キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    非常識


    cdd152849ee30aed37dce81870a8764c_t
    233: 名無しの心子知らず 2011/07/23 10:38:58 ID:OKEJGLfz
    泥ママじゃないのだが、娘の幼稚園での出来事。 
    参観日に幼稚園に行き、教室前で靴からスリッパに履き替えて参観し、出てきたら靴がない。 
    いや、あるにはあったのだけど、私の履いていたのよりかなり古びた紳士靴だった。 
    次は運動場での参観のスケジュールだったので、幼稚園の先生に頼んで「靴をお間違えの方がいます」 
    とアナウンスしてもらった。 
    人前で交換するのは恥ずかしいだろうと思っての配慮だったのだが、犯人が名乗り出ることはなかった。 
    仕方ないのでその靴を履いて帰り、後日、落し物としてその靴は幼稚園に届けたよ。 

    でも、私ってかなりひどい水虫持ちなんだよね。 
    日ごろから家族にうつさないようにかなり苦労しているのに、そんな靴を履いていくなんて・・・・・・


    cbdf81696a4aaa5de8098a95bd6284c5_t
    457: 名無しの心子知らず 2011/08/08 19:28:25 ID:qUCzdmtL
    邪魔します。今日出勤して聞いた話。 
    昨日、勤め先の店の駐車場に停めてあった車の中で小さな子がぐっりしてた 
    ので、それを見つけた販売員が無線で店内放送を要請。 
    救急車を要請した後、5分待っても車の持ち主が出てこないから(その間子 
    供に呼びかけ)、ガラスを割って救出と思っていたら、万引きで捕まって事 
    務所で事情を聞かれていた若い夫婦がその持ち主だった…。 
    店内放送聞こえていたのに無視。 
    「ガラスを割ります。」 
    の確認が事務所にいた店長の無線から聞こえて、 
    「俺の車に何をする!」 
    だったそうです。 
    子供がタヒんでたらニュースになってたろうな…。 
    ちなみに万引き額は598円。


    8f79af797a46c04f0e4fe655d7720b75_t
    755: 名無しの心子知らず 2011/11/01 21:43:23 ID:a+eB835i
    すみません、まだ携帯に慣れてなくて、書き方がおかしかったらごめんなさい。 

    最初に、わたしも泥した女性も両方ママです。 
    わたしは昨日携帯をスマホに替えたばかりで、まだ操作に全く慣れない状態です。 
    特にタッチパネルは、指先が太くて丸いのでスゴくやり辛い。 
    今日も子どもとの散歩ついでに、近くのショッピングセンターで、休憩がてら擦った揉んだしながら入力していたんですが、いかんせん狙いが定まらない。 
    悩んだ結果、そうだ‼細ければきっと打ちやすい‼と思い、近くの100均でケースに入ったお箸を買ってきました。 
    よっしゃーこれでサクサク打てる‼と、フードコートでウキウキしながら箸でカチカチとやってみたら、なんと箸ではタッチパネルは反応しない。 
    あーやっちまったな。でもまぁ子どものお出かけ用のにすればいいかと諦め、子どもとドーナツ食べようとしたら、


    6c2d4d3315b5676db1bd56d1aecf22fb_t
    696: 名無しの心子知らず 2011/11/01 14:37:14 ID:1/w6jGuJ
    近所のAさんは庭で鶏を5羽飼っている。 
    卵をとる為とA子ちゃんの情操教育の為だそうで、よく一緒に世話をしているのを見る。 
    おすそ分けとか旅行なんかのお土産を持っていくと採れたての卵を何個かもらい、それがお返しみたいな感じ。 
    お返しでなくても卵をもらうことが有り、家族で食べるだけなら5羽は多かったかなと言っている。 
    (みんな良い鶏で毎日ぽこぽこ産むらしい) 
    うち以外にも同じ感じで、Aさんも誰も押し付けがましくもなく良いお付き合いをしていた。 
    そこに入って来たのが引っ越して来たBさん、B子ちゃんはA子ちゃんと仲が良く、 
    夏休みに旅行に行ったお土産をA子ちゃんに買って来て、Bさんと一緒に渡しに行った。 
    そうしたら、Aさんがお返しにと卵をくれたらしい。 
    Bさんはそれがお気に召さなかったようで、それをAさんのいないところで愚痴っていた。 
    有名な遊園地のお土産なのに、お返しが卵ってどんな貧乏人pgrとか。 
    Aさんとお付き合いの有る家は滅多に卵を買わずに済み、味も鮮度も最高なので皆静かにキレた。 

    ・卵の殻がザラザラしてた 
    →それは新鮮な証 

    ・茹でたら薄皮が白身に張り付いて剥けずにボロボロになった 
    →同上 

    ・採れたてのが欲しかったのに冷蔵庫から出して来た 
    →それはAさんの気遣い、産んだばかりのはゴミが付いてる、それで良いなら言えばよかったのに 

    ・黄身の色が薄かった、古いものだ 
    →餌で色が変わるだけ、鮮度は関係無い 

    井戸端の奥様方揃ってのフルボッコだったから、傍から見たら私達は嫌なやつだったかも知れない。 
    でも、Aさんはとても大切に世話してて、卵をくれるのも好意から。 
    冷蔵庫から出して来たのだって収穫したら冷蔵庫に入れるのは当たり前だし、 
    どの家も最初はそれでもらってる。 
    (産みたては●やゴミが付いてたりするので、配慮してくれたんだと思う) 
    採りたてが欲しいと言うか、採卵させて欲しいと頼むと快く囲いの中に入れてくれる。


    0b9f77967bf8d99334e073058d912569_t
    633: 名無しの心子知らず 2012/01/06 06:14:25 ID:cSrIZnKe
    墓参りシーズンに目撃した話 

    トイレの前で揉めている数人の集団がおり、こんな場所で騒ぐなんて、と思いつつもwktkして近付いた
    トイレが使用中だった事もあってちょうどいいと思い、待ちながら聞いていたのだけど 

    普通に墓参りしていたA一家に、泥母が文句をつけている、という構図らしい 
    しかもその原因が「腐った物をお供えにするなんて礼儀がなってない!」という物 
    この時点では「A一家、そりゃ無いよ……。もっと良い物をお供えしてあげなよ……」と思っていたのだが…… 

    現実は墓石に乗って飛ぶタオパオパイより明後日の方向だった 

    実は泥母が放置されていたお供えをパクって子供に与えており、それが原因で子供が腹を壊したらしい 
    ああ、目の前のトイレから聞こえてくる子供の啜り泣きはそれだったんですね、と納得 
    泥母は旦那連れらしいが、旦那に怒られるのを回避すべく、A一家に貰ったお供えが痛んでいた~というストーリーを脳内で構築したようだ 
    泥旦那が帰ってくる前に別のトイレに向かったためにそれ以降は不明(帰って来たら居なかった)だけど、カラスも食わないような物を子供に与えるってどうなのよ


    c22ca941e49f545e04f301e0298c10a4_t
    388: 名無しの心子知らず 2010/06/05 20:22:44 ID:vXMWY1dt
    非常識かここか迷ったのですが、クレクレなのでこちらに。 

    子供の名前をクレクレされた。 
    家は男の子一人と女の子二人。全員生まれた季節の植物が入っている。 
    漢字違いの同じ名前の子は同じ学校にもにいるし、斬新な名前じゃない。 
    どこの家でも同じだと思うけど、画数や音の響きなんかも考慮して主人と頭が禿げそうなくらい 
    一生懸命考えた名前。 


    ところが近所のセコが「双子を妊娠した。家の子の名前が気にいったからクレ(意訳)」 
    しかも「近所に同じ名前は紛らわしい。だから半年以内に(家の子が)改名しろ」 

    近所の方達との井戸端会議に割り込んできての発言だったんだけど、何か怒って帰っていった。 
    唖然としすぎて覚えていないんだけど、私が「馬鹿? 頭、おかしいんじゃないの?」と言ったらしい。 
    近所の人達の笑い声で我に返り、??となっていたらその中の一人が教えてくれた。 
    人目があったから根回しの必要はなかったけど、「訴えてやる!」とか言われたらどうしようかと内心で 
    びくぶくしていたら、偶然に道で会ったセコ旦那さんに謝られたから安心した。


    b8e90701ec353e98e4bca40800fae3b9_t
    872: 名無しの心子知らず 2011/03/14 13:10:30 ID:SwOTBFna
    フェイク込みで書かせていただきます。 

    転勤で引っ越したんだけど、ありがたいことに子供は新しい園で 
    友達ができ、私もママ友ができた。 
    子供のお迎えなどのときに見かけるママの一人がポツンみたいで、 
    特に気にせず会釈したが、無視されるどころか何故か睨まれた。 
    もしかしたら気付かないうちに気に障ることしたかなと不安になり、 
    ある日ママ友数人とお茶してる時に相談したら、「睨んできたのって誰のママかわかる?」と聞かれた。 
    分からなかったので、ママとその子の特徴を言うと、ママ友全員すぐに「Aママだね」となった。 
    以下は聞いた話ですが、 
    Aママは最初はちょっと香ばしい(上から目線、結婚前の職業自慢、 
    旦那さん自慢など)人だな、って感じだったらしいのですが、 
    ここ近年はセコケチになってきたので皆が距離を置いているとのこと。 
    Aママは自称料理、お菓子作りが好きらしく、当時のママ友を自宅に呼んで 
    料理を振る舞うことがあったらしい。


    97e5082575cb7d55c369d2d66a573c31_t
    162: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/25 02:40:18 ID:P7ma7FRU
    結構前だけど電車の四人掛け席に大声で下ネタを話してる男3人組がいた 
    「おま○こがー」とか「ぺろぺろしてぇ~」と、男の俺が聞いてても眉を顰めるようなモノ 
    3人はDQNってよりも金髪キモオタって感じだった 
    真昼間で家族連れなんかも乗ってたし「こいつら馬鹿だなー」と思ってたら 
    またそのキモオタが「おま○こがー」と言った時、俺の斜め後ろから女の声で「ちょっと」と。 
    俺も思わず振り返ったら、一見ギャル風というかキャバ風?だけどかなり美人な30代前半くらいの人 
    隣にはその人の娘らしき超絶美少女がいた(黒髪黒っぽい目だったけどたぶんハーフ) 

    美人「声、もう少し抑えてもらえますか?」 
    キモ「…は?」(強がっているが目が泳いで明らかに動揺) 
    美人「話の内容と周りの状況を考えて、言葉を選んで下さい」 
    キモ「あー…はい」(目をそらしてモゴモゴ) 
    美人「すみませんが、お願いしますね」 

    最初は淡々と無表情でちょっと怒り気味だったけど、最後はぺこっと頭も下げてた美人ママさん 
    小1か2くらいの美少女が「どうしたの?なんて言ってたの?」と聞いていたけど「大きな声でお話してたから、声小さくして貰ったんだよ」とにっこり 
    マナーないヤツを叱った事はもちろんGJなんだが、多分キモオタ共はあの親子の見た目に圧倒されたんだと思うw 
    俺でさえ振り返ったら凄いクール美人が怒ってて、その隣には映画に出てきそうな超絶美少女で目が釘付けだったwww 
    スーッともしたが、どっちかというとうっとりしたw 
    気が済むまでジーっと見てみたいと思う人間って存在してるんだなーいい物見たわ


    91d290170aa5f4d68a312575a0b74803_t
    315: 名無しの心子知らず 2013/11/17 23:15:16 ID:HbE4AWrL
    スーパー銭湯でのこと 
    おばあちゃんと孫(四、五歳くらい男児)で来てたみたいなんだけど、 
    その男児の髪の毛が長いので、スタッフから髪の毛をくくるように言われて、 
    おばあちゃんがすごい剣幕で怒っていた 
    「こんな小さい子のしかも男の子の髪の毛をくくれだなんて!信じられない!」 
    散々抗議したあげく、 
    「わかりました 
    もうこんなとこ来ません 
    友達や近所の人みーんなに伝えておきます!」 
    と5回くらい言って帰って行った


    29ea30443d029ac689e8315a2ef4a4d0_t
    235: 名無しの心子知らず 2013/11/13 13:49:18 ID:56biKRhQ
    そういう子多いんですね。 
    便乗して私もですが、娘達を耳鼻科に連れて行った時に、下の1歳児が年長くらいの女の子に意地悪された。 
    私の顔をチラチラ見ながらうちの子の足を積み木で叩いてた。あまりにムカついたので大人気ないですが睨みながら、「やめて」と言った。 
    それでもやるので親を探すと、ケータイでパズドラに夢中だったので思わず、「ケータイ見る暇はあるのに子供見る暇はないんですか。世話出来ないなら産むな」と言ってしまった。後悔はしてないけど。 
    母親はムッとしていたが、受付の人にも注意されてたしまぁ良かった。 
    本当放置とかやめてほしいわ。

    このページのトップヘ