キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    コトメ


    56346202b6c84eacbd39342275770b74_t
    197: 名無しさん@HOME 2011/12/24 20:18:43
    ほぼ一年ぐらい前の話。 
    まだ結婚前で、義実家予定だったトメとコトメに水をぶっかけ、外に蹴り出した。 
    積もってた雪の中に顔面を何度も押し付けながら怒鳴り付けてたら、顔が軽い凍傷になったとか。 

    彼の実家に挨拶に行ったら、コートも着てない上半身ネ果の子が震えてた。 
    何事と思ったら、彼はコトメの子で。こういう虐待はわりとあったらしく。 
    彼がしめてもどこ吹く風、子供を避難させれば警察が彼を捕まえるという状態(誘拐になるんだと) 
    今回も、預けてあった親戚の家からコトメが勝手に連れ帰ってきたらしい。 
    で、上記の大暴れに至り。通報されたけど、来た警官にも大説教かました。 
    「ネ果で雪の中放り出す実母と一緒のほうが幸せってアホかあんたーっ!」 
    近所中に響きわたるような声で絶叫した。 

    現在、トメコトメは村八分。警官には何らかの罰があったらしい。 
    田舎のおじちゃん警官ゆえにのほほんとしてたのかもしれないが、後悔してない。 
    トメコトメは稼ぎ手である彼とサンドバックである子供を無くして泣きついてきたが、 
    「今度は逮捕だよ」と言ったらそれきり。時々呪メールがくるぐらい。 

    熱血正義感で突っ走った勢いが止まらず、押し掛け女房してコトメ子を全員引き取り 
    周りを振り回しまくった自分がただDQNなだけな気もするが 
    夫と長男待ちの時間があったので書いてみた。 
    あと、トメとコトメは本当に困窮してるらしいけど、絶対助けない。


    1933844d2a87b209116a05b44bf81443_t
    665: 名無しの心子知らず 2013/10/24 15:52:35 ID:R2LHT0lI
    ママ友のママ友にカチムカ。 
    昨日、1歳7ヶ月の娘と近くに住む義妹と3人でSCに行った。 
    休憩がてら赤ちゃんスペースみたいなところで遊ばせていたら、ママ友とそのママ友(初対面)が来たので、子を遊ばせながらちょっと喋っていた。 
    そうしたら、ママ友のママ友の子がいきなりうちの娘に噛みつこうとした(特に喧嘩したとかはなく、本当にいきなり) 
    義妹がとっさにうちの娘とその子の間に腕を出してうちの娘をかばってくれて、うちの娘は噛まれずに済んだんだけど義妹が噛まれ、しかもなかなか離してくれなくて(ギリギリと噛まれ続けた)、出血。 
    ママ友のママ友は自分の子が義妹に噛みついてた間(私やママ友がその子を義妹から離そうとしていた間)「あらあらダメよ~」とヘラヘラしてて 
    その後も謝るどころか「自分の子の口に義妹の血液が入った」ことで逆ギレして、「キモイ」とか「これくらいの子は噛まれたりひっかかれたりはお互い様なのに過保護過ぎ」とかふぁびょりながら帰って行った。 
    義妹は「洗って乾かしとけば治るよ~。娘ちゃん噛まれなくてよかった」と気にしていない様子だけど、白い肌に歯型くっきりだし、嫁入り前のお嬢さんなのに本当に申し訳ない。 
    それに、大人の腕ですら出血するほどの強い力で、大人より皮膚の薄い娘が噛まれていたら…と思うとぞっとする。 
    二度と会いたくないけど、生活圏かぶってるだろうし憂鬱だわ。


    7de3ee975627ac72a2c1734d285a0514_t
    558: 名無しさん@HOME 2011/06/18 01:14:35
    軟体動物が出ます 



    我が家の冷蔵庫を勝手にあさる毒コトメ(ウトメ、コトメと同居です) 
    良ウトメがしめようが「いーでしょ別に」と聞く耳持たず 
    夫も怒るが「あたしがお腹空いて飢えタヒにしてもいいの!?」とアホ理論 
    かますので最近は放置気味になってきた 

    ある日、夫が帰ってくるまで時間があるので寝室でゲームをしていたら 
    「ギャーーーーーーー!!!!」と言う悲鳴が聞こえた 
    何事かと思ってキッチンに行くとコトメが腰抜かしていた 
    その周りにはぶちまけられた青黒い物体と漂う生臭い匂い 
    コトメ、つまみ用に買って来たナマコをそうと気付かずに食べようとした模様 
    ぶつ切りにしてある方を開ければまだ良かったのに、丸々のままの方を 
    開けてしまったらしいw


    9aff83c5ccba5d32e767fcc7c74b887d_t
    814: 1/3 2011/06/25 16:51:59
    コトメに当たる私が兄嫁の実家に行った事なのでスレ違いかも知れんが投下 
    文章下手なので読みにくかったらごめん 


    「田舎に嫁ぐ娘が不憫で…」とか 
    「(私に向かって)小姑だからって娘をいじめちゃダメよ?」と 
    両家の顔合わせ~式当日に至るまで、それはそれはしつこく念を押してきた兄嫁母。 

    兄嫁はいい人だから好きなんだが、この母親があまりにウザかった。 
    兄達も嫁実家に行く度に給料の少なさをpgrされたりして 
    私両親も腹を立てていたので、兄達や両親の了承を得てやり返すことにした。


    552dace8b668d3a874a464c5947bde0b_t
    54: 名無しさん@HOME 2011/06/19 15:50:07
    旦那実家で同居中。 
    子どもが小さいので専業で、掃除と食事作りをしていた。 
    たまに独身別居コトメがご飯食べに来たり、おかずとかを持ち帰って行きます。 
    前に私が作った気に入ったらしくレシピを聞かれたので、レシピ書き出してたら、横から 
    鼻で笑われました。 
    「ってかさ。醤油とか味噌って漢字でかけないの? 
    いくら中卒でもさ~主婦なら調味料の漢字位書けるようになるでしょw」 

    大学院卒のコトメはいつもこんな感じで、中卒というキーワードを使って私をバカにする。 
    掃除の仕方とか。料理の盛り付けとか。無理矢理「中卒中卒」とバカにして、完食して私の作った 
    おかずをタッパーに入れて持って帰って行く。 
    ウトメさんや旦那がいくら言っても効かない。 
    途中からトメさんが自作のおかずを持たせるようにしてた。 

    まぁ確かに中卒。バカにされても仕方がない。なので卑屈な私は 
    「そうですよね。大学院まで出てバリバリ働いているコトメさんに、中卒の私がレシピを教えるなんて 
    大それた事をする事自体間違ってましたよね。すみません。」 
    としくしく泣きながらレシピを破り捨てた。 
    ウトメさんと旦那からガッチリとことん〆られたコトメは、しばらく顔を出さなかった。 
    来てもトメさんの作った晩御飯に、トメさんの作ったおかず持たされて帰る事になり、次第に 
    旦那実家に来なくなった。 
    トメさん、めっちゃいい人なんだけど飯マズなんだよね。 
    本人が自覚してるだけに、あえて自作の料理をコトメに持たせるあたり、ちょっと萌えた。 

    その間にコトメの卒業した大学よりランクが上の大学に入学してやった。 
    今日それを知ったコトメが無言で帰っていた。スッキリ。


    07fb229d56176e9e69bb3cda8e44e763_t
    106: 名無しさん@HOME 2011/11/14 16:58:43
    豚義理。 

    コトメ(義姉)がクソ。 
    いい年こいて、パラの上にネズミーオタ。 
    毎月のようにネズミの国に行ってる。 
    実家に金を入れることと、家事をやること、 
    ウトメが旅行の際は留守番して犬の世話をすることが条件でパラってるらしい。 

    この前、義叔父が60歳になったとかで、 
    叔父一族がネズミのホテルで還暦のお祝いした。 
    義叔父は孫が多いからってことで、コトメをガイドにするため、 
    ウトメ達も一緒に泊まった。 

    そこまでは好きにすればいいよ。 
    大好きなディズニーをでかい顔して案内すればいい。 
    でも、3人が同時にいなくなると、犬を見る人がいなくなるから、と 
    旦那に犬の世話を押し付けてきた。 
    うちだって週末くらい出掛けたいのに、 
    なんで勝手に犬係にされなきゃいけないの? 
    そのために実家にパラってるくせに。 

    なので、お祝いが終わった頃にホテルに電話して、 
    犬の様子がおかしいと伝言した。 
    電話電源切っちゃったから、連絡がつかず、コトメは家に帰ったらしい。 

    日帰りできる距離だったのが残念。 
    っていうか、日帰りできるんだから人に押し付けないでよね。 

    ホテル巻き込んだあたりがDQかな、と思ったのでこちらに。 
    あ、犬はちゃんと元気ですよ。


    6a6935da4c9693ab64a92fbbc57d9835_t
    496: 名無しさん@HOME 2014/01/07 02:29:54
    礼儀も常識も知らないコトメが本当に嫌い。 
    自分が完璧だなんて思ったことはないけど、コトメの何の努力もしないで(普通に働いて子育てすることが彼女にとっての努力らしい)自分の望みを叶えようとするところが嫌い。 
    それを旦那が指摘すると「私なりに頑張ってる。お兄ちゃん達が世渡り上手なだけだ」とか言いながら泣き出す。 
    「嫁ちゃん怒ってるかな?」とか泣きながら旦那に聞くのもヤメれ。 
    世渡り上手なんじゃなくて、私達は周りの性格や起こりうるトラブルのために一生懸命考えて考えて手間暇かけて予防策打ってくから、結果的にやりたいように出来るだけなのに。 
    「こうしたいからこの問題を片付けよう」の私達と「こうしたいから皆で叶えてね」のコトメで生きやすさが違うのを、世渡り上手で片付けられると本当に腹が立つ。 
    イレギュラーはコトメが想像以上にアホだったことだけだ!! 
    子供と一緒に知能も産み落として産院に忘れてきたらしい。 

    何より腹が立つのは他人の労力を使ったことに対してお礼とかお詫びという発想がないこと。 
    トメとかまで巻き込んで冠婚葬祭ごとで大騒ぎしたあとですら謝らない。 
    つっこんでみても言い訳が先。 
    最後にやっと、感謝してる悪いと思ってる嫌いになった?と泣き出す。 
    ほんとに三人子持ちの母親ですか? 

    旦那もついに愛想を尽かして、もう最低限(正月と冠婚葬祭のみ)の付き合いでOKって言ってる。 
    極端な話だけどコトメが生活に困ってタヒにそうになっててすら、もううちでは相談にものらないって決まった。 
    もちろん些細な相談や愚痴も聞かない。 
    旦那は努力してれば物凄く優しくて援助を惜しまない人なのに、バカなコトメ。 
    ザマーミロ。


    4cdb918a7504ea4f07da097b0c88dbb7_t
    100: 名無しさん@HOME 2013/12/27 10:16:18
    ああまた正月だね。うちの旦那の姉コトメが親戚で決めたお年玉の額を守らない。 
    この姉コトメは独身で、上場企業に勤めるアラフォー。お給料もよくて 
    不況のおりでも海外旅行とかばんばん行って、お正月お盆に義実家に来なかった。 
    それはここ2~3年海外旅行に行っていた友達や同僚が次々に結婚して 
    一抜けしたので、お盆正月長期の休みには義実家でごろごろしているようになった。 
    去年の正月にうちの子と義弟の子に、渡したお年玉にびっくりした。 
    親戚間では入学前までは千円、小学生は三千円と決めていると 
    言う話は、ちゃんと旦那からコトメに話してあったのに 
    年少の娘が「これっていくら?」と持ってくるので見たら三万も入っていた。 
    義弟の家の小学二年生には何と六万。義弟嫁とびっくりして全額コトメに返しに行った。 
    そうしたらコトメが「今まで上げてなかったのでまとめただけだから。 
    多い分には構わないでしょ。来年は少なくするから。」と言われた。 
    それでも子供にそんな多額は渡せないと返そうとしても受け取らない。 
    仕方ないので決まりだけもらって差額は義母に預けて帰って来た。 
    その差額はコトメの滞在費にしたそうだ。


    4b08d79912a01839d3522ea23d2b7c9b_t
    393: 名無しさん@HOME 2014/01/04 01:10:14
    過去のことは水に流して仲良くしましょうってコトメが嫌だー 
    トメに懇願されての義実家同居時代は、作った食事を捨てられるとか日常茶飯事 
    コトメのものを洗いたいからと、洗濯中の洗濯物を勝手に出され、風呂場に放置とか 
    自己中心が服を着てるような態度だったコトメ 
    それを庇うトメにうんざりして、別居して疎遠になったら 
    結婚七年目にして自然妊娠出産(不妊治療するも諦めていた) 
    ストレスって怖いなーって実感した 

    数年後、私は二人目を出産したんだが、一年遅れでコトメもデキ婚で出産 
    「イトコ同士、仲良くしましょう」って接触をはかってくるのが、生理的に受け付けない 
    礼儀として、旦那が結婚・出産祝いをコトメにあげたけど 
    うちには、コトメから今まで何もお祝いがないし、あげたものへの内祝いもなし 

    お正月に、旦那が義実家へ行って、来てたコトメコへお年玉あげても、言葉のお礼もなしで 
    ママ友ができないらしくて悩んでる、(私)さんと仲良くしたいって泣かれたらしいが 
    その性格を直してから悩めって、旦那が言ったら、逆切れされたらしい 
    あーやっぱり性格は直っていないんだなーって思って、正月早々気分悪い


    4a09dc6c08b895c50c8dd0b73f98c518_t
    125: 名無しさん@HOME 2013/12/28 11:29:09
    去年コトメが旦那さんの転勤で地元に戻って来た。 
    上の子が来年幼稚園で幼稚園を探しているとかで 
    うちの子が卒園した幼稚園の事を聞きに来た。 
    残念ながら我が家の子が卒園したのはすでに十年前だから 
    もうかなり変わっているから参考にならないよと返事したら 
    「じゃあ制服とか鞄とかもう無いの?」と聞かれた。 
    「すでに譲ったり処分したりしたよ。」と返事したら 
    「えーショック!当にしていたのに。」と言われたが 
    卒園した園は確か五年前ぐらいにブランド物の制服に変更された。 
    たとえ取ってあっても着れないと思う。

    このページのトップヘ