
225: 名無しの心子知らず 2009/11/29 13:11:30 ID:k0/T/WUC
私の息子が嘔吐、熱があるので個室に案内された。
そしたら、知らない親子が入ってきて
「ずるい、なんであんた達だけ特別扱いなのよ!
マスクもしないでさ!」
個室に入る前は私も息子もマスクをしていたのですが
私は、ゲロで汚れたマスクと洗面器を持ちながら
開いた口が塞がらなかった。
その人の子供もマスクをしていなかった。
そしたら、知らない親子が入ってきて
「ずるい、なんであんた達だけ特別扱いなのよ!
マスクもしないでさ!」
個室に入る前は私も息子もマスクをしていたのですが
私は、ゲロで汚れたマスクと洗面器を持ちながら
開いた口が塞がらなかった。
その人の子供もマスクをしていなかった。
226: 名無しの心子知らず 2009/11/29 15:02:16 ID:dBqq92hq
この場合の個室って隔離部屋な訳だが
個室は優遇と勘違いしてるんだろうね。
個室は優遇と勘違いしてるんだろうね。
227: 名無しの心子知らず 2009/11/29 15:16:50 ID:8OXF/L5B
先月下の子が、先週今週と上の子と私がインフルエンザに立て続けに掛かって
個室で検査と点滴のお世話になった。
この時期に個室にずかずかなんて
何貰うか分からないのに恐ろしくて入れないよ・・・
個室で検査と点滴のお世話になった。
この時期に個室にずかずかなんて
何貰うか分からないのに恐ろしくて入れないよ・・・
228: 名無しの心子知らず 2009/11/29 16:37:17 ID:l/Ub+jei
水疱瘡になった時、前もって電話してあったから
隔離部屋直行のうえ、前の患者さんが終わったとたんすぐに診察してもらったんだが、
受付から「水疱瘡ですから!」「そんなの関係ないでしょ!」って言い合いがずっと聞こえてた。
どんなに感染力の高い病気でも特別扱いは許せない、って人はいるようだ。
隔離部屋直行のうえ、前の患者さんが終わったとたんすぐに診察してもらったんだが、
受付から「水疱瘡ですから!」「そんなの関係ないでしょ!」って言い合いがずっと聞こえてた。
どんなに感染力の高い病気でも特別扱いは許せない、って人はいるようだ。
229: 名無しの心子知らず 2009/11/29 17:54:10 ID:YTV2CFtm
他の人にうつさない為の配慮なのにねえ。
引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258093984/
他サイト生活系人気記事
コメントする