676 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 20:26:47 ID:vvESczAF.net
相談させて下さい。
一回り年上の異性の同僚と共同作業中で、社内ネットワークで連絡を取り合っています。
その内容が過剰に馴れ馴れしくなってきて、正直読むのも苦痛になって来ています。

社内では普通に私を苗字にさん付けですが、メールでは下の名前にチャン付けです。
内容は「今、君とこうして話せて幸せ」「〇〇チャンに夢に出て来てほしいな」
「好きだよ(ポッ)」等で、冷たく対応してもどんどん酷くなっていく一方です。
冗談と取るべきかも知れませんが、相手も独身だしちょっと気持ち悪いです。
私からの返答はかなりドライで、個人的な事は一切話しません。

ずっと連絡を取り合うわけじゃないし我慢して放って置くべきでしょうか?
それとも相手にやんわりと伝えるべきでしょうか?
677 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 20:45:45 ID:fxha09Jr.net
何の連絡かしらないけど
仕事の話なら第三者が見ることもあるだろ
その人にちゃんづけはおかしいだろって注意してもらえば
678 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 20:46:50 ID:7slfYVlY.net
>>676
冷たく対応するのもだめ
無視すること
あと上司にメールを見せて相談しておくこと
もう共同で組ませないようにしてくれるから
681 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 21:21:45 ID:3WMwcMtj.net
>>679
~ちゃんはギリ人によっては許せるのかもだけど
仕事メールで付き合ってもなければ仲良くもない人に好きだよとか夢に出てきてほしいとはかやり過ぎ
男性は麻痺してて嫌がられてないと思っている可能性あり
信用できる上司にメール見せて仕事し辛いし少し怖いですと相談するのがいいよ
相手にもやんわりやめて欲しいと伝えるのが怖くない相手なら言うのもあり
大ごとにしたくないなら先輩とか同僚に先に相談してみるのもあり
679 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 21:05:59 ID:vvESczAF.net
>>676です。
レスありがとうございます。
内容はこちらからは100%仕事の事です。
私が現場担当で相手は会社にいるので、連絡はかなりマメに取っています。
冷たくするというか、相手が個人的な事を書いたり「好きだよ」とか書いて来た時も
一切相手にせず仕事の事だけ返事してます。
でも全然応えない所か、メール内でだけですが下の名前で呼ばれるようにまでなりました。
一応他の人に相談する事も考えてますが、
これは冗談と取って愛想よくして置くべきなのか放置すべきなのか、
それともやはり相手は注意されるべきなのか分からなくて相談させて貰いました。
仲良くしている同僚はメールを見て笑うだけでしたし、私もそうすべきなのかなと…。
同僚なので荒立てたくはないです。
683 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 21:24:33 ID:ffvgL8WW.net
>>679
十分セクハラだね
686 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 21:50:51 ID:L2jq4lDw.net
長文愚痴
旦那とは大学からの付き合いで同じ工学部の違う学科を卒業し結婚3年目、私結婚で転職し27歳年400、旦那29歳年600、子なし。
友達みたいな夫婦で休日は一緒にゲームしたりする。畑違いの仕事だけど共通の話題もたまにあって、仕事の話もする。
家事分担は適当だけどトータル的に旦那のほうが少し負担が多い。
ここまで前提で、旦那との能力差男女差が辛い。
旦那のほうが頭もよくて体力があるし、年の残業時間は旦那>私なんだけど例えば同じ20時21時に帰宅した日も疲れ方が全然違う。
残業続きの後の休日は私は寝てばかりだが旦那は元気にゲームしてるし勉強してる。
旦那は今年度資格を2つ取る気らしく、私子も若いうちに資格取らないの?と今日軽く言われてすっごくイライラしてしまった。
やらなくてはいけない事、やりたい事ごちゃごちゃに書くけど、仕事家事セ○クス妊娠出産化粧ゲームこれに資格勉強…
1ヶ月女性ホルモンに振り回されない旦那が羨ましい。化粧しなくていいし妊娠出産も考えなくていい旦那が羨ましい。
旦那が子供ほしいと言うから昨年とりあえずチャレンジしたけど結果流産して、心も体も傷ついたのは私だけだった。
自分が本当に子供ほしいかもよく分からないけどタイムリミットはあるし後悔しても遅い。仕事は辞めたくない。
日曜の夜はいつもこんなことを考える。旦那はなんか怒ってる?どうしたの?って言ってる。
自分がどうしたいんだろうなあ。
691 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:05:53 ID:Ob8j2kMY.net
>>686
そんなクズ旦那離婚しな
子供失って傷つかない旦那とか人間としてありえない
今すぐモラハラとして離婚しなよ
703 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:44:46 ID:rhaV+eBY.net
Aの案とBの案で迷っていた会議
その中でA派B派の討論が行われた
A派はちゃんとした理由に基づいた合理的プレゼンを行った
それに対しB派は個人的な感情論ばかりで反論の1つもできず、最終的には黙り込んでしまった
満場一致でA案になるかと思われたが、最終的に決定したのはまさかのB案
理由は決定者の「(元々個人的に)Bの方が好みだったから」
一応ジャッジなんだから公平な目でみてくれよ...
やる意味はあったのかと出来レースもどきにモヤモヤしている
699 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:36:31 ID:u8fqeTFi.net
>>682
しつこいですね
彼が愛しくてうずうずして苦しいのなら不倫です
そうでなければセ○レです
700 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:40:29 ID:ffvgL8WW.net
>>686
男だろうが女だろうが、休日はずっと寝てたい人もいれば、逆に予定を入ってないと不安って人もいる

旦那が友達みたいってことで夫婦依存が強いのかな?
夫だって別の人間なんだから、比べるのは意味ないよもうちょっと外に目を向けたら気が楽になるかも
701 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:43:15 ID:L2jq4lDw.net
深呼吸大事だね、色々1人で堂々巡りで考えて疲れた。
ジム1回行ったけど続かなかったwでも運動不足は常に感じてる。
流産は客観的に見たら細胞レベルの初期だったんだけど、これから思い描いたこと全部失った気持ちになったよ。
旦那に同じレベルで悲しめとは言えないけど、ちょっとだけわだかまりが残ってる。
ちょっとずつ資格勉強する!難しい資格だし子供産んだらなおのこと厳しいし…
コメくれた人ありがとう。
704 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:48:26 ID:uU63lAD7.net
>>686を読んでみた
これは妻のイライラの原因わからんなw
旦那に>>686を読ませればいい
705 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:49:10 ID:fQhOlQVR.net
>>682
>>645
何回同じ事を書いてるんですかね?
それだけ自分に自信があるならアプローチすればいいんじゃないんですか?どうせ釣りでしょうけど。
707 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:55:17 ID:fQhOlQVR.net
>>706
コピペ!思い付かなかった。ご指摘ありがとう。
706 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 22:53:03 ID:uU63lAD7.net
>>705
コピペする人が常駐してるから適当に相手した方がいいよ
こっちの意見とか聞きやしないんだから
711 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 23:07:45 ID:n0r1rvL3.net
>>709
なんか、ほんと>>698の言う通り、旦那は敵なの? 競争相手なの?と思った。
自分は何がしたいのか、旦那とどんな家庭を作りたいのか、いまいち見えてこないんだけど、
結婚を決めた時はどう考えたの?
712 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 23:10:45 ID:f5WGiHCD.net
>>686
もうちょっとお互い距離置いては
あと男女間で体力の差があるのは当たり前だから
疲れた時は疲れたとか「体調悪い」っていって寝ていれば
713 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 23:17:58 ID:92FGVC1V.net
>>701
気負わずに、あなたらしくね!
714 :キチママまとめちゃんねる 2018/04/08(日) 23:19:32 ID:L2jq4lDw.net
>>710
思ったことはすぐ言う。話し合い中私がうーんと考えてると黙り込むなと言われることがあるのは昔から旦那の好きじゃないところ。
>>711
競争相手じゃないんだけど正直ずるい羨ましいって思ってしまう。おかしいですね。
結婚した時…お互い好きだし仲が良いしずっと一緒に添い遂げたいと思って。(今回は愚痴ばかりだけど今もそう思ってる)
私は普通に今時共働きで妊娠出産当たり前と思ってナメてた。正直具体的な家庭像を2人で考えずに結婚した。

夫婦依存という言葉が身に刺さる。なんか自分だけの趣味見つけようかな。相談して良かった。
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522504164/
他サイト生活系人気記事