キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    感動話・いい話・ほのぼの

    893 :キチママまとめちゃんねる 2008/03/02(日) 23:49:56 ID:ciKwCLAZO
    いつもなごませて貰ってるんで、自分のプチなご投下してみます。
    携帯からだから見辛かったらごめんなさい。

    自分がバイトでレジをしていた時のこと。
    うちの店の中にはカードゲームとかガチャがあったけど、もちろん両替機なんかないのでレジで両替をしていた。
    小学生くらいの子達が「これ(500円玉とか)100円にしてくださーい」とレジに来るのを両替してたら、レジに1、2歳くらいの鼻を垂らしたちっちゃい子が来た。
    その子は自分に10円を渡すと「これ、100円にちて」と言ってきた。
    私が「ごめんね、これは100円に出来ないんだよ」って言うと無言で頷いたが何も分かってなさそうにしばらくレジにいた。
    その内パーッと走っていなくなってしまったので、お母さんの所に行ったのかな?と思っていた。
    しばらくしてその話を先輩に話すと「その子、レンタルのレジ(ちょっと離れた所にある)にも来てたよ!」と聞かされた。

    自分的にちょっと和んだ。

    433 :キチママまとめちゃんねる 2013/07/13(土) 13:34:23 ID:tCTcSqIf
    昼過ぎくらいに電車に乗ったときのこと。
    電車はそこそこ混んでて、座席は満席、立ってる人がポツリポツリいる感じだった。

    ある駅で、杖を付いたおばあさんが乗車。
    座ってる男子高校生二人組(AB)の近くを通ったとき、Aがスッと立ち上がって席を譲った。
    おばあさんの真ん前には立たず、ドアの前に移動。それに、連れらしいBも付いていった。

    いい子だな~と眺めてたら、笑いながら大きな声でBがAをバカにし始めた。
    「なにwwお前、アレがカッコイイとか思ってんの?wwキモww」

    こんな調子で、「偽善者Aを指摘できる俺カッコイイ」みたいなBに、悪くなる周囲の空気。
    あんまりにもネチネチしつこくて、何か言ってやろうと立ち上がろうとしたら、すんごく醒めた声で、Aが言い返した。

    226 :キチママまとめちゃんねる 2007/06/06(水) 03:31:48 ID:YMnJ48WH
    先月、千葉県内の某ショッピングセンターに娘(当時1歳1ヶ月)と行った時のこと。
    電車に乗らなければならないので、空いている時間を狙ってバギーで行った。
    その駅にはエレベーターがなく、帰りは娘&バギーを抱えて階段を上らなければならない。
    階段を上りきってホームにいた電車に乗ろうと思ったら発車してしまった。
    次の電車は別のホームなので、また階段を降りて別の階段を上がらねばならない。
    仕方ないから階段を降りようと思ったら、いかにもギャルという感じの女子高生3人組に話しかけられた。
    邪魔だったかなと思ってすまなそうにしていると「手伝わせてください」と。
    好意に甘えてバギーをお願いしたところ、残りの二人が「赤ちゃん抱っこしてもいいですか?絶対落とさないようにします」と言って、片方の子はすごーく慎重に娘を抱いて、もう一人はいつでも娘をガードできる体制でいてくれた。
    階段を降りたり上ったりしている間、「バギーって重いですね」「赤ちゃんを抱っこするのも結構大変!」と言いながら「お母さんはいつもこんなこと1人でしてるんだからすごいですね」と言ってくれた。
    そして、目的のホームに着いてお礼を言っていたら、「自分のお母さんもこうやって私を育ててくれたってことを母の日の前に知れたんだから、こっちがお礼を言いたい。母の日にはちゃんと自分のお母さんにお礼を言いますね」と言われた。
    なんだか心が温かくなって号泣しそうになった。
    その子たちは「私たち、あっちなんで…」と言って元々私がいた方のホームに戻っていった。
    わざわざ乗るべき電車を見送ってまで別ホームに行く私を手伝ってくれたのだ。
    それに気付いて走ってもう一度お礼を言いに行きたかったが、娘&バギーでどうにもならない。
    自分のいるホームから女子高生たちに「本当にありがとう!」と言ったところ、今度は娘に向かって「優しいママで羨ましいぞー」と叫んでくれた。

    娘も将来あんな心優しい子になってくれたらいいな。
    そうなるよう母ちゃんは頑張ります!!

    長文失礼しました。

    345 :キチママまとめちゃんねる 2016/04/16(土) 04:34:57 ID:QxYM/vuT0.net
    卒業して会社員になり、安い賃貸マンションで1人暮らしをしてた頃の話
    深夜に毎晩部屋が揺れる。明らかに右隣の部屋から振動が来る。

    隣人は、感じの悪い若い女忄生で、挨拶しても「はぁ?」な感じで
    無視されていたので、怒りも倍増。こんな夜中に何をしてるんだろう?と
    分からなかったが、振動からしてドリブルしてるみたいな感じだった。

    実は社会人になってもまだ未体験だった自分は、完全に
    「ドリブルしてる音」と思い込み、深夜4時ごろについに揺れにブチ切れて
    隣にピンポン連打。静まりかえって出てこないので

    「もうやめてください!!毎晩、部屋が揺れて眠れないんです!
    熱心なのは結構ですが、そういうのは昼間、外でやって下さい!!」

    と怒鳴ってしまった。その後一週間くらいは静かになったが
    一週間後の深夜にまた揺れ始めた。3時間くらい耐えたが、またピンポン
    「いい加減にしてください!!昼間、外でやって下さい!!」

    あれが何の音だったのか気づいたのは、旦那と結婚して数年経ってからだった。
    「あ、あのときの音って、もしかしてコレだったのか」と。
    ちなみに、安マンションでの騒音振動→不眠症になってしまったので
    それ以来、集合住宅には絶対住まないようにしてる

    240 :キチママまとめちゃんねる 2012/10/11(木) 18:43:18 ID:YtpeJl+y
    最近なんだけど、バイト先で友達が出来た事(´;ω;`)
    私は30代で、彼女は27歳。
    見た目は背が高くて、色んな意味で強そうで
    結婚もしてるし、綺麗な子。
    でもちょっと怖い雰囲気があって
    自分からは全然話しかけれなかった。
    お菓子販売のバイトしてて
    彼女は後ろでお菓子の製造してる。
    一緒に販売やってる他の子は、皆若いしお洒落で
    私なんかと全然違う。
    仕事教えて貰っても、態度は冷たいし
    もの凄く困ってた。

    そしたら、製造の方にいた彼女が
    休憩中でこっちに来てて、困ってた私を助けてくれた。
    怖い人って思ってたけど
    「大丈夫!大丈夫!これはこうすればいいから!ほら!」
    って言って、もの凄く優しく教えてくれた。
    有り難くて泣きそうだった。
    それから彼女は、後ろでお菓子作りながら
    時々私の様子を見に来てくれるようになった。
    私も私で、勇気だして、彼女がお菓子つくってる所を見に行って
    声をかけてみたら
    「あ!喪子さん!一緒にお昼食べない!?」
    って言ってくれて
    それからほぼ毎日一緒にお昼食べるようになった。

    続きます。長くてごめん。

    557 :キチママまとめちゃんねる 2008/11/18(火) 20:11:44
    ふーこの前の話なんだけど、ようやく独身の頃から憧れていた
    バルセロナ・チェアーを少ないこずかい削ってたばこやめて
    20万貯めてレプリカだけどいいやって思って買おうっとして
    妻と二人で、家具屋に行ったんだ
    正直夫婦共同の貯金は、あるけど将来のために使えないし妻もいろいろ
    我慢してる感じだ
    独身時代の貯金は、引越しやら、結婚式やらでほとんど残ってなかった
    家具屋についたら、妻がずっと化粧台見てるんだなんて言うか寂しそうな
    雰囲気で、なんかうしろめたさからその日は、買うのを、やめて食事して
    帰った
    妻には、なんで買わないの?って聞かれたけど
    なんとなく次でいいやって答えた
    んーやっぱ中学生の頃から、ほしかった家具だったので仕事の帰りに家具屋さん
    に一人で行ったんだ
    どうしても妻の顔が浮かぶ
    寂しい表情の顔がうかぶ

    804 :キチママまとめちゃんねる 2004/07/26(月) 02:17:00 ID:2l760T4E
    うちの高校は体育系で、高校二年生の夏には遠泳実習という行事がある。
    もちろん生徒にとっては苦痛極まりない行事で、毎年、2年生に成る生徒は愚痴をこぼしていた。
    なんせ沖まで行って、4 、5時間泳がなきゃいけないからね。
    体力の限界が来て溺れる生徒は毎年数人は居る。ヘタすりゃタヒぬかもしれない。
    そして、俺たちも2年生になり、遠泳実習を行う季節がやって来た。
    実習の日が近づくに連れ、みんな溜め息が多くなってくる。

    しかし、そんな俺たちに朗報が舞い込んできた。
    毎年、遠泳実習を行う海岸に巨大なサメが出没したとのことだ。

    このニュースを聞き、生徒の誰もが “遠泳実習中止” という言葉を脳裏に過ぎった。

    予想通り急遽、特別ホームルームが行われることになった。

    教室で先生を待つ俺たち。
    その間、「俺たちってツイテル!」 や 「サメ様ありがとう!」などの言葉が教室で飛び交っていた。

    そして、先生がやって来た。 教室のドアを開け、静かにツカツカと歩き、教卓の前に奴は立った。

    みんなが、奴の第一声であろう 「今年の遠泳実習は中止です。」という言葉を待ち、
    ・・・ゴクリ。 唾を飲んだ。

    そして、奴は口を開いた。

    「えー 今からサメの退治方法を教えます。」
    生徒の誰もが一斉に机ごとコケた。 その瞬間、教室は揺れていたに違いない。
    俺はこの先、一生忘れないだろう。
    先生様のあの冷静な口調と、ドリフ並にみんなが一斉にズッコケた光景、そしてサメの退治方法を。



    179 :キチママまとめちゃんねる 2013/05/07(火) 20:36:13
    俺は45歳

    30歳の時、ひとつ年下の嫁を貰った

    娘が3人と息子が1人いる

    長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳
    長男は10歳

    こういうと長女と次女は嫁の連れ子?と
    いわれるが、違う、そうじゃない

    長女と次女は俺とは血が繋がっている
    しかし、俺の子ではない

    俺には3歳年上の姉が居た
    姉は25歳で結婚、二女を設けた
    しかし、ダンナが夢多き男で
    デザイナーだとか今度は設計事務所だとか
    最後は議員になると選挙にまで立候補した
    しかし、いずれも当たらず・・・

    借金をして、その借金の工面に
    俺の姉も一緒に働き、飛び回っていた。

    そんなある日・・・

    姉夫婦が深夜のコンビニでのバイトを終え
    車で帰宅途中、酔っ払い運転の車にぶつけられた
    2人は帰らぬ人となった

    最初は何がなんだか分からなかった

    当時結婚したばかりだった俺は
    人生って上手くいかねぇなとか
    神様って本当に居ないんだなとかそんなこと
    ばっかり考えてた

    814 :キチママまとめちゃんねる 2007/06/17(日) 09:57:43
    この前息子の通う保育園で遠足があった。
    弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたので俺が作ることに。
    飯炊くぐらいしかしたことないのに、弁当なんて無理!
    嫁にアドバイス貰ったり、弁当の本を買い朝5時から弁当つくりをした。
    案の定不細工な弁当が出来上がった。申し訳ないと思いながらもそのまま持たせた。

    夕方子供を迎えに行くと空になった弁当箱と手紙を渡された。
    字は書けないはずなのに、「とうちゃんありがとう」
    俺の似顔絵付きで。
    先生が言うには、午後の外遊びの時間に教室にこもって手紙をずっと書いていたんだと。
    帰りの車中で「なんか食べに行こうか?」と尋ねると
    「とうちゃんのたまご焼き食べたい!」と。
    涙堪えるの必タヒだったよ。

    510 :キチママまとめちゃんねる 2015/03/28(土) 10:30:12 0.net
    今日のトメ

    私の実母は私が中学の頃亡くなっているんだけど
    トメが実母だと思って…とか気に障ることを言っていたが(それ以外は良トメ)
    実は母の月命日にお墓参りしてたみたい
    毎回母の好物と花を持って行ってらしい

    今日は母の月命日なのでお参りに行ってかち合って上記のことが分かった
    トメは嫁さんのお母様だからね!大事にしないといけないからね!ほ、ほら!もしかしたら私が嫁いびりしてるかもって心配してるかもだろ!
    ってぷんぷんしながら早口でまくし立てて
    早々にお線香あげて帰って行った
    トメにお礼を言ったが私が好きでやってんだ!気にしないで!って逃げていった

    このページのトップヘ