キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    ママ友

    73 :キチママまとめちゃんねる 2012/03/22(木) 18:34:14 ID:U20b7ahm
    もうずいぶん前の話になるけど、ママ友達何人かとパスワードの話になった。
    すぐ忘れちゃうとかそんな感じ。
    忘れやすい私は銀行とかも円周率にしてるんだと話した。

    少ししてキャッシュカードが盗まれ、銀行で引き出そうとした形跡が。
    ママ友達の1人が犯人だった。
    ママ友達の旦那さんが財布から私名義のキャッシュカードを見つけ、すぐに連絡してきた。
    未遂だったしママ友達が引越しするということで、解決する事にした。
    私の財布にはその時にたまたま10万近く入れていたのに、キャッシュカードだけ抜き取ったらしい。
    暗証番号は円周率だけどひねってる。
    3,1415926535~と続くところ誕生日の桁から4つを抜き出し暗証番号にしただけ。

    暗証番号なんか話題になっても、まわりに話しちゃだめだね。


    980 :キチママまとめちゃんねる 2014/09/04(木) 14:01:02 ID:dVoqav/m.net
    夫婦で旅行する話をしたら、自分たちも一緒に行く!と混ざり込んできた子連れ夫婦。
    当初予定してたレンタカーも、チャイルドシート追加したり車種変更したりしなきゃいけないし
    挙句、うちの夫が運転手で助手席には当然のように子連れ夫。後部座席には子供と子連れ嫁。
    私は最後尾で荷物と一緒に乗車するハメに。
    旅行中も子供が~子供が~って振りまわされてばっかりだったし虚無。
    二度と合わないと心に誓ったんだけど、それ以来、バカみたいに子連れランチに誘われてる。
    ママ友いなくってぇ~キャハ☆だって。そりゃそうよね、あんたウザイもん。

    112 :キチママまとめちゃんねる 2014/09/08(月) 15:08:48 ID:PoQrCdU/.net
    昔、セコケチ認定されたことが。
    子供の傷害保険にはいってるんだが、子供が結構ケガをするので、保険ってありがたいという話をしていたら、他のママに、セコケチ認定された。

    保険というのは自分の不注意のときは請求してはいけないということで、なんでも請求する自分はセコケチだと。
    自分の不注意で人様のお金を使うのは下劣だとまで言われた。

    そりゃ、当時年間の支払保険料より受取保険料が大きくなるほど怪我するのもどうかとはおもうが、保険に入っている以上、請求する権利はある。

    権利ばかり主張して義務を果たさない人が多いともいわれたが保険料は払ってるし、、、

    31 :キチママまとめちゃんねる 2015/05/19(火) 18:10:12 ID:nZiTUpg4.net
    近所のママ友とママ友子を初めて私の家に呼んで遊んだ。

    襖に穴
    プラレールの接続部分全て曲げて接続不可能
    床はお菓子のカスだらけ
    ミニカーを床に打ち付ける
    テーブルに落書き

    と、まぁやりたい放題。止めるとギャン泣き。
    ママ友の家は襖紙全部剥がれてるし、壁や家具は落書きだらけだし、おもちゃもほとんど壊れてる。
    それを知ってる時点で気付けばよかった…

    一番カチムカなのは叱って止めないママ友。
    もー!やめてよー!人のうちだよー!ってかわいく言って終了。
    弁償する!と言い出すかと思いきや、うちもほんと酷いよー!ちょっと目離すとこれだよねー!
    と他人事な事。
    もう二度と呼ばないし、二度と遊ばない。

    512 :キチママまとめちゃんねる 2020/03/07(土) 23:13:16 ID:UOZjCha3d.net
    夕方いくと売り切れるケーキ屋で、仕事で近く寄ったからわざわざ午前中に買って、夜持ち帰ったケーキを翌日に全部ママ友の家に持っていった。
    ムダにならなくて良かったと言ってたが、4つあって向こうが4人家族だからって全部持ってくことなかろうに…
    子どもに一つぐらい残して欲しかったわ…
    ええ格好したいなら自分で買ったもん持ってけよ。
    2度と買わん。

    118 :キチママまとめちゃんねる 2016/09/11(日) 11:52:36 ID:1iI
    嫁が育休中で今は仮の専業主婦をやってる。
    たまに「今日のお昼は贅沢した」と言うことがあったんで
    これがいわゆる「ママ友とランチ()」ってやつか~
    まあ育児中の息抜きも必要だろうし余りウルサく言わんとこ、と思っていた。
    しかしある日仕事でムシャクシャしたことがあって
    「今日の昼間はどんな贅沢したんだよ」とイヤミっぽく聞いてしまった。
    (普段は内容など聞いたりしない)
    嫁は答えたね。「しらすごはんに明太子も乗せたよ。贅沢したよ」
    俺は馬鹿にされてるのかと思い、少しキレた。
    しかし嫁は「こんな赤んぼおぶってコジャレたランチ()なんか行けるか。
    ランチ()だけのために着替えて化粧してなんてやってられん。
    美容院も行ってないこのボサボサ頭で、スーパーやコンビニ以外行けないし
    行きたくない。たとえ誘われても断るし、それ以前にママ友などいない」
    嫁、ダラでぼっちだったw
    「公園デビュー()したら自然とママ友とかできるんじゃないの」
    「公園なんて暑くて10分以上いられないよ。ていうか母親同士でオサレランチなんてしてる人見たことない。
    都会にはいるかもしれないけど、このへんじゃ枝豆の持ちより合いとか、自宅で漬物とお茶とかだよ」
    俺は結構自分のことを、一方的な情報やテレビ発信の記事など鵜呑みにせず
    冷静に判断できてる男だと思ってたんだが、
    なぜかママ友ランチ()だの変な情報を真に受けていた自分に衝撃だった。

    756 :キチママまとめちゃんねる 2012/01/10(火) 19:21:37 ID:QOgPeKLN
    近所の幼稚園の親子数組で集まってクリスマスパーティーを開いた。
    料理を持ち寄り、子供達にプレゼントを用意してビンゴ大会。

    せっかくだから、ママ同士でもプレゼント交換をしようということになった。
    テーマは「自分ではなかなか買えないけど、もらったら嬉しいもの」

    みんな、アロマキャンドルとかちょっと良いハンドクリームとか素敵なものばかりだった
    ところがAママの様子が変。顔色が悪いというか、怒ってる?
    手にはBママからのプレゼント。(くじ引きした)

    みんなが??となっていたところ
    Aママの娘さんが「ママは何が当たったの?」とプレゼントに手を伸ばしたところ、
    Aママが「触っちゃダメ!!」と大声で怒鳴りつけた。
    普段やさしいママが豹変したのでびっくりして泣き出してしまった。

    私たちはプレゼントを見て唖然とした。
    アダル㋣グッズだったんだ。

    Bママは得意げに
    「自分じゃなかなか買えないからね~♪
    それ、みんなで決めた金額より高かったんだから、有意義に使ってよねw」とヘラヘラ笑ってる。
    他の子供達もつられて泣き出すし、私たちは恥ずかしいやら、腹が立つやらで
    即効でお開きにした。
    子供が一緒なのにありえない。
    頭がおかしいんじゃない?と全員迷わずcoすることにした。
    今日幼稚園で会ったら、普通に挨拶されたよ。
    キチの頭の中って理解できないorz

    246 :キチママまとめちゃんねる 2014/10/27(月) 17:24:04 0.net
    娘の誕生日に爺が作って先週使い始めたばっかりのままごとキッチンを
    遊びに来たママ友子が椅子ぶつけて壊したの
    羨ましかったんだって
    ママ友弁償する、どこの?って聞いてきたから爺が作ったやつで売ってないって答えたら
    なんだよかった焦った
    作ったやつならなおせるよね、心配して損した安心したとか言ったの
    とりあえず割れた板とパーツの材料費とペンキ代貰ったけど
    今年一番イラっとした。もう二度と呼ばないわ

    626 :キチママまとめちゃんねる 2017/08/17(木) 21:52:18 ID:gHyYI/c6.net
    マンションの隣の部屋の住人に赤ちゃんが産まれた。
    奥さんが育児ノイローゼなりかけ?だったらしく、毎日赤ちゃんの泣き声と「なんで泣き止まないのーーー!」と泣き叫ぶ声が聞こえたので、一回児相に通報した。このままじゃ虐侍するんじゃないかって。

    数ヶ月後、近所の児童館にその奥さんと子どもがいた。
    奥さんはニコニコ元気そうで、ママ友?と一緒に楽しそうにおしゃべりしていた。職員さんとも親しげ。

    こいつ、今は何食わぬ顔していい母親やってますーって顔してるけど児相に通報されたくせにw母親失格のくせにw
    本忄生をばらしてやりたい…とうずうず。

    542 :キチママまとめちゃんねる 2015/05/29(金) 18:00:20 ID:9Hd
    以前住んでいたマンションにいたママなんだけど、
    うちの下の子とそちらのママ(A)の子が同じ年だった。
    同じくらいに公園デビューしたし親しくしていたんだけど
    うちの方が出入り口に近い部屋だったので、毎日洗濯ものとかチェックされていた。
    うちは夫が原付で通勤していて、雨の日とか車に乗っていく。
    だから両方ある時は夫が休日だって事。
    両方ない時は私が外出している。
    そういう事を毎日チェックされていた。
    それもうっとおしかったし、上の子の入園もあって、新築一戸建てを購入して引っ越した。
    A家は自宅購入の予定はないと言っていたんだけど、中古を探している→新築購入
    うちがリビングに当時はやっていた扇風機?プロペラみたいなのがついた照明をつけたいと
    言うと、うちは今あるのを使うわーと言っていたのに、先にうちが予定していたものを購入。
    うちがベッドを買うと、布団派と言っていたのにベッド購入。
    うちが買ったソファーを見て「こんな高いのムダ」と言っていた癖に色違い購入。
    自宅の方もうちより車庫が狭いのに、うちが間取りの関係で屋根が付けられないというと
    カーポートを取り付けた。結果、うちの車を車庫に駐車出来ない狭さに…
    なのに車を買い替える→最低でも(うちの車)にする、とか言ってるし。
    こればっかりは諦めて軽にした。仕方なく、と言い張ってたけど。
    その後も何かにつけて張り合って、うちの上の子(年子なのでA子とはちょうど1歳違い)と
    張り合おうとする。例えばうちの上の子(息子)が4才になってすぐ自転車の補助輪を
    外したといえば、補助輪を外して乗れたという。本当は補助輪アリも乗れない(ママ友情報)。
    同じ年でもA子は4月生まれで娘は8月生まれ。でもうちの娘より早く出来た事は何もないんだよね。
    それなのに、いくら小柄でおっとりしているからって年上の息子にかなうはずないのに。
    幼稚園位からFOして全く連絡していなかったんだけど、たまーにアド乚ス変えましたなどのメールが来る。
    うちはソファーが傷んだので取り換えたんだけど、まだ健在?って返事したら、
    旦那が反対したけどうちも新しくしたよ!!の返事。
    しばらくしてまたメールが来たので「離婚したんだー」と返事。
    更にしばらくしたら「うちも離婚しました」だって。
    昨日「再婚しました」ってメールしたら、「ひどい、騙された」って返事来た。
    今度は車変えましたってベンツの写真でも送ってやろうかな。

    このページのトップヘ