キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    愚痴


    66b2337159e6644493e5babf8473fa30_t
    628: 名無しの心子知らず 2012/10/23 13:47:29 ID:kwHldfaS
    モヤモヤ投下。 
    五歳の息子とアスレチックっぽい公園にいった。 
    細い橋の向こうから、同じ年齢くらいの男の子が渡ってきたから、 
    「お友達が向こうからきたから、渡り終わるまで待ってようね」 
    と息子にいったら、 
    その男子に「は?友達じゃねぇし」 
    と言われ驚いた。一緒にいた、その母親もふつうに通り過ぎた。 

    友達じゃねぇし、って、ムカつくわー。 
    わかってるよ!


    43dfc69930466493873836348592aee9_t
    292: 名無しの心子知らず 2012/10/14 18:49:41 ID:5Vz9MVpm
    長文すみません。 
    今日一歳八ヶ月の子連れて公園へ行った。 
    最近、滑り台の一番下に砂をばら撒くのがブームなんだけど、人が多い時や誰かが滑ろうとした時は娘をどかせもちろん砂もはらう。 
    今日もそんな感じ砂をばら撒いてたら、小学三年生?くらいの女児が滑ろうとしてたので娘どかせて砂を払ったのね。ごめんねーと謝りながら。 
    そしたらその子に『もっときれいにしてよ!』と怒鳴られた。その時はまぁ神経質気味な子だなぁと思いながらも謝りつつタオルで払った。砂はもう残ってなかったけど。 
    それ以降娘を滑り台には近づけなかったんだけど、その子私たちの近くをウロウロしながら大声で、『砂をばら撒く人は公園にこないでくださーーーーい!!』『砂をばら撒く人は遊ばないで下さーーーーい!』 
    とかずっとしつこく言ってくる。その子と同い年くらいの集団の周りをウロウロしつつも輪に入れてもらえてなかったような子っぽかったからちょっとアレな子だったのかもしれんがかなりカチンときた。無視して公園を去ったけど。 
    それとも私の考えがアレなのか。何にせよカチムカ


    6a6935da4c9693ab64a92fbbc57d9835_t
    496: 名無しさん@HOME 2014/01/07 02:29:54
    礼儀も常識も知らないコトメが本当に嫌い。 
    自分が完璧だなんて思ったことはないけど、コトメの何の努力もしないで(普通に働いて子育てすることが彼女にとっての努力らしい)自分の望みを叶えようとするところが嫌い。 
    それを旦那が指摘すると「私なりに頑張ってる。お兄ちゃん達が世渡り上手なだけだ」とか言いながら泣き出す。 
    「嫁ちゃん怒ってるかな?」とか泣きながら旦那に聞くのもヤメれ。 
    世渡り上手なんじゃなくて、私達は周りの性格や起こりうるトラブルのために一生懸命考えて考えて手間暇かけて予防策打ってくから、結果的にやりたいように出来るだけなのに。 
    「こうしたいからこの問題を片付けよう」の私達と「こうしたいから皆で叶えてね」のコトメで生きやすさが違うのを、世渡り上手で片付けられると本当に腹が立つ。 
    イレギュラーはコトメが想像以上にアホだったことだけだ!! 
    子供と一緒に知能も産み落として産院に忘れてきたらしい。 

    何より腹が立つのは他人の労力を使ったことに対してお礼とかお詫びという発想がないこと。 
    トメとかまで巻き込んで冠婚葬祭ごとで大騒ぎしたあとですら謝らない。 
    つっこんでみても言い訳が先。 
    最後にやっと、感謝してる悪いと思ってる嫌いになった?と泣き出す。 
    ほんとに三人子持ちの母親ですか? 

    旦那もついに愛想を尽かして、もう最低限(正月と冠婚葬祭のみ)の付き合いでOKって言ってる。 
    極端な話だけどコトメが生活に困ってタヒにそうになっててすら、もううちでは相談にものらないって決まった。 
    もちろん些細な相談や愚痴も聞かない。 
    旦那は努力してれば物凄く優しくて援助を惜しまない人なのに、バカなコトメ。 
    ザマーミロ。


    3b973bc6dd46eea5cdc16cedfbddef7c_t
    341: 名無しさん@HOME 2014/01/03 08:53:20
    コトメ、義弟子にはお年玉やってたのにうちの子にはなかった。 
    クリスマスにも義弟子にはオモチャをプレゼントしてたのにうちの子にはなし。 
    うちは義実家と同居でコトメの部屋だったところを子供部屋に使ってることを 
    根に持ってるんじゃないかと思う。 
    最初にその話をした時もかなり嫌がってたし。 
    コトメが義弟嫁と話し込むから義弟嫁も手伝いにも来なくて私一人おさんどん。 
    初詣に皆で行っても義弟子には屋台で何やかや買ってあげてたよ。 
    そんなにあからさまなのに旦那は何も言わない。


    2dabdf77668f172f91e9f2422581e642_t
    128: 名無しの心子知らず 2013/04/03 23:51:35 ID:TPUnjzpA
    自分の弟夫婦なんだけど、今3歳の一人っ子にやらせたい放題で非常識だわ。 
    弟は一度離婚して子供を元嫁に奪われた後に再婚して生まれた子で、 
    弟嫁には2年やや不妊気味の後やっと妊娠したら流産、その後1年半してやっと出来た子なせいか、 
    二人とも我が子にだけは甘い甘い! 

    その子が私の帰省荷物で遊びたいと言えば、私が嫌がってるのに「遊ばせてやったらいいんじゃないの」 ハァ? 
    大切な荷物だよ、荷物はオモチャじゃない。 

    私の化粧ポーチを勝手に持ち出して砂の上に置こうとしたので阻止したら「なんでダメなの?」と5分以上大泣き。 
    いくら子供好きの私でも、自分の子もいるし疲れてるのに長時間大声で泣き続けられたら迷惑! 
    しかし弟も嫁も暇なのに泣き止ませる努力も何もせず ただボーッとしてる。 
    まさかこっちが謝るとでも思ってたの? 

    「人の物を勝手にいじってはいけません」と教えなさいよ!! 
    「お姉さんの物勝手に持ち出してすみません」位言えないの? 姉にもちっと気を使えってーの! 

    夫婦して「この位やらせてあげてもいいのに」と言いたげ、馬鹿親だよ、何考えてんの? 

    数年前小さかったうちの子がちょっとグズってたら、子供嫌いな弟嫁は露骨に機嫌悪い顔して、 
    弟は嫁に気使ってうちの子を「静かにしなさい!」と叱ってたくせに 
    自分の子は周囲の迷惑考えず泣かせ放題? 

    両親ともそんなだから、泣けば自分の言い分が通る、という我が儘な考えの子に育つんだよ。


    0d37047cc278a5ae2bb5294f7a213f33_t

    66: 名無しの心子知らず 2013/02/19 02:31:55 ID:dV74OiYr
    まだイライラするので吐き出し 

    前置き 
    私 男児女児の二児の母 
    友達 女児餅で現在妊娠中 
    友達のお腹の子の性別が男だと解ったのでお古はいるかと私から連絡したら喜んでくれた 
    だけどその後に自分は産後鬱が酷かったから二人目妊娠は有り得ないと思ってたし性別も女が良かったのに男だったなんてガッカリだった妊娠するんじゃなかったなどと言い始めた 
    私は男の子も可愛いよ~うちの子ダンスィだけど純粋なところが可愛いくて楽しいよ~なんて話したらあんたの子みたいな男の子なんか絶対いらないだってさ 

    何で妊娠したんだよ喧嘩売ってんのか 

    妊娠中はメンタルが不安定なのは解るけど暴言が酷すぎ 
    妊娠前はそんな人じゃなかったけどお古渡したらひっそりFOするわ


    0d95e107ea6e858b865963046e560fe5_t
    169: 名無しの心子知らず 2013/04/06 15:28:07 ID:cUPtUMX4
    大学時代クラスメイトで、途中で退学していったと久しぶりにFacebookで絡むことになった。 
    私は乳児持ちで相手は妊婦。 

    切迫流産で安静を勧められても新幹線で2時間以上かかる所でやる友達の結婚式に出席したり。 

    分娩時にはネイルもメイクも禁止な産院で産むらしいのに、産後すぐの赤ちゃん抱っこした写真を綺麗に残したいからってジェルネイルとマツエク装備したり。 

    予定日一週間前に華道教室の体験入学に行ったり。 

    予定日4日前の昨日はゴルフ打ちっ放しに行ったそうだ。 

    式場で流産になったり、打ちっ放し場や華道教室の畳の上で盛大に破水したりしたら人様の迷惑になるとか思わないんだろうな。 

    病院の決まりも、ジェルやマツエクなら病院では外せないから強行突破出来るはず!とか思ってるんだろうな。 

    こんな人が親になって、近くに居たらイヤだなぁと思ってしまった。


    000e2e19353048f69877a2b4800f88f6_t
    280: 名無しの心子知らず 2013/06/20 12:05:08 ID:gXYh3z+g
    同じくらいの月齢赤持ちの母親同士で、 
    地域の子育てサロンに参加したら、 
    3才くらいの男の子が、 
    なんで?なんで?なんで?なんでぇ? 
    となんでを連発して絡んできた。 
    なにがなんで?なの?と聞いても、 
    なんで?なんで?なんで?なんでぇ? 
    うざい、可愛くない… 
    私はまだ赤ちゃん1人しかいないからわからないんだけど、 
    ああいうのってどうやって対応するんだろ。


    f22e7cb943b468ed7fcdad14685f894c_t
    16: 名無しの心子知らず 2013/06/11 10:21:41 ID:LuJsoY9R
    うちに独身の友人が遊びに来てくれた。 

    うちの子がいきなり奇声をあげたり、食事をこぼしてぐちゃぐちゃにしたり、 
    食事中に立ち上がろうとしたり、私を叩いてきたりするのを見て、 
    「なんかちょっとおかしくない?この子」と言われた。 
    そりゃあもっと大人しくて行儀のいい子もいるかもしれないけれど、 
    普通はこんなもんだよ!子供産んでから言えよ! 

    さらにまだ言葉をしゃべらないのと、 
    バイバイが上手にできなくて手が逆になっているのを見て 
    「それ、自閉症かもしれないよ」だって…。 
    発達の一部分のみを見て、適当なこと言わないでほしい。 

    こんな人だとは思わなかった。


    cc43c9094f3e86a73b4a192ca4ff9ac3_t
    473: 名無しの心子知らず 2013/08/05 10:34:47 ID:SsWCM8aL
    花火大会に乳児連れてくるバカ親 
    東京程ではないがわりと大きな花火大会で、大人も耳をふさいで地響きする位デカい音なのに赤ちゃんやまだ言葉も喋れない小さい子を連れてる 
    子供が見てるなら良いけど、大きな音がして怖がって泣き叫んでるのにニコニコしながら「あらあら~怖くないのよ」とか猫なで声であやしてて良いママアピール気持ち悪い 
    みんな座って見てるのにあやすのに立ち上がるから花火も見えないし泣き声が不快だしそもそも何で子供が怖がってるのにその場を離れないのか 
    花火を見たのは大きなデパートの駐車場の屋上なので店内や車に避難する事も出来るのに 
    結局自分たち親が楽しみたいだけで遅い時間まで連れ回して怖い思いまでさせて可哀想で仕方ない

    このページのトップヘ