キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    泥ママ


    ee82d2bc3e2701616a822d831c61ad9f_t
    976: 名無しの心子知らず 2011/03/05 12:11:01 ID:HG6DecRM
    台車を盗まれかけた。 

    アート系のフリマに参加することが多いので、2000位の安価な台車を買い、搬入などに利用していた。 
    いつものように、台車を使って搬入していたところ、隣のスペースにいた子供連れの出展者が、 
    「台車なんて便利ね~ 貸してくれたらいいのに~」と聞こえよがしな独り言を言って遠巻きにクレクレしてきた。 
    まったく知らない人だし無視していた。 

    フリマも終盤に差し掛かって、泥ママは早々に店じまいをしていた。 
    途中何度も台車を引っ張られて盗まれそうになったので、そのたびにガードしていた、文句も言った。 
    泥ママの荷造りが終わったのか、思い通りにならないのがむかついたのか、 
    「こっちには子供がいるのよ!ちょっとは助け合おうと思わないの!!」と大きな声で怒鳴って来た。、 
    自分は、なんか上手いこと返そうと思ったけど口下手なので「泥棒はやめてください」とだけ繰り返した。 

    泥ママはキーッって感じで、すごい顔でにらんできたけどカンケーないし~っと思って放って置いた。 

    ただ泥ママの子(5歳くらい)が「ごめんなさい。ママをいじめないで」と泣いていたのが軽くトラウマです。 

    泥棒だめ。絶対。


    d18f52d44bb340d94f2c3d66818ba370_t
    40: 名無しの心子知らず 2011/02/17 20:29:06 ID:t2UX4+8K
    やっと気持ち的に落ち着いたので投下 

    【主な登場人物】 
    ・私→入社1年目の社会人。 
    ・A美&A夫→大学の友人。卒業と同時に入籍。 

    【当日の予定】 
    朝:飼い犬をシャンプーに出す。 
    午前:A美がA赤ちゃんを連れて家にくる。 
    昼:飼い犬を迎えに行く。 
    午後:A美が帰る。 
    夕方:買い物に行く。 

    【前提】 
    Q,何故上記のように詰まったスケジュールになったのか? 
    A,私の職業は年末年始が忙しく、1月初旬に丸1日の休みが取れたのはその日だけ。 
      年始バーゲンと、年末に予約が取れなかった犬のシャンプーと、偶々近くに寄るA美の予定が重なったから。 
      (勿論A美の了承済み) 


    ここからが本題。


    cd035621f33520eb5b1cad97efc7aefa_t
    423: 名無しの心子知らず 2011/03/02 01:02:34 ID:CCAuUV1M
    とりあえず終了カキコ。 

    うちの夫のレーパン(自転車用タイツ)がなくなったんだけど、盗んだのは同じ町内の奥さんだった。 
    発覚したのは、夫が町内会の集まりに行ったときに泥奥の旦那さんに 
    「こないだもらったタイツなんだけどさ、走ってみたらなんか股ズレ酷くって・・・」と報告されたそうだ。 
    つか、タイツを人に貸すはずがないと詳しく話を聞きだしてきたら 
    奥さんが「私さんちが良かったら使って」と持って来たとのこと。 
    基本フルチンで履くタイツを人に譲るわけがない!と夫が全否定したので 
    さすがに旦那さんもおかしいと思って家に帰って確認、その日のうちに旦那さんが来た。 

    やっぱり奥さんの仕業だったということで、菓子折りとタイツ代もって来ました。 
    詳しくは聞かなかったけど、朝の登園時に我が家の洗濯物チェック 
    →午後私が幼稚園のお迎え行った直後を狙って(ryだってさ 
    旦那さんに一筆書いてもらい、今後近辺で同様の騒ぎがあった場合は疑わしい人物扱いさせてもらうことにした。 
    向こうはこの春で卒園で私立の学校らしいし、今後は町内の寄り合いくらいしか接点がなくなるから 
    こっちはもうどうでもいいって感じ。根回しの準備もしたから、今後の報告もナシにしてもらった。 
    ガニ股の旦那さんがあまりにも・・・なのでポリベビー効きますよだけ言っておいた。 
    あれから半月くらい立つけど今のところ何もないです。 
    それでは。


    d9d44cbe52eb6e81906c440a799d5688_t
    195: 1/2 2011/02/19 12:29:48 ID:7tO2dL/b
    ちょっと後味悪い身内泥ママ話。 

    ウトは3人兄弟の末っ子で、一番上の兄Aは十年以上前にタヒ亡。 
    昨年になってウト母(大トメ)が亡くなったので、私も含めたウト一家で帰郷した。 
    普段は疎遠のA妻や4人のA子たちも合流し、ウト二番目の兄Bを中心に準備に追われる。 
    私は妊婦なので楽な仕事だけさせてもらった。 
    葬儀もつつがなく終わり、親族でほっと一息ついていると、私のアクセサリーの紛失が発覚。 
    私は結婚前に両親亡くしていて、それは形見だった。 
    旦那とコトメにも手伝ってもらって半泣きで探していたら、 
    A子のひとりが慌てた顔で私のアクセを持ってきた。A妻が盗んだらしい。 
    「みんな私にはずっと冷たかったのに、どうしてその子には優しいの!」と泣きわめくA妻。 
    義実家もB家もいい人たちと思っていたので「この人たちが嫁いびり?」とパニックになる私。 
    A妻を殴り、「お義母さんを無一文で追い出しておいて!」と怒り叫ぶB妻で修羅場になった。 

    落ち着いてからきいた話。 
    夫の大ウトを亡くしたあと、A夫妻の熱心な誘いでA家と同居した大トメ。 
    皆で暮らすならと、同居する家の建築費用を全部出した。金額にして数千万。大ウトの遺産の大半。 
    A夫妻の発案で、大トメの生活費はAの稼ぎから出すという話になり、 
    大トメの面倒をみてもらうということで、Bとウトは自分たちの分の遺産をAに譲った。 
    同居してしばらくは何事もなくうまくいっていたんだけど、Aが若くして事故タヒし、 
    A妻は職歴もなく小中学生4人(全員私学)の子持ち専業主婦でありながら未亡人になった。 
    その後、A妻は「Aさんタヒんだならお義母さんとは他人です」と別居を宣言。 
    それも仕方ないと大トメは承諾したが、問題はA一家と同居するということで出した数千万。 
    Bとウトは「全額は不可能だから要求しないが、せめて少しでも母に返すのが筋では」と言ったら、 
    「子どもは可哀想だしこのまま私立に通わせます。家はAさんの形見なので売れません。 
     私もたいした仕事つけませんから、学費大変なの。だからお義母さんが我慢するしかない」とA妻は拒否。 
    結局大トメが「A子たちはこれから苦労するだろうから」と言い、わずかな荷物だけをもってA家を出た。


    d8ed924b458e4f2f1a77819b37452dc1_t
    128: 名無しの心子知らず 2011/02/18 17:28:55 ID:ku8nvOx0
    もう、解決した泥の話。 

    長男の愛用していたDS Liteが盗まれた。 
    離婚した元夫が買ってくれたものだからといって本当に大事にしていた。 
    (そのせいか、自分が目につく所にシリアルナンバーびっしり書いてある) 

    中古のDS Liteを買ってきて息子に与えてしばらくしたら…いきなり来た泥ママ 
    「お宅の子がくれたDSが壊れて使えない。弁償シル!!」 
    泥さん…学校の行事で数回家に上げたことのある人(すごく親しくない) 
    とりあえずそのDSを見せてもらうように頼みシリアルを見ると壊れたDS 

    「これ、すでに壊れてますから。第一息子がそれを人にあげるとは考えられません」 
    泥さん、キレて騒ぎだしたけど、私は淡々と説明をした。 
    第一、任天堂に修理に出そうとして依頼も出していたのに。 
    一応反省しているようなので、今後は家に上げないことを宣言。 
    丁度学校行事も終わったことだし、もうすぐ卒業で同じ中学には行かないから。 

    行かない理由はスレチがちなのですが、最近の子供ではありがちなのかなぁ? 
    (受験ではありません) 

    一応、学外の事でも行事がからんでいたので校長先生には報告済み。 
    校長先生、私の恩師でもあります。 
    報告の時に聞いたんだけども泥さんの周りではそういったトラブルがよくあった 
    らしい。また、泥さんかって言ってたよ。 

    何事もなく、卒業できますように


    d0fd718dc69a2ea12ed8a34184f39c95_t
    450: 名無しの心子知らず 2011/03/02 10:58:57 ID:GBlP/clm
    子供の自転車が盗まれた。 
    買ったばかりの新品で、もちろん鍵をかけて家のガレージに置いてたもの。 
    ガレージ自体が鍵のかかる場所なので、警察呼んでちゃんとガレージ内の指紋やら侵入形跡やらを調べてもらった。 
    翌日幼稚園のお迎えの時、ママ友たちと 
    「昨日自転車盗まれちゃってさ~」 
    なんて話してたら、普段滅多に話をしないママが近づいてきて、 
    「自転車盗まれたの~?んじゃ、自転車の鍵だけ残ってるよね? 
    うちの子鍵が好きでさ~ちょうだい。もう使わないでしょ?」 
    と。 
    いやいや、自転車が見つかったら使いますから、と言ったら 
    「え~?そういうのって絶対見つからないよ~今頃チョーセンに売られてるよ」とか言ってしつこく鍵クレクレされた。 
    なんとか断って帰宅・速攻担当の警察官に「何故か自転車の鍵を欲しがる人がいる」と連絡。 
    …した途端に、先ほど一緒に話をしてたママ友から 
    「やっぱりあの人のアパートのドア前に自転車あったよ!」 
    とメールとともに画像が来た。 
    絶対あやしいと思って、あとをつけたらしいw 
    それも警察に連絡して、ママ友には「それで充分だからありがとう、危ないかもしれないからちゃんと帰宅してね」と言ったのに 
    警察が来るまで張り込み、「今家にいるわよ!」と引き継いだらしいw 
    泥ママは逮捕、ものすごい汚部屋の中に、カラの財布やら鞄がゴロゴロ出てきたらしく、別件でも逮捕。 
    シンママだったらしく、子供は施設へ。 
    自転車の鍵を欲しがったのは、無理に外すと傷が付くから。 
    子供に傷のついた自転車を使わせたくないからだそうな。 
    しばらく出てこれなそうです。


    cde846dce6bed51b0822926b8d301104_t
    606: 名無しの心子知らず 2011/03/03 09:07:35 ID:KgpfS4U5
    正月明けにあった話、解決済み&フェイク込み。 
    我が家には保存食が沢山ある、そのため専用の納屋まである。 
    魚の粕漬けや30種類の漬物、食材を乾燥させた物も沢山あった。 
    それらについては諦めが付くが、124年物の梅干しを盗まれた 
    しかもオクで売っていたョ。 
    表面がゼリー状になっていてとても甘くて美味しい梅干しでした。 
    残り少なかったのでお祝いの時しか口に出来ない梅干し様だったのに。 
    泥したのは出戻りで戻ってきていた幼なじみでした、3人の子持ちママ。 
    食べてしまった、売ってしまった物はどうにもならないんですよね、 
    最終的には金銭での弁償になったのだけど。 
    幼なじみの実家も居づらくなって引越しました、 
    でも本当の理由は梅干しの弁償代と後から分かったのですが。 
    今5年物の若い梅干し食べながら厄払いの意味も込めて。


    cdaf5126faabcc2f3da4ab3da90c897e_t
    629: 名無しの心子知らず 2011/03/03 12:08:09 ID:BY3g2LmI
    最近私の実母があった被害。 
    餌付け乙なので不快に思う方はスルーして下さい。 

    母がよく利用してた美容院でお金を抜き取られた。 
    そこの美容院はこじんまりとしていて予約制ということもあり、他の客は居ず、 
    カット後お茶をしながら美容師と二人だけでゆっくり世間話が出来るその店を気に入ってたみたい。 
    ある日、美容院の後買い物予定の母はカット代とは別に2万程財布に入れていた。 
    が、会計の際、財布の中身が1万円になっている。 
    その時母は自分の勘違いかな?と思ったそうで、放置した。 
    だけどその美容院に行く度に万札がなくなっている。 
    流石に母も美容師を怪しんで、次のカットの時は代金とは別に1万円しか持たないようにした。 
    そしてお会計の段になり、やはり1万円なくなっていたそうだ。 
    美容師に詰め寄ると 
    「え?鞄のなかにお金落ちてないの?」 
    「本当は持ってきてなかったんじゃないの?」 
    とシラを切られる。 
    母はもうそれで面倒くさくなり代金を払った後店を変えたそう。 
    美容院って髪の毛洗うときに顔にタオルや布を被せるじゃない? 
    その時にやられたと予想。 

    その場で警察なり呼んで財布に指紋があるか調べて貰えばよかったのに、と母に言ったけど、もういいんだそうで… 

    その美容師、シンママで息子は高校生。 
    私も知ってる子だけにその子が盗んだお金で育っているかと思うと不憫でならない。 

    以上です。 
    皆さんもこじんまりとしたマンツーマンの美容院では気をつけて下さい。


    cd035621f33520eb5b1cad97efc7aefa_t
    70: 名無しの心子知らず 2011/02/17 22:16:36 ID:zFSeE9/A
    ぶったぎり。フェイクあり。文章へたくそでごめん。 
    しかもよくある?話です。 

    先日、近所のスーパーに泥棒が入ったらしい。 
    深夜に警報が鳴って警備員が駆け付けると商品をパンパンに詰め込んだ 
    バッグを抱えた女性が店内に隠れていたそうな。 

    警備員からの電話で駆けつけた店長が泥と対面するとビックリ。 
    泥は、そのスーパーでパートしてるママだった。 

    昨年の中頃から、夜中に何度か警報が鳴る→警備員が駆けつける→ 
    しかし誰もいない→故障か?→調べてみるが故障じゃない 
    ということが何度もあって、警備会社も店長も不思議がってたらしい。 

    泥ママ、夜中に侵入しようとしてドアや窓を開けると 
    警報が鳴って警備員が駆け付けることを学習し、 
    ほとんど人が来ることもなく非常に分かりにくい場所の窓を 
    勤務中に少し開けてから帰宅→そこから侵入し泥していた 

    どう考えても出来心でってレベルじゃないのに 
    警察にお持ち帰りしてもらわなかったそうだ。 
    なんと店長の温情で示談に。 

    「その人、勤務中も絶対に何かやってたはずだよ! 
     やりくちが大胆になるのは場数を踏んで自信がついた証拠だよ!」 
    と店長に進言してみたけど、 
    「相手は母親。小学生と中学生の子供がいる。 
     母親はどうなっても構わないが、 
     こんなド田舎で『あいつの母親は泥棒して警察に捕まった』なんて話が 
     広まったら子供たちが可哀相だろう?」とのこと。


    cab5756544b2f5e32b4c0074980038d7_t
    669: 名無しの心子知らず 2011/03/03 15:45:32 ID:1gmX84xI
    おやつにヨーグルトを食べてて思い出した去年のはなし。 

    庭に何本かブルーベリーを植えている 
    早朝新聞を取りに出ると 
    近所のベテランママさんがピンクのザル持参で 
    一心不乱に摘み取っているところに出くわした 
    一瞬びっくりしたが以前どこかで見た書き込みを思い出し 
    「その下にはタヒんだばあちゃんが眠っているんです。 
    ばあちゃんを大事に味わって食べて下さいね」 
    と10粒ほどブルーベリーが入っていたザルに 
    さら2粒ほど追加してあげた。 
    ママさんは何とも言えないひきつった顔で 
    「え、あの・・・・、あ、りがとう」 
    とそそくさと逃げ出したので 
    「ヨーグルトにいれるといいですよ。ばあちゃんの好物だったんです」 
    とおすすめしておいたのに、 
    後でゴミを捨てにいくと道にブルーベリーが点在してた

    このページのトップヘ