キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    ムカッと


    56346202b6c84eacbd39342275770b74_t

    450: 名無しの心子知らず 2011/10/19 14:52:29 ID:2MW8oZ3p
    動物病院に行ったら待合室に小さな子供が二人 
    診察室から先生と女性の話し声が聞こえて、ああ親は診察室かあと思った。 
    年が下の女の子が私のところへ駆け寄ってきて自己紹介 
    自分は3歳でお兄ちゃんは5歳だそうでとても人懐こい。 
    それはいいんだけど、私が連れてきた猫をかまいたがってどうしようもない。 
    受付の女性が飛んできて「にゃんこは病気だから静かにね」と引き離すも 
    「いやーー」と逃げ回り、兄と追いかけっこ。 
    キャリーに顔くっつけて「キャーーー」と嬌声 
    そこへ父親登場。子供のお腹あたりをくすぐってキャーキャー言わせた後 
    診察室へ入ってしまった。 
    なんで夫婦そろってて子供放置してるんだよ 
    受付の人が電話に答えてる間、私の所へかけてきてあろうことか 
    キャリーバッグの上にダイブ。 ソフトキャリーつぶれる! 
    受付の人がもう平謝りだったけど、彼女だって保母じゃない。 
    ペットも子供もどちらも付き添い必要なら父と母で分けりゃいいじゃん 
    子供だけ待合室に放置って、迷子の心配だけはないよね!ふざけるな



    066830c3d0f3362780564880877387dd_t
    499: 名無しの心子知らず 2011/10/20 00:40:16 ID:z1HJlheU
    だいぶ以前の話だけど 
    ショッピングセンターの子供コーナーで当時1歳後半の娘を遊ばせてたら 
    (子供はクッションで囲んである絨毯スペースで親はその外側で見てるキッズコーナー) 
    3歳ぐらいの男児が娘に馬乗りに 
    慌てて引き離すもののなんかその男児の挙動がおかしい 
    暫くしてその男児の母親が買い物袋かかえて登場 
    「○○、あんたウ○チ漏れてるんだからさっさと帰るよ!」 
    ウ○コ垂れ状態で店内トイレにも行かせず 
    傍にある子供用品コーナーで換えの下着なりオムツなりも調達せず 
    数十分もの間子供コーナーに放置


    17073fdf1da9d0987a6cca453561812a_t
    162: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/04 13:22:11 ID:cP12J73u
    さっき昼飯買いに行ったローソンでの出来事  
    夏休み中ってことで本の前にたむろして立ち読みしてる中学生が多かった。  
    別に本買いに来たわけじゃないしと思ってドリンクを取り、ポテトチップスを取ろうとしたらその棚の前で立ち読みしてるオッサンがいた。  
    近くに行っても週刊誌に没頭していてどきもしない。 「ちょっとすみません」って言っても完全に無視。 
    いいかげんむかついたんで「すみません、あなたはポテトチップスの精霊か何かでしょうか? 金も銀もいらないんでそこの普通のうすしお味もらえませんか?」と言ったら  
    近くの中学生がツボにはまったらしく大笑いで「俺もそこのコンソメ味くれよ。あ、俺は金も銀もくれるならもらうわw」「うわ、ポテトチップスの精霊なんて初めて見たw」  
    と口々に言い始めて、そこでようやく店員登場。「他のお客様の迷惑になりますので…」と言われた途端、ポテトチップスの精霊はプルプル震えながら真っ赤な顔で走り去って行った。 
    「お、逃げた。ポテトチップスの精霊走って逃げたw」「精霊追いかけてみようぜ」と中学生の群れも消えた。  
    俺は静かになったコンビニでポテトチップスうすしお味と紅茶とサンドイッチを買って帰った。精霊のその後の行方は知らない。


    5620a3803f45a39394cba9a0f4672776_t
    121: 名無しの心子知らず 2011/10/09 23:24:32 ID:axvuCvmR
    豚切り長文ごめん。 

    旦那の女友達数人が、ランチタイムに子連れで遊びに来た。 
    うちには1歳10ヶ月の娘がいる。 

    ○A子(5ヶ月息子連れ) 
     ・別の子の車に相乗りして来たんだけど、当然のように息子はチャイルドシートなしで膝抱っこ。 
     ・来るなり、玄関でなく庭(駐車スペース)に面した掃き出し窓をノックして私を呼びつけ、 
      「荷物下ろしたいからこの子抱っこしてて~」 
     ・食卓に息子を座らせる(腰はすわってないので手で支えた状態) 
     ・おむつ替えたい、と言うので別室に案内しようとしたら「あ、いいよいいよここで~」とリビングで大公開。 
      しかもうちの子のベビー布団(貸してあげてた)の上で。(一応自前のタオルを敷いてはいたけど。) 
     ・息子の世話は別の友人に任せっきりで、ひたすら喋って食いまくる。 
      
    ○B子(6歳息子&3歳娘連れ) 
     ・基本、子供達のことは全く見てない。放置してお喋りに没頭。 
     ・息子が勝手に2階に上がって、私が「あ、上には行かないでね」と注意しても、 
      「ほらーダメだったらー」と口で言うだけで腰を浮かす気配はなし。 
      (そして私が「2階は散らかってるからやめてねー」と冗談めかしつつさらに注意すると、 
      A子が「いいよいいよwどこもそんなもんだよね」だと…何がいいんだ) 
     ・娘が私の子をおもちゃで叩いても気付きもしない。 
      (うちの子、いきなりでびっくりしすぎたのか、声も出せず涙目を見開いてじっと相手を見てた…) 
      うちの旦那がB子娘に注意したことにすら気付いてなくて、数秒遅れてうわーんと泣き出した娘を見て、 
      「あらー眠たくなっちゃったねー」とほざいてた。 
     ・室内用の滑り台付きジャングルジムがあるんだけど、息子と娘がそれを分解して遊んでて、 
      私が注意してもB子は「あははは、何やってるのーw」 
     ・お開きの雰囲気になってさっさと帰る準備を始めたので、 
      B子息子・娘に私が「お片付けしようねー」と言ったんだけど、 
      それを無視して(か、気付いてない?)「子供たちだけで写真撮ろう!ほらみんなあっちに行って!」と 
      部屋の隅に行かせ、結局片付けの件はうやむやに…。当然、そのまま帰った。


    e8c98b1520f75f6e120b621f78cc2d4b_t
    523: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/04(水) 16:21:25.38 ID:1Dx0m7D8
    月曜日に下の子の幼稚園の課外教室の体験があり、2時にお迎えに行かなければならなかったんだが、 
    学校も、短縮授業で2時過ぎに学校から帰ってくる日だった。 
    なので、同じく幼稚園の体験行くママと相談して、上の小学生はうちで一緒に 
    留守番させる事にした。2年生なんだけど、それを聞いた近所の姉弟も(4年と2年) 
    も一緒に家で待つ事に(姉弟ママにも了承済み)。 
    子供達(うちの子、AちゃんBちゃんC君)には、「チャイムが鳴っても出ない事。 
    知ってる子でも(AちゃんBちゃんC君以外)絶対に家に入れてはいけない」 
    と言って、無事留守番も終わった。 
    うちの子の話によると、同じく近所のD君が一度、チャイム鳴らしに来たそうだが、 
    うちの子は「今日は遊べない」と断ったらしい。(理由も言った) 
    その後、Dママが「私子君達がうちの子を仲間外れに!」と騒ぎだした。 
    どうやら、D君(1年生)とD弟(3歳児)をうちで遊ばせたかったんだけど 
    それを断られた事がむかついたみたいだ。 
    っていうか、親が居ない家に勝手に自分ちの子を放りこもうとする精神がわからん。 
    放りこんで、何かあったら相手の家に迷惑かかるとか思わないのかな? 
    しかも、母親でさえお手上げな3歳児を子供だけの家に預けようとか 
    考えただけで恐ろしいわ。 

    とりあえず、Dママには家で遊べなかった理由を言ったんだけど、 
    「あの3人が家に入っていいならうちの子だっていいじゃない!」とかわけわからん事叫んでた。 
    3歳児を小学生に見てもらおうとするのもある意味凄いね・・・orz


    119c8603858715db0134a242465f690b_t
    88: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/21(木) 19:12:58.80 ID:/hEUMfH5
    今朝息子、1歳9ヶ月のオムツかえたら、黒ゴマみたいなのがお尻についてた。 
    見た瞬間、同居してる義母の飼い犬のダニだって分かった。 
    いけないと思いつつ気持ち悪かったので即無理矢理剥がしちゃったけど、血を吸って大きくなってた。 
    最近、ダニつけて散歩から帰ってくるんだよね。 
    (もちろん、散歩から帰ったら拭いているらしい) 
    息子、ダニアレルギーなのに。 
    (ダニアレルギー言うても家ダニだとは思うけど) 
    家ダニにかまれて痒いとかあるけど、ダニにかまれてるの目の当たりにしたら、 
    めちゃくちゃ腹立ってきた。 
    最近、私もかゆいんですが妊婦仕様じゃないのかも…? 
    新生児がかまれてたらと思うとゾッとする。 

    最近したアレルギー検査の結果、犬の皮膚アレルギーがあった。 
    義母に言ったら、愛犬を貶されたと機嫌悪くなった。はーらーたーつ。 

    今日、かまれてた事を報告しても、「ふーん」程度。最悪最悪。


    97e5082575cb7d55c369d2d66a573c31_t
    172: 1/2 投稿日:2011/04/24(日) 12:07:20.05 ID:ooLJ62K+
    カチムカ吐き出し。 
    うまくまとめられなくて長くなったので分割。 

    先週、小4の息子の同級生AとBが、2人だけで2駅離れたSCへ行き、 
    カツアゲに遭ったらしい。 
    帰宅したAの話を聞いてA母が警察に通報したら、学校へも連絡が行き、 
    学校からAB両家に「子供だけでSCに行かせないように」と指導が入った。 

    ABとうちの子は別に仲良しではないんだけど、 
    たまたまその時に限って、行く前にうちの子を誘ったとか。 
    GWに欲しいものがあってお小遣いを貯めているうちの子は、 
    行っても何もできないし、電車代がもったいないし、 
    うちは子供だけでそんなところに行ったら怒られるから、 
    と断ったそうだ。


    53c34e4bb18457ec96753d23468b7be2_t
    671: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/09(木) 14:50:17.68 ID:eBB7PU1w
    豚切っちゃう 
    旦那の実家に行った時に、旦那の幼馴染が結婚するとやらで 
    婚約者連れてやってきた 
    その人が私の4ヶ月の息子を抱っこして離さなくて嫌だった 
    旦那とお前の旦那になる人は幼馴染でも 
    お前と私は見ず知らずの他人だろう・・・ 

    赤がむずがっても離さない 
    私がもらおうとしても離さない 
    赤ちゃん上手に抱っこできるアタシ☆ってアピールか


    28f9f2e92b4a7ed8e6c721f8ddd64ad5_t
    819: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/13(月) 01:53:40.89 ID:pwU2sCzi
    最近出産した友人 
    5歳娘が好きなアニメのキャラのグッズを見てオタクっぽいー 
    うちの娘はオタクにしないように気をつけよーwとか言われた 
    そのあとも何度も「オタッキーだよねー」とか完全にバカにした口調でしつこい 
    つかオタクに謝れ 
    商業的なアニメは見せたくないとかアンパンマングッズとかダサイとか 
    子供がいるからって夫婦でお父さんお母さんって呼び合うって終わってるとか色々うるさいけど、 
    自分にとってナシなことをいちいちバカにしないと気がすまないのか 
    子供がある程度大きくなったら親が嫌でも子供が好きな物とかいくらでも出てくるし 
    保育園とか行ったらいろんなキャラ知って欲しがるようになるっつの 
    子供同士で話題になって知らないとかわいそうだったりするんだようっさい



    9e166878728e0def6aa4335879c4e8d0_t
    429: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/03(金) 14:55:59.63 ID:kd/ODEaD
    プチムカだけど。 
    AママとA子が遊びに来た時のこと、一階のリビングで遊んでいて、私と私子 
    がおやつを用意している間にA親子が勝手に二階に上がってしまった。 
    慌てて「ごめん二階にはあがらないで」と注意して降りてもらった、 
    まあ先に言わなかった自分も悪いかな……とその時は思った。 

    先日Bママの家に私親子とA親子で遊びに行ったんだけど、Bママは最初に 
    「二階は片付いてないからあがらないでね」と言ってて私もAも了解。 
    が、BママがB子のトイレで目を放した隙に素早くA親子が二階に。 
    「Aさん、二階は駄目!」と私が階段下から注意すると「駄目だってA子」と 
    子供のせいに。おいおいアンタが率先して上がってたじゃないか… 

    Aはやたらよその家に遊びに行きたがる人だけど、今後我が家に誘うことは 
    ないだろうな。

    このページのトップヘ