キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    雑談・雑学

    156 :キチママまとめちゃんねる 2012/06/30(土) 17:00:18 ID:952Z08L6
    現在進行形の話。

    前提として
    共通の趣味で知り合った奥さまは近所の豪邸に住んでいる。
    ダンナさんは馬主。
    子どもはいない。
    うちはリーマン家庭。
    子どもは本人の希望で中学から私立に通っている。

    受験が終わり、その奥さまから進学先を尋ねられて
    そこそこ名の知れた学校名を答えた途端に態度が変わった。
    「お子さんをうちの養子に。学費大変でしょ~?」
    「いやいや、何とかなってますので」
    そんなやりとりが何回かあった後、豪邸ダンナさんも参戦。
    「お子さんを…(以下略」

    やんわり断り続けて数年。
    最近は大人しくなったけど
    過去に「育て終わったら養子に…」とボソッと言ったので
    数年後、修羅場にならないよう祈りつつカキコ。

    659 :キチママまとめちゃんねる 2013/10/18(金) 12:02:55 ID:eeSXi0iL0
    近所に女の子向けの小物店ができて、道で広告のティッシュを配ってた
    ターゲットが若い女の子なので、ティッシュを渡す相手も可愛い女の子に絞ってた
    かわいいデザインの厚みがあるティッシュで、コストもかかっているだろうから
    それは仕方ないことだけど、なんかその選別の仕方があからさまで。
    うっかり手を出した私も悪いんだろうけど、「はぁ?ババアはお呼びじゃないんだよ」みたいな態度取られて哀しかった。
    むかついたから家に帰って娘たちに、今度できた○○って店、店長が危ない人らしいよ。
    行っちゃダメだよと話した。

    687 :キチママまとめちゃんねる 2014/01/19(日) 12:03:00 ID:q7pnOu1k
    ブラック企業(後から知った)の会社で色々あって精神を病み、
    ひきこもりかけていたがこれではいかん、まずはぼさぼさの髪を
    何とかしよう!と最近近所に出来た美容院に行ったら小馬鹿にされた

    「お客様すごい天然パーマですね~信じられないw」
    「うっわ、中の方もくしゃくしゃなんですね~w」
    「すっごい長いですね、重そうwいやこれはあり得ないわw」
    「もーバッサリ切っちゃってベリーショートにしちゃった方が
    パーマが分かんなくていいじゃないですか~w」
    といちいち語尾に「w」が付いているような調子で言われた
    確かに顔だってブサイクだし髪も手入れこそしてても
    ちょっときつい天然パーマなのは事実だがこれはないだろう…

    しかも言うだけ言って作業を全く始めようとしないまま
    物珍しそうに髪に触りまくる
    イライラが頂点に達したので手を掴んで振り払い
    「あなた本当にプロの美容師?こんな態度で給料貰ってるの?
    私がいかにも地味で髪もこんなだから何を言ってもいいと思ってるの?
    他の美容師もこっちは見てても誰も止めようとしない。
    客を馬鹿にするのがここの接客というならもう切って下さらなくて結構です!」と
    キッパリ言ってなけなしの一万円叩きつけて帰ってきた

    1 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/20(金) 20:11:49 ID:dcVlhcci0.net
    不便過ぎて草生えるわコレ

    職場までは車でも10分近くかかるし、コンビニもその職場の近くにあるぐらいやし、まともなスーパー行こうと思ったら20分は走らなアカン

    780 :キチママまとめちゃんねる 2014/12/19(金) 21:52:52 ID:lXSPUWbz0.net
    カラオケに行った。

    彼女「受付してくるね。俺君会員カード持ってる? 好きな機種ある?」
    俺 「あるある。ライブダムがいいかな」
    彼女「じゃあ行ってくるー」

    彼女「えーと、二時間です。ライブダムとUGAで」
    俺 「!?」
    彼女「じゃあねー。先に出ても待っててねー。私もちゃんと待ってるからー」

    カラオケってそういうものだっけ?

    605 :キチママまとめちゃんねる 2008/08/31(日) 20:13:46 0
    私のトメの部屋は40畳敷の和室で、トメはそこを趣味のお稽古場とか、
    なんかのサークル活動の拠点にしてて、そこの掃除ならした事がある。
    一枚一枚の畳を固く絞った雑巾で拭いて、乾拭きで仕上げ。
    一休さんの歌鼻歌で歌いながら2時間程頑張ってたらトメが友人連れて帰宅して来て
    「いつも綺麗にしてるわね~」
    「大した手間ではないのよ、アラ嫁子、御挨拶なさいね、一緒にお茶を飲みましょう」
    御挨拶して雑談を黙って聞いてたらトメ友人が私に話を振って来た。
    「この部屋をトメちゃんはいつも綺麗にしてるわよね、すごいわ」
    「すごいですよね、今まで私、トメさんに言われたように全部一枚ずつ雑巾で拭いてたら
    コシは痛いわ腕は痛いわ、時間かかるわ、やっぱり部屋は6畳で十分ですよ」
    その後すぐお茶菓子を握らされて帰されて、以後2度と掃除せよと言われなかった。
    私は当時2LKの場所があてがわれている2世帯住宅に住んでたので、今思えばトメ個室の方が広いな。

    555 :キチママまとめちゃんねる 2016/09/30(金) 08:10:56 ID:???
    こちら北海道
    関東から転勤で来た人が「いくら戸建でも庭でBBQなんて非常識!!」と憤慨していた
    北海道では割と普通の光景なんだけどね
    花見や海水浴そっちのけでジンギスカンとかも頭おかしいって騒いでた
    そりゃ本州では非常識なのかもしれないけどさ
    そんなに嫌なら関東に帰ればいいのに
    北海道に何を求めてたの?
    ちなみに、さすがにアパートやマンションのベランダでやる人はいない
    すぐ横にアパートがある戸建なら、やるかもしれないけど
    でもマンションの管理組合とかの親睦会っぽいので、マンション敷地内でジンギスカンをやることはある
    生まれも育ちも北海道で、一生本州に住む気は無い私だから、これがおかしいのかどうか分からない
    最近は禁止になったけど、私が子供の頃は運動会でジンギスカンやってる家庭もあったし(もちろんアルコールあり)
    ↑多分これは私の地元がド田舎だからってのもある
    彼は何と闘ってるんだろう…

    90 :キチママまとめちゃんねる 2015/11/11(水) 14:17:36 ID:1p1
    旦那の同僚A男が結婚した途端ホームパーティ大好き男になった(旦那談)。
    毎週末、金土日と客を呼んでおもてなし。
    私も旦那と一緒にと呼ばれ2回ほど行った。
    A嫁さんは料理が趣味だそうでずっとキッチンにいて、皿を運ぶ以外は出てこない。
    「何か手伝おうか?」とキッチンに行こうとするとA男が
    「キッチンは女の城だから~他人が入ると嫁がいやがるから~」と止める。
    客はA男の友人、イトコ、同僚など雑多。
    酒癖がよくない人もいて、床やカーテンを汚す人もいた。A男は「いいよいいよ~」
    後片付けもA男が「俺と嫁がやるからいいよ。また来てね~」

    何だかイヤーな感じがして2度目の誘いは断ってたんだけど
    A男と旦那が参加した企画が一段落した打ち上げどうこうで、旦那が是非というので2度目の訪問をした。
    女忄生のパートナーを連れてくるのが推奨の日だったとかで、男女半々の顔ぶれ。
    私たちが行った時は皆もう出来上がっていて(昼から飲んでたらしい)
    お皿はぐちゃぐちゃ、床は食べこぼしだらけ、カーテンがなぜかレールから外れてた。
    A嫁さんはやっぱり出てこない。手伝うと言うとやっぱりA男が止める。
    お手洗いに立つふりをして見に行ったらキッチンには誰もいなくて
    ゲロで詰まった洗面台を泣きながら掃除してる女忄生がいた。これがA嫁さんだった。
    ちなみにトイレの床は男忄生客の尿で汚れまくってた。

    402 :キチママまとめちゃんねる 2014/09/06(土) 03:18:29 ID:f9ypfrXS.net
    すいません。先程なぜか書き込めていなかったので。
    小1の娘持つ父です。相談なんですが、娘の連絡ノートを見ると持って来るモノに「けんはも」とありました。もちろん鍵盤ハーモニカの事なんですが、娘に確認すると正式な名称を理解してませんでした。
    何故略すのか聞くと、先生が黒板にそう書いたからとの事。
    早速連絡ノートに「意味もわかっていないし適切でない。」という感じの
    事を書きました。
    返信は「かんど(漢字ドリル)とか普通に使う。話す時はちゃんと言うようする。しかし書く時は略す」といった内容で……。
    どう考えても、略した名称使うべきでは無いし、先生が率先して使うなんて変。正しい言葉を使いましょうって教えるべきでしょ。
    中高生になって、意味も分かって使う分のは否定しません。
    やはりその想いをもう一度言って良いでしょう。それとも最近では普通であり、自分の考え方が変でしょうか。ご意見お願いします。

    29 :キチママまとめちゃんねる 2015/07/20(月) 09:51:24 0.net
    浮氣バレってわけじゃないけど。

    当方女。旦那に某サイトでパソツとかブラジャー売ってるのバレた。
    正直フリマと同じ感覚だったから罪悪感ってなかったし、バレても許されると思ってた。

    欲しいものがあるわけじゃないけど、お金が欲しかった。そのお金は貯金するだけ。
    旦那も自分も年収は200万程度だし、なにかの時のために貯めたかった。

    体の浮氣も心の浮氣もしてない。
    ただビジネスとして古着を売っただけ。
    でもやっぱり嫌なのか。

    このページのトップヘ