キチママまとめちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるの生活板を中心に鬼女、気団、浮気・不倫、復讐、修羅場など、生活に関するトラブルをまとめているブログです。

    武勇伝

    322 :キチママまとめちゃんねる 2015/08/17(月) 21:30:51 ID:c0v
    自分のじゃないんだけど関わった武勇伝

    去年の今頃の話なんだけど夜のラッシュ時
    隣にいたおっさんが時間も早いのにいい感じに酔っ払ってて、
    その横にいた大学生風の女の子に癡漢してるのを目撃したんだ

    でも、スゴイ混雑で俺も身動き出来ないし
    女の子も小声で「やめてください」とかしか言ってないから他人の俺が大声出すのも女の子に迷惑かけるんじゃないかと思って(恥ずかしいかもとか余計なこと考えちゃった)
    そしたら俺の反対隣にいたおじさんが俺のことをチョソチョソと突いて
    少し後ろへ下がれって手振りをしてきた

    このおじさんがまた変な人で何か昭和の仁侠映画から出てきたみたいな格好www
    着流しっていうのかな、着物で左手は胸元に入れてあったみたいww
    で、何だろう?とか思いつつも踏ん張ってちょっと後ろに下がってスペース作ったら
    目の前を長い棒みたいなのが振り下ろされて、その瞬間酔っ払いが絶叫www

    周りの人がみんな驚いて一瞬おっさんの周辺だけ隙間が出来た時に
    着物おじさんが女の子の手をつかんで引っ張って自分の場所と入れ替え、自分が酔っ払いの隣にいって
    「おっさん、いい歳して癡漢なんてみっともねぇ真似すんなよw」
    「お姉ちゃん、次の駅でこいつ駅員さんに引き渡すけど一緒に降りてもらえるかい?」
    「(俺に)お兄ちゃん、悪いけどこのお姉ちゃんのために証言してあげてくれないか?」って言われて
    「はい、大丈夫です」って返事して、次の駅で一緒に降りた
    酔っ払いのおっさんは「いてぇいてぇ」ってずっとうめいてたwww

    482 :キチママまとめちゃんねる 2007/07/05(木) 21:34:20 ID:FvaN0Yw9
    うちの婆ちゃんが、詐欺とは知らずにオレオレ詐欺を撃退した。
    私は婆ちゃんが電話してる真横にいたので、やりとりが全部聞こえたのだが

    婆「もしもし!」
    詐欺「もしもし? 俺なんだけど」
    婆「○○ね!?」
    詐欺「そうそう、あのさ」
    婆「ばー!! あんたよう電話してきいきるね××ちゃんに何したとね泣きよるばい××ちゃん!
    私はさんざ爺さんに泣かされたけんがアンタが嫁泣かすなんて情けなか情けなか!!
    ××ちゃんはアンタのプロポーズに負けてからわざわざ都会から嫁いで来とっしゃっとやけん
    もうちょっと大事にしてやらんばとに、泣かせた上に電話でどうこうしようと思っとるとね!?
    あー情けなか情けなか」←だいたいこんな感じの内容を方言満載でまくしたてる。
    詐欺「……す、すいません……」
    婆「わかったなら直接謝りに来んしゃい!!」
    婆ちゃん、電話をたたきつけるように切って終了。

    詐欺電話が来た時、ちょうど両親が大喧嘩して私の母(××ちゃん)が私を連れて家出し、
    婆ちゃんに泣きつきに行ってる所だった。なんてタイミングの悪い詐欺犯だ。
    その後父が謝りに来た時に婆ちゃんが「アンタ来るなら最初から来んしゃいな電話なんか
    姑息な手段使わんで!!」と父を張り飛ばし、豆鉄砲くらった鳩みたいな顔になった父が
    「電話なんかしてない」
    と説明したので誤解が解けた。(私は「婆ちゃん、あれお父さんの声じゃなかったよ」と
    言おうかと思ったが、仁王のような婆ちゃんの迫力に負けて何も言えなかった)
    詐欺犯をビビらせ、更に(詐欺犯は何が何やらわからんかったと思うが)謝らせた婆ち
    ゃんGJ、な出来事だった。

    581 :キチママまとめちゃんねる 2015/08/10(月) 09:42:41 .net
    俺の嫁さん、子供みたいな甘えん坊なんだよな
    外に出たら荷物持たないし、布団に寝転んだら「お布団かけてー」とか
    そんな嫁のイザという時がカッコいい
    俺が大怪我をした時は20センチ身長差のある俺をおぶって助けをよびにいったり
    ニュースになった鉄道の事故で帰れない俺のために車片道3時間ぶっとばして迎えにきてくれたり
    熱中症で倒れてる放置児を見つけて救急車呼ぶより早いと車ぶっとばして病院まで駆け込んだり
    家に地元で問題になってた空き巣が入った時は、包丁を持つ空き巣に対して布団叩きで応戦、ハエを確実に仕留める正確なフルスイングで相手の包丁をぶっとばして撃退
    危機を感じたらリミッターぶっ飛ぶのは女の人の能力なのかな?
    50手前の今でも、いざという時に見た目からは想像もできない機敏さで動くからびっくりする

    11 :キチママまとめちゃんねる 2011/11/06(日) 14:02:06 ID:ZkbZjCDo
    2年前実家に帰った時、何を思ったか中学時代のイジメの主犯格A子が婚約者連れて
    「あの時はごめんなさい」
    って号泣しながら謝りに来た。
    「怖くて見て見ぬ振りしてしまった。本当は喪子ちゃんを助けられなくて心苦しかった。」
    っぽいことを延々と言っていた。婚約者も
    「先頭に立って苛めてたわけじゃないんだし、許してあげて」
    的な態度で苦笑い。何で謝りに来る気になったのかわからなかったけど、
    主犯は明らかにAで、私を気遣ってグループに入れてくれた子たちをもハブにしたりしてた。
    頭にきたので、「喪子タヒね by A子」「喪子ブス by A子」とか色々書かれた教科書と
    こいつが私を四つん這いにさせて背中に足乗せて金髪でヤマンバメイクで中指立ててるポーズの写真を婚約者に渡して
    「ご結婚おめでとう。記念にこれ返します。改心するのは勝手だけど、許すか許さないかもこっちの自由ですから。」
    と何とか笑顔作って玄関のドア閉めた。その後膝が震えだして止まらなかった。
    後で聞いたんだけど、A子は自分の家がやっている旅館を婿を取って継ぐことになったらしいんだけど、当時私を庇って
    A子グループにクラスからハブにされた子たち3人が、
    「一番酷い目に合わせた喪子に婚約者連れて謝りに行かなければ全てぶちまける」
    と押しかけたらしい。A子は自分を主犯だとは言わず、婚約者には
    「あの時庇ってあげられなかったかわいそうな喪子ちゃんに謝りたいの!」
    と言って私が実家に帰ったのを知って、なおかつ両親が外出したところを見計らって来たみたい。
    両親にはイジメられたことを言わなかったけど、それはA子の知らないことだし、
    私だけなら丸めこめると思ったんだろうな。
    A子はその時の婚約者とは破断になり、引く手数多だったお見合いも、今はA子の両親が頼み込んで
    させてもらってる状態で、年はとっていくしなかなか決まらないみたい。
    イジメの証拠品なんて捨てたかったけど、何で捨てなかったのかは自分でもわからない。
    いつか来る日のためだったのかな。
    A子に会ったら自分がどうなってしまうか不安で、実家に帰っても落ち着かなかったけど、
    びびりながらも言い返せたのは良かった。


    273 :キチママまとめちゃんねる 2012/06/26(火) 14:38:31 ID:Ml/rNaPl
    かなり以前の話だが、夏の暑い日の昼下がり・・・
    わたしは自分家の前の道路で打ち水(まぁホースで水を撒き散らしていただけだがww)していた


    暑がっていた飼い犬に水をかけて遊んだりしながら、小5の息子と遊んでそろそろ家の中に入るかなぁ・・なんて考えていたときだった

    うちの家の前の道路というのは幅4M弱くらいの私有道、近所の人以外は車もめったに通らない

    そこへ自転車7-8台のガキんちょ軍団がやってきた


    うぜぇガキどもが、夏休みだからって昼まからちゃりで群れやがって・・・
    こんな細い道にはいってくんじゃね-とか思ったら、やたらゆっくりとあたしの前を通り過ぎる・・


    ん?3台目のチャリのガキンチョは、三軒向こう隣のMさんとこの2番目のおにいちゃん・・・


    するとMさんちのおにいちゃん、顔にはあきらかな悲壮感が漂っており、かなり違和感。

    そして、まさにあたしの前を通りすがりながら蚊の鳴くような声で「おばちゃん・・・たすけて!」とつぶやく

    ・・は??たすけて???

    ・・え??なにから???

    あたし、頭にクエスチョソマーク??


    4台目のちゃり、悲壮、5台目も悲壮・・・

    6台目が通り過ぎる時、一瞬にして事態を呑み込んだあたし つづく

    244 :キチママまとめちゃんねる 2015/01/21(水) 09:44:47 ID:P2NOXyb6.net
    私にとっては黒歴史だけど、それを武勇伝風に書いて吐き出してみたいのですがいいでしょうか?
    㬥カ表現があります

    394 :キチママまとめちゃんねる 2016/02/03(水) 12:58:30 ID:RpSrx1gR.net
    恵方巻で腹立つ話を思い出した。

    以前、海の幸のにぎり寿司食べ放題というツアーに参加したら、
    最初にでかい太巻きが一人一本出てきて、「最初はその太巻きを
    召し上がって頂き、その後はあちらのカウンターでお好きなにぎり寿司を
    好きなだけ召し上がってくださって結構です」と言いやがった。

    一般的な成人男忄生でも一本食えば腹一杯になりそうなサイズ、中身は
    かんぴょうと卵焼きとキュウリとでんぶのみ。海の幸もへったくれもない。
    詐欺だなんだと客が騒ぎ出したら「太巻きをパスされるかたは、別途料金
    3000円であちらからスタートできます」と言ったが、渋々了承したのは数人のみ。

    これはもう、懲らしめないといかんなと、わんこそば大会355杯、寿司大食い大会
    185皿の記録を持ち、某有名大食いファイターとガチバトルで惜敗した経験のある
    俺がエンジン全開。重い空気の中「いっただっきまーす♪」と太巻きを1分弱で完食。
    「じゃあ、あっちへ移りますね~」とカウンターへ。まだこの時点では「太巻き一本
    食ったんだから大して食わないだろう」と主催者もヘラヘラしてた。

    「何をどれだけ食べてもいいんですか?」「はい、何でもどうぞ」「ネタが無くなったら追加して
    もらえるんですか?」「はいはい(笑)足りなかったら市場まで買いに行きますよ(笑)」と
    大きな声で確認した後、「じゃあウニと大トロ」とスタート、300カンまでカウントした。
    ウニは木箱を2回取り替えさせた時点で「すみません、もう品切れです」と言ったので
    「足りなかったら市場まで行ってくれるんでしょ?ウソなんですか!?」と詰め寄ったら渋々交換。
    ウニだけで80カンは食ったと思う。他の人達はギャラリーとして楽しんでて、途中で主催者が
    「お客さん、お金全額返しますから勘弁してください」と言ったら「卑怯だぞー」などと援護してくれた。

    帰宅してから胃腸壊して2日ほど入院した。

    635 :キチママまとめちゃんねる 2011/08/18(木) 11:24:51 0
    義実家スレに書くべきかもしれませんが、今回のお盆に凄い事があったので
    修羅場スレに。

    旦那は地方の土地持ち素封家の三男でいらない子で小さいころ頃からほぼ放置児。
    幸いな事に遠縁にあたる子供が望めない夫婦が、養子にと望んでくれて引き取ってくれた。
    ここでは養子になった事実を知っている人達ばかりだからと、養父は転職までしてくれ
    遠方に転居したそうです。
    旦那は自分が養子なのは、おぼえている歳に養子になったが養父母が初めて親の愛をくれたので
    本当の親としてわがまま言って叱られたり、甘えたりして普通の親子として過ごしたそうだ。
    本当に義父母は、いい人達で嫁の私にも孫にもよくしてくれる。

    それが今年の盆前になって実の親と名乗る人から、義父母のところに旦那を返せと
    連絡があったそうだ。返すも何も旦那は三十半ばで結婚した成人なので、義父母は
    返すも何もないと返事したそうだ。

    養子に貰う時に親のタヒ後相続権を申し立てないと念書を、義父母が書かされたそうです。
    私のあやふや知識では、無効だと思うけど。
    とにかく捨てた子なので二度と近づくなといった文面が残ってます。
    そこまでしておいて、旦那本人だけ返せ、結婚はこちらで地元の名家のお嬢さんと
    結婚させるから今の嫁と孫は捨ててこいと言ったらしいです。いままで親子ごっこを
    させてやったし、今の嫁と孫が残ればそれと暮らせばいいじゃないかと。
    これからは、血のつながった者同士で暮らすからお盆に身一つで帰って来い
    だそうです。




    49 :キチママまとめちゃんねる 2015/03/23(月) 20:31:45 ID:JJGtuCgK.net
    今日家の鯉に餌をあげてる小学生を見て思い出したので書き込む。


    家はT字路の角に建っていて、家のすぐ前が信号なんだが、
    信号が赤になると勝手に家の土地を横切ってショートカットしていくバカがいる。


    最初はあんまり気にして無かったんだが、
    車の通った跡がキッカリ轍になって、そこだけ雑草がはえてない状態を見てたった1分や2分を待てない奴の多さに呆れた。

    いつ車が突っ込んで来るか分からないから自分の家なのに子供たちも安心して遊べない、
    これでは不味いと去年の夏に思い切って池を作った(家は一家で釣り好き)、
    知人から鯉を4匹貰うことが出来て子供たちも大喜びだった。


    ところが冬になって問題発生
    池の水が凍ってその上に雪が積もると何処が池だか分からない、
    一応大きめの石で囲ってあったが雪に埋もれて見えない状態、
    「これじゃ危ないから柵を作るか」と考えていた矢先に事件は起こった。

    854 :キチママまとめちゃんねる 2015/05/02(土) 09:36:11 ID:l8P
    大学時代だからもう10年近く前だ
    当時塾講師のバイトをしていて、家から2、3駅離れた塾に行くために
    電車に乗ろうとタラタラ駅の階段からホームに降りてたら前方に信じられない光景が広がっていた
    線路を赤白の杖持って歩いてる人がいるのよ
    俺、駅で電車待つのイヤだから時刻表的にはもうすぐその人が歩いてる方のホームに電車来るの分かっててタヒぬほど焦った
    気付いたら教材入ったバッグをホームで呆然として見てたおっさんに「どけ!これ持ってて!」とか言ってぶん投げ、
    ホームの上から何とかその人持ち上げようとしたけどまぁ重くて俺の細腕じゃ持ち上がらない
    さっきバッグ投げたおっさんに「ボーッとしてんな!手伝うか駅員さん呼ぶくらいしろや!」と言うと駆けつけてきた駅員さん
    さすが対応に慣れている
    サッと線路に降りて下から持ち上げてくれた
    線路歩いてた人が無事ホームへ登った直後に電車が参りますのアナウンス
    まぁぶっちゃけ割と時間に余裕はあったんだねw
    だが階段で線路歩いてる人見た時の内心と、バッグを返してもらった時におっさんが大学の教授だと気づいて謝り倒したのが修羅場

    このページのトップヘ