20bba2007edc11c9264471e20cf0685a_t
538: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:17:03 ID:2Fkatnep
この間カフェでママ友とお茶をした。 
隣には赤ちゃん連れた泥ママとその友達の方が座ってた。 
友達のほうは普通だったんだけど泥ママのほうが声が大きくて話丸聞こえ。 
被害にあった系のサイトとか(このスレみたいなの)見てはどうしたら怪しまれないのかとかを研究してるらしい。 
そういうの聞かされて私たちドン引き。 
チラッと見たところお友達もドン引きしてる様子。 
いつもやすり、除光液、消しゴム、ハサミetcを持ち歩いてるだの、あぶり出しメールはこう返信するといいだの、誇らしげに話してる。 
私たちは気分が悪くなってすぐ出てきたけどアレは酷かった。 
もう普通の対策じゃ聞かないのかも。 
皆さんも気をつけて。


539: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:27:40 ID:0tdvcN/8
>>538 
よかったら 
>いつもやすり、除光液、消しゴム、ハサミetcを持ち歩いてるだの、あぶり出しメールはこう返信する 
の部分どう使うのか、どういう返信するのか、その他泥の手口をkwsk!

540: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:42:49 ID:NokJvzo8
>>538 
証拠隠滅に周到な用意をしてるみたいなのに 
知り合いだけでなく、周りの人にも聞かせるなんて、変な所で詰めの甘い泥ママだねぇ。 
どんなに浅知恵で頑張っても、自爆してくれそうだw

541: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:46:21 ID:zSjnwV0D
>>538 
ここを参考に「ママにもできる日常の泥棒講座」でも開けそうな感じですね。

542: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:48:34 ID:5HdY8oOc
そんだけ言いふらしてたら、何かあった時真っ先に疑われるだろうにねw

543: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:49:25 ID:2Fkatnep
>>539 
やすりetcは名前を消す、取るための物。 
あぶり出しメールはここでも何回か出てる通り「早く警察に届けたほうが~」「私も協力する~」らしいです。 

あとそういう持ち物のカモフラ?の仕方とかも言ってた。 
(小さめの筆箱(in消しゴム)とノートかメモ、マニキュア(+除光液)小さい裁縫道具(in小ハサミ)で一緒に持ち歩くと不自然じゃない、持ってても言い訳できるとか) 

文章おかしいかも、ごめんなさい。 
でも本当に気をつけて。

545: 名無しの心子知らず 2011/10/05 15:50:56 ID:G0xGl6UZ
やすり、除光液、消しゴムは盗んだ物の名前やマークを消す用、 
ハサミは名前のある部分を切り落とすだけでなく 
紐に掛けてあるものも盗れる優れものというところかな。 
まさにおまわりさんこいつです物件。

548: 名無しの心子知らず 2011/10/05 16:42:25 ID:t5dcY9zS
どう考えても窃盗常習じゃねーかw

549: 名無しの心子知らず 2011/10/05 16:48:01 ID:KyUeHbTw
まるで毒の耐性が付いて徐々に死ななくなるGみたいだな泥ママ 

小さいハサミでネームタグすぐに切り落としとか? 
お店の品ならタグのプラひもちょいと切るとかかな

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317349024/


他サイト生活系人気記事