336 :キチママまとめちゃんねる 2019/11/06(水) 22:13:04 ID:yO.w6.L1
ふるさと納税を、こんなに豪華な返礼品がもらえるんですよ、お得でしょう、としか特集しようとしないメディアがスレタイ。
本来は、応援したい自治体にするはずなのに。
納税が何に使われているか、そもそもその自治体のことをちゃんと知って納税している人って、どれぐらいいるんだろ?
本来は、応援したい自治体にするはずなのに。
納税が何に使われているか、そもそもその自治体のことをちゃんと知って納税している人って、どれぐらいいるんだろ?
337 :キチママまとめちゃんねる 2019/11/06(水) 22:20:41 ID:Qx.zw.L1
>>336
そういう難しいことがわからなくても寄付して貰えるように発足した制度なんでは?
そういう難しいことがわからなくても寄付して貰えるように発足した制度なんでは?
338 :キチママまとめちゃんねる 2019/11/06(水) 22:36:35 ID:Wc.gf.L8
>>336
ふるさと納税してみたいけど、我が家の存在する自治体が貧しすぎて流石に出来ないわ
>>337の言うとおりだと思うし、自治体同士が返礼品を競いあっている以上、マスコミを責められないでしょ
ふるさと納税してみたいけど、我が家の存在する自治体が貧しすぎて流石に出来ないわ
>>337の言うとおりだと思うし、自治体同士が返礼品を競いあっている以上、マスコミを責められないでしょ
343 :キチママまとめちゃんねる 2019/11/07(木) 01:23:44 ID:Ek.vv.L1
>>338
ふるさと納税は自分が住んでる居住地には納税できないよ
いいシステムだと思うけどなー
知らない自治体に興味持つきっかけになる
気に入った自治体は旅行先に選んだこともある
ふるさと納税は自分が住んでる居住地には納税できないよ
いいシステムだと思うけどなー
知らない自治体に興味持つきっかけになる
気に入った自治体は旅行先に選んだこともある
344 :キチママまとめちゃんねる 2019/11/07(木) 04:27:25 ID:dK.fs.L8
>>343
自分の自治体に入る分がこれ以上減るとヤバいなという自己判断です
我が家一軒分の税金なんてたかがしれてるけどね
自分の自治体に入る分がこれ以上減るとヤバいなという自己判断です
我が家一軒分の税金なんてたかがしれてるけどね
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (7)
出身校の地域で医者をするなら上乗せなしで
儲からないから都会に行くとか、明らかに地方軽視の忘八者が過ぎる
医者イジメ追い出し村の村民の方ですか?
医者イジメで追い出すだけじゃ物足りなくて給料も取り上げたいのかよ
都民だと燃えるゴミ、小さい不燃ごみは回収無料ってのが多いけど、これらが有料のゴミ袋買え、となるわけさ
そんなことも理解せずにわめく336がスレタイw
>ふるさと納税は自分が住んでる居住地には納税できないよ
出来ますが「返礼品が出ない」だけです
手数料分の2千円が引かれた分が、税金先払い分となります
コメントする