家(電車で4時間ほど)
    で過ごす私達。
    座れないのが嫌なので、いつも早めに指定席付で切符を買うんだけど、去年は正月早々散々な目に遭った。

    繁忙期になので、駅はものすごく混んでいた。
    実家へのお土産と荷物を両手いっぱいに抱え、さぁ座るぞ~と思うと、
    私達の席を指差し、「いいかなー?」「いいんじゃない?」
    と話してる一組の男女がいた。
    その時は特に気にも止めず「あの、いいですか?」と言ってどいてもらった。
    私達が席に座ると、「あー…」「残念…」という反応。
    なんだ?と思いつつ、長旅ということもあって
    私も旦那も気にせずくつろぐことにした。
    ほんと10分程して、再度現れる夫婦。
    男「あの~すみません。」
    旦那「はい、何か?」
    男「この時期ってこんなに混むんですねぇ…はは、田舎だから大丈夫だと思ってたら、自由席までいっぱいで」
    旦那「はぁ…」
    男「実はうちのが、その、妊娠中でしてね。」
    男が指差す先を見ると、お腹を撫でながらニコニコ微笑む奥さん。
    元来のんびり屋の旦那は、「??」となってるが
    あー、つまりは席寄越せってことねと私はピンときた。
    いらっと来てたものの出来るだけ穏便に
    「すみませ~ん。私達もあと四時間近く乗るもので。
    もうすぐ車掌さんくるんで、早めに空く指定席がないか、聞いてみてはいかがです?」
    と早口に捲し立てた。
    その瞬間の奥さんの豹変が怖い怖い。
    顔がすっと、能面のように真顔になった。

    うへぇ、と思いながらも、「そうですかー」と引き下がってくれたので、
    旦那と私はほっと胸を撫で下ろした。
    (後で聞いたら、私が断ってる時に初めて席クレクレだと気づいたらしい)
    よーし、もう安心。
    と、買ってきた本を開いて、20、30分経った頃…
    「あの~……」

    599 :キチママまとめちゃんねる 2015/07/17(金) 15:41:15 .net
    嫁に財布漁られて、貯金の一部がバレた。
    予想はしていたが、全部寄越せだとさ…
    結婚前からの貯金だと言っても納得しない。隠していたのは裏切りだとか泣く。
    実家に置いてある本命の方の預金通帳とかは気付かれてないだろうけど、400万もやりたくない。
    400万入れてる方の通帳も無事ではあるが、運用益とかの一部を少しずつ入金していたから、もし見られたら出所まで探られる。
    今朝は、10万円出してきて、これが私の結婚前の貯金、私が出したんだからそっちも全部出してと言い出した。
    それなら同額出すと、10万渡したらキレて暴れて手が付けられなかった。ちなみに10万は、しっかり回収された模様。
    これはもう、離婚しかないかもしれん…

    608 :キチママまとめちゃんねる 2015/08/09(日) 04:14:56 ID:kKw
    半年くらい前かな
    別部署の同期と昼飯時にたまたま遭遇して中華料理屋で飯を食うことになった

    俺は餃子定食
    奴は回鍋肉定食、ライス特盛
    で、この店の餃子一皿8個で定食だと16個なんよ
    流石に多いから2、3個あげることにして奴にそう言ったんだ
    醤油皿が一つしかなかったから店の人にもう一枚頼もうとした時に
    餃子のタレをそのままかけやがった
    それだけならまだしも勝手に酢もかけやがるの
    俺は酢が苦手で酢を取ると気分悪くなって吐くこともあるメンドクサイ体質
    当然こんな餃子食えるわけがない

    225 :キチママまとめちゃんねる 2019/07/10(水) 17:35:37 0.net
    今日は代休でお昼頃買い物に出掛けたら義兄嫁にバッタリ
    軽く会釈して買い物を続けようとしたら肩をポンッて叩かれ
    あっ丁度よかった100万貸してくれないってすごーく軽い感じで言われ
    えっ無理って反射的に返事してしまった
    断るなんて有り得ないって顔してる義兄嫁の顔を
    珍獣を見るように眺める私
    多分横で見てたら笑えると思う
    しばらく見つめ合ってたら義兄嫁がプイッと目を逸らせて行ってしまった
    何なんだろう
    自転車で10分くらいの所に住んでるけど交流は盆正月に義実家で
    会う程度の付き合いしかないのに
    とりあえず旦那に話しておこう

    65 :キチママまとめちゃんねる 2011/08/27(土) 22:51:33 0
    もうずいぶん前の話ですが
    ちょっと宗教と
    デキ婚の話があります。

    633 :キチママまとめちゃんねる 2019/10/22(火) 20:48:07 ID:GH.pf.L3
    天ぷらを作る時って家族に揚げたてを食べさせる?

    私の実家で天ぷらをやるときは全部食材を揚げてからテーブルへ運んで皆で食べてた。
    少し冷めているのもあったけど、温めた天つゆにつけて食べていたから全く気にならなかった。
    夫の実家で天ぷらをやるときは義祖母と義母の2人で台所に立って順番に食材を揚げていき、
    出来た物から即テーブルへ運んで夫達に食べさせていたそうだ。
    だから夫の中では天ぷら=揚げたてが当たり前みたいで、私のやり方だと気に入らないみたいだった。

    今は夫に合わせて揚げたものをすぐテーブルへ運んで…ってやってるけど、台所とテーブルを
    行ったり来たりで正直面倒。ちなみに夫は天ぷら作ったことないから大変さを知らない。
    天ぷらに限らずトンカツとか揚げ物全般出来立てを食べたがるんだけどね。
    まだ子供いないけど今後子供産まれたらこの作り方はやってらんないかも。

    287 :キチママまとめちゃんねる 2015/12/12(土) 21:01:47 ID:iLuYVFD/.net
    子は、トメにとって初孫。
    産前から孫フィーバーが酷く、陣痛室に駆けつける気満々であることを察知。
    なんとしても阻止せねばと事前対策を入念に行った。
    結果、成功。
    産後の処置と安静時間が全て終わってから初めてトメに電話をし、入院中の見舞いも初対面の一度きりで済ませることができた。

    それから一年後。義妹が、トメにとって2番目となる孫を出産することに。
    私の出産でトメも自制することを学んだかと思いきや、そこは図々しいトメ。
    トメなりに、今度は何としても陣痛に駆けつける作戦を立てたようだ。
    義妹に陣痛が来たら、すぐにトメに連絡が入るように事前手配。
    結果、成功。
    義妹の入院から出産までがっつり立ち会い、産まれたてホヤホヤの孫と対面。
    初抱っこも義妹ではなくトメだった。
    入院中も毎日押しかけ、退院してからも毎日のように訪問。

    義妹に様子伺いの電話をしたら「お母さまに来て頂けて嬉しいです」との返答。
    本音なのか建て前なのかは、まだわからない。

    49 :キチママまとめちゃんねる 2015/03/23(月) 20:31:45 ID:JJGtuCgK.net
    今日家の鯉に餌をあげてる小学生を見て思い出したので書き込む。


    家はT字路の角に建っていて、家のすぐ前が信号なんだが、
    信号が赤になると勝手に家の土地を横切ってショートカットしていくバカがいる。


    最初はあんまり気にして無かったんだが、
    車の通った跡がキッカリ轍になって、そこだけ雑草がはえてない状態を見てたった1分や2分を待てない奴の多さに呆れた。

    いつ車が突っ込んで来るか分からないから自分の家なのに子供たちも安心して遊べない、
    これでは不味いと去年の夏に思い切って池を作った(家は一家で釣り好き)、
    知人から鯉を4匹貰うことが出来て子供たちも大喜びだった。


    ところが冬になって問題発生
    池の水が凍ってその上に雪が積もると何処が池だか分からない、
    一応大きめの石で囲ってあったが雪に埋もれて見えない状態、
    「これじゃ危ないから柵を作るか」と考えていた矢先に事件は起こった。

    761 :キチママまとめちゃんねる 2020/01/05(日) 17:17:06
    最近結婚式を挙げて友達に花嫁が身に付けていた物が欲しい幸せになれるジンクスがあるから、て言われたので髪飾りをあげたらメルカリに売られてたオーダーした物で一点ものだから間違いないと思う
    あげたものどうしようと勝手だけどそんな貰い方して売るのはどうかと思う
    お土産じゃないんだし

    231 :キチママまとめちゃんねる 2009/09/01(火) 15:45:40 0
    セコイ話で恐縮ですが、

    近距離別居のトメ、私にだけせこい。トメ宅の日用品や食料品の買い物を頼まれることがよくあるが、
    一度として立て替えた分のお金、気持ちよく支払ってくれたことがない。こちらから言わないと絶対お金は
    くれないし、レシート見せて請求しても強引な端数切捨て&「今、細かいのないから後日まとめて」で
    結局踏み倒し。二人で買い物に行ってもトメはレジをスルーして、結局カートを押してる私が支払い。
    トメ宅分の立替分(カゴは分けているので金額は明快)を請求しても、やはり踏み倒しか端数切捨て。
    一回、一回は数十円、数百円と少額だけど、塵も積もれば腹も立つ。

    舅は現役で働いているし、少額だけど毎月お金を渡してる(ウトメには気遣い無用と断られたけど一応)から、
    日々の食費に困ることはないし、旦那や舅がいる時は素直に払ってくれるから、嫁の財布には少々
    たかってもいい、という嫌がらせかと思ってた。(安月給だけど私も一応仕事してるので)
    旦那に話しても「お釣りしっかり用意してきっちり請求すればいいじゃん」
    と、正論で返されてしまい、たしかに、お金のことであまりしつこく言うのも気が引けて、今までうやむやに
    して済ませてきた自分も悪いしなあと、モヤモヤしつつ過ごしてました。

    このページのトップヘ