89b7798c6f3ecfc8da883f627b86a772_t
234: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 16:07:21.94 0
またトメ、おゆうぎ会のお昼は用意してありますと言ってあるのに 
私の手作り弁当に対抗して人数分の朝マックのセットを買って来た。 
当然すっかり冷めてるし。 
ポテトもパンもふにゃふにゃでスクランブルエッグは嘔吐物みたい。 

そしてまた、娘のリクエストで作った少し凝ったおにぎりを取り上げ 
自分の買って来たマフィンを食べろと強要するも 
娘は一瞥しただけで、トメを無視して手作りの好物ををもぐもぐ…。 

毎回、格安の冷え切った市販品出される度に微妙な空気が流れるのに 
なんでそんなんで、ちゃんとした手料理に対抗出来ると思うんだろ。


235: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 19:31:44.02 0
呼ばないっていう選択肢は? 
娘さんが気の毒で。

236: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 21:27:17.27 0
なぜ誰も止めぬ 
特に旦那

237: 名無しさん@HOME 2014/12/09(火) 08:09:47.11 0
旦那の子供の頃の運動会とか遠足とかどうだったんだろうか。

238: 234 2014/12/09(火) 09:30:57.06 0
>>235 
運動会は呼ばなかったので、お遊戯を鑑賞するだけなら…と思ったんですが 
やっぱりトメが来ると何かしらやらかすので、もう呼ばない方向で考えます。 
来ていただいても、私側の両親も娘も、トメの奇行は無視してますけどね。 

>>236 
父兄の席だけ指定で、その他の家族は自由席で、お昼まで別行動だったので 
食べ始めるまで気付かず…。 
それまでマックのセットはウトの車に置いておいたみたいです。 

>>237 
トメは自分の姑とは疎遠にしていたので、当然のようにトメ親族は大勢参加 
するものの、ウト母が子供の行事に関わることは一切なかったみたい。 

そうやってウト母をないがしろにしてきたから、そうされてなるものか!! 
という猜疑心が強いんじゃないかと…。 

義兄嫁さんも愚痴をこぼしていたときがあったので、今度相談してみます。

239: 名無しさん@HOME 2014/12/09(火) 10:18:08.57 0
>>238 
その説明だと、旦那幼少期はトメ母がイベント弁当作ってたのかな。 
手料理できるトメだとそれで嫁と張り合うだろうからさ。 
いくらなんでもマックで張り合うという発想はないよなと。

240: 名無しさん@HOME 2014/12/09(火) 11:06:41.33 0
やっぱ自己紹介乙なんだね。 
自分がトメを蔑ろにしてたから自分も嫁にそうされるという前提で食らいついてくるって… 
哀れな生き物よのぉ

241: 名無しさん@HOME 2014/12/09(火) 11:55:12.39 0
>>239 
そういえば旦那も幼稚園時代、お弁当箱にマックのセット入れられたと言ってました。 
トメが起きないから朝は缶詰の焼き鶏食べてたと言ってたし、ダラなんでしょうね。 

>>240 
ウト親族には披露宴で一度お目にかかったきり(それすらトメは嫌がったけど。) 
顔を会わせるのが気まずいくらい疎遠にしてたみたいですね。 

ではでは、愚痴にお付き合いいただきありがとうございました。

242: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 09:36:25.92 0
そのトメ自分が中心になって仕切りたいのかもね。 
でも、ダラだから中途半端なことしかできないという…。

243: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 10:55:18.50 0
もしかしてだけど、マックは珍しくてご馳走だった世代だとか 
そんな世代がいるかどうかは知らんが

244: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 11:16:17.85 0
でも、主食が用意されてるところに、セットで持って行かないよね。 
幼児なんかマフィンひとつ食べたらお腹一杯だし。 
嫁の作ったものを押しのけるために、わかわざ買ったんじゃない?

245: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 11:22:12.64 0
だとしてもお母さんの手作り弁当よりマックが喜ばれると思ったなんてw 
あんたはマックに負けたのよフフンしたいとか…? 
想像は膨らむばかりだわ

引用元: http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1414016087/



他サイト生活系人気記事