キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    ローン


        人, 女の子, 女性, お友達と, 笑顔, 笑う, 幸せ, サングラス, 旅行

    616: 名無しの心子知らず 2013/07/27 09:04:19 ID:WcodyclT
    キチガイというには微妙なママ友にウボァーな気分。 

    見合い結婚した夫は農家の三男 
    見合いの時から駅近くに庭付き一戸建てが用意されていた。代わりに義父が将来亡くなった際は 
    財産分与なしってことで事前に話がついていた。車は結婚前に夫が一括で購入したものを今でも乗っている。 
    そういう関係もあって私はローンの話に正直疎い。ここまでが前提。 

    幼稚園のママ友たちとローンの話になった時に、知識がないことをpgrされてしまった。 
    その時に今の土地も家も義実家が用意してくれたからローンを組んだことがないと喋ってしまった。 

    それからママ友の一人Aさんに変な風に絡まれている。 
    今住んでる地域は最近ベッドタウンになったような郊外で農家と新興住宅地が混在しているのだけど 
    ママ友は近年宅地になった?区画で建売り住宅を買ったが、そこは駅や今度入る小学校からは微妙に距離がある。 

    Aさん曰く「私は努力して不便な家を買ったが、三男嫁は金目当てで結婚した苦労知らずのズルい女」らしい。 
    まあ、スタートから楽させてもらってるのは確かだけど、だからと言って皆でお茶をした時や幼稚園の行事の時に 
    「三男嫁さんがご馳走してくれるって~、○○してくれるって~」って言い出したりしてウヘァ状態。 
    他のママ友や保護者にも、三男嫁さんトコってお金持ちなの?みたいに言われたり 
    Aさんをはじめよく知らない人にまで義実家の農作物をクレクレされたり正直しんどい。 

    彼女の説明だと恵まれてる人は周りの人に富をお裾分けしなきゃいけないらしい。 
    ズルいズルいと嫌味ったらしく言われたかと思えば、軒先に吊るした玉ねぎをクレクレ言われたり訳がわからん。 
    特に嫌味な時は他に人がいる時はともかく、一人の時には顔をすっごい歪ませて鼻で笑う感じなんだよね。 

    それまで笑顔でハキハキした人だと思ってたのが豹変ぶりが怖い。

    46 :キチママまとめちゃんねる 2010/02/16(火) 16:53:53 0
    「妻がきちんとしてさえいれば専業主婦家庭でも経済的に困ることはない」
    が信条のトメ。
    「経済的に困らない」の意味も人によって様々だろうけど、
    トメのそれは年収1200~1500くらいないと無理だろってレベル。
    (都内に一戸建て所有して子ども二人小学校から私立に入れて毎年ヨーロッパ旅行とか)
    去年車を買ったときにも、○○はそりゃすごくいいけど予算がねwて話になり、
    するとすぐに「そんなの奥さんがしっかりしてさえいれば」みたいに言われた。
    車に限らず「予算の都合」の全てを、私が勝手に浪費してるせいと思ってるのありありだった。
    夫はすんごくイヤそうにトメに時代が違うとか言うんだけど全く通じない。

    今年めでたく一戸建てを買うことになったんだけど、都内じゃないし、
    駐車場が二台ぶんあるかわりに庭ゼロだし、別に豪邸でもなんでもない。
    しかも私は下の子が今年幼稚園に入るのでとりあえずパートに出る予定。
    それがとってもお気に召さなかったらしく、夫のいないときにやってきて
    「本当に買うの?あの子はそれでいいって本当に言っているの?」
    「頭金はどれくらいなの?こんな家なのにローン組まないと買えないの?」
    「あなたが働いても一年でたった100万でしょ?犠牲のほうが大きいわよ」
    とグチグチやられた。

    272 :キチママまとめちゃんねる 2021/06/01(火) 00:23:11 ID:3k.oc.L2
    現在ボロアパート夫婦二人住み
    夫が家(中古でも可)を買いたがっているけど相当安い物件でないと二人の収入合わせてもローンの返済がヤバい
    しかし数少ない安い物件はあらゆる理由で夫が嫌がり、キリがないので賃貸に引っ越そうと提案するとみるみる夫は不機嫌になった
    因みに夫が望む物件はどれも3500万前後する
    夫は3500万くらいなんとかなる!友達は何とかしてる!って言うけど、私たち二人の収入合わせても500ちょいなんだよ…
    そんなんローン返済無理だよ
    私たちには無理なんだよ
    そのうえ上司が嫌いだからという理由で転職しようとしていることを最近知った
    でも夫は小さな庭のあるキレイめなお家で犬を飼いたいらしい
    この人と結婚したの間違いだったか

    4 :キチママまとめちゃんねる 2018/09/19(水) 23:17:18 ID:4zj
    私は養子にとられて、義理の兄がひとりいる
    義兄とは一回り離れていて、引き取られたときには大学生になって家を出ていたから、接点はほぼ無い
    今年4月に義兄は結婚して、北海道在住
    7月、義兄嫁の友達が立て続けに結婚したとかで、親の遺産から15万かした
    結婚式がかなり豪華で、義兄たちはローンが残ってるらしい
    両家の親からもお金を借りていて、これ以上貸してくれと言いづらくて、私にお願いしてきた
    7月末にお給料が振り込まれるから8月には返すと言われていたのに、一向に返してもらえない
    何度もお金返してと言う度、「土曜日振り込む」「郵便局閉まってたから月曜」「月曜とは言ったけど次の月曜とは言ってない」とのらりくらりとかわされた
    義兄とは仲良くなかったので言いにくかったし、義兄に言う前に養父母に相談するのもどうなのかと思って、まだ話してなかった
    そうこうしていると9月になり、地震が北海道を襲った
    なので私は連絡を送るのをやめて、15日に再度、大変なときだとは思いますが、15万円、お伝えしてある口座に振り込んでください。約束は守ってください、と連絡を入れた
    そしたら義兄嫁、周りに「こんな大変なときにお金の無心をされた」と、メッセージの前半だけ引用したものを親族に振りまいた
    そのせいで義兄からも、養父母からまで「育ててもらった恩も忘れて」「悪魔みたいなやつだ」と罵倒された
    義兄嫁の親族は言わずもがな
    養父母と義兄には、義兄嫁からの15万貸してくれという電話と、その後のやり取りの電話の録音を聞かせたら、気まずそうにはしたけど謝ってはくれなかった
    だから三人には「弁護士のところに行く。名誉毀損と、あとお金を返してもらってない件も相談する。だからこの件は弁護士に一任するからもう口出ししないで」と話した
    養父母はどこでそんな悪知恵つけたのかって言ってたけど、私を引き取ったとき、私が持ってる親の遺産に手を出そうとして、もめてたよね
    そのときにどう解決したのか、私はちゃんと覚えてる

    690 :キチママまとめちゃんねる 2015/01/18(日) 12:35:38 ID:oX7
    あまり気持ちのいい話じゃありませんが。

    5年ぐらい前に、友人Aが突然訪ねて来た。お金を貸し欲しいと。
    10万でも20万でもいいから貸してくれと。
    Aとは学生時代から仲が良かったけど、訪ねてくる直前の一年ぐらいは
    殆ど音信不通状態だった。
    私は祖父が借金癖のある人で、両親が苦労したのを見て来たから
    借金には強い抵抗がある。
    「ごめん、人に貸せるほど裕福な暮らしじゃないのよ」と断った。
    そしたら「この家ローンなんでしょ?来月支払う予定のお金を
    ほんの短い間だけ貸してよ。すぐ返せるの。絶対返せるの!」と言われて
    いや確かにローンで買った家だけど、そんな言い方ある?って腹が立ってしまって
    「うちの旦那、友人同士のお金の貸し借りには
    例え少額でもすごい拒否反応ある人だから(これは本当)無理だよ。悪いけど」
    って言ったら「お願い!私を助けると思って!」と食い下がられ
    それでも強く断った。
    まさか子供を道連れにしてビルから飛び降りるとは思わなかったから。
    新聞に載ったあと友人経由で知って葬儀に参列した。
    そこで耳にした話、Aの自慢の青年実業家だった旦那さんとはとうに離婚してたらしい。
    他にも色々と辛い状況だったことをその時初めて聞いた。
    私の他にも借金の申し込みされた人がいた。
    その中のひとりが10万貸していたらしい。
    そしてその10万でどうやら子供に最後の楽しい贅沢をさせたらしかった。
    お金を貸した人は「どこにも催促できないし、諦める」と言っていた。
    なんか亡くなった人のことをリアルでは愚痴れないからここに書くけど、
    最後に訪ねてきた、あの出来事があったおかげで
    私はAのタヒを素直に悲しめないでいる。
    Aとの楽しかった思い出の数々も同じように楽しく思い出せない。
    タヒを選ぶほど辛かったんだろうけど、一方的に私の心にも黒い染みをつけて
    勝手に逝ってしまってずるいって思っている自分がいる。

    1 :キチママまとめちゃんねる 2018/02/12(月) 10:48:04 ID:sfO
    僕「年収200万で、貯金なし、
    消費者金融にあと17万くらい借りてます…
    ちな、アルバイトです…」
    不動産屋「えっ いくらくらいの家が欲しいんですか?」
    僕「2500万くらいの一軒家欲しいです…」
    不動産屋「えっ」

    数日後
    不動産屋「いけました、ローン通りました。おめでとうございます」

    いや、簡単すぎやろ……

    621 :キチママまとめちゃんねる 2016/04/02(土) 18:59:09 0.net
    実母を引き取り同居し始めたら、明らかに夫の帰りが遅くなり、休日出勤も増えた
    居心地がよくないのは分かる
    でも、逃げてばかりではなんの解決にもならないし、もっと歩み寄ってほしいなと思ってしまう
    母は母で、夫が不在の家が居心地が良いようで、楽しそうに子供達と過ごしてる
    夫がローンを払い続けてる家なのに、もっと小さくなってろよと意地悪く思ってしまう気持ちもある

    276 :キチママまとめちゃんねる 2019/04/03(水) 20:17:34 ID:W4NY3ybL.net
    年収700万1馬力48歳
    0歳の子供1人
    妻は33歳子が幼稚園になったらパートから初めて
    その後どうにか正社員に戻りたいと思っている
    ただ正社員になっても350行くかどうか微妙
    家も購入済みローン月10万ボーナス払いなし3200万円32年残ってる
    貯金も200万ほどしかない
    これで2人目は無謀ですよね…

    625 :キチママまとめちゃんねる 2007/12/28(金) 18:33:06 0
    夫が宝くじを当てた。一千万。
    ローン(義実家を建て直した際、ウトは定年間際だったので夫名義で組んだもの、
    結局ウトは払わず夫が払っている)を返したらほとんど残らない額だったのに
    夫は「金持ちになった」と勘違い。どうせ残らないんだから人に言うなと言ったのに
    ウトにべらべら喋った。そして夫はウトに車を買い、コトメに振袖を買った。
    そして自分はパソコンを買い替え、部下とパーッと遊びに行った。
    パソコンを買い替えた時点でおかしいと思ったけど、ローン返した残金で
    買うくらいいいかと思ってた。
    気づいたのはトメが「私の分け前はないの?このドケチ!」と電話してきたから。
    夫を問い詰めたら、上記のことがわかった。宝くじの換金も管理も任せていたから
    ウトやコトメへの買い物は全然知らなかった。ウトもコトメも何も言わなかったし。
    夫いわく、ウトやコトメは口が堅いから買ってやった。でもオフクロはおしゃべりだから
    お前にばれるといけないと思って何も買わなかった、と。
    同じ家に暮らして、義実家家計を管理してるトメがウト新車に気づかないわけないよ。
    トメは私がケチって嫌がらせのためにトメの分だけ無しにしたと思い込んで
    親戚や知人に電話かけまくって泣いてみせ、私の評判ガタ落ち。
    さらに、全然知らなかった親戚から「金貸して」電話までかかってくるようになった。
    ローンはどうするんだと言ったら、また地道に返していけばいいよと言い
    トメに釈明してと言っても「そのうちわかってくれる」で済ませ
    知らない人からの金貸せ攻撃をなんとかしろと言っても「困ったね」
    で済ます夫に心底嫌気がさした。
    そしてとどめに、夫が言う「部下とパーッと」行ったのが実は風イ谷であること、
    賞金を使い切っただけじゃなく、息子の金で気が大きくなったウトが大きな買い物をし
    夫がその借金をかぶっていたことまでわかった。
    もうすぐ離婚です。

    1 :キチママまとめちゃんねる 2017/07/13(木) 20:32:28 ID:dTV
    社長「我が社は○○社(同業超大手)に吸収合併されることになりました」
    社長「それに辺り皆さんが勤めている九州工場は閉鎖され、3ヶ月後を目処に皆さんには宮城県の○○社の工場に異動してもらうことになります」

    ワイ「」

    詰んだ
    結構特殊な業種で給料めっちゃいいから組んだローンだから辞めて転職したらローン払えない
    家売っても一千万以上ローン残る
    嫁が泣いて部屋から出てこないし娘も泣いてる
    どうしよう…

    このページのトップヘ