セコケチ
セコケチ主婦二人組「土曜日とか子供が遊びに行って昼被ったらご飯出すから便利よね。」「パシリに使ってあげてるんだから感謝して欲しい」会話がオカシイwww
-
- カテゴリ:
- セコケチ
- イラッとした・ムカつく話
タカリ体質かセコケチなのか、3人の男の子を持つ義弟嫁は口を開けば「どれか一人、婿にもらって」。うちの息子のお下がりを集りに来て「婿に取ったらいずれは弟なんだから」って
-
- カテゴリ:
- セコケチ
- 👧キチママ・ママ友👧
861 :キチママまとめちゃんねる 2011/11/29(火) 13:09:46 0
うちは男女一人ずつで、義弟家は男3人なんだけど
教育費が足りないのか、たかり体質なのか、なんなのかわからんけど
義弟嫁が会うたびしょっちゅう「どれか一人、婿にもらって」という。
こないだは、うちの息子のスポーツ用品のお下がりを頼みに来て、
冗談めかしてだけど「婿にとったら、いずれは弟なんだからお下がりして」とうちの息子に言っていた。
息子のお下がりは、幼稚園時代からずっと息子と仲がいい友達がいて
その子の下の子が双子なので息子のと友達のでちょうど数が合うので譲る予定だと言ったら
「あてにしてたから困る!」「友達より身内を!」「今から行って断ってきて」とちょっとした騒ぎになった。
息子が「友達の弟にお下がりあげたいと決めたのは僕だよ」と説明したんだけど
「子供が決めることじゃない!お金払って買ったのは親でしょ!」と言った。
うちの大事な息子にきつい言葉を吐いたので私がムカッとして、以後は何も譲らない、
よそにあげなくてもそっちにはやらない!と宣言して、相手もそれでいいと言ったので帰ってもらった。
その晩に頭が冷えたようで、小学校の制服(公立だけど)を譲って欲しいとか
経済的にしんどいとか泣き言のメールきたけど、行ったことは取り消す気はないので断った。
教育費が足りないのか、たかり体質なのか、なんなのかわからんけど
義弟嫁が会うたびしょっちゅう「どれか一人、婿にもらって」という。
こないだは、うちの息子のスポーツ用品のお下がりを頼みに来て、
冗談めかしてだけど「婿にとったら、いずれは弟なんだからお下がりして」とうちの息子に言っていた。
息子のお下がりは、幼稚園時代からずっと息子と仲がいい友達がいて
その子の下の子が双子なので息子のと友達のでちょうど数が合うので譲る予定だと言ったら
「あてにしてたから困る!」「友達より身内を!」「今から行って断ってきて」とちょっとした騒ぎになった。
息子が「友達の弟にお下がりあげたいと決めたのは僕だよ」と説明したんだけど
「子供が決めることじゃない!お金払って買ったのは親でしょ!」と言った。
うちの大事な息子にきつい言葉を吐いたので私がムカッとして、以後は何も譲らない、
よそにあげなくてもそっちにはやらない!と宣言して、相手もそれでいいと言ったので帰ってもらった。
その晩に頭が冷えたようで、小学校の制服(公立だけど)を譲って欲しいとか
経済的にしんどいとか泣き言のメールきたけど、行ったことは取り消す気はないので断った。

義弟嫁は典型的な『贅沢は敵だ』タイプの人間。理髪代がもったいないからと義弟の髪の毛を切ってあげてる。義弟はいいとこに努めてるのにスーツも買わせず、そのために職場で借金を
-
- カテゴリ:
- セコケチ
- 👧キチママ・ママ友👧
451 :キチママまとめちゃんねる 2019/01/30(水) 00:11:12 ID:toXH+vlC.net
旦那の弟の嫁
典型的な「贅沢は敵だ」タイプの人間
娘ちゃんにお年玉渡した後に、弟嫁がこれはあなたが大人になったら返しますってギャン泣きしてポチ袋にすがりついてる子供を払い除けながら奪ってるのを見て、うーん
妊娠してから一度も美容室に行ってないのが自慢らしい
自分のコスメにお金を掛けるのは毒ママで、
自分の洋服もヨレヨレでシミまみれの服を着てるのが自慢らしい
子供の髪も旦那の髪も切ってあげてるんだって
通りで不揃い…いやまぁ、良くいえば堅実なのかなぁ
弟さんが、良いところに務めてるのにお小遣い1万円でちょっと解れてきたスーツを着回してたら上司や同期に心配されたらしい
何か借金してるのか?昼飯もおにぎり一個でそんなに食っていけないのか?とか言われたって愚痴ってた
げっそり痩せてきてもいるから、会社の中にある会社クリニック(専属医?)に通報されたらしい
何事も程々にした方がいいと思うけど、
体型とか気にしないオシャレする若いママは皆ギャル!
アクセサリーをつけてるママはそのお金を子供のために貯金に回さなかった毒親
私達は旦那から貰った給料を大事にしてるんです、アピールしてる人達が町内に居て同じ校区だと無理なのかな
びっくりする事に、その人達皆20代で若いママばっかりなんだよね
一度義母に、本当は弟くんに借金があったんじゃ?って言ってしまった時
物凄く悲しそうな顔されて、身内からもそう思われるのか、って言ってた
ご近所さんに聞くと、この辺りに住んでる人達に、弟家族にだけお金の援助をしてあげないって小言を言われてるらしい
そして私達が新しい服着て新しい車で来てるから、搾取夫婦と愛玩夫婦とか言われてるんだって
それ聞いてから、実家に帰りにくくもなってしまった
何だかなぁ。いや、悪い事じゃないんだけど、何かな…。
何か言った所で、よその家庭の金銭事情に口出しするな、で済む話だからモゴモゴしてる。
典型的な「贅沢は敵だ」タイプの人間
娘ちゃんにお年玉渡した後に、弟嫁がこれはあなたが大人になったら返しますってギャン泣きしてポチ袋にすがりついてる子供を払い除けながら奪ってるのを見て、うーん
妊娠してから一度も美容室に行ってないのが自慢らしい
自分のコスメにお金を掛けるのは毒ママで、
自分の洋服もヨレヨレでシミまみれの服を着てるのが自慢らしい
子供の髪も旦那の髪も切ってあげてるんだって
通りで不揃い…いやまぁ、良くいえば堅実なのかなぁ
弟さんが、良いところに務めてるのにお小遣い1万円でちょっと解れてきたスーツを着回してたら上司や同期に心配されたらしい
何か借金してるのか?昼飯もおにぎり一個でそんなに食っていけないのか?とか言われたって愚痴ってた
げっそり痩せてきてもいるから、会社の中にある会社クリニック(専属医?)に通報されたらしい
何事も程々にした方がいいと思うけど、
体型とか気にしないオシャレする若いママは皆ギャル!
アクセサリーをつけてるママはそのお金を子供のために貯金に回さなかった毒親
私達は旦那から貰った給料を大事にしてるんです、アピールしてる人達が町内に居て同じ校区だと無理なのかな
びっくりする事に、その人達皆20代で若いママばっかりなんだよね
一度義母に、本当は弟くんに借金があったんじゃ?って言ってしまった時
物凄く悲しそうな顔されて、身内からもそう思われるのか、って言ってた
ご近所さんに聞くと、この辺りに住んでる人達に、弟家族にだけお金の援助をしてあげないって小言を言われてるらしい
そして私達が新しい服着て新しい車で来てるから、搾取夫婦と愛玩夫婦とか言われてるんだって
それ聞いてから、実家に帰りにくくもなってしまった
何だかなぁ。いや、悪い事じゃないんだけど、何かな…。
何か言った所で、よその家庭の金銭事情に口出しするな、で済む話だからモゴモゴしてる。

【モヤモヤ…】友達の誕生日会、出席する予定だったけど熱が出て参加できなかった。するとグループの一人から連絡がきて「プレゼントとケーキ代払って」と言われた。参加してないのに
877 :キチママまとめちゃんねる 2015/12/03(木) 16:18:22 ID:S7wFGE4z.net
自分がケチなだけかもしれない愚痴
友達の誕生日会があった
けど当日かなりひどい熱が出て「申し訳ない、ごめんね」と言ってその日は誕生日会に行かなかった。
後日写真を見せてもらったらホールケーキも買って食べ物もちょっと豪華に用意したみたいで楽しそうだった。私も行きたかったなぁと思っていたらグループの1人からLINEが来て、
「申し訳ないんだけど来週までにプレゼント代2,000円、ケーキ代1000円を払ってもらえないかな?」と言われた。
誕生日プレゼントは私も一緒に買いに行ったしお金を払うのは当然だと思うんだけど、当日行けなかったケーキ代まで払わなきゃいけないの!?とモヤモヤ…
結局、お祝い事のお金の話だし、たった千円にケチるのもな…と思って払ったんだけど、食べれもしなかったケーキの代金で自分の別のケーキを買うことだって出来たのにな…と思ってちょっと悲しい気持ちになってしまった
友達の誕生日会があった
けど当日かなりひどい熱が出て「申し訳ない、ごめんね」と言ってその日は誕生日会に行かなかった。
後日写真を見せてもらったらホールケーキも買って食べ物もちょっと豪華に用意したみたいで楽しそうだった。私も行きたかったなぁと思っていたらグループの1人からLINEが来て、
「申し訳ないんだけど来週までにプレゼント代2,000円、ケーキ代1000円を払ってもらえないかな?」と言われた。
誕生日プレゼントは私も一緒に買いに行ったしお金を払うのは当然だと思うんだけど、当日行けなかったケーキ代まで払わなきゃいけないの!?とモヤモヤ…
結局、お祝い事のお金の話だし、たった千円にケチるのもな…と思って払ったんだけど、食べれもしなかったケーキの代金で自分の別のケーキを買うことだって出来たのにな…と思ってちょっと悲しい気持ちになってしまった

ラ○シュで石鹸物色中。ベビーカーママ「どういうのが好きですか?」私『(店員に聞けよ)』「私これ好き!でも100グラムもいらないから、あなたこれ使って!で端数を~」
641 :キチママまとめちゃんねる 2009/03/22(日) 09:59:39 ID:cNhQk5HU
先日、SCで子がベビーカーで昼寝を始めたので、ラ○シュで石鹸を選ぶ事にした。
熟睡だったので、久々にゆっくり見てたら、同じくベビーカーママが話しかけてきた。
相手 「よく買うんですか?どういうのが好きですか?」
私 「ええまぁ、適当に選んでるんで…」
平日昼間で空いてるし、店員に聞けよー。こっちは久しぶりのゆっくり買い物なんだから…と思ったけど、同じママだから聞きやすいのかな?と甘い考えしてたら
相手 「私これが好きなの。でも100グラムもいらないし、あなたこれ使って。で、130グラム買って私に端数ちょうだい」
狭い店内で客2人だったから、店員に「お客様ちょっと…」ってすぐ連れてかれちゃった。残った店員に謝られ、聞いたら、始めてみる顔だけど聞こえてきた話がおかしいし、明らかに私が困惑の表情だったから、店長(声かけた人)が判断したらしい。
お店の人に助けられたけど、あんなの実際1人じゃ対応できない。
熟睡だったので、久々にゆっくり見てたら、同じくベビーカーママが話しかけてきた。
相手 「よく買うんですか?どういうのが好きですか?」
私 「ええまぁ、適当に選んでるんで…」
平日昼間で空いてるし、店員に聞けよー。こっちは久しぶりのゆっくり買い物なんだから…と思ったけど、同じママだから聞きやすいのかな?と甘い考えしてたら
相手 「私これが好きなの。でも100グラムもいらないし、あなたこれ使って。で、130グラム買って私に端数ちょうだい」
狭い店内で客2人だったから、店員に「お客様ちょっと…」ってすぐ連れてかれちゃった。残った店員に謝られ、聞いたら、始めてみる顔だけど聞こえてきた話がおかしいし、明らかに私が困惑の表情だったから、店長(声かけた人)が判断したらしい。
お店の人に助けられたけど、あんなの実際1人じゃ対応できない。

【唖然】私「子供って怪我するから保険はありがたい」ママ友「えぇ~保険入ってるの!なんでも請求するなんてセコケチ」保険料払ってるから、請求する権利はあると思うけど?
-
- カテゴリ:
- セコケチ
- 👧キチママ・ママ友👧
112 :キチママまとめちゃんねる 2014/09/08(月) 15:08:48 ID:PoQrCdU/.net
昔、セコケチ認定されたことが。
子供の傷害保険にはいってるんだが、子供が結構ケガをするので、保険ってありがたいという話をしていたら、他のママに、セコケチ認定された。
保険というのは自分の不注意のときは請求してはいけないということで、なんでも請求する自分はセコケチだと。
自分の不注意で人様のお金を使うのは下劣だとまで言われた。
そりゃ、当時年間の支払保険料より受取保険料が大きくなるほど怪我するのもどうかとはおもうが、保険に入っている以上、請求する権利はある。
権利ばかり主張して義務を果たさない人が多いともいわれたが保険料は払ってるし、、、
子供の傷害保険にはいってるんだが、子供が結構ケガをするので、保険ってありがたいという話をしていたら、他のママに、セコケチ認定された。
保険というのは自分の不注意のときは請求してはいけないということで、なんでも請求する自分はセコケチだと。
自分の不注意で人様のお金を使うのは下劣だとまで言われた。
そりゃ、当時年間の支払保険料より受取保険料が大きくなるほど怪我するのもどうかとはおもうが、保険に入っている以上、請求する権利はある。
権利ばかり主張して義務を果たさない人が多いともいわれたが保険料は払ってるし、、、

【セコ】旦那会社のイベントでネズミ園へ。セコママ「えー!バスで行くの?会社も貧乏臭ーい!」私『でもパス込みで500円だから』「うちも行けないの~?」野良犬根性が!シッシッ
-
- カテゴリ:
- セコケチ
- イラッとした・ムカつく話
194 :キチママまとめちゃんねる 2011/10/19(水) 12:39:36 ID:SbR6b+po
キチと迷ったけど、私がセコ呼ばわりされたのでこちらに
今度、旦那の会社のイベントでディズニーに行くんだけど
「往復バスなので幼稚園児にはきついかな」という話を幼稚園でしていたら
(新潟発、実際は小さい子連れの家族も多数参加するけど
バスの中で泣かれても困るし、我が家は去年まで遠慮していた)
大して仲良くも無いママが割り込んできて
「えー!バスで行くの?貧乏臭ーい!」
「そんなセコいイベントをする会社も、参加する方も貧乏臭い」
かなりストレートに言われたけど、鬱陶しいので無視していたんですが
費用がパスポート込みで500円と知ると、クネクネしながら
「ええーずっるーい!セコイなんて言ってゴメーン」
「うちも行けないの~?家族みたいなもんじゃなーい」
「あなたが迷っているのなら、あなたの代わりに私と子供が行くわよぉー」
などなど狂い出した、思わず野良犬を追い払うように手で「シッシッ」と
ディズニーには人を狂わせる何かがあるのか
今度、旦那の会社のイベントでディズニーに行くんだけど
「往復バスなので幼稚園児にはきついかな」という話を幼稚園でしていたら
(新潟発、実際は小さい子連れの家族も多数参加するけど
バスの中で泣かれても困るし、我が家は去年まで遠慮していた)
大して仲良くも無いママが割り込んできて
「えー!バスで行くの?貧乏臭ーい!」
「そんなセコいイベントをする会社も、参加する方も貧乏臭い」
かなりストレートに言われたけど、鬱陶しいので無視していたんですが
費用がパスポート込みで500円と知ると、クネクネしながら
「ええーずっるーい!セコイなんて言ってゴメーン」
「うちも行けないの~?家族みたいなもんじゃなーい」
「あなたが迷っているのなら、あなたの代わりに私と子供が行くわよぉー」
などなど狂い出した、思わず野良犬を追い払うように手で「シッシッ」と
ディズニーには人を狂わせる何かがあるのか

【セコケチ】喫茶店で。みんなケーキセット注文。Aさん「おなかすいてない。紅茶だけでいい」いざケーキセットが出てきたら「食べ切れないんじゃない?ちょっと食べてあげようか?」
597 :キチママまとめちゃんねる 2013/02/22(金) 08:59:58 ID:8dHv9M1a
知人数人とお茶しに喫茶店に入った
みんなケーキセット(800円)を頼んだんだけど、Aさんは「おなかすいてない」と紅茶(500円)のみ注文し
「このお店ちょっと高いよね~」とぶちぶち文句を言っていた
飲み物の方が原価率低いし、飲み物だけ頼む方がむしろ損では?と思ったけど
まあそういう節約もあるんだろうと思い、何も言わなかった
いざケーキセットが出てきたら、周囲を見渡して、
「うわあ、ケーキすごい大きいね!食べ切れないんじゃない?ちょっと食べてあげようか?」
とか言い出した
私はスルーしていたけど、優しい人はAさんにケーキの皿を渡してしまい、
半分以上Aさんにケーキを食べられていた
300円をけちった上に「食べてあげる」と上からなコメント、しかも
人のケーキをひと口でなく、半分以上食べてしまえるのはすごいなあと思った
みんなケーキセット(800円)を頼んだんだけど、Aさんは「おなかすいてない」と紅茶(500円)のみ注文し
「このお店ちょっと高いよね~」とぶちぶち文句を言っていた
飲み物の方が原価率低いし、飲み物だけ頼む方がむしろ損では?と思ったけど
まあそういう節約もあるんだろうと思い、何も言わなかった
いざケーキセットが出てきたら、周囲を見渡して、
「うわあ、ケーキすごい大きいね!食べ切れないんじゃない?ちょっと食べてあげようか?」
とか言い出した
私はスルーしていたけど、優しい人はAさんにケーキの皿を渡してしまい、
半分以上Aさんにケーキを食べられていた
300円をけちった上に「食べてあげる」と上からなコメント、しかも
人のケーキをひと口でなく、半分以上食べてしまえるのはすごいなあと思った

【セコケチ】事故で意識不明の重体の私。連絡網「非常に重篤な状況です」するとセコケチ親子がやってきて「娘さんの黒いワンピース貸して。娘さんの葬式に着ていく服がない」
955 :キチママまとめちゃんねる 2007/11/14(水) 10:33:31 ID:5W31K2VA
過去のせこケチママ話です。最近ちょっと思い出したので。
小6の秋、事故で意識不明の重体になった。
私が持ち直した後に「こんな人がいたんだけど」と伯母から聞いた話。
事故の状況だけ聞けば、まだ生きてるほうが不思議なほどのレベルだったので
『そのうちタヒぬかも+皆も気をつけましょう』と連絡網が回ったそうな。
その後、同じマンションに住むクラスメイトとそのママがウチに来たらしい。
留守番してくれてた伯母が対応したんだけど、そのママは挨拶もそこそこに
「この間、娘さんが学校の発表会で着ていた黒のワンピースを貸していただけませんか?
ウチの子黒い服持ってなくて、娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」
と言ったそうな。
伯母は目玉ポポーンしながらも、自分は留守番で解らないからと
断ったらしいんだけど
「じゃあこちらで探しますから、家に上がらせてください。
もしなら大変でしょうからお家のお掃除とかしますよ?」
とか言い出すし、その子もしっかりした子で
「私、×ちゃんと友達なんです!」と結構食い下がってきて
伯母はそりゃあもう驚いたらしい。でも頑張って上陸阻止したそうな。
実際はその子とは通学班が一緒なだけで親も親しくしていなかった。
小6の秋、事故で意識不明の重体になった。
私が持ち直した後に「こんな人がいたんだけど」と伯母から聞いた話。
事故の状況だけ聞けば、まだ生きてるほうが不思議なほどのレベルだったので
『そのうちタヒぬかも+皆も気をつけましょう』と連絡網が回ったそうな。
その後、同じマンションに住むクラスメイトとそのママがウチに来たらしい。
留守番してくれてた伯母が対応したんだけど、そのママは挨拶もそこそこに
「この間、娘さんが学校の発表会で着ていた黒のワンピースを貸していただけませんか?
ウチの子黒い服持ってなくて、娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」
と言ったそうな。
伯母は目玉ポポーンしながらも、自分は留守番で解らないからと
断ったらしいんだけど
「じゃあこちらで探しますから、家に上がらせてください。
もしなら大変でしょうからお家のお掃除とかしますよ?」
とか言い出すし、その子もしっかりした子で
「私、×ちゃんと友達なんです!」と結構食い下がってきて
伯母はそりゃあもう驚いたらしい。でも頑張って上陸阻止したそうな。
実際はその子とは通学班が一緒なだけで親も親しくしていなかった。
