キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    名付け・名前

    924 :キチママまとめちゃんねる 2016/05/14(土) 02:10:48 ID:jfd
    子供の名づけで義弟にムカついたこと。
    北陸の田舎町で敷地内同居しています。姑と舅とは普通の関係なんですが距離感のない義弟に困惑気味。
    6歳歳下の義弟を夫が幼い時から可愛がっていたせいか物凄く仲が良く夫が結婚した後もしょっちゅう本宅から別宅に突撃してくるんです(徒歩で1分の距離だから仕方ないかもですが)。
    夫の身内なので無碍にも出来ず、ビールや刺身を出してもてなさなくてはなりません。たいてい夫と談笑して30分で帰ってくれるので手間はそうかかりませんが週に2度ほどの頻度なのでうっとうしいです。
    出産予定日まで1月を切った夜、旦那と名前の候補を绞り込んでいました。
    名づけ本をパラ見していて「廉也」という名前が琴線に触れたのでノートに「廉也」と書いていたらチャイムも押さずに小舅が上がりこんできました。柔道のお師匠さんからお歳暮のお返しもらったからおすそ分けに来たとか

    759 :キチママまとめちゃんねる 2015/11/15(日) 22:54:38 ID:cUF
    あー、なんかもう。
    兄嫁と大喧嘩しちゃったわ。
    自分に非があるとは思えないんだけど。
    投下しようと何度も書き起こしてみたけど纏まらなくて断念。
    今日はちょっと興奮が残ってるから無理っぽいわw
    ざっくり纏めると10年以上前に兄嫁の子供が生まれて
    みんなで色んな名前の提案を出したら、当時学生だった私が言った名前を
    兄 嫁 が 気 に 入 っ て それを名付けた。
    それを今更「初めての子の名付けを盗られた」ってなんなのさ。
    決めたのはあんただろ。
    10年以上ずっと私を恨んでたって今更言われたよ。
    「私、女の子が生まれたらこんな名前付けようと思ってるんだー」
    って言ったらその名前、盗ったのはオメーだろ。
    当時の事は妹だって兄貴だって覚えてる。
    オメーの脳みその記憶装置いかれてんのか?
    あああああ、むかつく。
    寝る!

    1 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/06(金) 11:29:55 ID:vlGEj1SE.net
    親「ジャスティスです」

    ジャスティス「ママ~早く~」

    俺「」

    266 :キチママまとめちゃんねる 2009/04/13(月) 14:45:27 ID:bCkM2oW9
    先月女児を出産しました。
    結婚して3年で、やっと生まれた待望の赤ちゃんで、旦那とも名前を一生懸命考え「倫美(ともみ)」と名づけました。
    画数もよかったし、うちの親も旦那の親も初孫ということもありとても喜んでくれていました。

    そして昨日、高校時代仲のよかった同級生たち4人(うち2人既婚子有り、1人バツ一子有り、1人未婚)が
    お祝いもかねてたずねてきてくれました。(子供はそれぞれの旦那が見てくれてたり、実家に預けてきたらしい)
    うちの旦那は仕事で不在だったので、みんな久しぶりに顔をあわせたのもあって、話に花が咲き楽しい時間を
    すごせました。

    みんなが帰って何時間かたった後、来てくれた子達の一人から電話があり、

    私さんの家を出た後、4人でお茶でもということになり、近所のSCにあるスタバにいった。
    みんなも久しぶりだったので、盛り上がったけど、A(バツ一の子)が私さんの子供の名前がおかしいと言い出し
    た。
    Aがいうには「普通、子供の名前に倫という字は使わない。だって不イ侖の倫だよ。怪しいよね。」だそうで、「私さん
    の旦那は髪の毛がふさふさなのに、赤ちゃんはすごく毛が薄かった。(リビングに写真が飾ってある)普通女の子
    は父親に似るのにあれはおかしい」とかどんどんエスカレートしていった。

    みんなは「そんなはずはないし、憶測でそんなことを言っては失礼だ。それに倫という字は「倫理」という言葉もあ
    るようにちゃんとした意味もある。人の名前を馬鹿にしてはいけない。」と諭してくれたそうなのですが、Aは聞く耳
    を持たず、それどころか「みんなで私を馬鹿にする。私がバツ一だからか。」と途中で勝手に怒って帰ってしまっ
    たそうです。
    「ちゃんと止めれずにごめん。」と謝られました。

    電話をくれた子には教えてくれたことのお礼を言い電話を切りました。
    確かにAは高校のときから人の言うことはあんまり聞かず、一人でどんどん話を大きくしていってしまうタイプで
    したが、さすがに今回は驚きました。
    A以外の二人からも同じような内容のメールと電話があり、謝られました。
    Aからは何の連絡もないのですが、住むところが離れているし、そんなに頻繁に顔をあわすほどの仲でもないの
    でこのまま無視おこうかなと思います。

    165 :キチママまとめちゃんねる 2015/10/31(土) 14:47:12 ID:tI1
    出産した友達からメールが来た。

    友 女の子が生まれたよ
    名前は「瑠璃色玉手箱」にする予定

    私 おめでとう。
    瑠璃じゃなくて、玉手箱もつくの?
    それ、なんて読むの?

    友 素敵でしょ。旦那は普通の名まえにしようって言うけど
    やっぱ唯一無二の名まえにしないとね。
    読み方は当ててみて(はーと)

    私 毒ガス

    友 (怒りマーク)なんでよ、失礼すぎない?
    っていうか、あんたホントに(私)ちゃん?

    私 玉手箱って毒ガス容器じゃないの
    てかさー、あんたの苗字三文字じゃん
    長すぎ、寿限無レベル
    あんたこそ、本当に○○ちゃんなの?いつからそんなアホになったの?
    いきみ過ぎて脳みそ壊れちゃったの?
    間違いなく、子供に一生恨まれるよ。

    それっきり返信こなかったけど、後日、普通の名前で
    「生まれました」はがき来た。
    余白に「あの時は なんか変なスイッチ入ってたみたい、ごめんなさい」
    って書いてあった。

    310 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/04(水) 00:31:57 ID:z7RguOGl.net
    脩「しゅう」と付けましたが電話で字の説明がしにくいのと、意味を調べたら「干した肉」だった…

    469 :キチママまとめちゃんねる 2015/08/02(日) 10:09:40 ID:6HOo4Iht.net
    娘に笑顔(ニコ)とつけました
    6歳の娘本人は自分の名前に可愛い~!!と大喜びで
    夫や両親も名付けの際何も言いませんでした。
    ところが先日親戚の結婚式にいった際、新郎新婦のいとこ夫婦の方に娘を紹介したら、凄い顔をひきつらせて「個忄生的で可愛い名前ですね。」と言われました。
    そんなにおかしいとは思ってなかったのですがどうなんでしょうか?

    618 :キチママまとめちゃんねる 2015/01/20(火) 06:35:15 ID:6WSb7lc7.net
    男の子に綴(つづる)ってつけたいんだが親に字のイメージがあまり良くないと言われた
    調べたら「布切れなどをつぎ合わせて作った粗末な衣服」って意味もあるみたいなんだがそれを連想する人って多いですかね

    32 :キチママまとめちゃんねる 2015/10/17(土) 19:49:53 ID:lsR
    娘の名前で才柔めたのですが、旦那の意見に納得ができません。
    私の希望はいくつかあって、楓・里佳・智乃。
    旦那はこれらを全て却下。理由はアニメに同じ名前のキャラクターがいるから。
    上記3つ意外を提案してもスマホを取り出して検索し、〇〇の〇〇というキャラクターと同じだと却下却下却下。
    アニメが栄えてるこの時代にアニメキャラクターと被らないキャラクターを探すのが大変だ。楓なんて聞いてすぐにアニメに辿り着く人がいるか?と聞いても知らんぷり。
    だったら旦那君の候補を教えてよと言ったら黙るんです。自分もアニメキャラクターと被らない名前を探すことができない。
    旦那から具体的な名前も出てこないし、楓でいいよね?と聞いたら露骨に気遣いが無くなった。結局名前は楓に決定。
    旦那は私の妊娠中にアニヲタ嫌悪を発症した。なんでも旦那の兄が美少女アニメにハマったとかで、部屋のポスターやフィギュアにドン引きしたらしい。
    義兄がいずれできるであろう義兄の子供にアニメキャラクターをつけると宣言した事がドン引きにトドメを差した。
    それまではごく普通の旦那だったので同様が隠せない。育児にもかかわらないし。

    666 :キチママまとめちゃんねる 2008/04/22(火) 18:17:24 ID:oKGQLHNC
    従兄の息子が「輝水晶」と書いて「えめらるど」と名づけられる筈だった事

    嫁さん(美人、中卒、ケータイ小説が読めずにリタイアした)の趣味
    本当に付ける寸前まで行ったけど、
    嫁さんの姉(独身、常識有り、奨学金で院まで出た)が、
    その名前ではお受験も就職も不可能と言い切って、
    従兄共々説教して止めさせた
    お陰で従兄の子は、ものすごく普通の名前になった

    従兄は国立出のリーマンで常識人なのに、
    本気で息子にこんな名前付けようとしたのも衝撃だったが、
    漢字もまともに読めず、九九も出来ない嫁さんが、
    息子のお受験先に考えてたのが学習院だった
    しかもまだ諦めてないらしい
    ・・・あらゆる意味で衝撃的で疲れた

    このページのトップヘ