50a0e1863bce2d9bfe9ec8650fa4ba87_t
71: 名無しの心子知らず 2012/07/26 12:50:14 ID:+yU1NQY1
現在二人目を妊娠していて、性別が一人目につづき男の子と判明。 
それを数人のママ友ランチ会で話したら、女児持ちママAが突然、 
「私、次も女の子がいいな~。男の子って欲しいと思ったこと無いんだよねぇ。」 
と私の顔は見ないで言い出した。

72: 名無しの心子知らず 2012/07/26 12:52:28 ID:+yU1NQY1
つづき 

私がポカーンとする中、慌てて他のママ達が、 
「性別同じだと遊びやすいしねぇー、お兄ちゃん良かったね!」とかフォローしてくれた。 
そうしたらAは続けて、 
「男の子って汚すし旦那も男の子なら二人目いらないっていってる。」と。

73: 名無しの心子知らず 2012/07/26 12:54:55 ID:+yU1NQY1
また長すぎって怒られた・・・つづきです。 

Aは二人目ほしいと言い続けて2年以上経つし、二人目不妊なんだろうけれど、 
あまりに失礼すぎて腹が立ったわ。 
赤ちゃんが元気に生まれてきてくれるだけでも幸せなのにな。

74: 名無しの心子知らず 2012/07/26 13:04:29 ID:3EC2vEnw
>>73 
お疲れさま。 
偏見で男児sageられるとイラっとするよね。 
他人がそう思っているのは構わないけど、声に出さないで欲しいもんだわ。 

私は嫌な人相手だったら天然装って 
「旦那さん子供のときそういう子だったんだ~ きちんと躾けない義母さんがお姑さんだと大変ねえ」 
みたいにちくっと嫌みを返してしまう。

75: 名無しの心子知らず 2012/07/26 13:31:55 ID:CWrIZMLK
>>73 
乙 
Aはなんか小学生みたいな人だね

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342791395/



他サイト生活系人気記事