キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    衝撃的


    c723b947e16bc8c9c01727354e5a5207_t
    538: 名無しの心子知らず 2010/06/07 17:14:41 ID:qJB6h4eB
    もう随分前の話だけど。 
    私は仕事柄警察とか弁護士とかに知り合いが多い。 
    それを何処かで聞いたらしい近所のママAに相談された。 
    「○日に×の道で車で自転車にぶつけちゃって…警察の人に言って見逃してもらえるように頼んでくれない?」 
    との事。 
    調べてみると確かにAの言った日言った場所で轢き逃げが有った、被害者は農作業帰りのお爺さんで足を骨折。 
    「私も何処迄協力出来るか分からないけど、管轄署に知り合いがいるから話してみるね☆」 
    と言ったらAはとても喜んでいた。 
    旦那はお堅い職業のとても真面目な人だし、子供も小さいから警察沙汰は困る、ありがとうとか。 

    知り合いに電話して、犯人がいますよと通報しておいた。 
    その日の夜に覆面パトらしき車がAの家に来て、それからAを見ていない。


    358c4f67d804fb8d4d0d68d8a7dffc90_t
    265: 名無しの心子知らず 2012/01/19 23:55:00 ID:47NR4e85
    流れ豚ぎりすまん 
    怖くて仕方なかった話 
    フェイクテンコ盛り 
    まとめ読んでいて、思い出したので書いてみる 


    私はスーパー勤務で、ちょうど赤ちゃん広場みたいな、小さい子が遊べるスペースがあるフロア勤務 
    働いている内に、週何度か同じグループが来るな、と顔を覚えるようになった 
    そんな一グループが何時も通りママさん会議しながら子供を遊ばせていたある日 
    Aママさんが、子供たちにお菓子あげていい、っていうのを近くの商品整理していた私にも聞こえるくらい大声で言って、了承とって与えていた 
    何の気は無しにみたら、Bママさんの子供、何歳とかはわからないけど、歯が生えてきました、っていう感じの赤ちゃんにもあげていた 
    そのAママの手にはあの有名な赤ちゃんにあげちゃいけないゼリーが握られていて、赤ちゃんもごもごしていた 
    咄嗟に、赤ちゃんのママいませんか?!、って叫んだら、Aママがゼリーの袋投げつけて、私に殴りかかってきた 
    Bママは何が起こったか解ったみたいで、赤ちゃんの口からゼリーを出していた 
    その間、私は殴られ、あとちょっとだったのに!、と喚かれ 
    マネージャーと警備員によって連行された 
    Aママいわく、今まで私の赤ちゃんが一番小さかった、チヤホヤされていた、お下がり貰っていた、越してきたBママさんがもっと小さい子連れていた、今の関係を維持したくて手を出した、とのこと 
    サツ意あり、で警察に引っ張られたけど、最後バックヤードで、Aママがひたすら、赤ちゃんいなくなった?私の赤ちゃんが一番だよねぇ、って囁き続けていたのが怖かった


          髪, 女の子, 色, 女性たち

    247: 名無しの心子知らず 2013/03/05 19:02:00 ID:6YCWBfUl
    うちの園での話。 
    園内にやや有名な「ネンショ」さんという人がいる。 
    最初は「年少さん(のママ)」って意味か、変わった名字なんだと思っていたが、 
    「念書さん」っていうあだ名だった。 
    あだ名の経緯を聞いて、育児板の影響を感じたよ…。 

    念書さんは別のママ(Aさん)に30分~45分間の間、ちょっと子供を見ていてくれ 
    ないかとお願いされて 
    「念書書いたら託児してあげる」と言ったらしい。 
    内容は、時給発生許可・旦那の連絡先開示、といった内容の紙に実印を押す 
    事。ってカンジ。 
    Aさんは「そんな大事になるなら結構です」と断り、念書さんは「撃退してやっ 
    た!」と大喜びだったらしい。


          軽食, スプラッシュ, æ°´, 女性, 眼鏡, メガネ, 顔をしかめる, 式

    145: 名無しの心子知らず 2013/03/03 13:49:12 ID:CSJTCSu3
    聞いた話 
    知人宅に、知人子のお友達とそのママが遊びにきてて 
    その子が加湿器の水を室内にぶちまけたらしい 
    知人が「そんなことしちゃダメ」としかったら、 
    その子のママが「うちは怒らない方針なんでやめてください」と 
    掃除もせず、謝りもせずに子供つれて帰ったそうな 

    私が驚くと、結構最近はこんなのが多いと言っていた 
    (知人は子だくさんで上の子はもう成人なんで、幅広い世代にママ友がいる) 
    傾向として最近の新米ママは自分優先な人が(昔より)多く、 
    子供の話を聞いてあげたり、話をしてあげる時間が少ないので 
    語彙力がない子供の数が増えてきている気がするとも言っていた



    994: 名無しの心子知らず 2013/09/06 10:33:18 ID:QVkr9fTR
    梅ついでに、思い出しちゃった。 
    私は沖縄生まれのくどい顔で二重。旦那は大きい目の一重。娘は旦那似の一重。 
    プレで初めて会った人に「ママと娘ちゃん、全然似てないよね。 
    娘ちゃん一重だもんね。あ、もしかしてママさん整形?不自然なくらいくっきりしてるもんねw」 
    って言われた。初対面ですごいことを言う人がいたもんだとびっくりした。 
    もちろん整形なんてしていないので 
    「この不自然なくらいくっきりした目は父親譲りなんですよ。」ってとりあえず言い返して 
    それ以来口をきいていない。 
    あの人、いろんな人に避けられてるみたいで、そのうちプレに来なくなった。 
    どうしてるんだろ。


      
        電子メール, ニュースレター, マーケティング, オンライン, 通信, メール

    129: 名無しの心子知らず 2013/05/24 00:12:26 ID:fMrMYCrB
    お前の犯しているはんざいを知っている。 
    このまま警察に通報したらお前の人生終わりだよ。 
    この犯罪者め!m9(^Д^) 
    正義の使者より 

    というメールが、知らないフリーメールから来た。 

    心当たりは無い事もない。 
    スピード違反?違法駐車?拾った100円を届けなかったこと? 
    大学生の時に、友達をストーカーした奴を、バットでぶん殴ったこと? 
    元旦那と野外で△△△したこと? 
    そういえば結構昔に昔彼と違法バーに行ったことが・・・・ 

    変に返信してヤブヘビになってもいやなので、無視した。


                
    63: 名無しの心子知らず 2013/09/26 00:03:48 ID:20KZzAPv
    プチですが今日初めてキチママに遭遇したのでカキコ 

    仕事帰り、雨で大通りが混んでたのであまり通らない抜け道を行った。 
    先にある感知式信号は赤で、誰も待ってないから結構待つかなと思って停車して 
    しばらくするといきなりガコガコガコ!てすごい音が後ろでして、何かぶつかった!?と思ったら 
    左後部座席の窓の前に誰か立ってる 
    はー!?何!?と混乱してブレーキからちょっと足を離してしまった。 
    慌てて停まったけど、その人影が助手席の窓の前に移動して 
    「危ないわね!赤でしょ!!」と怒鳴った。 
    いやいやいや誰だよお前 
    マジで何こいつと思ってると、更に窓をガンガン叩いて 
    「開けて!開けなさいよ!!」とすごい形相 
    ずぶ濡れなのも手伝ってかなり怖い 
    初めのガコガコは車を開けようとしていた事が判明 
    その時、クラクションが鳴ってはっとしてミラーを見たら後続車がいた。信号は青。 
    動きたいけど、その女の隣に黄色いカッパを着た子供の頭だけが見える 
    雨の中、傘もなくて困ってる?んだろうけど(辺りは田畑で雨宿りできそうな所がない)、 
    子連れとはいえ見ず知らずの他人を乗せてあげるほどお人好しではない。 
    子供が危ないから動きにくいとまごまごしていると対向車もいないし後続車は私を抜いていき、信号も歩行者用が点滅し始めた。 
    女は相変わらず窓をガンガン叩いてるし、他人に車を触られるのが本当に嫌なので窓を少し開けて 
    「わかりました!乗せますからとにかくちょっと離れて下さい!」と、言って助手席のドアを内側から開けた。 
    そこで二人が少し下がった一瞬の隙を狙いドアを閉めアクセル全開 信号は黄色だったけど無事脱出した。 
    バックミラーで見たら女と子供がこっちを見てた。もう表情はわからなかったけどさぞ睨まれてたんだろうな 
    かわいそうと少し思ったけど、最初から乗る気マンマンでドアに手を掛けてたりと 
    図々しいし絶対乗せたくない… 
    エンジンかけて動き出したら自動でカギがかかるシステムは本当に素晴らしいと思った。 
    しかしあんな人通りもない場所で親子でなにしてたんだろう



    55: 名無しの心子知らず 2013/03/31 17:43:12 ID:ZtaDH0YR
    甥っ子の卒園式からセコキチママ?にやらかされました。 

    私は普段から写真が趣味で、せっかくなので甥っ子と姉の記念写真を撮ろうと 
    思い、卒園式終了後姉と甥っ子を園の入り口の看板前で撮ることになりました。 

    姉から今から行くねとのメールを受けて入り口で待機していたのですが 
    見知らぬ女の子連れのママさんに急に体当たりされました


                 魔女, 魔術, 魔術師, 古い, 人, スティック, シルエット, 女性

    121: 名無しの心子知らず 2013/09/23 08:56:51 ID:dYsUW81T
    キチママか微妙ですが投下 

    数年前、郊外に新しくできたショッピングモールのオープニングスタッフとして派遣された。そこはあまり治安が良くなくて、開店早々万引きやら客同士のトラブルやらがものすごく多いところだった。 
    ある日、すごく気分が悪くなってしまって、早引きした日があった。モールは閉館しているけれど、スタッフはまだクローズ作業をしている時間だったから、外は人がまばら。 
    通用口を出たところで、魔女みたいな服装の人に声を掛けられた。赤ちゃんをだっこしていたのだが、その赤ちゃんはすごく顔色が悪い。曰く、赤ちゃんが病気になったけど、電車に乗るお金も病院に行くお金もない、と。 
    その駅はショッピングモール以外には何もないような駅だし、地元の人なら近所の病院にまず行くだろうし、お金ないのにどうやってここに来たんだろうと思った。 
    ただでさえ具合が悪いのに、見た目も発言も怪しいので、目が合ったけど無視してしまった。 
    そしたら急に発狂して驚いた。いきなり甲高い声を出して赤ちゃんがとか叫んでる。赤ちゃんを振り回し始めたから、思わず声を掛けてしまった。 
    そしたら、静かになって、「電車賃と病院にかかるお金で5万円貸してほしい、もし持っていなければ1万円で構わない」と言ってきた。そんなにたくさんお金を持ち歩いていなかったし、そもそも知らない人にお金は貸せない。 
    だけど、「着いてきてください」と言ってしまった。 
    話していた場所は通用口のあるモールの裏側。入口側に行くと駅前交番がある。素直に着いてきたので、「この方、困ってるみたいです」と交番に置いてきた。さっきの大声が聞こえてて警邏に出ようとしてたみたいだったから、間に合って良かった。 
    その後、どうなったかは知らない。ただ、赤ちゃんが泣いていた記憶が全然ないので、本当に具合は悪かったんだろうけど…。 
    交番に入るのを嫌がる素振りがなかったので、たかりではなく、本物のキチか本当に困っていた人だったのかも。


              クラフトビール, エール, 醸造所, マイクロ醸造, 爽やか, ビール, パブ

    856: 名無しの心子知らず 2013/09/16 23:27:39 ID:2YqXD9f6
    キチなのかどうか分からないけど、うちの子の同級生のご家庭がちょっとちょっとなんだが、娘が小学校の低学年の頃からビールを飲ませてたらしい。 
    英才教育の成果か、今じゃ婆ぁさんの晩酌用のビールを奪って飲んでるとかで、婆ぁさんと毎晩喧嘩だそうだ。 
    で、アルコールフリーのビール飲ませようとしたら、一口飲んで「なにこれ、偽物じゃん。全然おいしくない!」だと。 

    こんなこと同級生の親に話す母親もどうかと思うけど、娘の方も娘の方。 
    この夏、林間学校で同じ部屋になった同級生に、「ねぇ、ビールっておいしいんだよ、何でビール出ないんだろ、ビール飲みたい飲みたい飲みたい!!」とかほざいて、周囲をドン引きさせてたらしい(ウチのガキは男なんで、直接聞いたわけじゃないそうだが)。 

    この娘、記憶力が驚異的に悪くてとにかく漢字が覚えられないし、単位も理解できない(6年生なのに3㎞-300mが計算できないそうだ)。 

    周りじゃ「やっぱ、アルコールの影響は怖いね~~」ということになってるが、怖いのはこの子の親だよなぁw

    このページのトップヘ