343 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:40:48 .net
40代のオッサンの愚痴
下の子が小学生になるので、ちょっと大きな部屋に引っ越すことにした
3LDKなんで2人の子にそれぞれ自分の部屋を与えると言ったら
家具のカタログを見て、ベッドや本棚(安い奴だけどね)を
あれがいい!これがいい!とやるので自分も一緒に趣味の棚を選んだりカーテンを見たりして
引っ越し前に子どもらを連れて家具やカーテン、寝具を購入した
特にリビングダイニングはこだわって、
欲しかったソファーやカーペットや趣味のフィギュアの棚
好みの広々としたダイニングテーブルを買い込んでほくほくしてた
そしたら嫁がブチ切れちゃったんだよな
嫁は在宅で仕事をしてるんだが、その仕事を置く場所が無いとかさ
PC一台なんだから、ダイニングテーブルでやって食事の時は降ろせばいいじゃん
書類棚は娘の部屋に置けばいいし、この際だからいらない本は処分すれば本棚もいらないでしょ
テーブル大きくてレンジも置き場所ないと言うけどさ、ならレンジやオーブンなんて捨てればいい
いっそ米は土鍋で炊いてくれれば、いつもおいしい飯が食えるじゃん
そう言ってやったら「私の居場所がここにはない、引っ越したくない」とかおかしいよ
確かに3つの部屋は俺と息子と娘の部屋だけど、別にどの部屋にも鍵ないし
日中嫁はひとりでいるんだからどの部屋も使い放題だろうが
嫁の蔵書はベランダに収納庫があるからそこに突っ込めばいいしな
とにかく俺や子は喜んでるのに、嫁がひとりで水を差してる状態
明日には引っ越しでこの家の契約も切るんだが、どうすればいいんだかわからん
下の子が小学生になるので、ちょっと大きな部屋に引っ越すことにした
3LDKなんで2人の子にそれぞれ自分の部屋を与えると言ったら
家具のカタログを見て、ベッドや本棚(安い奴だけどね)を
あれがいい!これがいい!とやるので自分も一緒に趣味の棚を選んだりカーテンを見たりして
引っ越し前に子どもらを連れて家具やカーテン、寝具を購入した
特にリビングダイニングはこだわって、
欲しかったソファーやカーペットや趣味のフィギュアの棚
好みの広々としたダイニングテーブルを買い込んでほくほくしてた
そしたら嫁がブチ切れちゃったんだよな
嫁は在宅で仕事をしてるんだが、その仕事を置く場所が無いとかさ
PC一台なんだから、ダイニングテーブルでやって食事の時は降ろせばいいじゃん
書類棚は娘の部屋に置けばいいし、この際だからいらない本は処分すれば本棚もいらないでしょ
テーブル大きくてレンジも置き場所ないと言うけどさ、ならレンジやオーブンなんて捨てればいい
いっそ米は土鍋で炊いてくれれば、いつもおいしい飯が食えるじゃん
そう言ってやったら「私の居場所がここにはない、引っ越したくない」とかおかしいよ
確かに3つの部屋は俺と息子と娘の部屋だけど、別にどの部屋にも鍵ないし
日中嫁はひとりでいるんだからどの部屋も使い放題だろうが
嫁の蔵書はベランダに収納庫があるからそこに突っ込めばいいしな
とにかく俺や子は喜んでるのに、嫁がひとりで水を差してる状態
明日には引っ越しでこの家の契約も切るんだが、どうすればいいんだかわからん
345 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:42:46 .net
> 確かに3つの部屋は俺と息子と娘の部屋だけど、別にどの部屋にも鍵ないし
> 日中嫁はひとりでいるんだからどの部屋も使い放題だろうが
> 嫁の蔵書はベランダに収納庫があるからそこに突っ込めばいいしな
> とにかく俺や子は喜んでるのに、嫁がひとりで水を差してる状態
まあ普通その状況なら嫁キレるだろ。ネタだろうけどな
> 日中嫁はひとりでいるんだからどの部屋も使い放題だろうが
> 嫁の蔵書はベランダに収納庫があるからそこに突っ込めばいいしな
> とにかく俺や子は喜んでるのに、嫁がひとりで水を差してる状態
まあ普通その状況なら嫁キレるだろ。ネタだろうけどな
346 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:46:05 .net
どんな顔して書いたんだろこれ
人を釣る為なら神経疑うしガチなら精神を疑う
人を釣る為なら神経疑うしガチなら精神を疑う
349 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:50:10 .net
>>345>>346
ネタではない
ネタならどんなにいいかわからんのだが
今もまだ嫁さん怒ってるんだよな
部屋的にはLDKが18帖あるからかなり広いし、テーブルもそれに合わせて広いから
そこで仕事できればいいじゃないか
確かに仕事のPCはデスクトップ型だが、
imacだから画面とキーボードとマウスだけだし
メシの時くらいすぐに避けられるだろ
というのが俺の考えなんだが
女性がいるんなら聞きたい、俺の話のどこが地雷?
ネタではない
ネタならどんなにいいかわからんのだが
今もまだ嫁さん怒ってるんだよな
部屋的にはLDKが18帖あるからかなり広いし、テーブルもそれに合わせて広いから
そこで仕事できればいいじゃないか
確かに仕事のPCはデスクトップ型だが、
imacだから画面とキーボードとマウスだけだし
メシの時くらいすぐに避けられるだろ
というのが俺の考えなんだが
女性がいるんなら聞きたい、俺の話のどこが地雷?
351 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:50:41 .net
>>343
>テーブル大きくてレンジも置き場所ないと言うけどさ、ならレンジやオーブンなんて捨てればいい
>いっそ米は土鍋で炊いてくれれば、いつもおいしい飯が食えるじゃん
在宅とは言え仕事持ってる嫁にこれ言うって…
まずお前がレンジもオーブン炊飯器も使わず飯作ってみろよ
>テーブル大きくてレンジも置き場所ないと言うけどさ、ならレンジやオーブンなんて捨てればいい
>いっそ米は土鍋で炊いてくれれば、いつもおいしい飯が食えるじゃん
在宅とは言え仕事持ってる嫁にこれ言うって…
まずお前がレンジもオーブン炊飯器も使わず飯作ってみろよ
356 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:54:41 .net
>>343
全てが地雷です
全てが地雷です
354 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:51:16 .net
なぜ自分を休める部屋はあって仕事をする妻の部屋がないのか
355 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:53:12 .net
>>343は会社員?
会社で自分の机もなくその辺で仕事してって言われたらどう感じる?
私物や資料は倉庫に突っ込んどいてねって言われたら?
会社で自分の机もなくその辺で仕事してって言われたらどう感じる?
私物や資料は倉庫に突っ込んどいてねって言われたら?
352 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:51:11 .net
>>343は自分の会社のデスクないの?
デスクワークじゃないのかな?
俺の部屋って何?趣味の部屋?
デスクワークじゃないのかな?
俺の部屋って何?趣味の部屋?
358 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:56:24 .net
だから別に嫁の部屋なんか作らんでも、
家族がいない時は一人なんだからどの部屋でも好きにすればいいじゃん
そりゃ俺だって会社にデスクはあるけど、それは他人と一緒に仕事するからで
嫁は家族と一緒に住んでるわけよ
じゃあ別に自分のデスクなんかいらないじゃん
>>352
俺の部屋は嫁と共有よ
ただあんまり物を置くのが嫌なんで嫁の本棚や書類棚は置きたくない
タンスとかは仕方ないけどな
なんか嫁が話したいと言うのでちょっと行ってくる
引っ越しは明日なのにこれ以上何を話すんだか
家族がいない時は一人なんだからどの部屋でも好きにすればいいじゃん
そりゃ俺だって会社にデスクはあるけど、それは他人と一緒に仕事するからで
嫁は家族と一緒に住んでるわけよ
じゃあ別に自分のデスクなんかいらないじゃん
>>352
俺の部屋は嫁と共有よ
ただあんまり物を置くのが嫌なんで嫁の本棚や書類棚は置きたくない
タンスとかは仕方ないけどな
なんか嫁が話したいと言うのでちょっと行ってくる
引っ越しは明日なのにこれ以上何を話すんだか
359 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 21:57:12 .net
話し合い用にトリつける
365 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:05:19 .net
>>358
家族と一緒に住んでいて家族の為の生活がある家で仕事をする場合
仕事スペースが無いとやって行けません
生活と仕事がごちゃ混ぜになってしまって
全く捗らなくなります
会社の方が楽だったりします
会社は仕事をする場所として仕事スペースが確保されてますから
家族と一緒に住んでいて家族の為の生活がある家で仕事をする場合
仕事スペースが無いとやって行けません
生活と仕事がごちゃ混ぜになってしまって
全く捗らなくなります
会社の方が楽だったりします
会社は仕事をする場所として仕事スペースが確保されてますから
366 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:06:05 .net
>>343
奥さん可哀相だろ。(´;ω;`)
なんで、せめて夫婦共有の部屋にしないんだ。
奥さん可哀相だろ。(´;ω;`)
なんで、せめて夫婦共有の部屋にしないんだ。
368 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:07:03 .net
>ただあんまり物を置くのが嫌なんで嫁の本棚や書類棚は置きたくない
勝手すぎるわ。(´;ω;`)
勝手すぎるわ。(´;ω;`)
367 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:06:37 .net
3LDKでそれじゃ、嫁さん切れるだろ?
370 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:09:49 .net
簡単だ
共有部屋を嫁の部屋にするだけで解決できる
共有部屋を嫁の部屋にするだけで解決できる
375 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:14:26 .net
なんというか引っ越しで子どもが部屋貰って喜んでリビングの家具とかも楽しそうに買ってって構図
地獄絵図だな
地獄絵図だな
376 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:15:17 .net
一種の家庭内いじめだろ
おまえが我慢すれば家族はうまくいくんだっていうように持っていくのは
ただあまりに露骨だから釣りだろう
おまえが我慢すれば家族はうまくいくんだっていうように持っていくのは
ただあまりに露骨だから釣りだろう
379 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:37:48 .net
どうせ収入だって在宅嫁>アスペ旦那だったりするんだろ
380 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:40:47 .net
子供はこれからと大きくなるのに
ちょっと大きな家ではなくて
もっと大きなと家に引っ越すべきだろ
ちょっと大きな家ではなくて
もっと大きなと家に引っ越すべきだろ
381 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:47:50 .net
まぁそこはローンの兼ね合いもあるから・・・
383 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 22:58:52 .net
>>343
俺は、仕事を依頼する立場になる事もあるが、こんなことやられたら(こんな渾沌としたスペースで仕事をやる)仕事をお前の嫁に依頼したくない。
また、お前のような考え方をする人間が、担当者だったらその会社に依頼したくない。
お前の会社にどうしても頼まないといけないなら、理由を明確に伝えて担当者を変えてもらうだろよ。
嫁の仕事を軽視しているようだが、お金が発生する以上、責任はどんな小さな仕事でも発生する。独立した事務所までは言わない。きちんとしたスペースで整理された場所で管理してくれれば安心だが、これではな...このことは社会人ならわかるよな。
こんなことやられたら責任感あると思えないし、舐めてんのか?と思う。
お前が20代なら、これから色々わかってくるだろうけど、まさかの30、40とか言われたら呆れる。
俺は、仕事を依頼する立場になる事もあるが、こんなことやられたら(こんな渾沌としたスペースで仕事をやる)仕事をお前の嫁に依頼したくない。
また、お前のような考え方をする人間が、担当者だったらその会社に依頼したくない。
お前の会社にどうしても頼まないといけないなら、理由を明確に伝えて担当者を変えてもらうだろよ。
嫁の仕事を軽視しているようだが、お金が発生する以上、責任はどんな小さな仕事でも発生する。独立した事務所までは言わない。きちんとしたスペースで整理された場所で管理してくれれば安心だが、これではな...このことは社会人ならわかるよな。
こんなことやられたら責任感あると思えないし、舐めてんのか?と思う。
お前が20代なら、これから色々わかってくるだろうけど、まさかの30、40とか言われたら呆れる。
384 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:01:32 .net
40のオヤジだそうだよ
388 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:10:33 .net
家にいるからって理由の他にさしたる理由もなく、仮にも仕事してる嫁の言い分は聞かない。そして自分の部屋だけは確保して、それの何が悪いのかわからないって言ってんだから、俺らが何を言ってもわからんよ
もう忘れよう
もう忘れよう
396 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:20:57 .net
なぜ俺が叩かれるかわからんのだが
嫁は別に部屋を別のマンションに借りるそうだ
金がもったいないので反対したが自分の稼ぎから出すというのなら仕方ない
(うちは財布は別、決めた一定額を家計用の口座にそれぞれ振り込む
もちろん同額で個人のものはそれぞれ勝手に買う)
ついでに俺のフィギュアもそっちの部屋に置いてくれるとありがたいと言ったら
仕事部屋なんでそれは嫌だと言われた
こんなことでは離婚にはならないので期待に添えなくてすまないが
どこのマンションかを教えてもらえないのだけは不満だな
明日同時に引っ越すので業者に聞き出すつもり
あと、仕事出したくないと言われたのはちょっと俺的にはキタんで
もうちょっと嫁の仕事も尊重することにする
いずれ4LDKのマンションでいいとこあれば引っ越すわ
嫁は別に部屋を別のマンションに借りるそうだ
金がもったいないので反対したが自分の稼ぎから出すというのなら仕方ない
(うちは財布は別、決めた一定額を家計用の口座にそれぞれ振り込む
もちろん同額で個人のものはそれぞれ勝手に買う)
ついでに俺のフィギュアもそっちの部屋に置いてくれるとありがたいと言ったら
仕事部屋なんでそれは嫌だと言われた
こんなことでは離婚にはならないので期待に添えなくてすまないが
どこのマンションかを教えてもらえないのだけは不満だな
明日同時に引っ越すので業者に聞き出すつもり
あと、仕事出したくないと言われたのはちょっと俺的にはキタんで
もうちょっと嫁の仕事も尊重することにする
いずれ4LDKのマンションでいいとこあれば引っ越すわ
397 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:22:28 .net
あ、書き忘れた
嫁は嫁父に保証人させてもうマンションの契約は済ませてあるらしい
どこかは気になるんで近いうちに見に行くつもりではある
浮気の心配はしてないけど、部屋は見てみたいから
嫁は嫁父に保証人させてもうマンションの契約は済ませてあるらしい
どこかは気になるんで近いうちに見に行くつもりではある
浮気の心配はしてないけど、部屋は見てみたいから
404 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:25:09 .net
あ、書き忘れた
嫁は嫁父に保証人させてもうマンションの契約は済ませてあるらしい
どこかは気になるんで近いうちに見に行くつもりではある
浮気の心配はしてないけど、部屋は見てみたいから
嫁は嫁父に保証人させてもうマンションの契約は済ませてあるらしい
どこかは気になるんで近いうちに見に行くつもりではある
浮気の心配はしてないけど、部屋は見てみたいから
402 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:23:56 .net
お早い話し合いでしたね
これだからお前は下手糞って言われてるんだよ
いくら練習スペースといっても、最低限のリアリティーを醸し出す努力くらいしろよ
そして解決したんだからもう二度と来るな
これだからお前は下手糞って言われてるんだよ
いくら練習スペースといっても、最低限のリアリティーを醸し出す努力くらいしろよ
そして解決したんだからもう二度と来るな
407 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/14(土) 23:28:53 .net
>>402
ネタと思うなら勝手に思えや
うちはお前の家よりは円満だぞ
嫁はウダウダ言わずにちゃんと自己解決できてるし
飯は美味いし美人でスタイルもいい
在宅しかできないのがちょっとつまらん女だが
それを差し引いてもいい女なんだよ
ネタと思うなら勝手に思えや
うちはお前の家よりは円満だぞ
嫁はウダウダ言わずにちゃんと自己解決できてるし
飯は美味いし美人でスタイルもいい
在宅しかできないのがちょっとつまらん女だが
それを差し引いてもいい女なんだよ
532 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/15(日) 08:32:34 .net
嫁の物は台所家電でさえ邪魔者扱いした癖に嫁が自分のお金で借りた部屋を自分の所有物扱いとは。図々しいにも程がある。多分カウントダウン始まってるよ、嫁さんの中では。
536 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/15(日) 10:40:42 .net
>>532
仕事用とはいえ自分だけのマンションがあるんだ
そのまま別居→離婚もし易いよな
仕事用とはいえ自分だけのマンションがあるんだ
そのまま別居→離婚もし易いよな
537 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/15(日) 10:43:13 .net
これで嫁仕事場が子どもたち(嫁の産んだほんとの子ども)の部屋もあって
嫁の金で仕事も家事もしやすいように家電も家具も配置してあって
343と343私物(フィギュアとかww)の居場所だけない場所だったら
嫁GJ! なんだけどねwww
嫁父がなにげに介入されてるあたり、嫁の怒りゲージを見誤ると
取り返しがつかないことになりかねない。
嫁に本気で「居なくていい人」認定をされないうちに
343は性根を入れ替えた方がいいんじゃない?
嫁の金で仕事も家事もしやすいように家電も家具も配置してあって
343と343私物(フィギュアとかww)の居場所だけない場所だったら
嫁GJ! なんだけどねwww
嫁父がなにげに介入されてるあたり、嫁の怒りゲージを見誤ると
取り返しがつかないことになりかねない。
嫁に本気で「居なくていい人」認定をされないうちに
343は性根を入れ替えた方がいいんじゃない?
538 :キチママまとめちゃんねる 2015/02/15(日) 11:12:59 .net
>>537
旦那の立場なら、嫁親が出てきた時点で危機感を感じて焦るはずだけどな。
そう思っていないみたい。確かに40の男とは思えないなあ。
旦那の立場なら、嫁親が出てきた時点で危機感を感じて焦るはずだけどな。
そう思っていないみたい。確かに40の男とは思えないなあ。
引用元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1423203637/
他サイト生活系人気記事
コメントする