キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    キチ


    b4c48761e8a207d5ed54c207d55466c5_t
    46: 名無しの心子知らず 2011/07/18 20:21:28 ID:5CXclz5a
    ちょっと愚痴吐き。 
    うちの息子は活発で、外でも家でも元気一杯走り回っている。 
    何度か管理人を通して注意があったので、息子にも言い聞かせているし、 
    家中コルク材のマットを敷いているし、走り始めたらすぐに注意している。 
    同じ男子を持つママ友には、「仕方ないよね」で同情してもらえるが、 
    下の階の夫婦は小梨なので、容赦がない。 
    先日も、ピンポン連打されて、仕方なく出ると 
    「お宅の息子さん、障がい児?足りない?ぱー?」(くるくるぱーの仕草) 
    「だったら仕方ないけど、そうじゃないならちゃんとしつけして」 
    そう言い捨てて帰って行った。 
    こっちも出来る事はやっているけど、息子は言う事聞かない。 
    (すぐに忘れてしまうみたいで、言えばすぐに止める) 
    でも他人からみたら、すっごい非常識一家なんだろうね。 
    涙が止まらなかったよ。 
    息子は空気読んで、今は静かにしてくれているけど、また忘れて走り出すん 
    だろうな。


    29cae83cbee16f9c96bfe8805de3c9b2_t
    528: 名無しの心子知らず 2013/03/07 14:35:49 ID:08UaLKzS
    数年前にアルバイトしていた地元の遊園地に来た親子の話 

    その遊園地は当時入場料と園内の施設を利用するためのパスポートが別売りで 
    パスポートを持っていれば何度でも施設を利用でき 
    持っていない場合その都度チケットを購入するようになっていました. 
    また3歳未満は利用制限がある代わりに入場・各施設の利用が無料でした. 

    自分が担当していた施設は,小学生未満は親同伴,3歳未満の子供は利用できないものでした. 
    このことはパンフレットや園内の案内にも記載されていました. 

    ある日,施設入り口のゲートで入場者のパス・チケットおよび年齢確認を行っていると, 
    小さな子供を抱いた父親がやってきました. 
    年齢を確認すると父親が「3歳だ」と答えました. 
    子供がパスポートをつけていなかったためチケットの有無を確認すると 
    「2歳だから利用料無料だろう」と若干切れ気味に言ってきました.


    0fa03d206567fac9fce51c6fd4f80f94_t
    90: 名無しさん@HOME 2011/11/28 12:36:34
    ぶったぎりですが 

    うちの義両親はすでに二人とも他界していていないけど、独身の旦那姉がウザい 
    超見栄っ張りでローンで高い服買ったり、身の丈に合わない高級レストランに行ったり、外車乗り回したりして 
    月のローン限度額上回って買い物出来なくなるとうちに夕飯たかりに来たり 
    生活用品盗んだりする 
    化粧品とかも盗まれて、追求しても私じゃないわよ!とすぐブチ切れ 
    弟の物はわたしの物と思っているらしく、旦那弟の家にもたかりにいって、 
    弟の嫁であるあんたは私の嫁でもあるから、うちに来て夕飯作りなさいよとゴネて 
    断った旦那弟嫁に罵声を浴びせ 
    旦那弟嫁親にブチ切れされて警察沙汰になる大げんかしたこともある。 
    借金もあるし、人の生活に延々口出しくるのがウザい。 
    はじめは困ったときはお互い様とか悠長なことを言っていた旦那も、その状況が延々続くために呆れ果てて縁切り宣言をして、 
    最近、入り口オートロックマンションに引っ越してからは一度も家に呼んでいないし、どこからか嗅ぎつけてマンション入り口インターホンでよばれたこともあったけど、画像見て無視 
    管理人にもス㋣ーカーだからといって上げてもらわないようにして、それ以来疎遠になっていた


    851b5e7898f173fcd14791ecbeaf4ec4_t

    256: 名無しの心子知らず 2012/01/19 21:41:06 ID:WrIm+70Q
    プチキチですみません 
    西○屋に行ってジュニアシートを何となくみてたんだが金髪の見るからにDQN夫婦(妻は妊婦)がきた 
    DQN夫婦はチャイルドシートを見て店員さんを呼んだ 
    店員さんを呼んだあとにDQN旦那、突然「店長呼べ」 
    店長は今日はいないと店員さんが伝えるとDQN旦那は「じゃあんたで良いや。これ11000円にして」と言う 
    そのチャイルドシートは15000円くらいだった 
    当たり前だけど店員さんは「西○屋には交渉して値下げをするシステムがない」ときちんと説明して謝罪してた 
    「えーダメなの?安くしてよ!」「あんた(私)も頼んでよ」とか言ってたけど出来ないものは出来ない 
    結局DQN夫婦は12000円くらいのチャイルドシートを買っていったがずっと「11000円でチャイルドシート欲しかったのに!」「11000円で買うはずだったのにこいつのせいで12000円になった」とか文句を言っていた 
    10000円くらいのがあったのに… 
    特にDQN妻は店員さんに「あんた名前は?○○ね!本社に電話してやるからね!あんたが安くしなかったって!客が頼んでるのに!」としつこかった 
    DQN夫婦がチャイルドシートを見てる間に子供は走り回ってたりチャンバラの棒を振り回してた 
    チャンバラの棒を子供が外に持って出ようとして店員さんが止めたら 「子供のものを取り上げる気!?ほんっと最悪な店員!強盗やね!」とチャンバラ棒を床に叩きつけ帰って行った 
    子供は手ぶらだったのに…(私がジュニアシート見てるとこに親子3人で来て、子供に「遊んでこい」と放牧した) 

    チャイルドシートを買うのは偉いけど、なんかの病気なんだろうか



    177: 名無しの心子知らず 2012/03/15 16:36:32 ID:8dbTgVc4
    上司と二人得意先を回った帰り、赤信号で停車してたら 
    後ろから来た車が俺の営業車を追い越してそのまま直進し自転車のジーさん撥ねた。 
    驚いてジーさん助けに行ったら撥ねた車からオバサンが出てきて 
    「アンタ赤信号で飛び出したから撥ねちゃったでしょ!」 
    「車傷ついたから弁償しなさいよジジイ!」 
    と早口で無茶苦茶な事言い出した。 
    ジーさんは腕押さえて苦しんでたから俺は「怪我人助けろよ」とオバサンを怒鳴り 
    救急と警察に電話した。


          
    106: 1/2 2012/03/14 16:58:05 ID:cbT+X+on
    文才なくて無駄に長文失礼。 
    キチママにバージョンアップ?したセコママとキチホイホイな元上司の話です。 

    私はとあるSCに勤務している。 
    去年ある上司が定年退職した。 
    この上司をAさんとするが、Aさんは聞き上手の話し上手で、もの凄くクレーム対応が上手かった。 
    どんなキチ入ったクレーマーもAさんが対応すると納得して穏やかに帰って行った。 
    とある常連キチクレーマーの男性が言った「Aさんは呼ぶな!納得させられちまうだろうが!」という言葉は今でも伝説になっている。 

    部下に慕われ、上司に頼られていたAさんは惜しまれながら退職した。 
    そしてAさん退職後のある日、とあるセコママがやってきた。 
    このセコママ、常連クレーマーで来ると必ずクレームを入れる。 
    重箱の隅をピンセットでつつくような細かさで、なんとかして値引きさせようとしつこくしつこく粘ってくる。 
    お取替えしますと言っても安くしろの一点張りで、どうにもならない。 
    いつもはAさんに対応してもらっていたが、もうAさんはいない。 
    頑張らなくてはと顔面に笑顔を貼り付けてがんばっていたのだが、セコママが「お前じゃ話にならない、Aさんを呼べ!」と叫びだした。 
    Aさんはいないので店長が来たのだが、Aさんを呼べAさんを呼べと唾を飛ばして喚く喚く。 
    仕方がないのでAはもうこの店には居りませんと店長が言うと、「どこの店に行ったんだ、教えろ!」と荷物放り出して店長に掴み掛かった。 
    髪を振り乱しつつ物凄い形相で叫ぶ異様な姿にみんなドン引きでどうしていいかわからない。 
    とりあえず内線で応援を呼んだのだが、応援がかけるける前に店長が「退職です定年退職!」と叫んだ。 
    もう店長の顔は引っかき傷だらけで、血も出てた。 
    店長の言葉にママはさらにヒートアップした。 
    「嘘つけ!Aさんが定年なわけあるか!」←Aさんは十は若く見える人だった。 
    「大体本当に退職するんだったら私に何か一言あるはずでしょうが!」 
    「あんた私とAさんを引き離そうとしてんの!?」 
    「Aさんを出せ!AさんAさんAさん!!!」 
    ということを絶叫しながら店長突き飛ばして大暴れ。 
    かけつけた警備員さんに取り押さえられ、最終的にKにお持ち帰りされた。 
    一緒にいたセコママ子が無表情にぼーっと突っ立っていたのがセコママの狂乱っぷりと比べてやけに印象に残っている。


           和食, 日本食, ラーメン, レストラン, 味噌ラーメン, 叉焼, 料理, 食事

    608: 名無しの心子知らず 2013/10/13 00:38:16 ID:Nehde7h3
    夫と二人で、カウンター席しかないラーメン屋に行ったときのこと。 
    日付が変わる時間帯なのに、男女二人ずつの子供+DQN両親も並んでて、しかも座るまで待てずにビールを飲み始めた時点でだいぶ雲行きが怪しかった。 
    そしていざその家族の番が来たら、注文は全部で三杯。(子供用のメニューはない店) 
    子供達はひとつの器を共有し、交代で替え玉を頼みつつ食べていた。 
    店主が小皿を用意しましょうか?と提案しても両親は断り、子供達が4人で争うようにラーメンをすすり合う様が異様だった。 
    しかも私たちが片付けようとしたら、スープが欲しいからそのまま置いといてと言われた。 
    なんだかなぁ…。



    93: 名無しの心子知らず 2006/12/19 01:17:06 ID:Q06vH1uR

    チラ裏でスマソだけど、私も似たような経験がある。 
    私の場合、相手はABふたりで私を入れて3人での話。車を持っていたのは私だけだった。 
    Aはいつも割り勘にしてくれたり、それとは別にお礼をちょこちょこくれたりしてたけど 
    いつもBは何もしてくれない。3人で割り勘にしても払ってくれない。 
    ついつい私もいつもAだけを誘ってBはパスするようになってしまった。 

    すると、私たちがふたりだけで出掛けていることに気付いたBがとうとう爆発。 
    「私のことがそんなに嫌いなの?」 
    「子供を育てる母親がこんな陰湿ないじめをして恥ずかしくないの?」 
    と大泣きされて閉口…。 

    後日、Aがそれとなくお礼や割り勘のことを話してくれたらしいのだが 
    Bの主張は… 

    ABが一緒に行かなくても○○(私)は車で買い物に出掛ける 
     ↓ 
    ABが同行しようとしまいと同じだけの駐車場代やガソリン代を払う(=損得ゼロ) 
     ↓ 
    なのに、ABが同行した時その金額を割り勘にするということは、○○だけが得をするということ 
     ↓ 
    割り勘にしようとする○○はズルイ!!セコイ!! 

    ということでした…_| ̄|○ il||li


          オートバイ, バイク, トランスポート, 夏, 重いバイク, 家賃

    457: 名無しの心子知らず 2010/11/15 19:59:32 ID:Z60sRpJg
    去年、職場のパート(30代後半)にバイククレクレされた。 

    俺は趣味で同じ様な小さいバイク8台持ってる。 
    同じ趣味の同僚が何人かいて持ってる人はそれぞれ2~3台持ってるが、 
    もちろん1台しか持ってない人もいる。 

    ある日パートオバさんが 
    「○○さん、バイク10台も持ってるんですって?」 
    って言ってきたので 
    「10台も持ってないですよ、それに小さいのしかないし。」 
    と答え終わらぬうちに 
    「どんなの?写真とか無いの?」 
    って言うので雑誌の同じエンジンのバイクがモデルチェンジした記事を見せたら 
    「えぇーっ30万もするのーっ?10台持ってたら300万じゃない!」 
    これと同じのじゃねえし、ってか俺の新車じゃねえし。 
    「あたしねぇうちの息子にもバイク乗らせたいのよ、 
    でもあたしのお給料だとちょっとむずかしいのよ。 
    10台持ってるなら1台か2台イイでしょ?ね?ね?」 
    俺がポカーンとしてたら立て続けに 
    「うちの子青が好きだから青いのね!黒でもいいわ!」 
    「何キロくらい出るの?100キロ?」 
    「わたしあの子の後ろに乗るわ!」とか寝言を連発。 
    しまいには「明日持ってきてくれる?」なんて言い出すので 
    「1台1台集めた大事なバイクだし、無理です。 
    それに他人様にあげるために所有しているのではないです。」 
    とハッキリ断りました。 

    パートオバさん、その場は無言で立ち去ったのですが…


          フードボウル, Fressnapf, ドッグフード, 乾燥飼料, 金属製のボウル

    357: 名無しの心子知らず 2010/11/15 01:56:41 ID:luugEF1G

    昨日、買い物に出掛けて結構痛い人見ちゃったわ。 
    その店はDIYから食料品からペット用品 
    カー用品、家電、生活用品etc…なんでも置いてあるワンフロアの店。 
    そこのペット用品売り場で、新規入荷かな。 
    ドッグフードの試供品(だいたいの1日分位が入った小さな袋)を配ってたんだけど(私も貰った) 
    こちらが顔を知っているだけの近所の母子連れがそこに来た。 
    普通におばちゃんが 
    「ワンちゃん飼われてる方、お試し下さいね~」 
    と渡してたら、その母子は 
    「「うちは30匹いるのよ!!30個頂戴!!」 
    と喚いていた。 
    が、そこの家は小型犬1匹いるだけ。 
    1ヶ月分を試供品で済まそうとしてたんだろうな… 
    おばちゃんは「試供品なので、おひと家族様お一つでお願いしますね~」 
    と、さっさと次の人に渡してたけど、 
    しばらくその母子は粘ってたなぁ。 
    子(小学校低学年)も「おばちゃ~ん、ちょうだいよぉ~」 
    とか言ってたし… 
    末恐ろしいわ

    このページのトップヘ