キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    不幸な結婚式

    744 :キチママまとめちゃんねる 2015/11/05(木) 02:09:39 ID:X5l+DNAU.net
    ガーデンウェディングに熊が出た
    一応会場には柵があってその向こうの林っぽいところの木陰にいたから
    柵越しだしそんなに至近距離ってわけでもないし、と続行
    しかしどうしても熊が気になって皆チラッチラッと見てた
    柵といっても熊相手に安全と言うほど頑丈なものではなさそうだし高さもない
    司会者が「人間が騒いでいたら熊は寄ってきません!」と無理に声を張り上げてた
    その後猟友会の人が来て「あんたら何やってんだぁ!?」と素っ頓狂な声を上げ
    新婦が「結婚式ですけど!? 見て分かりません!?」とキレてた

    806 :キチママまとめちゃんねる 2008/11/18(火) 15:52:33
    超馬鹿元旦那の話

    私28歳
    元旦那28歳
    A男28歳(大学時代の親友)A男嫁26歳
    B男28歳(元旦那の大学時代のサークル仲間)
    C子24歳(元旦那と同じ会社の子)

    結婚して5年目、初めての子供を妊娠。
    と同時期に、旦那の大学時代の友達A男が結婚する事になった。
    出来婚らしく式(会)は1ヶ月後。
    元旦那とA男は、大学卒業後A男が実家の方(北海道)で就職した為長年会ってなかったが、電話などでの交流あり。
    私達の結婚式には出る予定だったのだが、身内の不幸が重なり急遽キャンセルとなり会えなかった。
    式(会)はA男の地元の北海道。
    是非夫婦で参加して欲しいと打診された。
    交通費出すし、希望がれば宿泊も2泊面倒みてくれるとの事。
    以前ドタキャンした償いとだと。
    1ヶ月後なら安定期に入るし、子供が生まれたら旅行も中々行けなくなるであろうかと思い(北海道行った事無かったのもあって)
    出席しようと思っていたのだが、旦那に止められ旦那だけ送り出す事になった。

    41 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/11(水) 13:30:46 ID:VMz
    新婦の私が不幸だった結婚式
    長文になったので、長文苦手な方はスルーしてください

    旦那=彼男とは大学のテニスサークルで知り合った
    私が1年生で彼男が3年生
    私が入学して口説かれて付き合うことになったんだけど
    彼男には私の入学前にサークル内で付き合ってた女忄生(A子)がいた
    A子は彼男と同じ年で、大学3年生にあたるんだけど
    A子は短大生だったので、私が入学した時に社会人になったので面識はなかった
    2年生の時に半年くらい付き合ってて、彼男が突然振られて終わったと聞いていた

    私が1年生の時から付き合い始めて卒業して社会人になり
    何のトラブルもなく交際を続けて私が25歳の時に彼男と結婚した

    その結婚式で、ちょっとしたハプニングが

    ヘアメイクさんは式場が斡旋した人じゃなくて
    コーディネーターさんの紹介の人だったんだけど
    打ち合わせの時からなんとなくぎこちなかった
    でも私の要望も取り入れてプロの意見も入れてくれて当日までは不満はなかった

    いざ挙式の前、新郎と神父と招待客が待つチャペルのドアの前で
    バージンロードを歩く父親と腕を組んでドアが開く直前、
    メイクさんが「ちょっとまつ毛が」
    と私のメイクを少し直した

    353 :キチママまとめちゃんねる 2015/08/06(木) 12:15:06 ID:qg+RMOYR.net
    特定されるかもだが書く。2年くらい前の話です。

    職場の先輩(男)の結婚披露宴にて。
    それは恙無く宴が進んで、新郎新婦のお色直しも終わり、そろそろ余興かな?我々も余興の準備(カラオケ)に動かねばと思っていた頃に起こった。
    なんか外がガチャガチャうるさい。ドア前のスタッフさんがなんだか楺めている様子…。
    すると「どいて!」の声と共にこざっぱりしたラフな服装の男が入場。「新婦!俺だ!」と名前を叫ぶ。
    「あ、これドラマで見たやつ!」と思い、誰かの余興が始まったと思いきや呼ばれた新婦は口がポカーン目が点で、シンプソンズのキャラみたいな顔になってた。
    余興内容はサプライズとして新郎新婦に知らされないこともあるんだろうなと考えていたけど、スタッフさんが男の後ろから必タヒに止めて他の人に応援頼んでいたので、徐々に会場内に「これ余興じゃねえな」と伝わったもよう。
    男はドラマチックな自分に酔いしれてるみたいで「新婦!やっぱり俺忘れらんねぇわ!」等と言っていた。
    すると新婦はスッと立ち上がり「男ぉ…!」とドラマチックに高砂から走り出した。

    つづきます

    796 :キチママまとめちゃんねる 2011/03/19(土) 19:50:00
    流れ豚切って申し訳ない
    時効なので投下 (※長文)

    俺=新郎友人として出席した結婚式での話。

    新婦(21) 見た目DQN(式までにはまぁまともに見えるようにイメチェン)
    新郎(29) 超エリート・家も金持ち・×1で子持ち(3歳・娘)

    友人などから聞いた話だと、新婦が入籍を必タヒに急かしていたらしい。
    (なので結婚式前に入籍済み)
    新婦の見た目や高卒・片親(偏見スマソ)も手伝って金目当ての結婚か・子供を虐侍するのではないかと
    新郎側親戚は微妙な空気だった。
    (新婦が子供なんか絶対に産まないと言い切っていたそうだ)

    新郎側の見栄か盛大な結婚式・披露宴が予定されていて
    式が滞りなく進み披露宴会場へと移動。

    会場の準備に少し手間取っていて一同待機。
    準備ができ、会場に入るが新婦が来ない。
    しばらく待っていると新郎側親戚の席が騒がしい。
    そして『新婦は体調の為・・・』とお決まりのアナウンス。
    その日はそのまま帰ったのだが後日談に驚いた。

    続く
    (長文なるので一度切ります)

    748 :キチママまとめちゃんねる 2011/05/31(火) 19:35:36 0
    うちは逆で義兄の結婚式の時に下の子(2歳双子)は私親に預けて欠席させると言ったら義兄嫁が切れた。
    お嫁さまドリームで双子ちゃんにお揃いのタキシード(はあと)とか思い描いていたらしい。
    ひらひらが嬉しい女児なら兎も角、2歳男児なめんな、と思ったw
    息子のやんちゃっぷりをよく知ってる義両親と義兄も止めたのに、義兄嫁は聞かない。
    なんか途中で「親戚に排斥される可哀想なボクちゃんを救う優しい花嫁なアテクシ」てドリームが増えたっぽい。
    「私の友達も同じくらいの年の子連れですから~~」と文字通り懇願されて2歳児連れて出席した。
    私と旦那は双子がやらかさないように見張りでいっぱいいっぱい。
    そして義兄嫁の友達の子(たぶん2歳くらい)が席ダッシュしてケーキに突っ込んで大騒ぎになった。
    正直、やったのがうちの子じゃなくてよかったと思った。
    義兄嫁、自分が招いた災難なのに「ひどい目にあった」と泣いてたよ。

    329 :キチママまとめちゃんねる 2008/02/18(月) 16:06:10
    友人の式で少し不幸だった話

    席に着いてしばらくしても新郎新婦が現れない。
    やっと出てきた新婦は目が腫れてて、泣いた後丸出し。
    その後、お色直しもなく微妙な表情の新婦を気遣いながら進行。

    しばらくたってから共通の友人に聞いたら、
    式場の手違いで友人が着るはずのド乚スとカラード乚スを紛失。
    それに気付いたのが当日だったそうだ。

    ド乚スを着るのを楽しみにしていた子だったから、
    ショックは計り知れないだろう。

    34 :キチママまとめちゃんねる 2019/06/22(土) 09:29:38 ID:8Ce.o0.ky
    義妹が結婚する事になったんだけど、義妹の結婚式に対する憧れが強すぎて破談になった。
    そりゃ義妹も婚約者もごく普通のサラリーマンなのに、招待客は500人規模でお色直しは最低10回で余興にはプロジェクションマッピングとか有名人を呼んだりとかとにかく豪華にしてその上場所はディズニーだっけ?
    婚約者や両方の親も巻き込んで義妹を宥めたり説得したりしたようだけど、結局全く譲歩も折れもしない義妹に「お金がいくらあったって足りないじゃん!結婚式が終わったらどう生活していくの!?タヒぬ気!?」と婚約者がブチ切れて破談、という経緯。
    婚約者さんお疲れ様でした…って感じなんだけど、当の義妹は「婚約者がマリッジブルーになったから全部台無しになった。絶対許さない。」と恨み節全開なのがスレタイ。

    447 :キチママまとめちゃんねる 2006/12/26(火) 13:08:43 ID:a2qEigJ8
    2月の話。
    ガーデンナイトウェディングでコート着てマフラーまいて靴もブーツに履き替えたら
    「えー…その格好って…何か…
    一応フォーマルな場なんだしさぁ…着るなとはとは言わないけど…
    華やかさってのも大事なわけだし…」
    ってチクチクネチネチと完全装備の新婦に言われた。
    しかも全体を覆うようなテントの中の新郎新婦席にはストーブ4台もあったし、
    椅子にはアンカもおいてあったんだよ、ひざ掛けも。
    「皆寒いの我慢してるんだけど?」って、お前が言うな、何枚着込んでるんだ。
    気温が-2℃でガタガタ震えて何も食べれない相手にコート脱げって
    そっちの方が常識ねーよ。
    常識あったら2月の東北でガーデンなんてしないだろうけどね。

    しかもあまりの寒さに親戚、子供が真っ青で退場、
    結局、一度中に入ってしまうともう出る気がしなくなって、
    ほとんどの人が引っ込んでしまった。
    式場の人が戻って来いと何度も言いに来たけど
    皆微妙な表情で視線を交わして無視。
    ため息をつきながら戻ると新婦(鼻真っ赤)は怒り心頭だったが、
    新郎ですらもうド紫唇でウンザリと言った顔。

    私は電車だったからブーツだったけど、車で来た人なんかは何も持ってなくて
    「ああ~」と言いながら雪で濡れてしまった靴を見てた。
    ちょっとならいいけど、完全に濡れるとそこが凍るんだよね。
    そうなったらもう靴自体がダメになるし。
    テントの上に積もった雪がドガっと落ちてきて、思いっきりかぶった人も、
    ぞうり履きの足が凍えて転ぶ人も居た。
    大雪なのに傘をさすとスタッフがやめろって言いに来るしさ。

    677 :キチママまとめちゃんねる 2016/05/05(木) 07:55:40 ID:28HnZnjR.net
    これから間違いなく不幸になるだろう結婚式の招待がきた
    なんと今週日曜の8日だって
    キャンセルされまくってて人が足りないからって5年以上連絡とってなかった元同僚にFacebookで招待とかねーよ

    このページのトップヘ