キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    オタク


    bda282941ea314f87b28123dd406a2d6_t
    493: 名無しの心子知らず 2012/03/12 11:22:23 ID:QkS3+oq0
    被害に遭われたみなさん乙です。 
    流れ読まずに投下。オタ話注意で。 
    当方未婚ですが泥はママでしたな話。 

    自分は、いわゆる痛ステッカーと呼ばれるものを作ってる。 
    ステッカーと言っても、車屋とかホムセンに売ってるようなカッティングシートを 
    デザインナイフで切っていくという「手切り」と呼ばれる手法で、少しばかり手間がかかるもの。 
    そういう手間がかかる分、同人系のイベントなんかで販売するときはグッズとしては割高な値段設定のものが多い。 
    (自分は販売せず、サイトなどでたまに企画として無料配布している) 
    ……という話をぽろっと出してしまったら、見事に泥ママにやられた。 
    泥はうちの近所に住んでるシンママで、ちょっとしたきっかけで仲良くなった人。 
    一人暮らし始めて間がなかったので、友達が出来てうれしかったのに……。 
    泥曰く、「配布するくらいなら売ってやる。だから寄越せ」だそうで。 
    私が売らなかった理由は、自分でイラストが描けないため、公式やアマチュアの絵師さんの絵を使っていたから。 
    そして何より始めて3か月しか経ってない技術で、売り物にしたくなかったから。 
    そう話すも向こうは納得せず、揚句の果てには仲良くしたのはオタクそうだから金目のものがありそうという 
    完全泥目的な理由だったと暴露された。 
    ここで完全にぶち切れた自分は、地元の方言丸出しで(地元は関西弁のなかでも結構口悪いと言われてる地方、今住んでるのは関東) 
    相手をボロッカスに言い、激しい口論の末涙目で謝らせてしまった。(この辺DQNだと思う) 
    ステッカーはボロボロの状態で発見され(保護テープ貼ってなかったので) 
    返さなくていいから、新しいシート代と今後一切近寄るなと一筆書かせ終了。 
    別に仲良くなった奥様方に盛大にマヤって事情話しておいた(このことも泥に了承させてある) 

    先日泥が引っ越していったので記念カキコ。 
    このせいでクレクレ湧いてるのが地味に辛い。 
    読みにくかったらごめんね。


    9690be70a8e686b4f4ab6eb7b2cd4be0_t
    636: 名無しの心子知らず 2011/06/27 20:36:28 ID:DaylvYgE
    流れ豚切り失礼します。初めて泥ママに遭遇したので記念カキコ 

    私はは高校生だけど泥ママやエネミー、DQN返しに託児所などのまとめをよく見ている。 
    実際こんな人いるのかねえと思っていたら本当にいた。 

    今日の夕方塾から帰ってくるときに姉から借りた某3Dゲームをしていて、そろそろ家につくからゲームをやめよう 
    と電源を切って右手に持っていたら前からやって来たママにすれ違いざまにゲームを奪い取られた。 
    あまりにあっさり取られたのでえ?!となって慌てて振り返って肩をつかんで「それ私のなんですけど!」というと 
    これはうちの息子のだと主張。 
    続く


    6694c186222c3221b40fd00a82cc2596_t
    337: 名無しの心子知らず 2011/07/01 21:44:55 ID:HiMTzZU6
    初めて泥未遂に遭いました…アイドルヲタ話なので 
    嫌な方はスルーでお願いします。 

    その日、夕方から某アイドルのチャリティーコンサートに 
    行く予定だった私(毒女OL…)。 
    午前中に病院で定期検査→会場直行、予定でチケットを 
    持ってました。 
    診察待ち中に友達からメールが入り、「グッズ買ってきて」 
    とのことだったので、商品を確認返信するため、バッグから 
    チケットとグッズチラシ入りの封筒をちょこっと出して見た 
    りしてました。(でも2~3分程度だし、見せびらかすよう 
    には見てない) 

    診察の後、会計を待っている時にふと、開場時間を確認して 
    無かったと思い、バッグの中の封筒を覗いて確認していたら 

    突然、斜め後ろから「ちょっと!ちょっと!」という声が。 
    自分に対してとは思わなくて聞き流してたのですが、 
    突然、隣りに人影が現れて肩を掴まれ、 
    「シカトすんな!チケット貰ってやるって言ってるでしょ!」


    7b47ce96657c0b8fe167133d7fa54809_t
    329: 名無しの心子知らず 2011/07/17 02:20:08 ID:JsL4yruu
    夜中にこっそり投下 

    以前このスレで話題になった某魔法少女に興味が沸いたので、とりあえず購入出来る 
    だけのDVD(今のところは全部で三巻ゲット)を注文。 
    一昨日ようやく届いたので夜中に少しずつ一人で見ながら「これはすごいなー」とか 
    思ってた。 
    うちの子はまだ二歳なんで、まだまだしばらくは見せられない。 

    で、今日の午後よく一緒に買い物をしに行くママ友Aが遊びに来た。 
    テレビの側にある見慣れないDVDに目を輝かせて「魔法少女ものじゃないの、うちの娘に 
    見せたいから貸して」と言ってきたんだけど、その子もまだ四歳で絶対無理。 
    多分プリキュアみたいな感じだと思ったんだろうけど。 
    無理無理って断り続けてたら一応折れたみたいで、それからはゴリ押ししてこなかった。 
    でも帰る時に隙を見てバッグに入れてるのを見て咎めたら、途端に暴言の嵐。 
    「子供の見るもの見て喜んでる変態」とか「アニメファンだなんて気持ち悪い」とか。 
    アニメは好きだけど、それ子供の見るものじゃないし、と思ってさっさと取り返して 
    叩き出した。 
    人のもの盗るような人には見えなかったんだけどなあ…。 

    「アニメオタクなの言いふらしてやる」と言われたけど、別に今更だし。


    099e93dd00f4121565cd12fe182aa57f_t
    122: 名無しの心子知らず 2011/09/20 22:16:37 ID:QO+4pVt1
    流れを読まずに投下。 
    携帯からなので読みにくかったらごめん。 


    二十年以上前の話。 
    自分が小学生の時に9歳歳の離れた兄が交通事故で亡くなった。私の兄はプラモデルオタク(ロボットもの)でアニメオタクだったので家にはその手のものが大量にあった。 


    突然いなくなった兄と荒れてしまった家庭のせいかわからないが兄が作ってくれたロボットと遺品の某鉄道アニメのノートが手放せなくなった時期があった。


    62f666768cd9358a79a9ebe3aa6d2b18_t
    894: 名無しの心子知らず 2011/11/04 03:51:06 ID:CI46j4uv
    私はママじゃなく独身なんだが、相手がママだったらしいのでカキコ。 
    オタクというか、ゲーム関連の話なので苦手な人注意。 

    先日母の通院に荷物持ち兼荷物見張り番としてついて行くことになった。 
    その日は前日にとあるゲームの体験版が配布されたばかり。 
    12年待ったリメイクだったので、どうしてもやりたい気持ちが抑えられなくて、 
    待ってる間は暇だし、音を消してプレイしようと鞄にゲームを忍ばせていった。 

    ロビーでプレイを始めしばらくすると、気配を感じる。 
    どうも横の女性(以下A)が画面をちらちらのぞき込んでるようだった。 
    興味があるのかなと、さほど気にせずプレイを続行。 
    ある程度進んだので満足し、電源を切ってケースにしまい、そのまま目の前の 
    テレビを見てしばらくすると、私の腕がなぜか勝手にぐっと持ち上がった。 
    急のことに驚きつつ横を見ると、Aが私のPSPをつかんで持ちあげてた。 

    どうやらいつものくせでストラップの輪に腕を差し込んだままだったので、 
    PSPを引っ張られたことで私の腕まで上がったみたいだった。 
    状況が飲み込めないまま「あの、何か……」と言いかけた私にAは「泥棒!」と。 
    まさにポカーン。訳がわからなくてそのまま何も言えずにいるとさらに 
    「離しなさいよ!」「私のでしょ」「返して!」などなど。 
    なんかもう意味がわからない。 

    さすがの状況に、受付からお姉さん方が駆けつけてくれた。 
    そしてお姉さんたちに「コイツ(私)泥棒だから捕まえろ」と言い出すA。 
    ここでようやく「なんかわけわからんけど、このままだとまずい」と我に返り 
    「違います、コレは正真正銘私のものです」とだけやっと言えた。 
    それに横にいたお婆ちゃんが、「その子がさっきからそれで遊んでたよ」と援護してくれたが 
    「部外者は黙ってて。年寄りにゲームのことなんてわからないでしょ!」と叫ぶ叫ぶ。 
    しまいには「今なら示談にしてあげる。だからさっさとゲーム寄越せ」と言いつのるし。


    e890579c98fe737caad867f0c653f23f_t
    530: 名無しの心子知らず 2011/06/10 16:53:00 ID:W170yKTJ
    (その1) 
    私が残念なオタ認定(誤解)された上にプチな話 

    学生時代の友人A(4月から中学生持ち)が 
    同じ市内に引っ越してきて、うちに遊びに来たのが3月末。 

    リビングのパソコン脇の整理中の夫のポケットアルバムを 
    勝手に中を見た上に、コスプレと決めつけられた。 
    七三眼鏡でブレザー着てラケットバッグ、文字にすれば 
    なんとなくそうかとも思うが、ありえない。


    d0fd718dc69a2ea12ed8a34184f39c95_t
    773: 名無しの心子知らず 2011/06/17 21:44:00 ID:1DQ+ICqW
    少しDQN入った泥ママ話を小耳に挟んだのですが、報告してもよろしいでしょうか?



    600: 名無しの心子知らず 2013/09/30 16:16:57 ID:GRDpVozn
    誘導されてきました 
    オタ趣味な話になるので苦手な方いらっしゃいましたらすみません 

    私はゲーオタとドールオタを拗らせて等身大ドール(ラブドールではないです)と暮らしているのですが、ドールの服がサイズ的に130~140か丁度いいのでよく子供服を扱っているお店で服を買います 
    今日もそろそろ秋だし撮影会前に長袖のブラウスでも~と思いお店に行き、お目当ての物を手に取って他にも何かないかと店内をうろついていました 
    すると突然ガッと腕を掴まれ、驚いて振り向くと40代前後の奥様が「そのブラウスうちの娘の方が似合うからこっちに寄越して」と言ってきました 

    私が手に持っていたブラウスはラス1で店頭に残っていたものなんですが、その奥様が言うには買おうか迷っているうちに私に取られてしまったとの事 
    ちょっと申し訳ないとは思ったんですが既に買うつもりで手に持っていたのでお断りさせていただきました 

    すみません、と断った瞬間信じられない!とでも言いたげな顔で口をパクパクさせて 
    「だいたいアンタそんな大きな子供いる歳には見えないんだけど何のつもりなの!?自分が着るにしてはちょっと小さすぎるんじゃない!?」 
    (文面が長いようなのでいくつかに分割します)


            スーパー バイク, モーター スポーツ, 高速, 速度, 赤, トラック

    638: 名無しの心子知らず 2012/12/27 19:32:42 ID:n+0N954t
    人によっては私がキチヲタにみえるかもしれませんが… 
    私は在宅の仕事をしている29歳主婦。同い年の旦那と5歳と3歳との娘がいる。 
    うちは賃貸だけど住宅街で一戸建てばかり。そんな地区で一番デカイ隣の家にキチ家がすんでいる。 
    キチ家は専業主婦の30代Aと50代旦那B、息子のキチ男の3人暮らし。 

    私は美術科卒で、造形を趣味にしていて、義実家ぐるみで仮面ライダーオタク。 
    大学で出会った旦那がバイクを趣味にしていたので私もバイク好きになり、 
    女の割にはたっぱがあるのでダイエットを頑張ってライダーススーツを着てる私仮面ライダーみたい!!自画自賛萌え~で楽しんでた。 
    就職してからは仕事に終われていたけど、去年から在宅の仕事に変えたので、仮面ライダー熱が盛り上がっていた。 
    大学の先輩がぷら素材の工芸に詳しくて、家が近いこともあり、話をしてるうちにライターマスク作りたいな…となった。 
    決めたら話が盛り上がってしまい、他の友人も参加して私サイズのライダーマスク・以前着てたスーツを改造して全身それらしく見えるものが出来上がった。 
    大人の財力パネェ!!てな具合にテンションが上がって、ガレージのバイクに跨がって写真撮影したり、ハロウィーンにパーティしたりしてた。

    このページのトップヘ