キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    恋愛・結婚

    1 :キチママまとめちゃんねる 2019/09/25(水) 15:41:34 ID:Z2fX603zd.net
    彼女「お金勿体ないし友達と親だけ呼んで食事会で良いと思うよ。それより子供生まれたときのために貯めとこうよ」

    おっしゃあああああああああ!!!!!!!!

    311 :キチママまとめちゃんねる 2008/07/24(木) 21:53:06
    医大生だった頃、付き合っていた女忄生がいた。国公立大の教育学部に在籍している女忄生。
    私立医学部生の俺と違って苦学生で、家庭教師のバイトをしながら
    小学校教諭と養護学校教諭の免許取得の為に頑張っていた。明るくて素直でいつも一生懸命。
    フリースクールや通信制のサポート校でボランティアもしていた。
    教員試験の為にピアノの練習が必要だからと、俺の実家のピアノ貸してあげたりした。
    結婚したいと思ってたけど、俺の親は「あの子と結婚したら駄目だ」と言ってた。
    結局彼女はこっちでの就職うまくいかなくて、翌年地元の教員採用試験に受かったらしく、別れる事に。

    その後医師の仕事が忙しくて女忄生との出会いもなく、親の薦めで知り合ったお嬢さんとすぐに入籍。
    でも駄目だ。育ちが良い割りに品がない。ただ甘やかされてきただけ。
    料理は下手だし…高価な食材買ってもすぐ腐らせるし。子供はすぐに実家やら24時間の託児所に預けて
    そのくせしんどいしんどいって24時間言ってる。文句ばかり。自分の親に俺の悪口言うし(かなり捏造)
    紫外線浴びたくないとかで子供公園にも連れて行かないし。子供も可愛いと思えない。

    何であの子と結婚しなかったんだろう。あの頃に戻りたいわ。
    本人が夢諦めてまで結婚したがってたかどうかは定かではないが、後悔ばかりだ。

    ってかなり長くなった…相当疲れてるんだな俺…
    これじゃ結婚して後悔じゃなくてあの子と別れて後悔みたいになった
    この書き込み嫁が見たら、実家に二ヶ月くらい帰るだろうな。

    373 :キチママまとめちゃんねる 2015/07/31(金) 23:58:28 .net
    飛び入りで書き逃げw

    俺の生まれた4日後に向かいの家に生まれた女の子が今では嫁さん。

    両家のアルバムには退院したばかりの赤ん坊が並んで寝てる写真が貼ってある。
    これが初対面らしいけど馴れ初めでいいのかな?
    2~3才の時のチュッてしてる写真は両家公認のファーストキスらしい。
    さらにオムツ一丁で戯れてる写真もあるが…こ、これは初○○○!?

    記録は沢山あるのに馴れ初めの記憶すらないのが残念な幼馴染み婚…
    そんな訳で劇的な馴れ初めがある人達がちょっと羨ましい。

    その代わり物心がついてからの記憶には常に彼女がいる。
    これからも一生をかけて二人(もうすぐ三人)の想いでを積み重ねていきたいと思う。

    馴れ初めがないからkwskはしようがないけど嫁さんが里帰りして暇なので書いてみた。

    625 :キチママまとめちゃんねる 2021/09/02(木) 14:36:37 ID:St.jw.L1
    人生やり直したい。
    長文になったので長文苦手な人はスルー願います。

    大学時代から付き合ってた元彼①がいた。
    特に問題もなく、普通に付き合ってて
    そのうち親に紹介しようと思っていたら突然振られた。

    その後ご縁があった元彼②
    この元彼②のことは忘れられないくらい好きだったけど
    「君とは結婚できない、将来が見えない」
    と突然振られた。

    2年の傷心期間を経て仕事で知り合った元彼③
    コロナの何年も前にプレ新婚旅行気分で海外旅行も行って
    そろそろ親に紹介というところで、また振られた。

    以前からタイミングよく親からお見合い話があって
    全て断ってきたけど、
    元彼③に振られた時点で、私もアラサーに差し掛かり
    両親に強く勧められ、「とりあえず会うだけでも」
    という流れになった。

    3回目のデートで結婚を前提に付き合って下さいと言われた
    振られ続けるモテない私にプロポーズしてくれたし
    親が勧める相手なら親の反対もないし・・と承諾し
    あれよあれよというスピードで結婚して今に至る。

    夫になった人は「優しくて良い人」
    家柄も問題ない。
    ラブラブ夫婦という感じではないけど
    ゆっくり家族になっていく感じ。

    6 :キチママまとめちゃんねる 2016/03/22(火) 20:40:48 ID:G8EqsRXn0.net
    >>1乙です

    彼女は25歳。処㊛だったし(もう貰った)良い子なんだ、2月に風邪引いてて彼女が楽しみにしてたデートを、電車で俺の家の近くまで来てくれてたのにドタキャンした。
    でも全然怒らずにそのあと家に来て、ゼナ(お湯で割れって)とかバナナと苺とりんご、ゼリーを差し入れて。家事が好きらしくて料理もうまくて、家も女の子らしい綺麗な部屋だった。

    これだけなら結婚したいんだが、彼女は介護で年収が低く10万くらいしか貯金が無いらしい。
    俺は30歳で年収500万、貯金は3000万。
    貯金を聞いた時彼女は、結婚してくれるなら嬉しいが、私には大金は出せない。あなたがやりたくなければ、式も指輪も要らないと言っていた。

    婚活プロフィールに、30までに子供が欲しいと書いてあったのにその為の蓄えがないってどういうことだ。病気して貯金がないとも書いてあったがここまで無いとは思わなかった。

    指輪、式は無しにして、実家住みにしても、出産や育児、教育費や車の買い換えにも金がかかる。全部俺の貯金から出せと言うのか?

    将来は実家で俺の両親と同居しようと言った時、いつもニコニコしている彼女からさっと笑顔が消えて戸惑っていたのも引っ掛かる。
    確かに家と車は買う予定とプロフィールに書いたが、あくまで予定であり家は諦めた。金が無い癖に同居は嫌ですアピール…

    良いところもすごくたくさんあるが、悪いところもたくさんあり正直見た目は平均以下。
    周りの同僚からも「お前ならもっと可愛い子狙える」と言われていて、今悩んでいる。

    575 :キチママまとめちゃんねる 2015/06/19(金) 14:06:01 .net
    飲み会で初対面でめちゃくちゃ酔っ払ってた
    俺の時計を見て

    嫁「いい時計ですねっへへへっへへ」

    俺「安物だよ」

    嫁「貸して下さいっふふっふふふ」

    俺「はい」

    そしたらいきなり時計食い始めて必タヒで静止したのが馴れ初め

    274 :キチママまとめちゃんねる 2009/12/17(木) 03:46:52 ID:Aje+81tm
    真面目そうなリーマンとちょっとケバめの美人
    多分両方30代で、男がいきなり結婚申し込んだ(普通の喫茶店)

    女「……マジで?」
    男「マジで」
    女「そういうつもりだったの?」
    男「まあ、いずれはって思ってた」
    女「……青写真とかあるの?」
    男「青写真って?」
    女「こういうとこに住みたいとか、子供とか動物とか」
    男「子供は、早いうちにほしいな。出来たら二人くらいほしい。一人でもいいけど。
    住むとこは、俺の親が○○(地名)借家してて空きがあるから、そこをリフォームして。
    ちょっと古いけど一軒家だから、犬とか飼えたら飼いたいね」
    女「貯金幾ら?っていうか手取り幾ら?」
    男「…現実的だね」
    女「結婚って夢の中の出来事?」
    男「貯金は…集めたら2、30万くらい…あるかな。手取りは、17万くらい」
    女「実家暮らしじゃなかったっけ?」
    男「そうだよ?」
    女「……手取りが極めて低いのは何とかなるのよ。私働いてるし。
    貯金ないのは致命的だと思わなかった?」
    男「なんか致命的って怖いんですけど」

    女「引越しって、家具とか電化製品新調したら軽く100万以上かかるって知ってた?
    借家がどんなのかわかんないけど、リフォームって数百万単位でかかるよ?
    私もそんな貯金してないから500万くらいしかない。
    っていうか子供生むのにまずお金が数十万掛かるって知ってた?
    子供欲しいって言っても、私も年が年だから、あと5年くらいが限度だよ?
    妊娠したら私今の仕事は出来なくなるよ。5年以内に、私の収入がゼロになるのが2年は続くんだよ?
    しかも貯金ないんでしょ?私の貯金は引越しとかで使い果たすとして
    子供って物凄く物入りでお金掛かるよ?乳幼児預かってくれる人なんて親兄弟しか居ないけど
    ○○って私の実家からもあなたの実家からも遠いよね?
    食費とか光熱費に幾らくらい掛かるか知ってる?携帯電話代とか気にした事ある?」

    他にも矢継ぎ早に言ってたんだけど、責めるっていうよりカーチャンが叱るみたいな感じだった
    いい年した男の貯金が20万そこそこってのにも驚いたけど
    女の人の現実勘定に驚いてそれどころじゃなかった
    結局女の人は言うだけ言って「なんかもうどうでもよくなった。バイバイ」と言って
    レシート持って店出てった。男は床蹴ったりしながらブツブツ言ってたけど
    後追っかけたりとかはしなかった

    456 :キチママまとめちゃんねる 2007/10/11(木) 03:53:15 ID:5G4Egdvd
    前に兄が友達(嵐の桜井翔くん似のイケメン)を紹介してくれて一度二人で出掛けようということになった
    デブスなりに頑張ってオシャレをしていざ待ち合わせ場所へ行ったのだけど
    心の準備をしたかったので近くにあったゴミ箱の後ろにかがんで身を潜めながら翔くんを待ってた
    時間より少し遅れて翔くんが来たのを見て緊張で汗ダラダラ
    でも覚悟を決めて立ち上がったら真っ正面に翔くんが立ってて(ゴミ捨てに来た)
    「うわっ!え!?何してんの?」って聞かれて「クリーン大作戦です!」と咄嗟に答えた
    その場は「へ~」って流してくれたけどこの時点で翔くんはかなり引いてたと思う
    その後ランチを食べにパスタのお店へ行ったのですがそこで最悪な出来事が…
    私はカルボナーラを頼んだのですが注文する時に緊張のあまり「カッ、カルオナーラくだしぇいっ」とおもいっきり噛んでしまった
    一瞬「えっ?」て顔をされたけどそこは「面白いね」って笑ってくれた
    セーフセーフと思ったのもつかのま
    翔くんが「〇〇ちゃんの一口ちょーだい。俺のも一口食べていいよ」
    って言ってペペロンチーノの入ったお皿を寄せてきた
    なんか恋人っぺ~とか思いつつ勢いよくペペロンチーノを口に入れた瞬間
    「カハッ!!」っておもっきり噎せてしまい
    ほっしゃんのように鼻から麺が出てしまった
    やべぇ!と思って手で鼻を覆ったが時すでに遅し
    「大丈夫?なんか今鼻から出てなかった?」と気付かれてしまった
    「いや、出てないです。大丈夫です」と言いはりバレないように鼻から麺を抜いておしぼりに包んだ
    店を出てから翔くんが私を避けるようにして歩いてたので
    なんか物凄い気まずくてもう帰りたいんだろうなぁと思って「なんか疲れません?」って聞いたら
    「じゃあ~俺んち一緒に帰ろっか」と言ってきた
    で、家に言ってしばらくトランプで七並べとかして遊んでたら
    翔くんが「キスしよっか」などと言ってきたので
    キョドりまくって部屋の中を一周歩いた後「クリーン大作戦の途中で来たので今日は帰りますっ」
    と、やけに高いキモい声で言ってそそくさと帰ってしまった
    後日兄が「アイツお前のこと変な子だって言ってたぞ。クリーン大作戦ってなんなんだよ。つーか鼻からペペロンチーノ出したらしいなお前。必タヒに隠してたらしいけどアイツ普通に気付いてたってさ」
    って報告された
    マジでタヒにたくなった
    てゆーかドジりまくりな自分に腹が立った
    思い出すと恥ずかしすぎる…

    287 :キチママまとめちゃんねる 2015/03/20(金) 17:11:54 O.net
    兄嫁が私の親友をディスるのがむかつく
    去年私が結婚したんだけど
    お互い晩婚だし写真だけにしようと思ってたけど
    結局身内とごく親しい友人だけでささやかな宴席をもうけた
    そしたら親友が着物で来たんだけど
    「赤の他人のくせに弁えてない、常識がない」となぜかご立腹
    自分が普通の礼服だったから恥をかかされたと思った?みたい
    しかも兄嫁に着物を用意しなかった私や母にも
    落ち度があるみたいに言われて不愉快
    そんな事を根に持たれても困る

    727 :キチママまとめちゃんねる 2016/01/06(水) 21:33:28 ID:rOy
    グロ注意かも?読みにくいと思います。ごめんなさい。

    ちょうど6年前に2つ年下の彼氏がいました。猛アプローチを受けて付き合い始めたのですが、純朴で可愛くて子犬みたいで、何より優しくて誠実で大好きでした。
    ある時、デートをしていたのですが、その帰り道、街灯こそあるものの夜で暗かったためかそこで事故に会いました。
    覚えてるのは、とっさに彼を突き飛ばしたこと。少なくとも私には痛いっていう感覚はありませんでした。
    気がつくと半月くらい経っていて、右足膝下がなくなっていました。彼からは何度も
    私の両親を通じて、
    「そっちに行ってもいい?」
    と聞かれていたのですが、とりあえず
    「来ないで」
    と伝えていました。
    ああ、捨てられるんだろうな。私だって無理だし。仕事もどうしよう。親に迷惑かけるな。親がタヒんだらどうしよう。
    と色々と考えていました。
    結局、事故から一ヶ月経った時に彼に来てもらって、どういう要件だったのかを聞こうと思いました。
    彼にその場で土下座されて、庇って助けてくれたことの感謝と謝罪をされて、
    「良ければ一生一緒にいたいです。支えさせてください。」
    とプロポーズされました。
    彼の両親は反対こそしませんでしたが、私の両親も大反対したそうです。
    しかし、彼が私の両親に土下座して頼み込んで、私の両親も
    「もうこの先私は結婚は無理だろうから」
    と結局許したそうです。
    彼は次男だったので、私の家にお婿に来るという形で結婚しました。しかし、そこから旦那は相当に辛かったと思います。
    父が気を遣うだろうと、家の近くの土地に夫婦2人で住むには困らないくらいの仮住まいのようなものを建ててくれたのですが、それまでは母屋で暮らしていました。
    しかし、特に父や妹とは当初、上手くいかなかったようです。
    (事故のことが原因で)私の妹からとてつもなく敵視されていましたし、私の見ていない所でひどい嫌がらせまでしていたようです(両親は見つける度に強く怒っていたようですが…)。
    また、父も普段は優しく接して(事故の前には既に紹介していて気に入られてはいました)いました。しかし、食事などで長く同じ空間にいると、週に1度くらいの頻度で、突然「ガァッ!」と声を上げて、旦那を毆る蹴るということがしばしばありました。
    母や私の力ではもちろん止められませんし、妹はもちろん静観。旦那も反撃しないので、血だらけになっていることもありました。
    そんな生活だったので、旦那は家では何重もの理由と要因が重なり、借りてきたネコのように怯えて暮らしていましたし、自分から何か声を発すると言うことはほぼありませんでした。常に旦那の味方をしていたのは母くらいだったと思います。
    私も2人の時に、
    「ごめんね。大好きだよ。」
    と毎日のように謝っていました。しかしいつもそういう訳でもなく、義足に慣れるまでは、片方の脚がなくなったことで不自由を感じて耐えられなくなった時には、旦那に獣のように感情的になりながら当たり散らしていました。
    でも、旦那は
    「ごめんなさい。ごめんなさい。」
    と言いながら抱きしめてくれました。
    夜も、旦那が布団の中で泣いているということが多々ありました。
    仮住まいは出来たものの、私1人では不自由する事も多く、私が義足に慣れるまでの二年近くはこのような生活が続きました。

    このページのトップヘ