キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    公園


    202f65b7b494afb0c67bc44330fa1b43_t
    41: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/20(水) 12:13:06.46 ID:Ouv25AqD
    公園ネタで思い出しちゃった。 
    ついでに愚痴らせて。 

    近所の公園によく見かける小3くらいの放置子女児。 
    日曜日に旦那が持ち帰りの仕事をしていたので息子(当時1歳半)を公園に連れて行った。 
    やっぱりその日もいたんだけど、放置子だけあって息子を遊ばせるフリをしてかまってアピールがすごい。 
    息子がなにかすると「○○ちゃん(放置子)はこんなことできるよ!できる?できないでしょー!」 
    最初は「はいはいすごいすごい」って聞き流してたけどだんだんエスカレート。 
    息子が触ろうとする遊具にことごとく先回りして 
    「いま○○ちゃんが使ってるからあっちの使って。順番でしょ!」 
    「ママ(自分)は見てて!行っちゃダメ!」 
    ・・・(゚Д゚) ハア??お前なんて産んだ覚えないけど? 
    終始そんなで息子は1つも遊具を触らせてすらもらえない感じ。 
    いいかげんうざかったんで目の前の自宅へ戻り、ボールを持ってきて遊び始めた。 
    また「○○ちゃんはね~!」と手を出そうとしたんで 
    「滑り台とかぶらんこは公園のものだから順番でもいいけどボールはうちのだから触らないで」 
    と突っぱねてやった。 
    泣きそうな顔してたけど知るか! 
    大人げないとは思うけど殴りたいくらいむかついてたんでスッキリした。


    6a34ebfac23a4457f81ec37893ad1a1b_t
    618: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/15(金) 17:02:36.31 ID:tMcPADgQ
    近くの有料水遊び公園に一歳半娘とでかけた。 
    朝一でいったからか、沢山の幼稚園の遠足? 
    授業?かわからないけど来ていて混雑していた。 
    空いていたベンチにベビーカーを横付けし、 
    さあ座ろうとした瞬間、すみませ~んと幼稚園ママさんに水筒をドカドカとそのベンチ 
    いっぱいに置かれた。 
    びっくりして、「もしかして今、場所取りされました?」 
    と聞いたら、きょとんとした顔で、「ええ、はい」ですと! 
    何も言う気になれなくて、そのまま別のベンチに 
    移動したが、その幼稚園は水筒をベンチ二つ占領しておいて、 
    園児は地べたのゴザの上に座られせてた。 
    意味分からん! 

    団体が優先されるべきとでも思ってる態度にカチムカ。

    114: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/22(水) 15:55:05.28 ID:4MbNrtcw
    公園の使い方にすごい差がある集団2つ。 

    A保育園:園児30人ほど、保育士2人。園児は遊具を独占、 
    公園で遊んでいた子のおもちゃまで借りに来る。 
    (一応「貸してください」と奪うまではしなかったw) 
    先生二人はベンチで水筒のお茶のんでおしゃべり。 
    子どもが「せんせー、鬼やってー」と呼んでも 
    「じゃんけんで決めなさい」と動かなかったのはびっくり。 

    B幼稚園:園児20人くらいに先生3人、先に遊んでいる親子に先生が挨拶 
    「B幼稚園○組です。20分ほどこちらで遊ばせてもらいます。 
    ご迷惑をおかけします。園児たちにもよく言い聞かせていますが、 
    何かお気づきのことがあればお知らせください」 
    4つあるブランコのうち、二つを順番に使って、2つはあけておくなど配慮。 

    幼稚園は「来年のお客様」と思って接してくれているのはわかっていても、 
    B幼稚園の方が好感度高い。


    cf878e88715ed01c4e6695cb0c47ad6d_t
    45: 名無しの心子知らず 2011/09/19 10:27:55 ID:R6QiqPNX
    うちはマンション暮らしだから砂遊びとかしたがったら 
    必ず水道のある公園に行く。 
    砂遊びする時って水くんできて混ぜたりするよね? 
    娘たち(5歳3歳)がそうやって遊んでたんだけど、 
    一歳半位の子が興味あるのか近寄ってきてはギャルママに 
    連れ戻されてて、数回繰り返した挙句舌打ちしながら 
    「公園で水遊びなんかすんじゃねえよ!!」 
    とのたまって出て行った。 
    私たち一家はポカーン 

    ・・・・・うちが悪いのか? 
    子供が砂場に近寄るから連れのママとゆっくり話が出来ないらしくて 
    「あー!!もう!そっち行くなっつってんだろ!!」とか 
    イライラして怒鳴ってたからなんか言われるかな?とは思ってたけどさ。


    72bbf388a8d49d88cb1e8c664c94ebac_t

    124: 名無しの心子知らず 2010/10/28 18:18:23 ID:Y3fGt1EP
    犬で有名な公園でトイプの散歩をしてると、子供連れの変なのに遭遇するよ~。 

    まず、ジジババがよちよち歩きの幼児を、犬にわざとステルスで近づけてくる。 
    ジジババは声もかけず声も出さず、静かに赤子を誘導するパターンが多い。 
    「犬が本気で噛めば指が飛ぶよ。あぶないっ!」と言って犬を抱きあげちゃうけどさ。 
    見てるとジジに幼児を散歩させるのは危険だね。目が全然届いてないので危険な場所で良く幼児が転がってる。 

    いわゆる情操教育狙いのバカ親は「ほらーわんわんよー!ほら!わんわん!ほらほら」って 
    大騒ぎするなぁ。でも大抵そういう人の子は犬慣れないので引いてて嫌そうな顔をしてる。 
    もちろん犬を抱きあげてあいまいな笑顔で会釈してさっさと逃げる。 

    まともな育ちの子供はまず私の目を見て「わぁーいぬかわいい~。あの、触らせてもらっていいですか?」 
    と必ず声をかけてくるよ。そう言う子は本当にちゃんとしてる。DQNな子供ばかりじゃないなぁとほのぼのする。


    9e5758d7a0b7ff9ee46c49dc56beb2b0_t
    290: 名無しの心子知らず 2011/01/05 18:36:01 ID:l2OQmC72
    ちょっと張り切って車で大きい公園に行ったら、分かりやすいヤンキー親子が騒ぎまくってた。
    (父親:金髪&かなりの肥満、5~6歳男児:茶髪&けっこうな肥満、2歳前後男児:反り残しでアートしてある坊主頭) 
    上の子が当たり構わず女の子達にスカートめくりしたり抱きついたりしてたのを遠巻きに見てたんだけど、 
    止めに入った女性(たまたま居合わせた誰かのお母さんであろう)に、なんとカンチョーしようと突撃! 
    一緒に行った他のお母さんと二人で同時に「えっ!?」って声が出ちゃったよ・・。 
    そしたらトドメに父親がゲラゲラ笑いながら「ホラホラ、ちゃんとババアじゃなくて処○狙え!穴あけとけ!」 
    って手をたたき出した・・。 
    息子はそのまま調子に乗って「おらおら、やらせろー!」とか言いながら走り回りだした。 

    もちろんすぐさま帰りました。 
    遊具を見て臨戦態勢だった子ども達は不満爆発で大泣き・・ 
    父親は顔真っ赤だったから、多分酔っ払いだと思う。 
    「親が子どもの前で使う言葉」の最悪例を見て、新年早々げんなり・・。


    6bf8acf7e0ac4ba11b0c1d4c1bd5a8c2_t
    281: 名無しの心子知らず 2011/01/04 15:51:55 ID:nPpzj24a
    さっき車の修理から帰ってきた。 
    子供だけで公園に放牧。親は家にいたようだ。 
    サッカー禁止の公園でこの兄妹は思うがままに 
    やっていそうです(仕事の休憩でベンチにいた男性談)。 
    そのボールがうちの車に見事にヒット。へこみました。 
    けたたましい車のアラームで庭に出ると無残な車が・・。 
    どんだけ飛ばしたんだよ。 

    親が言った一言に、人生で最悪の感情を持った。 
    「正月に子供につきあって親も疲れていて、子の監督できない。」 
    よく親だと言えるな。親以下だ。 
    ボールを蹴った兄妹も、車にボールがぶつかったと分かった 
    瞬間逃げようとしたらしい。居合わせた人達でとめてくれた。 

    長文ごめん。新年から最悪だ。 



    5cacdae9b08c204436389306b3923ad1_t
    昨日じーさんと姉の子と自分と自分の子4人で大きい公園に行った。 

    昼時だったので、中にはお弁当を持参した複数のギャルママがいて、 
    偉いなぁと感心していた。 
    その付近の遊具でしばらく遊んだあと、自分たちは少し離れたところの滑り台へ移動中 
    ギャルママ子(小学生くらいの女子)が弟がからまれたー!とか叫びつつギャルママのところへ。 

    滑り台へ向かう途中の小高い丘の中腹でその弟とみられる子が、(ギャル)ママーあの人だよ!とか言ってて 
    ギャルママ猛ダッシュであんよくらいの女の子を連れたママに、ちょっと!と話しかけてたからてっきり別行動していた友人なのかと思いきや! 

    なんだか息子にバカっつったべ!だの凄いけんか腰にまくしたてていた。 
    どうやらギャルママ息子が遊具の順番を抜かしてそれを注意したママさんが、その息子に何か言われたのを言い返してしまった模様。 

    あまりのギャルママの剣幕と、一部始終を見てなかった故 
    そのまま滑り台へ行き遊んでいると、絡まれたママは普通の優しい母でした 
    ギャルママ子もいたが(トラブルも解決した様子) 
    自分の子の順番で、楽しかったからだろう、ついついギャルママ子が横入りしかけたところ 
    着ていたパーカーのフードを思い切り引っ張って「順番って言ってんだろーが!!」 
    しっかりしてるようで、そして正義感も強く子供を守る気持ちがあるのもわかるけど 
    公園で皆少なからずや子供たちも楽しんでいるので、もう少し静かにさとすような注意ができないかな、と思いました。 

    それより滑り台をうつぶせで滑らせて後ろの子たちがつっかえ過ぎの渋滞作っておいて(上記とは全然関係ない別の小学生くらいの子) 
    その子に注意もせず何回も繰り返しておきながら、強制的に降りさせない親にムカついた。 
    ギャルママがめちゃくちゃ怖かった出来事でした・・・。


    7376388ec094cb64cbfda5df6bd34d4b_t
    16: 名無しの心子知らず 2013/07/07 15:59:56 ID:ZZfU7fdC
    高校生だけどカキコ 

    私の家は親族付き合いが活発で、学校が休みの日にたまたま姪の遊び相手を頼まれた 
    姪が公園に行きたいと言うので、姉に許可とって公園に行った 
    砂場で遊んでたら、知らない(少なくとも私は面識がない)男の子がいきなり近寄ってきて 
    姪の頭を手に持っていたおもちゃで殴った 
    私も、たぶん姪もびっくりしてフリーズ 
    しかも近くにいた男の子のお母さんらしき人が何も言わずにニコニコ笑っているだけで、それにも心底驚いた 
    「注意しないんですか?」って言ったら 
    「うちは叱らない子育てなので~」と返ってきた 
    本当にびっくりしてしまって 
    「え、叱らないなら何で言い聞かせることもしないんですか? 
     それじゃあお子さん、良いことも悪いことも分からないんじゃないですか? 
     叱らないのと悪いことを教えるって別じゃないですか? 
     お子さんが持ってたのがスコップだったら大変なことになってましたよ」 
    …と、つい口が滑って言ってしまった


    404c4958dd6bfad1cce97c77db6c6fc3_t
    144: 名無しの心子知らず 2009/04/03 12:52:54 ID:t3fjtkGe
    ムキー!今、公園での出来事! 

    我が子二歳♂&五歳♀と砂場で遊んでたら、四歳位の女の子が来て、いーれーてー。 
    別に断る理由も無いし五歳の娘が、いいよ。と入れた。 
    そりたら、「そこの赤ちゃん(うちの二歳)ウザイ~砂に埋める?」とか言い出して砂を投げて来た。 
    息子ガクブル。砂をべそかきながら払ってると、娘が、弟君なんだから、だめだよ!小さい子供に嫌な事しないで!そんなことしたら一緒に遊ばない。こないで!と言った。 
    そりたらいきなりギャン泣き&うちのスコップを踏んでひびを入れた。 
    そこへ母親登場。なんで○○泣いてんの? 
    事情を説明したら、謝る所か、「小さい子供相手に馬鹿じゃね!ここは、皆のお砂場ですよ。解る?おばさん!」 
    あ~噂に聞くDQNかと初めての嫌な体験でした。 
    冷静に事情説明だけにして、帰って来たがいらついた。 
    我が子は、あのお母さん変?なんで逆切れ?と、軽くスルーしてたけど。 
    ああいう変な大人って怖いな。

    このページのトップヘ